電通「音楽教育は子供をバカにしている。ピアニカとかリコーダーとか大人でやってる人はいない。理由は単純でダサいから」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:23:40.42 ID:wpim2ieT0●

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

Melodica Top 10 – Melodica Men
https://www.melodicamen.com/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:24:18.03 ID:0adFJDnZd
>>1
おじいちゃん
何回目の再放送?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:24:52.66 ID:Jj+EapYEM
ピアニカじゃなくてメロディオンな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:25:36.79 ID:aYn0TFB40
リコーダー四重奏とかプロがやるとカッコいいんだけどな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:25:41.50 ID:dvaTUNb90
リコーダー普通にいるだろ
栗コーダーカルテットとか知らないのw
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:38:39.87 ID:FXu4U5W10
>>5
早くも釣れた
スレタイは良いアスペホイホイだわ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:26:22.09 ID:j7sfuByQ0
将来役に立つから練習するんじゃなくて
リズム感あるかとか周りに合わせられるかとか
頭おかしい人を見つけるためにやってる。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:27:12.01 ID:YzGQq1Tm0
2018年
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:27:25.16 ID:K+eaQjksa
コード教えてほしいよね
テストにもしやすいしいいと思うんだが
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:27:32.05 ID:jsSV4B5Y0
やはりジャスラックと電通はグルだった
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:28:35.93 ID:+2kP6Ak+M
発達段階とか臨界期とか知らんのか?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:29:04.21 ID:5lRG0n/od
音楽的素養を育むのに単純じゃない楽器の方が良い理由が見つからない。
そしてピアニカは素敵だ。恐らく彼はレゲエなんて音楽は聴いたことがないだろうし、聴いたことがあっても表面をなぞっただけだろう。
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:31:42.92 ID:SnLJc29e0
リリコンかっこいいじゃん
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:32:45.59 ID:j7sfuByQ0
あと学力保証とか進路保証とかつって義務教育では全ての児童や生徒が買える楽器じゃないとならない。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:35:46.30 ID:KQGgICsT0
サッカーが視聴率カスだから八つ当たりすんなよ電通笑
ここまで終わらせるとか無能ていうか所詮こいつらもジャップなんだな(笑)
カスやんけ
ラグビー笑でも宣伝しとけや
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:36:00.59 ID:8ayK06zi0
ウクレレやらせろよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:37:06.99 ID:J8IMbhEe0
楽器もだけど習わされる曲にも問題あるよな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:37:07.44 ID:7zN0RDbq0
音楽の授業全く覚えてないわ
理論やると大変なんだろうけど
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:39:42.96 ID:bBFqBTN30
この授業のせいか音楽にまったく興味ないな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:43:14.85 ID:dvHMk1Pf0
じゃぁ、子供一人一人に
グランドピアノを支給するの?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:43:28.08 ID:eBGKxbVhp
上位互換の楽器への取っ掛かりだろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:45:45.81 ID:CCw0+WNF0
水戸黄門に代わるコンテンツ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:46:10.41 ID:Pz6YqZ5K0
移調だの転調だの用語が悪いよな
いろはにほへとなんか普段使わんし
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:49:05.40 ID:aYn0TFB40
>>26
バンドにいくと英語
吹奏楽にいくとドイツ語になる
イロハは知らない子
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:49:10.01 ID:9t67gpZk0
普通に学校の備品としてギター買って音楽室で弾かせればいいよな
子供でもできる範囲でやらせりゃいい
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:50:12.07 ID:7yABIGuu0
音楽を楽しんでる人は楽器を選ばない
ダサいとかダサくないとか言ってるのは
音楽を単なるファッションとしか見ていない証拠
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:51:09.45 ID:+YWUy+8G0
ハーモニカって言わねえのがクソきたねえよな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:52:37.50 ID:nKtwVHRPp
大人になっても音楽を続けている、音楽教育の成功例がミュージシャンだが音楽の授業のリコーダーやピアニカが音楽始めたきっかけですなんてミュージシャンなんかまぁまずいないからな
音楽の良さを知った後からピアニカの良さを発見することはあってもピアニカで音楽の良さを知ることはない
それなら音楽の基礎教育が出来てりゃいいんだがプロのミュージシャンでも楽譜読めないのが当然のようにいるという
音楽に興味を持たせるための入り口としても音楽に興味を持った時のための基礎教育としても両方において失敗してるのが現代日本の音楽教育だろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:53:10.73 ID:CL+NpPtd0
ピアニカ前田とかいるだろう
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:53:48.20 ID:YSlVOgKp0
2018年6月のツイートでスレ立てんな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:55:08.42 ID:nKtwVHRPp
リコーダーピアニカなんか全ての日本人が習うのにピアニカがきっかけで音楽好きになったってプロミュージシャンがどれだけいるのか
リコーダーやピアニカでみんな楽譜が読めるようになるかと言えばそれもない
他国はどうだか知らんがこの国の音楽教育は完全に失敗してるだろ
音楽の授業なんか時間の無駄だから完全に無くすべきだと思う
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:57:57.97 ID:ZOMeU2K2d
>>34
「いない」とは言えない言いたくない言う自信がないから
「どれだけいるのか」って言っちゃうんだよね

もっと自由に生きれば、もっと世の中分かるのに

41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:59:35.68 ID:nKtwVHRPp
>>39
そりゃいるにはいるだろうけど
その貴重な数人のために国を挙げて莫大な金と時間を無駄にしてリコーダーとピアニカによる音楽教育をするなんて効率が悪すぎるからな
音楽の授業なんか完全に無くすべきだと思うわ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:14:40.86 ID:FXu4U5W10
>>39
実例だして反論すればいいのにできないのか
でバカなやつ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:55:37.25 ID:ZOMeU2K2d
三角関数論なんかと同じだな

極めるに値する道具がそこにあるというのに、無知だから分からない

36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:56:36.19 ID:QwCJFG64a
テーブルになってるオルガン使わせろよと毎回思ってたわ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:57:33.34 ID:jzv5Miud0
仮にも9年間教育受けてるんだから聞いたメロディをドレミで歌える程度にはなってくれ
あの曲名教えてくださいでデッデレデデーデとか書いてるの見ると頭が痛くなる
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:57:39.36 ID:angDrvyt0
大人になってEWI始めるやつもおるやろ、あれはリコーダーの経験が活きそう
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:58:16.40 ID:QHfqspRH0
簡単だからだろ
週1回の授業で鍵盤とか弦楽器とか金管楽器をやれと?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 19:59:47.70 ID:GdioGrPU0
そめそも音楽の授業いらねえ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:00:47.95 ID:8ifhfLlk0
この人まったく音楽の専門家じゃないし
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:02:33.06 ID:u92/sw0i0
あくまでも取っ掛かりだから
好きになったらギターでもキーボードでも買うわ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:07:25.07 ID:nKtwVHRPp
>>44
取っ掛かりになってねえじゃん
大人になっても音楽を続けてる奴らの代表のプロミュージシャンで、ピアニカやリコーダーがきっかけですなんてやついるのか?
ためしに10人くらい上げてみろよ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:05:02.82 ID:i/JDM8be0
お、知ったかが栗コーダーカルテットをDisるんか?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:06:35.14 ID:SvmVjPeo0
何歳で「五度圏」習ったかで
その後の人生に大きな差が付くんだよね(´・ω・`)
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:08:18.07 ID:3I7bZ42j0
日本の音楽教育は軍事教練の一環だし
リコーダーやピアニカも肺活量を鍛えるということが主目的で採用してるからな
合唱なんかも集団行動のため
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:10:41.00 ID:zRAgRI010
リコーダーは悪くないが中学でアルトリコーダー買い直しさせられるのはどうしても納得いかない
意義がない
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:11:04.97 ID:99HtWadbp
楽器が長続きしないのは
日本の著作権の問題だわな。
上で貼った情熱大陸のライブも
各界の大物をゲストで招いてバンドを作って
半年で五十箇所もドサ回りして
なんとか人並みの稼ぎをって感じ。
職業演奏家では食えないのよ。
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:11:12.06 ID:Pz6YqZ5K0
クラシックはコード進行出てこないもんな
だから現代の商業音楽と直で繋がらないんだよね
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:14:13.81 ID:pDNNB2ARd
リコーダー奏者
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:19:03.18 ID:5MGtjRz6a
また立てたのか
あれは最低の値段で最低限の音楽知識を学ばせるための道具だと言っておるのに
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:33:27.86 ID:M7RwfFRA0
電通は国民をバカにしてるやん
だから電通を解体しよう
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:35:49.26 ID:99HtWadbp
でこれを開発したローランドが
なんとかして文部省を落とそうと
あらゆる手を尽くして生まれたのが
MIDIベースのDTMパッケージ。
ミュージ郎シリーズね。
一部の学校で正式採用されるも
その当時のPC価格では一人一台と
いうわけにはいかなかった。
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/10(金) 20:46:17.70 ID:MBTFPfwW0
鍵盤楽器も管楽器も普通に大人もやってるだろ?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました