【宇宙】地球の近くで巨大惑星を発見

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:15:45.67 ID:o1dnjRQ29

イタリア国立天体物理学研究所の研究者らがプロキシマ・ケンタウリ付近に存在する新しい惑星の兆候を発見した。プロキシマ・ケンタウリは太陽系近くに位置する赤色矮星。サイエンス・アラートが報じた。

報道によると、新しい惑星は「Proxima c」と名付けられ、おそらくスーパーアースクラスに属し、つまり、地球よりも大きな質量を有するが、海王星よりは小さいと考えられる。この惑星は、太陽からかなり距離があるため生物の生存には適さない。また、おそらくこの惑星は氷結または水素ヘリウムの大気に覆われている可能性がある。

スーパーアースは水分が氷結している星々と同様の距離でのみ形成される。こうしたことからProxima cは、現在の位置よりも遥か遠くに位置していると予想される。しかし、研究者らには惑星の実際の存在についてはまだ疑いを抱いている。

https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/608/28/6082859.jpg
https://jp.sputniknews.com/science/202001177019639/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:17:48.03 ID:oMip+wDd0
オリオン座、バーストせんねえ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:36:01.36 ID:xweClkAn0
>>2
いつ月と同じくらいの光球が空に浮かぶ日が来るのかと
毎夜帰りに空を見上げて思ってるのにな…
昼でも見えるらしいけど
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:05:32.69 ID:TtvxZRuE0
>>22
最近、例にない減光が観測されているらしいから
ここ一、二年のうちにくる

かも

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:17:52.60 ID:Dawk5b+H0
地球の近くでなく
太陽系の近くって書けよ
低学歴記者さん
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:39:56.97 ID:/3lh9k/Q0
>>3

ほんこれ

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:18:03.78 ID:ukygaavN0
結局地球に近いの?遠いの?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:29:31.52 ID:O40VBEVs0
>>4
>結局地球に近いの?遠いの?
太陽から一番近い恒星系(4.244光年)で、また惑星が見つかった。
2016年に地球の1.3倍のが報告されている。でも絶対住めないやつだった。今回もダメそう。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:18:37.81 ID:Rw4FPKvT0
アース製薬の提供で、お送りしました
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:18:59.99 ID:ziBD/FSR0
健太売り?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:20:33.03 ID:BEPhDQLp0
>>太陽からかなり距離があるため生物の生存には適さない

この時点で、これ言った学者か記者は能なし

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:21:02.91 ID:BxXXtUsw0
どうせ億年単位なんだろ もういいよ!
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:22:49.46 ID:jW0AuXpu0
惑星くらいあっても全然珍しいとは思えないけど
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:23:53.04 ID:ZdYzOeO70
えんだぁぁぁいやぁーー
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:24:09.33 ID:Ms6qr4Xm0
アースが生んだ正義のマグマでした。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:24:18.70 ID:pxeyRqDs0
惑星ベジータ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:24:52.05 ID:wLvHeQ900
ウリのものニダ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:25:03.49 ID:/akdGFct0
惑星って見つけるの大変らしいね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:26:48.68 ID:G6tpIqeq0
話は聞いた
人類は絶滅する
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:26:56.99 ID:RwExVmlw0
わ!クセぃ…
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:27:51.52 ID:of+9sUC40
スレタイで釣りすんなよ

釣られたオレが言ってもしゃーねぇが

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:28:57.66 ID:vuAAWnnP0
早く地球上のくだらない争いが無くなって
人類が一和となって宇宙開発に乗り出せばいいのに
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:30:30.89 ID:tnCBOaYx0
なぜそんなもが今まであると気がつかなかったんだ!!!!!!!!!
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:30:51.97 ID:d3upZA220
火星でさえまだ遠いのに
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:37:11.36 ID:P60I+BSP0
とりあえずパンツ脱いだ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:38:33.75 ID:bcDT0mpO0
>>23
履けよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:39:25.21 ID:XuKRZrtK0
>>23
ネクタイと靴下はダメだ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:38:31.19 ID:vpCoSRMB0
惑星は暗いから見つけにくい
かすかな反射と昼夜の入れ替わりだけで見つけるみたいだ
それを言うとまだまだ惑星は見つかる可能性があるということ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:39:14.08 ID:vpCoSRMB0
それでもオリオン座よりは遠いんだろう
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:40:53.47 ID:iqTb8Vtv0
ついにニビルが姿を現したか
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:41:13.27 ID:FIBjVWdl0
プラネットマンの顔の部分のやつか!
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:42:47.27 ID:E/1Q0DoD0
誰か位置関係を教えてくれ。
この星は太陽の惑星なのか?それとも別の恒星の惑星なのか?
後者ならその別の恒星からの距離は近いのか?遠いのか?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:45:32.62 ID:VY36g1Qg0
>>30
人間の住めそうな星はまだ検出できないから安心せい
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:44:06.73 ID:etzy2GKk0
釣り目的のスレタイ止めろよアホ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:47:17.05 ID:A1ieP1ZK0
地球に近くて
太陽からかなり距離があるって
なぞなぞですか?
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:47:31.73 ID:a/SZDQLA0
人間にとって近い恒星は太陽のみ、近い惑星は太陽系内惑星のみ
太古の昔から変わらんよ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:49:42.12 ID:5d1Ykr6F0
リジルケント星系
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/18(土) 23:54:15.79 ID:yeZ8+LLp0
人間が住めるくらいならなにか生きてるもんな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:00:17.80 ID:MAgQUDHr0
時間旅行は不可能でもワープや亜光速はいつか実現して欲しいなあ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:02:09.22 ID:nUQwf63W0
ディックの小説にたまーにプロキシマ星人が出てくる
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:08:01.72 ID:wc9aAFUo0
近くってどの辺だよ、宇宙視点の近いは近くないから。〜光年とかだろどうせ
東京ドーム何個分と同じくらい意味なし
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:32:03.36 ID:Md32JKMj0
>>40
>近くってどの辺だよ、
4.244光年、太陽から一番近い隣の恒星
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:13:20.47 ID:67jsW6XO0
平原綾香さんが熱唱のアップを開始
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:22:24.26 ID:flum+4pb0
昔ヤハウェイには熱狂したな。
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:27:25.87 ID:n+7NdlYe0
小惑星になったら友達いっぱいできるかな?
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:28:48.67 ID:NnwYDno10
氷結に覆われてるのか
酒飲みには夢みたいな星だな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:29:55.00 ID:ml4G3qTV0
>>1
氷結で出来てるんか?
呑んだくれの星やないかいww
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:30:44.34 ID:H7aGCorX0
宇宙規模では近いだろうけど、地球人にとっては遠いな
生物存在云々は地球の尺度ではかろうとするくせにこう言うのは宇宙規模ではかるのが意味わからん
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:39:34.21 ID:u52u+OcP0
結局、どのへにあるの?
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:39:47.78 ID:GHuXDybX0
こんにちは。アルファ・ケンタウリ星人です。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:40:42.84 ID:WwMnNPdq0
>>49
これって私は太陽星人ですって言ってるようなもんだよな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:40:52.99 ID:T4fD6lFk0
太陽系の規模っていうのが、まずピンと来ない
なんか良い喩えはないの?

太陽が東京ドームだとすれば、地球ってどんなもん?
埼玉あたりを飛んでる一匹のハエくらい?

53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/19(日) 00:46:44.12 ID:Qm27tQYO0
行けもしないし、マトモな画像にさえできないような遠くの光点眺めてあーだこうだ推測するのって、ムッチャ無駄な行為よな。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました