自治体職員「マイナンバーカードは壊れやすく、申請書も多すぎ」

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:40:19.22 ID:LDSLm2iZd

「マイナンバーカードは壊れやすく、申請書も多すぎる」住民と自治体職員の不満を増幅させた“デジタル行政の金縛り”

「使い道がないカードのパスワードは覚えられるわけがない」現役自治体職員が激白“ここがヘンだよマイナンバーカード” から続く

 噴出するマイナンバーカードの問題。だが、カードそのものの利便性はどうなのか。 #1 では住民の使い勝手や利便性について、自治体の現場職員が感じている問題点を聞いて回った。では、職員の事務作業に変化はあるのか。オンライン化が進み、さぞや省力化しているに違いないと思いきや、逆に「手間が増えている」という不満が渦巻いていた。

「はっきり言って、職員の負担は増えました。届け出をする住民の皆さんからすると、楽になった部分はあると思いますけれど」。ある市の職員が漏らす。例えば、引っ越しなどの手続きだ。

 国が運営するオンラインサービス「マイナポータル」を利用すれば、2023年2月6日から全ての市区町村で転出届を出さなくてよくなった。転出届はオンライン上で提出が可能になり、住民が足を運ぶのは転入手続きをする自治体窓口だけになったのである。しかも、転入(転居)届を出す日にちも「予約」できるようになった。

 気をつけておかなければならないのは、転入(転居)届もオンラインで手続きができるわけではなく、あくまで届けを出しに行く日づけを事前に連絡するだけだ。政府は「予約」と表記しているが、時刻まで指定できるわけではない。

 転入先の市区町村では、新たに住民になる人から「来庁予定」の連絡を受け、窓口の職員が必要となる書類を準備する。これがかなりの事務量になっているという。「平常時はこなせますが、窓口が混雑する春の異動時期にはかなりシビアになります。日中は窓口対応でバタバタして終わるので、夜中に準備することになります」と、ある市の職員が話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c440070948b3fc4a7c351d719f8a17248f6592ff?page=1

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:40:45.29 ID:LDSLm2iZd
中略

さらにマイナンバーカードが抱える“壊れやすさ”という問題点

 そうした課題がありながらも、マイナンバーカードを使った手続きは増えている。ところが、肝心のカードが「壊れやすい」という指摘がある。

「窓口のパソコンで処理しようとカードリーダーに入れても、たまに読み取れないことがあります。スマートホンのNFC(近距離無線通信技術)で試してもダメ。そうした人の話から類推すると、ポケットなどに入れていて、カードのICチップに“格納”された電子証明書が壊れてしまったという場合もあります。普通のクレジットカードと同じなのに脆弱だなと思います」と、ある自治体の職員が話す。

「裸のまま財布に入れていたら印字が汚くなってしまった」と、住民に言われた職員もいた。マイナンバーカードの表には、住所や姓が変わった時に変更内容を記載する追記欄がある。10年も使うのに、ここが汚れてしまうのだ。

 取り扱いに神経を使う職員は多いようだ。「マイナンバーカードを使った手続きの際に壊してしまわないか不安で、預かるのが怖い」と話す人もいる。

「従来の手続きで預かっていたのは運転免許証のコピーを取る時ぐらいでした。しかし、マイナンバーカードは“重さ”が違います。基本4情報(氏名・住所・生年月日・性別)や電子証明書が記録されているだけでなく、マイナ保険証としても使われ始めました。運転免許証も一体化される予定です。医療費助成の受給者証や母子健康手帳も統合される方向で、これほど重要な証明書が一枚に盛り込まれるのに、破損させるなど使えなくしてしまったらどうなるのか。再交付には日数もかかるのに、窓口の職員には責任が取れません。素手で触ってもいいのかと迷うほどです」
 マイナンバーカードの使い方をサポートする要員が必要ではないかとする声もある。

「公金受取口座や健康保険証の紐づけ、マイナポイントの付与では、支援窓口が設けられました。設置期限はポイントの付与申込が終わる2023年9月。ポイントは要らないけど、健康保険証が廃止されたら不安なので、マイナンバーカードへの紐づけだけはしておきたいという住民の来庁が増えています。今後は一体化される証明書が増えていくのに、住民1人1人にマニュアルを読んで様々な手続きを行えというのは無理ではないでしょうか。そうでなくても社会は高齢化しているのです。

 では、市役所の窓口でサポートしろといわれても、今でさえギリギリの人数でやっているのに、パンクしてしまいます。高齢者が頼るのは本庁より身近な支所でしょう。支所はさらに人数が少ないのに加えて、マイナンバーカードの手続きができるパソコンも限られています。本来の手続きに来る住民もいるのですから、支援までは到底無理」と、ある市職員が言う。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:40:52.60 ID:LDSLm2iZd
有効期限は10年、更新を迎えるとさらなる混乱が…

 公金受取口座の紐づけミスがあった福島県福島市では、マイナンバーカードの交付を受けた住民の3分の1が支援窓口を訪れた。人々が殺到したのがミスの原因でもあった。

 このような中で現実的な問題として職員達を不安がらせているのは、マイナンバーカードの更新だ。

 カードの有効期限は10年。発行されてから10回目の誕生日(発行時に18歳未満だった人は5回目の誕生日)までしか使えない。交付が始まったのは2016年1月なので、そろそろ成人の更新が始まり、多くの人が手続きに訪れる。政府が2万円分のマイナポイント付与を始めてからは一気に交付が進み、駐車場に入りきれないほどの住民が窓口を訪れた自治体もあったが、「こうした波がエンドレスに続くのです」と指摘する職員もいる。

 ある自治体の住民課の幹部職員は「こうした事務を市区町村で続けていくのは実質的に無理です。現在は補助金で会計年度任用職員(1年間の任期)を雇用することで何とかこなしていますが、政府はいつまでも補助金を出さないでしょう。平日の日中は交付されたカードの受け取りに来られない住民のために行っている休日や夜間の窓口開設も続けていかざるを得ません」と話す。

 マイナンバーカードの交付を受けた人数は、運転免許証を持っている人数を超えた。

「もはや運転免許センターのように、マイナンバーカードセンターを作るべきだ」という声を多数聞いた。

 このような行政組織を新設することに、国民の理解は得られるだろうか。国はそこまで想定して制度設計してきたのだろうか。

59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:42:01.11 ID:jg7e5nIu0
耐タンパ性最強だね!
でも情報は駄々洩れなんですけどね(笑)
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:42:30.19 ID:IM3zuBc40
物理的にICチップ脆いとこにあるんだな
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:43:22.39 ID:Ps5Eqhp/d
壊れやすいのはダメだろ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:43:26.05 ID:RBJVdVKo0
免許証 「最近の奴は軟弱すぎる」
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:44:14.19 ID:DC26iC3Rp
そもそも、民主党政権がマイナンバー制度を始めたのが発端
今の自民党政権は民主党政権が遺した負の遺産の尻拭いをさせられている状況
野党がマイナンバー制度に対して文句言ってるのはブーメランにすぎない
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:48:02.06 ID:Wch2gjqx0
>>64
河野太郎も文句言ってるよね
でも河野太郎のアノ文句はだめだと思うわ
レジ袋有料化のときの小泉進次郎レベル
河野太郎も小泉進次郎レベルの人間だってことだね
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:44:16.70 ID:jlQVL/gtd
クレカだって5年は使えるのにどうして…
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:46:00.18 ID:wVPpG42w0
職員に壊したなとインネン付けるチンピラが出てきたら嫌だな
民度が低下したわーくにでは仕方ないが
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:46:20.33 ID:EOfOhZn/0
>転出届はオンライン上で提出が可能になり、住民が足を運ぶのは転入手続きをする自治体窓口だけになったのである。しかも、転入(転居)届を出す日にちも「予約」できるようになった。

>気をつけておかなければならないのは、転入(転居)届もオンラインで手続きができるわけではなく、あくまで届けを出しに行く日づけを事前に連絡するだけだ。政府は「予約」と表記しているが、時刻まで指定できるわけではない。

これなぁ俺最高にアホだなと思うんだよな
いやマジでバカだろ?なんでネットで完結できるシステムにできないのにこんなの始めちゃったの?

69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:48:31.08 ID:sdUUJg4T0
免許証も保険証も壊れにくいのにどうして…
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/07/01(土) 11:49:02.72 ID:WijgsnQ90
パスワードとか全部忘れちまったわ
更新の時いるんかね?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました