「もう1人産もうとは思わない」出産一時金が50万円に増額、岸田首相は「過去最高」と誇示するが…

サムネイル
1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:43:44.80 ID:g8CLBUn+9

子どもを産んだ際に受け取れる出産育児一時金が、2023年度から8万円増の50万円となることが決まった。岸田文雄首相が2年以上取り組んできた肝いりの政策で「引き上げ幅は過去最高だ」と誇示した。子育て世帯からは歓迎の声が上がったものの、一方で「これだけではもう1人産もうと思わない」と冷静な声が聞こえてくる。(共同通信=若林美幸)
 ▽菅前首相に対抗する形で打ち出した政策
 岸田首相が出産育児一時金に言及したのは、2020年9月の自民党総裁選。当時政調会長だった岸田首相は初めて出馬し、当時官房長官だった菅義偉氏の少子化対策に対抗する形で、一時金の引き上げによる「出産費用の実質無償化」を掲げた。一方、菅氏は「不妊治療の保険適用」を掲げた。
 総裁選に敗れて菅政権が発足した後、出産費用の負担軽減に関する国会議員連盟を立ち上げ、共同代表に就いた。議員連盟として出産育児一時金の引き上げを政府に提言したものの、待機児童解消など他の子育て政策に財源が必要となり、見送られた経緯がある。首相に就任した今回はリベンジの意味合いが強く、2022年6月に「大幅に増額する」と早々に宣言した。
 出産にかかる費用は、年々上昇している。2021年度の公的病院の平均額は約45万5千円に上る。これに加え、出産事故に備える「産科医療補償制度」の掛け金1万2千円もかかる。合計約47万円が必要だ。
 現行の出産育児一時金は42万円で、出産費用の支払いの際には平均で5万円足りない計算だ。一時金の引き上げ幅はこれまで5万円が過去最大だったが、今回は8万円増の50万円になった。理由は、岸田首相が「47万円では大幅増額とは言えない」として一層の上積みにこだわったからだ、と政府関係者は説明する。引き上げにこだわった背景には「せめて出産時にかかる平均費用は一時金でカバーしたい」との思いもあったという。
 ただ、出産育児一時金の主な財源は、現役世代の公的医療保険の保険料。増額すれば、負担は若い世代にのしかかる。このため政府は2024年度以降、75歳以上の保険料からも一部を拠出する仕組みへ変更することも決めた。
 政府はさらに、出産前後で計10万円相当を配る「出産・子育て応援交付金」も新たに創設した。相次ぐ閣僚の不祥事や、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題などの逆風に直面する中、政府一丸での少子化対策をアピールする狙いだ。

 ▽「地方では子どもを大学に進学させることが一番の出費」
 出産育児一時金の額は全国一律だが、出産は病気ではないため原則自由診療で、かかる費用は地域や医療機関によって大きく異なる。
 東京都のフリーランスの明日香さん(35)=仮名=は2021年、都内の有名病院で無痛分娩により長男(1)を出産した。夫婦ともに実家は遠方にある。新型コロナウイルス禍のため里帰りは諦め、自宅から近くて設備や体制が整った病院を希望した。
 出産育児一時金を超えて支払った自己負担分は約90万円。明日香さんは、安心のための必要経費だったと納得している。ただ、こうも思った。「一時金の増額はありがたいが、お金がかかるのは出産後だ」

 「もっと保育所に子どもを預けやすい社会にしてもらいたい。現状は保育所に入れるのはフルタイム勤務の母親が中心だ。パートやフリーランスでも入りやすくなるよう充実させてほしい」と訴えている。
 熊本市の会社員の真弥さん(37)=仮名=は2022年、個室で豪華な食事が付き、新生児集中治療室(NICU)もある病院で長男を出産した。自己負担は5千円で済んだ。出産育児一時金が増額されれば出産費用は全て賄え、数万円が余ることになる。
 それでも、真弥さんも財源を注いでほしいのは出産費用ではないと言う。「地方では、子どもを都会の大学に進学させることが一番の出費。出産時や子どもが小さい頃に比べ、高校や大学進学にかかる負担の方が大きい。県外の高校や大学に行けば、都会に住む家庭よりも費用がかさむ」
 出費が同時期に集中することを避けるため、長女の出産から6年空けて長男を産んだ。「夫婦ともに正社員でも、子どもは2人が限界。高等教育への補助を増やしてもらう方が良い」
 明日香さん、真弥さんの2人に共通するのは「出産前後の支給が若干増えるくらいでは、もう1人産もうという動機にはならない」という思いだ。

 ▽女性が産み育てやすい環境を(略)

47NEWS 2023/01/05
https://nordot.app/978941666743582720?c=39546741839462401

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:44:49.34 ID:8DpaPvFU0
婦人科医への補助金であって
出産子育てとは無関係じゃん
アホなのか世襲メガネ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:47.49 ID:5qrxPYJc0
>>2
そりゃ企業に配らんと個人に配っても中抜きできんからね
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:20.36 ID:12PcJ8pU0
偉い人が言ってたように1000万にしたら増えるよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:24.06 ID:JyqSo4Hq0
物価上がってるしな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:39.59 ID:VQByDkcM0
財源は増税です(´・ω・`)
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:39.67 ID:qCWk5iPo0
外国人にばらまくのやめろや
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:46.31 ID:uQYEb+9a0
一時金とか単に金ばらまくだけやなコイツ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:47.64 ID:jaxa4RQw0
何をやってももう手遅れなのにな
氷河期世代が30代のときにやっとけよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:49.86 ID:RUeAt5U40
>>「地方では、子どもを都会の大学に進学させることが一番の出費。

なんで地元の大学じゃダメなんだ?
そもそも、都会の大学じゃないと、企業が、就職が、という
現在の構造が問題なんだろ

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:45:52.49 ID:qHGJr4XC0
女が子供産まなくなったら人類滅びるからなあ
滅んでいいと思うけど
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:19.74 ID:PaUpYzqO0
>>11
人間の養殖も近いと思われるよ
50年後くらいか
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:46:06.55 ID:WvgNawIh0
消費税なくせアホ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:46:14.85 ID:VeiDb+dj0
大学に入れなきゃいいんじゃないの
中卒高卒家系はカネがなくても出生率高い
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:46:15.31 ID:YXC9tw8b0
一桁足りない
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:46:41.86 ID:LYcXWzsz0
年収で出産義務決めろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:46:48.41 ID:NvmPbKm30
産みたがらないのがおかしいな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:11.56 ID:7YGSqxH80
いかんせん、ひとり子供を満足に育てるためにはこの程度じゃ無理なんだわ
孫二人いるババはそう思うの
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:30.35 ID:9mBj93EC0
早速、父親になれなかった者たちの怨嗟が始まってるな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:42.04 ID:1eZV7qNI0
たったの50万ポッチじゃねぇ
成人するまでいくら金かかると思ってるの?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:44.12 ID:UVVqGxZt0
ゼロが足りない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:54.27 ID:WZ+f0fqs0
国民のやる気を無くさせる最大の障害がカルト統一自民教の存在
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:57.88 ID:4KAy66ju0
出産の病院代が8万円上がります
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:47:58.83 ID:YXC9tw8b0
出生数80万くらいなんだから産まれた度に500万出しても4兆円男女共同参画の予算使えば余裕だろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:19.85 ID:jaxa4RQw0
今は少子化を通り越して少母化なのに
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:23.12 ID:2mP6wpOY0
5000万にしろ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:24.61 ID:7YGSqxH80
子供増やす気無さすぎ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:25.46 ID:thsfd6IA0
子供産んだ人と35歳以下は減税で
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:42.25 ID:UVVqGxZt0
不妊治療費も国が負担すべき
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:48:51.07 ID:LXxe4HKc0
男女共同参画を廃止したらいいのに
気狂いのフェミの生活費になってるのに
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:49:03.49 ID:WZ+f0fqs0
自民公明に投票した年金受給者はさっさと自害しろよ

日本滅ぼす気かよ

34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:49:21.31 ID:vd/KtA9H0
少子化は金の問題じゃないんだよ。
いくら補助金増やしても少子化は止まらない。
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:49:33.29 ID:+5xddqLo0
産ませてよ!
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:49:40.79 ID:eLoQCFVR0
昔はみんな貧しくても子供作ったけどな
今はマスコミもSNSも金で物買わなきゃ幸せなれない
って見せつけるから金のない奴は子供欲しがらない
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:49:42.57 ID:ARdk5vgk0
増税したら別途金が掛かるんだから意味ねーじゃん
アホだろ岸田
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:50:20.69 ID:4QG2ykz60
病院が儲けるだけなんだろ
意味ないよな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:50:35.26 ID:XXHzqgzW0
50万で産むかよ。
500万でも産まないわ
子供産んだら500万なんてすぐ無くなるから

産んでほしけりゃ5000万だな

41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:50:35.70 ID:fOcB0aJp0
少子化の要因の一つに「不安を煽るマスコミ」ってのがあると思う
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:50:40.51 ID:FM6FihH30
自己負担90万??いくら無痛分娩とはいえ異常だろ
東京はそんなんなの?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2023/01/05(木) 10:50:50.09 ID:K16Qc/Jr0
高齢独身に謝罪と賠償させろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました