- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:42:06.03 ID:R4dBPVqe0
-
生産現場の改善活動から日本が生み出した改善プロセスにPDCAサイクルというものがあります。
日本では生産現場のみならず、ほとんどの企業でPDCAという言葉が使われているのではないでしょうか。PDCAとは、繰り返し実施するルーチン業務を改善するために最適な手法です。
計画(Plan)に基づいて実行(Do)し、振り返り(Check)をもとに改善(Action)することで、同じことをより上手に実行できるようになります。しかし、毎回新しいことを実施するプロジェクトにおいては、PDCAでは成果を出すことができません。
さらに、プロジェクト自体の実行難易度も年々高まっていて、そのチームリーダーには、毎回異なるテーマに取り組みながら、
社内外の多様なメンバーをまとめるスキルが求められています。
また、プロジェクトのゴールも曖昧で、プロジェクトメンバーでゴールを模索することが求められることも多々あります。米国でもかつては製造現場などでPDCAのような改善プロセスが使われていましたが、
産業構造が変わったことに伴って使われなくなっています。
なお、PDCAという用語は海外では一切使われていません。「なぜ日本人はいまだにPDCAばかり使っているのか?」米国人経営者が疑問を抱く理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e197d847b45fafee9ee694b032629e8344e0d4e - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:42:29.28 ID:mD5eVQF/0
-
素晴らしい
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:43:22.34 ID:brv5vj4A0
-
大胆不敵に労働革命
毎日クラクラ 残業国家
社畜の印のネームプレート貼り付け
職務を怠慢 PDCA - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:43:27.37 ID:ExPOlwgb0
-
ここ10年くらい、仕事では聞いてないな。
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:43:42.37 ID:z2bJ3Mc60
-
PDCAって研修で使うだけで実際じゃ使わんしな
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:43:58.77 ID:OLQ11A5n0
-
日本よ日本人よ世界の真ん中で咲き誇れの精神やぞ
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:44:09.56 ID:59aKr32m0
-
外国はIsoとか取ってないの?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:44:10.53 ID:0Nr/ZK+40
-
じゃあ海外は何を使ってるの?
アジャイル? - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:44:21.29 ID:T01Ibw+b0
-
IT企業ですら「ものづくり」だの「現場改善」だの
製造業のメタファーから抜け出せていないからなものづくり神話にしがみつきすぎ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:44:32.94 ID:PTVW++Y30
-
日本産だったのかよ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:44:39.36 ID:ln2eEfiR0
-
そもそもPDCAの単語の選び方がダサすぎ
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:45:37.31 ID:Fsxfu4au0
-
youがcanできるならdoしちゃいな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:45:51.03 ID:6BxL4KCN0
-
PDCA
久しぶりに聞いた言葉だな
PDCAシートとかいうのがあった気がした
何かは記憶に無い - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:46:10.11 ID:BBfAstzr0
-
PDCAとかマニュアルとか馬鹿にするのは
基本も出来てない馬鹿なんだよなぁ - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:46:39.90 ID:eCe3WctV0
-
実際はC不在でPPPD
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:05.83 ID:Wb8D49N/0
-
アメリカは0から1を作り出すのは得意だけど、1から100に成長させることは不得意
逆に日本は0から1を作り出すのは不得意だけど、1から100に成長させることは得意だからアメリカはスクラップ&ビルド、日本はカイゼン社会って言われてるな
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:07.21 ID:ZBhgYnzo0
-
PDCAサイクルは全ての基本だろ
新しいも古いもない - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:10.68 ID:7/v4yZ6j0
-
意識したことねえわ。中小の仕事なんてどうせ何もかも曖昧で始まって適当に終わる。
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:32.71 ID:zBu5W5oa0
-
PPAPじゃねーの?
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:46.00 ID:uUTOKiPy0
-
P D C♪ P!D!C! ハァ~~いい 改っ善~♪
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:49.07 ID:JK138V3J0
-
PDCAなんて聞いたこともないな
そもそも繰り返す手法なのに新しい事を実施するのには使われないって当たり前では無いかと - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:47:57.01 ID:tQIbVzbt0
-
PDCAは長期計画向き
中短期はOODAのほうがいい - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:48:44.53 ID:sjsWq4N70
-
海外がそれで安価に良質なものを作れてるんなら
ウエハとかカーボンとか安くて良いものを出荷して欲しいんだが - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:49:21.67 ID:QPx0EVxK0
-
当たり前のことでわざわざ用語にする必要もないし
杓子定規に全て場面でそうする必要もないだけのことだろ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:49:39.09 ID:zBu5W5oa0
-
現場猫チェック
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:49:51.33 ID:nQhPHQS50
-
PDCAしながらアジャイルしてエビデンスのコンセンサスをコミットしないと!
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:49:56.09 ID:z1HGhOBT0
-
未だに西城秀樹のYMCAが持ち歌です、ゴメンナサイ
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:50:13.21 ID:QkP6HUdF0
-
今の時代はカイゼンだよな
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/12/16(金) 10:50:19.46 ID:u8BvYhgx0
-
あれと同じだろ
米コミック編集者か何かが
漫画をディスりながら狡い狡いって喚いてるのと
コメント一覧