日本一短い国道は187メートル、これ豆な

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:44:01.19 ID:7M2ofTYl0

日本一短い国道は 全長わずか187mしかない

 では、最も短い国道はどこにあるのか。日本一短い国道は神戸港と2号を結ぶ174号だ。全長わずか187m。起点と終点には、「日本で一番短い国道です」と記された標識も設置されている。
鉄道と比較すると、列車1両の長さが20mだから10両編成で200m。つまり、主要駅のプラットホームより短いのだ。次いで短いのは、岩国空港と岩国市街を結ぶ189号で、全長372m。3位は東京芝と東京港の間の130号で全長482m。
なんと、短さベスト10のすべてが、旧一級国道と港湾・空港をつなぐ「港国道」なのである。

 港や空港は日本の陸上交通を担ううえで最重視されてきた。明治時代、道路がいち早く整備されたのも、東京や大阪と開港場とを結ぶ路線だった。
その路線がたとえ短くても、物資輸送など、日本の経済活動にとっては重要な道路なのである。そのため、長さは短くても幅は広く、174号では上下で11車線もある。

 ちなみに県道では、JR呉線安登駅と国道185号の間の広島県道204号安登停車場線は全長わずか10.5mしかない。それに対して幅員は18.7mと、いわば横長の県道だ。どう見ても駅前広場にしか見えない。

 国道141号と北陸新幹線上田駅をつなぐ長野県道162号上田停車場線は総延長が126mだが、上位の県道77号との重用延長を除くと、たったの7mになる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a0613426401a7c0f5f3e8e495436a0d48d14337f?page=2

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:45:43.21 ID:gD9dLk7D0
僕の黒棒は全長187mmです
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:48:41.22 ID:TMdufBsr0
>>2
いい歳してそういうの止めたら?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:54:36.10 ID:Zk7tYylf0
>>2
お前のつまんなさは異常
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:57:09.06 ID:CzDEtYHS0
>>2
はやく
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:58:37.77 ID:LI5/N0Ia0
>>2
実際は日本一短いんでしょ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:05:23.26 ID:5B22wlzx0
>>2
俺は好き
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:22:23.74 ID:we9R6BYL0
>>2
久々にこのネタでウケた
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 09:08:08.40 ID:ev9LO6kn0
>>2
187ミリ秒でいっちゃうの?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:46:30.73 ID:SagNNMZX0
海の上を通る国道がある
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:46:32.93 ID:1knixPC90
豆国道なのか
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:49:49.10 ID:YenPDzdm0
最悪の国道は471号
これ豆な
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:50:48.40 ID:pbtisXvq0
国道は国から県に予算降りるからな
だから名ばかり国道として残る
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:06:48.54 ID:zQMmZh0j0
>>7
落ちたら死ぬ157は
縦貫道出来た158
冠山トンネル出来る418

に全振りされて今後も放置されてくんだろうな

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 06:51:56.81 ID:mCO4lYw00
俺のおちんちんは通常時3cm、勃起時12cm
これも覚えとけ
400%でかくなるんだぞ😡
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:04:02.50 ID:M4q1eR9Z0
女性の性感帯、これクリな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:44:57.86 ID:w1z4UiIr0
13kmや
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:14:49.98 ID:J1+pJh070
確か新潟に途中から階段になっちまう国道があったはずだが
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:20:49.88 ID:CHkbe0dC0
逆に長いのは鹿児島から沖縄まである海上国道だっけ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:22:04.30 ID:ThsxDqMw0
国道って途中から違う国道に変わってたりしてよく分からんよな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:29:47.91 ID:Z2pLmhR10
>>22
同じ道がほかの国道と重複している場合がある
その場合は原則は小さい番号の国道の表記になる
でも神奈川のR246とR129の重複区間はR246になってる
R246のほうが有名だからかなw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:35:50.10 ID:1nwxskjn0
>>25
そこは246が国交省直轄国道で129が都道府県管理の国道だから
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:25:34.02 ID:Z2pLmhR10
港に向かうやつな
めちゃくちゃ短いが車線数はめちゃくちゃ多い
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:27:11.18 ID:Z2pLmhR10
こういうランキングにベスト10とか言っちゃう奴って頭悪そう
ベストでも何でもないだろ
トップ10だろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:39:52.83 ID:LtnjVjO40
国道で2番目に標高が高い峠は八ヶ岳山中白駒池脇の麦草峠
登山で歩いた人も多いのでは?
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:52:53.60 ID:ezIWbUkA0
>>27
清水国道って谷川岳に廃道になって残ってる国道は歩いた
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 08:56:17.73 ID:Z2pLmhR10
>>27
1位の渋峠は4回くらい行った
麦草峠は1回行った
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 09:00:14.76 ID:zQMmZh0j0
>>29
渋峠良いよね
長野側の九十九折は濃霧きつ過ぎて
めっちゃ怖いけど
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 09:17:36.32 ID:E3o3T5/20
ここって、最初は三宮交差点でR2と接続してて、もうちょっと距離があったけどR2がルート変更で南に付け替えられたせいで極端に短くなったはず

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました