東京都内の銀行預金残高352兆円に 全国の3割超 「預金の一極集中」進む

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:12:21.30 ID:OaoLGIWq9

<深掘りこの数字>

 東京都内の預金残高が伸び続けている。日銀の統計によると、各年3月末の銀行預金残高は2022年に約352兆円と、統計を開始した直後の1999年から2倍超に増えた。都道府県別の割合も東京が最も高く、「東京に預金が集中する」(エコノミスト)現状が浮かび上がった。
◆若者の東京流入が背景か
 都がまとめた資料によると、全国の銀行預金残高は約927兆円(21年3月末)で、都道府県別(口座を開設した支店の所在地)で見ると東京が全体の3割超を占めた。さらに、ニッセイ基礎研究所の福本勇樹氏が日銀の統計を基に、個人預金の伸び率を地域別に計算したところ、1998~2022年にかけては東京が3倍に増加。東京を除く関東(2倍)や中部(1.8倍)、近畿(1.7倍)など他の地域を大きく上回った。
 東京に預金が集まるのはなぜか。福本氏は、多くの若者が地方から東京に移り住む現状に着目し「大学進学や会社就職を機に東京の銀行で口座を開設しているのでは」と指摘。地方で多くの中小企業が後継者不足の影響で減っている点にも触れ「地方での仕事がどんどん少なくなる中、若者や預金が東京に集まる流れは今後も進む」とみる。
◆低い企業の資金需要
 一方で、貸し出しは伸び悩む。貸出金は1999~2022年で1.2倍増にとどまり、預金残高が貸出金を上回る状況が続く。ある大手銀行の関係者は、企業の資金需要は低いとして「貸出先は少ない」とこぼす。
 こうした中、多くの金融機関は企業コンサルやベンチャー支援に注力。資金需要を掘り起こす取り組みを活発化させている。(大島宏一郎)

東京新聞 2023年4月9日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/242726

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:12:27.97 ID:6hZirndF0
旧統一教会の被害者が救済されることを願っている
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:15:03.04 ID:aZ9jFGQz0
よし増税好機!
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:15:45.38 ID:65oCy7Sq0
地方から集めた金やろ
配れよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:16:45.55 ID:4iupEtvH0
ネット銀行使わないのは親の教育?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:17:58.76 ID:uKY2+Ytw0
そりゃ不動産バブルだからな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:19:10.00 ID:zgYdmhu50
いや地方の企業も本社が東京なら口座としては東京になるだろ
どこの口座かなんか何の意味もない
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:19:53.01 ID:c+EYFx6K0
母ちゃんが東京の銀行に預けとけば間違いないって言ってただよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:20:42.66 ID:ecXlr7HD0
税金チューチューして集めるだけの仕事です
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:21:36.01 ID:X4XHTh6d0
東京は価値観が違いすぎてたまげた
塾・家庭教師に月30万円中高一貫6年払う家庭が五万とある笑笑
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:41:53.21 ID:CxDSMmOu0
>>11
その割に大した成果を出せてないよな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:22:05.73 ID:3achv/5p0
すげーな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:25:06.39 ID:RepKUFpf0
>>12
どこが凄いのか教えてちょ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:24:45.58 ID:JV48hapz0
富士山噴火と首都直下を待つだけ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:27:39.48 ID:ZKcQjNu60
いや、普通はネット銀行でそれが東京にカウントされてるだけじゃね
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:28:17.73 ID:LH/6Wk1I0
10%税金かければ35兆円か…
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:28:25.21 ID:xO207pfu0
銀行に預金しても喜ばれない、1000万定期にしてもポケットティッシュ一つだが、投信を300万買うと支店長が礼にきて、手数料分を高利率の定期でキヤッシュバックしてくれる
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:29:26.58 ID:An17U7n/0
預金税を導入しろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:29:31.79 ID:vIy3LIgJ0
都民なんて家畜みたいなモン
マンションという狭い小屋に押し込められ
日夜奴隷の如く働く
養鶏場のニワトリそのもの
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:50:17.79 ID:LnxjfmlT0
>>19
都民イコールうさぎ小屋で奴隷労働とか昭和かよw
まあいろんな意味で二極化してるのは事実だが
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:29:45.22 ID:/JfO36rj0
羨ましがる極左負け犬貧乏人老害雑魚パヨク
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:31:25.39 ID:0H+8F12n0
都内の預金ってわかるの?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:33:36.92 ID:hSAx89J60
経済的豊かさ最下位東京
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:34:59.67 ID:XZwM/K8r0
ネット銀行口座でのミスリードやね支店の所在地は東京やし
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:36:53.62 ID:pCcEYl1b0
マンションでガキ育てて走らせ騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!
上級が一夫多妻でデカイ一軒家で育てろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:37:06.90 ID:MIKI/BES0
1000兆円の民間の預金に利子がついてない
アメリカ並に4%つけば40兆円が民間に払われている(赤字を国債で埋めている国が銀行を経由して払う)はずなので、実際には40兆円、消費税にして20%もの増税が行われているのと同じ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:37:52.27 ID:DtJEqhb+O
脱ドルの足音が
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:42:01.34 ID:u2cmaQOk0
なんだかんだ言って
東京三菱
三井住友
この2行の二択だよ
この2行が破綻するようなら日本は終了だから
citibank有ればcitibankだけど日本見捨てて撤退した
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:42:28.64 ID:VTGigkbB0
全国の3割?もっと多いイメージだけどその程度なのか
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:45:29.32 ID:XZwM/K8r0
企業も含めてるんかな、地方は投資より貯蓄なんかね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/04/09(日) 07:46:24.18 ID:MIKI/BES0
しかしおかしな記事だな
預金残高が貸出金を上回る状況が続くって馬鹿じゃないのか
預貸率が下がると言うならわかるけど、預金残高以上に貸し込む銀行なんて昔から無いだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました