- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:06:44.45 ID:sI1/Gq0o0
-
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:09:24.15 ID:TcGrDZbx0
-
ルフィやいじめ凍死事件起こしただけあるな 忌み地
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:09:29.33 ID:aOtsid/9M
-
本当のアメリカ人はメイフラワー号にのってきた人達みたいな話だろ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:09:38.77 ID:EsRuHFXR0
-
いやバリバリ昭和生まれは使ってたけど?
おれは道産子ではないがガキの頃からいるから割とつかっちまうな「べや」は - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:10:33.56 ID:EsRuHFXR0
-
あ、スレタイみたら「昭和以降」か
なら昭和はそうなるなw
失礼 - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:11:22.35 ID:zf+lqbF7M
-
「ぼくサッカーで優勝したよ!」
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:11:43.02 ID:7dObtJ9o0
-
ネイティブってアイヌだろ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:12:46.36 ID:u+6THT/b0
-
>>9
チンこれ - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:13:37.86 ID:tP7rZdre0
-
「したっけ」とか「わや」とかは道央と道南だけで道東では使われない
北海道ってだけで一緒くたにするな - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:13:45.55 ID:u+6THT/b0
-
ていうかなんでこいつべなんかに発狂してんの?_
なまらとかなんもなんもとかに怒れよ - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:15:52.11 ID:q1fXx6XV0
-
明治時代だってまともな人間は北海道なんかに行かないだろ
本州に居場所がないような人たちが安住の地を求めて移り住んだ、
そこには犯罪者や借金を踏み倒した人たちも含まれる - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:18:55.13 ID:JUz8oN0T0
-
なまらわやだべや
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:19:27.98 ID:llAO1iAa0
-
>>1
平安時代くらい(それ以前?)から東北から人が来てるから
べや、べやは普通に使う。使わないのは藤本美貴みたいに出稼ぎにきた在日くらい。 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:40:02.88 ID:xWujO+GS0
-
>>15
東北とアイヌ(北海道)の貿易は、中央が関与するまでWin-Win貿易だったと、宮城の歴史か何かでありました。
歴史もすごく古いと・・・ - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:48:07.31 ID:oaqCRehnM
-
>>29
でも蠣崎や松前以降は諸藩の植民地でバラバラだからな
宮城の仙台藩が一番北海道で広い土地を有してたはず
内実がどこまでかは知らないし、知れないけど
明治政府以前に仙台藩が言う程アイヌとwin-winしてたかなんて正味は伺えんでしょ
少なくとも秋田藩領と松前領じゃアイヌ搾取されまくってたみたいだし - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:20:25.62 ID:d+BS0x/v0
-
北海道の方言て全国津々浦々からの移住者から始まったのに北関東・東北よりの
言葉ぽいのはなんでだろ、絶対数が多かったのかな - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:24:42.32 ID:7NGwzvBR0
-
>>16
そもそも東北とか裏日本の奴じゃないと移住しないし行っても持たない - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:26:22.14 ID:llAO1iAa0
-
>>16
江戸時代は東北地方に弁財船で交易にくる伊勢・滋賀の商人。
明治になって奥羽列藩同盟の連中が罰として蝦夷や北方領土に行かされてるから
札幌だけ全国津々浦々になるのは1980年代以降だろ。 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:28:45.90 ID:JUz8oN0T0
-
>>16
道南は元々戦国から江戸時代とずーっと南部訛り
開拓民が多くなる地域に比例して南部訛りは薄れる
自称ネイティヴの出身は稚内らしいからそりゃ南部訛り要素なんて皆無 - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:20:48.02 ID:vpvzaylG0
-
いうて昭和以降ってもう80年たってるやん
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:21:25.24 ID:UIBosKd00
-
北海道で一括りにするのは無理だべさ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:24:15.42 ID:JUz8oN0T0
-
北海道にネイティヴなどない
道南道央は漁師が多い浜言葉だし
それ以外はあちこちから移住してきた開拓民
ネイティヴとか言っちゃう時点でなんも解ってねぇ - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:26:33.47 ID:MC6ZzFy/0
-
日ハム新球場が建つ北広島とか広島訛りは残らなかったのかな
やっぱり多勢に無勢で淘汰されちゃうのか - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:30:41.20 ID:BEsCwo9r0
-
たかだか明治時代からがネイティブて
そいつらも含めて流れ者の集まりだべさ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:31:01.79 ID:ra16eXFp0
-
はんかくさいんでないかい
デレッキでぶつぞ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:32:41.87 ID:xWujO+GS0
-
>>1
どこの松前藩なの? - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:34:26.65 ID:r2DnJm3YM
-
北陸とかから入植してきた連中はそりゃ言わんだろうな
だべとか言ってるのは東北の連中 - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:35:03.66 ID:6JLkaMIa0
-
真のネイティブはアイヌ語だろ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/02/24(金) 19:42:46.55 ID:oaqCRehnM
-
んーだべそれ
ぶっちゃけ関東民が一番ダベダベ言ってると思う
茨城栃木だけで400万人以上はダベダベ言ってるはず
コメント一覧