- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:39:33.26 ID:d4pPFste9
-
縄文時代中期の集落跡としては南関東最大級とされる西東京市東伏見の「下野谷(したのや)遺跡」で、2棟の竪穴住居が復元された。30日午前10時から現地で完成記念セレモニーを開く。当日の内部見学は招待客のみだが、今後は公開日を決め、市のホームページなどで告知する予定という。
下野谷遺跡公園の隣接地で、市が当時の集落の様子を再現しようと進めている「したのや縄文里山プロジェクト」の一環。
復元された竪穴住居は、直径5.5メートルの円形。深さ1メートル弱の穴を掘り、中央には火をたく炉を設置した。屋根は土をかぶせた「土ぶき」で直径約12メートル。現地で過去に行われた発掘調査のデータを基に、住居跡付近で忠実に再現したという。2棟の近くには、地中から多くの土器が出土した発掘現場の様子をレプリカで再現した「土器だまり」を設けた。
下野谷遺跡は石神井川右岸の台地で見つかった東西二つの大きな環状集落跡。墓とみられる土坑群や竪穴建物群、穴を掘らずに建てる掘立柱(ほったてばしら)建物群の跡が見つかっている。遺跡全体は約13万平方メートル超で、西集落の一部が2015年、国史跡に指定された。
現地は西武新宿線東伏見駅南口から徒歩7分。問い合わせは市社会教育課=電042(420)283x=へ。(花井勝規)東京新聞 2023年4月30日 07時06分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/247156 - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:40:26.66 ID:NNVBECx80
-
けつ穴式住居
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:42:32.91 ID:0FSSeLEg0
-
穴があったら入れたい
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:42:58.16 ID:v8AlxH6d0
-
土地の無駄遣い
さっさと潰して家建てろ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:48:35.98 ID:cwg3OmgN0
-
さすがにこれを見て面白いと思うのかね
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:21:25.82 ID:0P8BlefT0
-
>>5
もう衰退国だしそれくらいしか誇るものがない
エジプトの文化遺産には負けるけどな - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 21:36:45.05 ID:/8rPbpWr0
-
>>19
その衰退の理由はお前みたいなナマケモノのせいなんだけどな。
生活保護廃止すべきだよね - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:51:28.58 ID:c9RSIrrt0
-
あの辺は関東最大級の遺跡なのに観光に活かせてないよな
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:15:13.06 ID:fza9Evf10
-
>>6
穴しかないし、住居再現なんて言っても完全に想像なんで見る価値なんて全く無いし… - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:52:41.26 ID:tJEQQ/pm0
-
>>6
結局、西東京出身の生徒が学校で
あれ、お前の爺ちゃんの代まで住んでたんだろ
と、からかわれるネタにしかなってないという - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:55:09.61 ID:tkP3X8sd0
-
しょうもな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 10:56:12.40 ID:15Wt1ZzN0
-
卑弥呼スムニダ
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:05:42.72 ID:Maik9g8s0
-
オマエラの住むところが無くなった時の為に見学してとけよ?
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:07:11.93 ID:4PNYBkX20
-
>>9
働けよ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:06:44.89 ID:4PNYBkX20
-
縄文人は先祖でなくて駆逐されたらしいが
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:07:04.76 ID:uAeygl070
-
日帝残滓にだ。
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:13:48.83 ID:DwCdT8Iu0
-
竪穴式住居って奈良平安時代くらいまで残っていたらしいな
もしかして純粋な縄文人の部族がその頃まで居たのか? - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:15:43.84 ID:NjAPvtJs0
-
>>13
建築技術が庶民レベルまで下りてきてなかったからじゃない? - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:37:26.01 ID:DwCdT8Iu0
-
>>17
じゃあ現代の世の中でも普通に暮らしている庶民とはかけ離れたイノベーションが進んだ
先進的な生活をしている層が他にいる可能性もあるのかな - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:39:43.28 ID:0FSSeLEg0
-
>>20
和歌山の森林の中に古代の生活を今も続ける未発見の部族が存在するという - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:51:27.04 ID:n0EO7sY70
-
>>21
ザンカ伝説きたー - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 12:20:21.35 ID:nPp9yZoT0
-
>>13
北海道行けば大正ぐらいまではあっただろ? - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:14:39.56 ID:mrrj9Z8C0
-
どこかの線の廃止で最終列車の発車を日付が変わるまで遅らせて「廃止を伸ばした~!」って言ってた葬式ゴッドハンドのために本当に日本の考古学の立場が悪くなった。
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:15:40.53 ID:mrrj9Z8C0
-
いかん鉄オタのスレに書こうと思ったのが残ってたorz
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 11:46:55.88 ID:rgt3XvBt0
-
穴る生活
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 12:11:36.21 ID:vLQeNK2Y0
-
>復元
元の形が分からんのに - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 12:18:50.57 ID:nPp9yZoT0
-
復元するのに1億で足りたか?
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 13:15:40.65 ID:DfBD20de0
-
ホームレスに当時の服装で住んでもらえばいいのにな。
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 13:19:14.64 ID:Oa9GkdCT0
-
後の合掌造りへと大型化が進むのである
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/30(日) 17:33:38.24 ID:bBKTaP940
-
何年か前に外人が集団で見に来てた
コメント一覧