中国3000年の歴史

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 06:34:20.68 ID:iShGyasZ0

重大発見!陝西省北部で高級貴族の古墳発見―中国
レコードチャイナ
2023年06月01日(木)15:30

陝西省考古研究院によると、考古学者は最近、陝西省北部の清澗県で今から約3200年前の殷代の大型集落遺跡「寨溝遺跡」を発見した。

「寨溝遺跡」は、同省北部でこれまで発見された最大の規模を誇り、数が最も多い高級貴族の古墳で、「方国」の一級古墳に属する。古代殷王朝後期の首都の遺構・殷墟の政治地理学の枠組みやその文化の中心エリア、北部の周辺地帯との交流を研究する上で重要な意義を備えている。(提供/人民網日本語版・編集/KN)

https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_914939/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 06:42:42.62 ID:OGqiRNf00
ネ卜ウ∃「74年の間違いだろ。一方わーくには2681年。日本に生まれてよかった🤗🥳」
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:07:05.17 ID:e61a1rFoa
>>2
時代によって変わるんなら日本もそんなに歴史ないよね
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:14:10.44 ID:KWZvoX+60
>>5
と思うじゃん?
シナチクでゆったら
ずーっと秦の始皇帝が王様で董卓や曹操が委託運営してた感じなんだよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:14:54.08 ID:/X15SEd90
>>5
ネトウヨ「天皇がいるから歴史は続いてる!!!」
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:18:50.39 ID:KWZvoX+60
>>11
シナチクは国が変わると根絶やしにして歴史改変するからね
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 06:50:20.52 ID:xuDhghPb0
その頃
隣の島国ではドングリが主食
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:35:41.19 ID:6dBk1RoRa
>>3
そんなの大概の地域でも同じようなもんだろw
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:03:59.87 ID:AyYFiTcja
その辺の中国の都市のほうが京都なんかよりもずっと歴史があって笑う
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:30:24.64 ID:VrIfB5IM0
>>4
でもそれらの都市に歴史的建造物はほとんど残っていない
西安(長安)でさえかつての面影はほとんど残っていない
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:32:48.47 ID:IanKNatad
>>14
ジャップだってほとんど残ってないだろ。
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:36:24.27 ID:6dBk1RoRa
>>15
日本は7世紀ぐらいからは残ってるだろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 09:01:42.91 ID:IanKNatad
>>17
中国も唐代~北宋のものならわりと残ってるだろ。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 09:14:20.77 ID:jIVye9lba
>>26
残ってるね。
万里の長城とかも紀元前からあるし。
昔の中国はやっぱり偉大。
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:43:36.87 ID:VrIfB5IM0
>>15
京都は歴史的建造物が山ほどある
西安には見るべきものはほとんど残っていない
中国のチープな地方都市でしかない
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:58:35.98 ID:gQDpTLBWd
>>22
京都人だけど、京都の最古の建造物って千本釈迦堂らしいよ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:07:09.20 ID:6pACkVSFM
>>1
3000年も歴史無いよ

分断だらけ

7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:08:42.10 ID:X807nXP0a
>>6
大日本帝国があったから日本国の歴史も短いよね
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 11:26:37.17 ID:fxW9OVO20
>>7
残って無いよwww
建替え建替えで建築物として古いのなんて何も無い
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:09:03.11 ID:QRvBnGfI0
日本はGHQ時代を挟んで分断されてるんだっけ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:09:59.89 ID:qJMwakov0
5000年だろ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 07:27:38.49
中国は3000年でも5000年でもなく「4000年」であってほしい
たとえ1万年後でも4000年でいてほしい
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:40:50.77 ID:kRuphOLo0
少なくとも2500年位は文献が残って歴史がはっきりしててすごいよ、日本は1500年前もはっきりしない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:41:50.89 ID:6dBk1RoRa
>>19
文献が残ってるってのが偉大だよな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:43:02.80 ID:FrIMRGSv0
>>19
でも日本の場合捏造データかもしれないじゃん
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 10:29:07.50 ID:qJMwakov0
>>19
紀元前14世紀の殷墟が出て来とる

文献通りの遺跡が出るからもう4000年の歴史は確定や

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:54:47.78 ID:LOGORvbKa
ピラミッドなんて紀元前25世紀だからな
もう5000年近く建ってるw
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 08:55:07.08 ID:9Gth2r/Pd
中国は王朝交替でマジで破壊しまくるから
以外に文化財が残ってない

奈良の法隆寺とか奇跡
玄奘三蔵がインドから持ち帰った般若心経のサンスクリット語経典とか
法隆寺にはある

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 11:28:23.78 ID:FT5pirDa0
纏足はやばいと思う
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 12:05:58.54 ID:M6UtrLHra
アレ2000年減ってる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 12:07:57.16 ID:M6UtrLHra
そういやクレオパトラはピラミッドより現代人寄りだって聞いたなここで聞いたのかな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 13:28:43.76 ID:NyY1xCkxa
神仏毀釈とかいう日帝の愚策
横浜からたくさんの仏像骨董などが海外などに売り払われた
薩長とかいう拝金主義脳筋野郎共に芸術を理解する粋な心がなかったのがこの国の運の尽き
景観も悪いしつぎはぎでプライドが感じられない貧乏くさい街並みでいい所が一つもない
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/06/02(金) 13:53:55.01 ID:vgESZg1A0
すでに通過しているッ!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました