EU、2035年のガソリン車廃止で水素と二酸化炭素の合成燃料だけ存続を認める

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:33:10.81 ID:KEJR7QIQ0

 欧州連合(EU)が2035年以降の新車販売でエンジン車を全面禁止する従来の方針を修正し、「e-fuel(イーフューエル)」と呼ばれる合成燃料の使用を認めたことが、
日本の自動車メーカーに波紋を広げている。

 今回、EUの閣僚理事会が合意したのは、水素と二酸化炭素(CO2)を化学的に合成したe-フューエル の利用だけで、日本が開発を進める
バイオエタノール燃料は含まれなかった。なぜなのだろうか。

 e-フューエルとは、発電所や製油所などから出るCO2を回収し、水素と組み合わせて製造する。走行時にCO2は出るが、製造段階で
回収しているため実質ゼロ(カーボンニュートラル)とみなされる。

 大気中のCO2を回収し、再生可能エネルギーで水を電気分解した水素と合成すれば、究極の脱炭素燃料となる。いずれも技術的には
可能だが、生産コストがネックとなっている。

 EU内ではドイツがe-フューエルの使用を主張し、今回の修正に結び付いた。もちろんドイツも現在のエンジン車を未来永劫すべて
残そうとは思っていない。ポルシェ911など一部の限られた高級スポーツカーや、これまで販売した既存のエンジン車を延命させるため、
e-フューエルの利用を考えているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56c7f190453ccb6e4a5ec1a3fee65360ef0145a1

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:35:38.43 ID:UjI6tAKM0
大丈夫。どうせ又話が変わるから。
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:40:19.93 ID:mfr9Ni0+0
>>2-4
それな
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:58:21.98 ID:Rsvs7yge0
>>2-4
よう、ゆっくり動画業者w いつも連投乙

今回、どんどん規制が厳しくなる一方なんだが
おまえら、ユーロ7の細かい規制を読んで無いだろ?

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:05:41.58 ID:BKHWI/Pv0
>>21
何か悪いもんでも食ったのか?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:35:55.71 ID:4Nq44lEu0
その頃になったらガソリンもOKって改ざんんしてくるから大丈夫
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:36:06.79 ID:2k5N7tuE0
いつものEUしぐさ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:37:04.13 ID:MFX/RNT90
何らかの非関税障壁仕込んでくるんやろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:37:29.28 ID:010xO5vF0
ヨーロッパのこういうところ、住民はバカって思わないのかな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:38:36.95 ID:AYnz9lNu0
合成するために必要なエネルギーを発電するのに回収分以上の二酸化炭素排出するんだろ。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:38:38.71 ID:Ox/dbRms0
高級車残すためだろ
燃料代高くても関係ないしな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:39:05.62 ID:VrgxEhoU0
結局燃費最強のトヨタ大勝利
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:39:15.62 ID:InfA4kFc0
石油も植物由来なのにカーボンニュートラルじゃないのはなぜなの?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:43:25.51 ID:Ox/dbRms0
>>10
石油が植物だった頃の気候に戻ってしまう
いまよりずっと暑かったらしい
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:40:47.54 ID:YUp4iUb30
大阪が混合燃料やるって言ったら、詐欺だとか言ってるアホが溢れてたよな。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:20:24.86 ID:frdsiJkd0
>>12
あれを詐欺だと理解できないのは知恵遅れ
ガソリンを種油にしたらガソリンができ、ディーゼルを種油にしたらディーゼルができる、とか言ってるんだぞ
ある程度の知識あるやつは単なるエマルジョンで見かけ上体積ちょっと増えたように見えるだけだろと笑って見ている
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:40:53.39 ID:1meyIcR/0
どうせこれもどんどん緩くなるさ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:41:08.17 ID:K890EaqB0
無駄にあれこれ粘土を捏ね繰り回す様な
無駄な労力に割かれる生産活動コストによる二酸化炭素の排出量の方が多そう
これを「労多くして功少なし」と謂う
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:43:51.04 ID:VrgxEhoU0
欧米ンボは根本から変えるのが好きなんよ
半導体のEUVはそれで日本勢に勝ってるわけで
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:52:04.12 ID:4l2qFjBd0
高級車だから燃料が高くてもいいだろということか
貧乏人はEVしか乗れなくなるな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:53:51.29 ID:gIU9Qbo90
EUの車メーカーも大変やろうな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 13:54:04.71 ID:/U0TpAbL0
EUってまとまってルール変えるために頭数増やしてるだけって感じだな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:02:39.78 ID:5Muu/8Tt0
これめっちゃ高いから無理だよ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:06:34.78 ID:IJzJES510
トヨタなら勝てるな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:10:20.21 ID:1ZQ1fd/T0
日本が甲類焼酎なるものを飲用として認めて
大量生産できる体制を整えてきたのは
エネルギー不足を見越していたからだよなあ
まあ実際は有事に備えて、だろうけど
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:13:59.79 ID:OsXFSvKv0
合成燃料て、それガソリンだよね?w
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:17:05.81 ID:BKHWI/Pv0
>>26
大気に放出される二酸化炭素を原料にしてるからカーボンニュートラルと言う建前らしい
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:21:47.79 ID:frdsiJkd0
>>26
お前は重油も軽油も灯油もみなガソリン扱いするのか?
合成燃料単体でガソリンの特性出したものはこれまで皆無
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:21:05.67 ID:1anHFrGv0
ガソリンの価値無くなったら産出国は終わるよな
人が沢山死にそう
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/15(土) 14:46:09.71 ID:+34IAM5C0
石油は自然に合成されたものと考えれば、人工的にやるよりも自然に優しいということにならんか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました