【経済対策】パソコン「1人1台」に 西村経済再生担当相

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:50:40.36 ID:C4WKnkI09

https://www.fnn.jp/posts/00427537CX/201911191931_CX_CX

経済対策 パソコン「1人1台」に
カテゴリ:国内
2019年11月19日 火曜 午後7:31

生徒1人がパソコン1台を使えるようにするための教育環境の整備が、近くとりまとめられる経済対策に盛り込まれる方向。

先週の経済財政諮問会議で、安倍首相は、「パソコンが1人あたり1台となることが当然だということを、国家意思として明確に示すことが重要」だと発言している。

西村経済再生担当相は、閣議後の会見で「単に配るだけでは活用が進まないので、教える人材をどう確保するのか、ソフト面も含めて議論を進めている」と述べた。

★1のたった時間
2019/11/19(火) 19:42:16.46

前スレ
【経済対策】パソコン「1人1台」に 西村経済再生担当相 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574166997/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:51:23.32 ID:hUu8559j0
昭和の政策ですか?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:51:56.95 ID:ob7K3aUr0
>>1
パソコンで何やるのよ?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:52:04.31 ID:omxftOEN0
その一人に赤ん坊は含まれますか?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:52:05.12 ID:0JU/InpR0
スマホもパソコンです!
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:52:38.30 ID:0JU/InpR0
>>1
パソコンは高すぎる?
いいえ買えないわけがない!

日本で一番売れてるスマホ > 一般的に使うパソコン

スマホの方が高いでしょ?

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:53:20.65 ID:evHVA2mB0
パソコン2台
とスマホ3台
とガラケー2台
だろう
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:53:31.42 ID:jTuRysi20
おっさんにもください
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:53:40.74 ID:ievsujoW0
サムスンのタブレットでいいだろ
韓日関係も改善されるし
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:05.18 ID:3PdXipBX0
パソコンでする仕事なんて限られてる
IT大国でもないのに不要
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:43.02 ID:ievsujoW0
>>11
大抵するだろ
土方からゴミ清掃員からパン屋もレジ係も
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:27.18 ID:t+HB/dXG0
>>11
学校の教育課程で使うんだよ
文句あるのならプログラム教育から否定しないと
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:37.59 ID:VQsYRNPs0
>>25
小学校のプログラミング教育とか何教えるんだろうな
ワシ現役SEだがプログラミングの肝はプログラムを作ることじゃなくてソリューションを提供することだと常々考えてるので
なんか形だけ教えても役に立つとは思えないんだよね
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:13.27 ID:JWFQ7OjS0
>>60
そうだよねー
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:47.41 ID:+zuOR4X70
>>11
パソコン使わない職業の方が少なくないか
農家ですらタブレットの他にパソコン使ってる
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:11.13 ID:uuQGOHf70
>>28
使っても入力するくらいだろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:46.79 ID:w8VNV+Ij0
とんでもないことになってるわな、20年遅れてる。
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:14.18 ID:IPLCXmGS0
>>13
うん。
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:54:52.96 ID:h0fBheGs0
ジャップの一般人にHyper-Vだの理解できるわけないだろ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:08.17 ID:SSFX4hsi0
VAIOP
Libretto
loox
を昔のデザインで作らせろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:17.33 ID:sQ6NV0eZ0
これね、2ちゃんやツイッターでも、高い高い言ってても端末代くらいだろうと思ってる人多いけど
本気で一人一台なんて、学校設備や基盤から作りかえないと無理だし、監視のためにどれだけの金がかかるか、想像もつかない
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:40.34 ID:90wyxtEp0
>>17
緩い管理のスタンドアロン端末をばら撒くだけなら余裕っしょ。
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:43.99 ID:0ky2S+bZ0
>>17
今まで日本政府はそれをさぼってきたんだよ
先進国なんて一人一台あって当たり前だわ
東南アジア未満に日本が落ちぶれたいのならそのまま指を咥えて見てればいい

少なくとも投資の決断はいつかしないといけない
20年遅かったが決断した
これでようやく少しだけ進む、という話

87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:19.84 ID:uuQGOHf70
>>62
投資とはリターンあってこそ
負債に投資するやつはアホ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:51.49 ID:7WwGxbzk0
>>17
誰が負担するんだろうね?金や実務
視聴覚室みたいな所でIDで管理してもって出来るんかい?な
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:23.36 ID:4lPDQ3jj0
国内のメーカー受注か
まだどっか作ってたっけ?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:44.58 ID:VQsYRNPs0
>>18
エプソンが受注生産してる
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:46.93 ID:XIDX99kJ0
>>20
なぜか、語られないパナ
一応、恐らく唯一日本で製造してんだけど…
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:17.19 ID:SSFX4hsi0
>>38
買ったよ
安PCとやっぱちがう
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:43.57 ID:1kX7aJ290
>>996
>プログラミング必修化するけど
>何を教えるんかな
>JavaとかPythonか

小学校レベルだとコントローラーでコマンド入力→送信→車のラジコンみたいなのがその通りに動く→これがプログラムやで
みたいな感じみたい

67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:09.88 ID:k399CFyN0
>>19 羽交い絞めにして激辛カレーを食えってコマンド出すんじゃねw?
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:15.56 ID:0ky2S+bZ0
>>19
LabVIEWでいいだろ
グラフィカル言語はめちゃくちゃたのしいぞよ
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:15.65 ID:OTADktOW0
>>19
レゴのマインドストーム使ってるのは見たことある。
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:55:46.31 ID:dmEbVkBo0
いまさら何言ってんだよ
日本のPCメーカーは全部外資にくわれちまったんだよ
取り返せるのか?
外資をいい目にあわせてやる気かよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:08.90 ID:CFhazj6G0
遅すぎぃ!
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:16.11 ID:9m9sx8qt0
…ということで、FとNのPCを大量購入していただきます。
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:23.84 ID:4REBzJSB0
>>23
中身はLですやん
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:22.21 ID:U5m5vN9q0
5年前はパソコンが3台あった。
今はゼロ。
スマホは5台ある
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:07.12 ID:IPLCXmGS0
>>24
それはアホだろの自白?自虐?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:29.63 ID:90wyxtEp0
>>997
仮想化はセキュリティ対策とかテレワークのためにやるもんで、べらぼうに金が掛かるんだよ・・・
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:37.80 ID:IPLCXmGS0
本気で今更感が半端ないニュース。
「何度目だナウシカ」
と対極にある話。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:50.16 ID:lePwf2580
マウスコンピューターかな?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:56:50.65 ID:NWhFrYBn0
中国製PC
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:08.48 ID:cJ5jezjT0
一般人はスマホで大体事足りるから普及しないよな
高レベルな動画編集したいとかスマホでは限界になるような動機を持つ子しかパソコン持ちたがらないだろう
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:42.03 ID:WuEWZM7D0
>>31
いまの子どもたちが社会に出るころには
古文と同じぐらい役に立たなくなってる可能性はある
何かの教育にパソコンを利用するという話なら
意味はあるかもしれん
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:21.93 ID:RFKndsGB0
スマートフォンとかタブレットって
イメージしてる万能感と現実の乖離が激しいよね
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:22.88 ID:SSFX4hsi0
>>32
スマホのコピペ性能は既存OS中最悪やと思う
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:29.80 ID:8DolwYyp0
Pentium3の500MHzです!
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:14.22 ID:+bsEny3E0
>>33
バス幅が広そうだな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:32.02 ID:wTaENXMB0
皆で同じ環境ってことならクラウドにぶら下がる端末で良いし、コンピュータアーキ勉強するならRISC-Vとか実際に実装するのが
良いし、ワープロ、表計算やりたいならそれこそ何でも良いし。
AIやりたいならGoogle colaboratoryとかにぶら下がるか、FPGAやるか。
何やらせたいのかで全然違う。
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:13.25 ID:90wyxtEp0
>>34
理想:いまは負荷高そうだから後にするか
現実:朝一に動かねえとかどうなってんだよ!責任者呼んで来い!
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:19.92 ID:wTaENXMB0
>>68
導入するのに50年かかりそうw
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:32.46 ID:esfrFzTS0
クラウドサーバー使えばクソザコPC要らないよね?w

バカしかいねーなw

74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:18.08 ID:IPLCXmGS0
>>35
そのクラウドでvulkanを連携して同時2田井でも動かせるのか?
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:09.73 ID:4WYhFEvT0
>>35
クラウドの技術やサービスが日々進歩してるけど、Javascriptとかクライアント側に処理を委ねる技術も蔓延ってない?
いつになったらクラウドのおかげでクライアントが要求されるスペックが緩和される時代が来るのだろう
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:35.23 ID:rCpRqUtZ0
リレー式電卓の自作から始めて、原理から教えれば評価してやる。
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:45.10 ID:JVeo/vjO0
ワードやエクセルやるくらいなら29800円くらいのパソコンで充分だろ?
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:39.86 ID:DlcSTr1/0
>>37
更に絞り込んだらBluetoothでマウスとキーボードを付けたスマホやタブレットでも十分間に合いそうだ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:57:56.50 ID:HFlZjhDt0
なぜか30万ぐらいするnecの一体型オンボpcなんだろ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:07.27 ID:NWhFrYBn0
ワープロがなくなったと同じ運命
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:10.38 ID:k399CFyN0
おれらがガキの頃にはエレキに頼るヤツはバカか不良って扱いで電卓パソコンは人材選抜に際して減点対象だったのに加点対象になってるのが腹立つわペテンだろこれ(´・ω・`)
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:32.19 ID:h0fBheGs0
windows10を使っているのにローカルアカウントでしか使わないおじさんたちにクラウドとか無理ゲー
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:38.08 ID:w8VNV+Ij0
発展途上国ですか?いまさら何を言ってるのかわからないわな。
NHKを廃止しないからこうなる。
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:40.83 ID:dEeNCW510
また富士通とかNECの糞スペック高い金で買うの?
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:46.24 ID:YkiOlRS10
経済対策でパソコン配るというのがダメだわ
教育が主たる目的じゃない
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:46.56 ID:mYVtF6rr0
で、マックはパソコンに含まれるんですか?
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:20.75 ID:XIDX99kJ0
>>51
モス派です
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:55.13 ID:hBShWKsq0
で、Officeはいってるの?
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:56.30 ID:ke1mb4SD0
SNSネイティブ世代は文章は全て一文だけ、段落も章立てもない。だから句点すら使わない。句点がある文章を嫌がる。
極端な例だが、こういうのを良しとしてはいけない。
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:58:59.21 ID:+zuOR4X70
スマホとかタブレットからだとルータの細かい設定出来ないじゃん?GUIに項目ない部分の設定とかどうすんのさ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:03.30 ID:hJiLeIOO0
パソコン新調したけど
2週間使ってないわ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:15.74 ID:4REBzJSB0
で、教材としてceleronの超低スペックPCを高額でNECが受注しようとしてたんだっけ
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:16.73 ID:SSFX4hsi0
>>57
そういうことやるから衰退するんだよな
天下りを食わすための手段
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:47.90 ID:Fw+5OkoC0
ネット環境とセットじゃなきゃ今の時代役に立たない
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 22:59:57.01 ID:SOqaommW0
何周遅れだよこのIT後進国
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:05.83 ID:wjHJLGa30
というかさ、「パソコン」ってwww
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:17.64 ID:sGaDA2Vg0
最近、バカしか文部科学大臣にならないから…
本当、日本は滅びるよ

教育は国家百年の計だぜ?
大臣は管子の名も知らんだろうな

75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:23.14 ID:w8VNV+Ij0
公共性であればNHKよりはるかにネットPCのほうが高いのに、NHKを維持してきた自民党に重大な失敗がある、
放送局がネットをたたいて面もあるんだよな。
猛省してNHKを廃止しろ。
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:25.20 ID:/EKPsKmA0
日本の経済再生考える前にこいつ等の脳みそ再生が必要なんじゃねえの
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:25.48 ID:XBzl2QBz0
まずパソコンでどんな授業をするのかを決めろよ
ただ配っても埃を被るだけだろ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:00:51.75 ID:YkiOlRS10
学校現場ならパナのクソ頑丈なガワのやつあったよね アレ配らんと物理的に平気で壊すのが子供だ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:06.99 ID:URurEUje0
知り合いの主婦からノートPC導入したいと相談受けて
町内会やPTAの資料作るぐらいのOffice作業とネット動画が普通に見れればおk。ていう条件だったので
一応その時点で最新機種のWin10ネットブックを調達したら
3ヶ月でWindowsアップデートが失敗するという罠が待ってた
今どきDOS窓使うレベルでのサポート必要なのがクッソ面倒(´Д`)
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:08.40 ID:cWi2PQHr0
税金使って外資のDELLを買いまーす笑
ちなみに公立の教育業界は官製談合が当たり前。
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:12.69 ID:h8NYdbTB0
なにいってんだろ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:13.94 ID:vVzoqxvx0
どこのメーカーのノートでもいいけど、
変な配列のキーボード搭載したやつだけはやめろ
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:15.33 ID:SN4LWNsh0
ラズパイでよくね?
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/19(火) 23:01:16.62 ID:dJYhaXd00
消費電力を増やしてCO2排出量を増やそうという政策ですなw

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました