宮崎駿「火星で住めるようにするとかさ、だったらサハラ砂漠に住めるようにしろよ。本当にけしからんNASAとか」←反論できるかこれ

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:23:50.86 ID:CW74DKvcH●

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

レス1番の画像サムネイル

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:23:57.64 ID:CW74DKvcH

反論できるか
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:24:42.08 ID:3NRADSZ1M
夢のない奴
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:25:02.60 ID:mcUDQNul0
地球はいつか終わるから脱出しないと種の保存ができない
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:25:40.38 ID:lZ8uy0v20
だったら風の谷を人が住めるようにするまでの話を描いてくれ
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:21:11.64 ID:6RBnReDV0
>>5
人類が住めるように大改造中だったのに
ナウシカがその人類を殺しちゃっただろ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:25:43.54 ID:4aMIQx810
だからやめたよね
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:25:56.05 ID:vy5J+KvA0
笑いながらブチ切れるとこ好き
お笑い芸人とかの100円もしないゴミみたいな怒りと違って本物の怒りなとこも草
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:26:04.07 ID:rCYiwQF40
経済成長のおかげでプチブルできてる老人が経済成長を否定するタイプな
生活保守サヨク
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:26:18.09 ID:dYRDeK67M
宇宙空間で隔離された生態系があるほうが、生態系の生存可能性が高まる
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:40:28.42 ID:n14z4XTL0
>>9
それが可能になるまで地球が保つか分からんだろ。
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 00:12:24.89 ID:j+1P65kC0
>>9
地球が駄目なら火星わとっくに駄目
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:26:50.12 ID:qqx85iPp0
サハラ砂漠に中国人が住むようになるのが先やろな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:27:20.26 ID:bgEgVHhv0
確かに火星よりまず砂漠よな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:27:43.19 ID:huxMRkVyp
砂漠は砂漠で美しいから緑で汚すんじゃない
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:27:46.13 ID:HEIWy9bCa
別に資源採取したりすぐ住もうって話じゃないというかそういう建前の学術調査でしょNASAは
おじいちゃん何言ってるの
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:05:21.22 ID:YGSn1FGOM
>>13
だからあ、火星を調べてどうなるの?
大金つぎ込むの、なんなの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:28:18.56 ID:R68OHTV3p
サハラ砂漠に住むくらいなら佐賀や鳥取に住むだろう
アホかよ!
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:51:58.27 ID:ppf8YvsD0
>>14
鳥取砂丘って除草剤を撒いてるらしいね
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:29:31.46 ID:UkMX7AERK
スターウォーズみたいなでっかい移動式ホテル
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:29:35.07 ID:CzXfn7YSp
シートを2枚平行に張ればいいんだろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:30:07.78 ID:5sDMDBTz0
いちからのちから無能すぎて草なんだが
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:30:20.14 ID:fxfTdcXz0
砂漠にもそこで生きてる生物がいるからなあ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:30:27.82 ID:fiL/xgZE0
パヤオは砂漠にも生態系が存在する事を知らんのかな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:30:40.24 ID:CbcB+NSq0
ちなみに砂漠は普通に簡単に緑地化可能です
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:50:05.28 ID:0dt9NBPv0
>>20
できるわけねーだろ
実際大雨降ると緑地化するんだけど維持できないからああなってるわけで
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:32:17.46 ID:XL4yTx7bM
サハラに住めても自国の利益にはならんやろ
開拓して植民地化するから意味があるんじゃん
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:32:24.98 ID:4/kSQZlI0
地球も今が急激な温暖化に瀕しているのか
間氷期の一時的な有り難い温暖化なのかタームの長さによって変わるやね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:32:31.82 ID:4Npyobsj0
アフリカで生まれた人類は未踏の大地を目指し進歩してきた
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:32:49.14 ID:edqSgfdyd
ディズニーアニメもアメリカ生まれだが?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:36:15.93 ID:e9kDc9KJ0
>>24
これ思ったw

アニメーションっていうアメリカ発祥のの文化で喰ってる人間がいうなとw

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:39:58.78 ID:TcapW6mK0
>>24
駿はディズニー嫌いだぞ
「ディズニーの作品が嫌いだ」「ディズニーランドはアメリカへ帰れ」と滅茶苦茶言ってる
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:34:07.29 ID:F5Cw2Xg80
サハラはソーラー発電所にしたほうが夢があるな
日本には関係ないけど
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:34:32.14 ID:vzE/rBTZ0
地球が爆発した時のためなんだからサハラに住んでも意味はない
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:34:58.73 ID:G8lKvXZL0
砂漠って住みやすいだろ実際昔と違って 太陽発電と蓄電池で電気いけるし木が無いからスズメバチとかいねえしクマとかイノシシもいねえしコンクリで砂固めて更地にしとけば砂嵐も無いしいいことずくめだろ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:35:08.24 ID:ezyPThjF0
アメリカにサハラ砂漠をどうこうする権利はあるの?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:35:15.36 ID:01EjpSBD0
サハラに住むとか海に巨大なプラント作るとか
やったところで自分の土地にならんし攻撃されたら終わりやからね
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:42:07.49 ID:1HdgAh7U0
>>29
そこまでやった挙げ句に撃ち頃されちゃうしな 現地の土人に逆恨みされて
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:35:29.39 ID:8wyyn5T00
鳥取砂丘を草ぼうぼうにしてしまえ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:38:00.23 ID:MjbA4Roy0
>>30
環境破壊!やめろ!自然大切!生態系崩すな!
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:36:50.72 ID:TNLRCU2Q0
正しいな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:37:30.76 ID:nuOWAj/ma
火星に住んでもアマゾン定期便とか届かんと思う
買えるのはkindle本くらいやろ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:39:04.54 ID:iIGbb6Gf0
別に住むところに困ってやってる訳ではないのに頭悪いじいさんだなあ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:39:48.57 ID:Zp8bam5O0
サハラ砂漠はアメリカの土地じゃねーだろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:40:11.39 ID:ouW6WaAAa
絶対にそっちのが簡単だろって思うよな
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:42:11.44 ID:rIoHfZT70
>>38
地球の質量の総量は決まっているので一つの惑星に固執するより、
居住域を増やした方が将来性はある

緑化と移住、両方検討しないと駄目

39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:40:20.59 ID:sJnhKH5Or
地球がダメになったとき
逃げ場は必要だろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:40:54.17 ID:E61Cb3kW0
失敗したときのリスク
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:41:03.82 ID:D3AE2K3H0
お前の個人財産でやってろ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:42:31.28 ID:bKUxY3TfM
>>41
アスペ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:41:39.46 ID:dNOVnpn90
確か余裕なんじゃなかったっけ?
太陽光発電でエネルギー賄えるから
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:41:45.54 ID:c1Qf+Sdw0
砂漠にだって生態系はあるのに
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:42:05.73 ID:OTmfiDD30
地球がもたん時の為の避難所だから
論点がズレている
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:42:42.83 ID:AOR4cTxKd
でも砂漠を緑化したら違う所が砂漠化するって説はどうなんだ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:43:49.07 ID:UME42EUJ0
流石パヤオ
最高にダサい
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:44:16.06 ID:eOhEJirrd
ハゲのキンゲでもやってたな
毎度のごとく人類が調子に乗って地球環境ぶっ壊したから自然が回復するまで人類は環境の厳しい砂漠や永久凍土に引きこもろうってさ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:44:53.09 ID:OsjY8RE70
これアニメなんか描いてる暇があったら、実写で舞台やれよ!
って言ってるようなもんでアホ丸出しやぞ。
たまには外に出た方がいいな。
引きこもりはどうしても病む
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:46:37.31 ID:Z6cguhmm0
そんな難しいこと言うなや
砂漠はモンスターがいる
ヤバイ 焼け死ぬ 1億人たってたら1日でだいたい死ぬ
怖い 浦沢の漫画読んでないな さてはアンチか
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:47:05.41 ID:v1ku7os70
>>1
地球がもたん時が来ているのだ!
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:47:28.36 ID:E+YXn2/g0
40億年掛けて地球の生命を他の星にばら蒔けるようになったってのに狭量な爺さんだ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:47:57.92 ID:S/NlM3uZ0
地球が終わったとき積むじゃんとマジレス
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:48:23.36 ID:fBLAkbxb0
というか砂漠の緑化もやってるしな
100年後のための準備と200年後のための準備を同時に進めてるだけ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:49:38.46 ID:jDdAUzqI0
それを実際に成し遂げた日本人が最近暗殺されたけどパヤオ興味無さそう
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:53:36.32 ID:rN4B+YfP0
おかしな発言カットされずに放送されるようになったなあ
昔はどんだけ編集してたんだろ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:34.96 ID:fBLAkbxb0
>>59
若い頃からおかしな発言ばかりしてた印象しかないけどな
ただ千と千尋くらいから紛れもない巨匠になっちゃったせいで、そのおかしい発言に誰もツッコミを入れられなくなって、老害そのものになってしまった
もののけの頃とかは庵野と喧嘩みたいな対談したりして、そのおかしさも含めてユニークさとして消化できててまだ良かったんだけどな
まあ庵野も十分おかしいんだが
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:54:26.96 ID:OTmfiDD30
砂漠は降雨装置でも実用化しないと無理だろ
水がなきゃ無理ゲー
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:24.57 ID:qd8QafCR0
NASAの仕事は火星を住めるようにすること
砂漠を住めるようにすることは我々の仕事ですよ
宮崎さん
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:46.44 ID:cNbzCzXva
アメリカに頼らず安倍さんがやれば良い
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:55:48.76 ID:pE2xJ+Ko0
サハラ砂漠はすでに住人がいるし他国の領土
火星はまだどこの領土でもない
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:56:36.10 ID:7r/H4PDo0
人間がこの体のまま宇宙に進出するのはとても難しい
そこをどうクリアするのかが最大の課題
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:56:45.66 ID:NBdnAYJb0
ていうか火星住めるようにとか無理だからw
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:00:37.47 ID:OTmfiDD30
>>65
太陽光はあるから発電は可能
電気と水さえあればどうにかなるぜ
まず基地でも建てて中に住めばいい
火星全体のテラフォーミングはゆっくりやればいい
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:06.72 ID:kiOCYucW0
>>71
俺の理解する所では、テラフォーミングはゆっくりやるもんじゃない。
ゆっくりなら砂漠緑化と選ぶ所は無いし。
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:57:10.03 ID:2nzH2yvvx
太陽光でサハラ砂漠の砂を溶かして3Dプリンターで建材作るプロジェクトは今進んでるぞ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:57:32.52 ID:kiOCYucW0
反論の必要無いからな。

人類に宇宙開発は無理。

77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:51.34 ID:OTmfiDD30
>>67
お前が無能だから無理だと思うんだよ
人類は科学力の向上で生息地も広げてきた
宇宙進出ぐらいできなきゃ知的生命体とは呼べんわ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:09:06.31 ID:kiOCYucW0
>>77
いや無理だよ。
それがわからないお前は馬鹿なんだ。

宇宙開発する人員になると想像してみろ。
お前財産全部置いてけよって言われるんだぞ。

68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:58:33.30 ID:ILEPTgI40
サハラ砂漠を緑化すると欧州に人間は住めなくなるんすけどパヤオさん
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 20:59:56.17 ID:kiOCYucW0
>>68
その解決すら、宇宙開発に比べたら容易い。
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:22:40.33 ID:w80oFkwqa
>>68
これなんでなん?
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:30:11.43 ID:ZSMbpPw30
>>103
サハラ砂漠の熱でアチアチの風が欧州を救ってる
ただでさえ気温低い欧州がこれ以上冷やされたらしんでしまう
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:02.63 ID:34bEBA8X0
つまらん正論
じゃあお前の金で緑化して来いよ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:01:48.76 ID:UNaOeq4oa
NASAは宇宙が仕事だから
何言ってんの?
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:38.70 ID:TkctAF5Lx
火星移住できるなら志願するわ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:42.30 ID:8AKyonT00
サハラ砂漠にだって戦争は起こる
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:02:49.40 ID:LUl20mKtM
むしろ宇宙進出は遅すぎたぐらいだよ
ヘリウムの枯渇みりゃわかんだろ、地球に物資がまだある段階で他の星に生存圏広げなきゃ非可逆の衰退を歩む事になる
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:03:53.04 ID:ThJsfuiq0
今の状態の火星って地球の成れの果てみたいなもんだろ
全盛期過ぎた星にわざわざ移住する意味ある?
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:06:39.32 ID:ePuk1Q580
駿の言うことには一理ある
お前らの言うことに耳を傾ける必要はないけどw
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:10.74 ID:fQP2cTsip
このクズはやく弱れよ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:42.77 ID:x6UcGdAnM
砂漠で住めるようにするために火星に住むんだが
何もわかってないなジジイ
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:07:52.04 ID:2nzH2yvvx
サハラ砂漠住めるようにするより惑星1つ食い潰して資源大盤振る舞いの大量生産の方がロマンある
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:10:09.87 ID:FtwcbEra0
サハラ砂漠は他国の土地だから
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:47:02.69 ID:JA3LvfAw0
>>87
これはデカイことかもな。アメリカが何かやっても自分のものにならんしな。火星とかなら最初に開発すれば自分のところの権利主張できるし。
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:12:06.79 ID:kiOCYucW0
フロンティア時代と同じく、この地上に生きる余地の無い者だけが宇宙へ旅立てるのさ。

もう一つ可能性があって、独裁者が奴隷を使って宇宙に旅立てる。

全てアジモフ先生のおっしゃった通り。

89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:24.00 ID:JySqelrb0
人口密度が上がると幸福度下がるんだもん
civでは
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:13:41.04 ID:oHIJ3G330
NASAの仕事じゃないでしょ?
馬鹿なの?
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:14:56.20 ID:Jo1d+wKR0
ブラッド・ピットのアド・アストラとかそんな感じの映画だったな
やたら宇宙に行きたがるのって結局逃避だろみたいな
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:34.98 ID:/2MixvFXp
こいつってアニメーションの才能はダントツだけどマジで気狂いだと思う
嫌いだわ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:15:39.32 ID:32lxGtvNd
千と千尋の神隠しの構想を練るために庵野とサハラ砂漠に遊びに行ってなかったっけ?
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:16:10.10 ID:bvFZgUvf0
シングルタスク人間
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:16:35.96 ID:83CHn/rIa
そう思うなら自分でやれよ
他人のチャレンジにケチつけんな
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:18:06.08 ID:UJJ9FgOm0
類人猿がアフリカから出たから人類に進化したし
ヨーロッパ人がアメリカに行ったからさらに進歩したし
宇宙進出しておいてよかったと思える時が来るよ
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:19:01.49 ID:NULQolzf0
サハラ砂漠の緑化が進んでるってどっかで聞いた気がするが
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:20:22.52 ID:ZSMbpPw30
どうしてこんなに単細胞なんだろう
サハラ砂漠が緑地化されたら欧州は寒くて済めない所出るだろうが
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:21:42.99 ID:EG9w/rjW0
中国やインドは砂漠の侵食がガチでヤバイから近年は緑地化にめっちゃ力入れてたりする
中国とインドのおかげで地球上の緑が毎年約5%増えてる
インドは長年緑地化を続けてきてて数年前には1日に80万人が5000万本植樹して世界記録を作った
今の地球上で最も緑地化活動を頑張ってるこの二国に日本の左翼団体もよくボランティア活動しに行ってる
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:03:56.47 ID:aXr85dJ30
>>99
はえー、勉強になったわ
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:21:59.20 ID:v+UoiaCl0
火星年代記読みたくなってきたわ
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:30:48.21 ID:Jo1d+wKR0
>>100

我らはもはや彷徨うまい
こんなにおそい夜のなかを
心は今でも愛にみたされ
月は今でも明るいが

101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:22:20.61 ID:t65qw0yCd
砂漠に大雨降ったら流砂大発生で大変なことに
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:22:31.63 ID:pas4eaDZd
ロマンが無いな
宇宙目指して何が悪い
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:22:57.80 ID:pk590HFh0
アホが正論に難癖つけるスレ
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:23:37.86 ID:3kZfc9Ddr
所詮マンガ書いてるだけの知恵遅れだな
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:24:09.74 ID:1QoEK6iOM
緑のペンキいくらすると思ってるね
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:26:47.89 ID:RImv75yPd
地球温暖化問題は熱の捨て場がないということだからサハラを住めるようにするのとは別の意味で別の星への移住研究の意義がある
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:27:10.08 ID:lFcE913xr
サハラ緑地化したら風下が乾燥して水の奪い合い起きるんだろうなぁ
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:27:17.06 ID:tFBh5bZX0
大事なのは地球がダメになった時の代替手段の1つとして火星を確保するってことだろ。
核戦争や地球内の資源枯渇が起きたとしたらサハラも日本もどの国でも終了なんだから逃げる先はもう他の星しかない。
もちろん今の科学技術じゃとても無理だけど今からでも少しづつ進めていかなければならないっしょ。

何十年も放置されてた月でさえも最近氷があることが確実視されて数年以内に有人探査までやろうとしてんだから。

110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:27:24.11 ID:Kd00Nud/d
サハラ砂漠を住めるようにテラフォーミングしたら地球環境変わってヤバいだろ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:28:47.10 ID:1IAZTHLh0
地球以外の居住地としてだから
パヤオもモウロクしたな
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:31:36.28 ID:YMi98TSk0
サハラ砂漠なんてアメリカの領土じゃないのに莫大な金かけて住めるようにしたって何のメリットも無いだろ
そもそもサハラ砂漠があることによってヨーロッパは高緯度の割に温暖な気候なわけだから無理に緑化を進めようとするとサハラ砂漠以外の地域に悪影響を及ぼすことになる
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:31:46.73 ID:+xIHFPMq0
>>1
地球が核戦争でダメになった時、
火星への移住組は助かるだろ
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:34:24.14 ID:QrnEhk4N0
技術を追求するなら循環の技術、持続可能性の技術を作れってことだよ
実は今の人類もやろうと思えばできていたはずなんだ
市場原理主義に突き動かされ
技術革新で浮いた資源を結局使っているから歯止めがかからない
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:35:22.99 ID:oCwFXwmd0
砂漠緑地化しようとしてる人は別にいるだろ?なんでそれをNASAに言うの?
獣医に向かってそんなことしてる暇あったら人間治せとか言ってるようなもん
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:36:26.80 ID:ZSMbpPw30
ラクダやさそりなんかは砂漠に適した生き物に進化してきたわけ
砂漠も自然の一部なんだよ
それを人間の都合で緑化するのは環境破壊に他ならない
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:38:17.54 ID:3ez1PR6k0
サハラ砂漠とかイスラムしかいないだろ
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:40:48.77 ID:L/Yaqoj50
既に人が住んでるんだからさあ
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:46:05.75 ID:iWLNWgUx0
超巨大噴火やら小惑星の落下やらで人類どころか全生物の多くが
絶滅する可能性があることがわかっているんだから
他の惑星に移住する努力ほど生きたいという生命の本質に沿った行動は無い
やっとこさ始まった宇宙開発を否定するのはそれこそ生命への冒涜だよなあ
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:46:44.81 ID:C20WbFB70
難易度の問題じゃないんじゃないの?
火星に住むなんてエベレストの頂上で1年暮らすよりも難しいぞ
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:49:22.67 ID:xTrFoN8ca
けしからんのはお前のロリコンだろうよ
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:44.69 ID:83CHn/rIa
このオッサン、千尋のあと急に衰えたよな
何で?
もののけ姫の時点で個人的には大分アレだったけど
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:54:33.45 ID:QrnEhk4N0
木を切ったという言葉で示唆してるが
アメリカが内陸荒野を人為的に拡大したような国だからこういうこと言ってるわけでな
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:57:38.58 ID:UqEBly7ga
サハラ砂漠を住めるように出来たらアメリカの土地にして良いならやるんじゃね?
130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:03:23.55 ID:JCgWUne00
ただのオタク相手商売のアニメーターが思い上がってんなー
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:09:12.39 ID:JGc8cofH0
火星は電磁場ないから太陽風もろにくらう
サハラに住めるようにする方が易しい
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:09:44.81 ID:Fl+VvboTM
火星で住めるくらい目指してようやくサハラで住める技術が育つって事だろ言わせんな
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:35:15.98 ID:QrnEhk4N0
拡大史上主義から生じる偶発的な解決手段に
救いを求めるのはいつか失敗する日が来る
そんなんでどうするんだというお話
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:38:58.75 ID:fEBB/WfMa
ゆくゆくは地球を逃げ出す技術が要求されるからな
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:46:00.14 ID:nqI6Icgwa
サハラ砂漠に住めるようにとか簡単すぎてやらないだけだろ。
ロリコンはこれだから困る。頭まで幼稚。
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:46:38.18 ID:Y1LSu95X0
NASA「これってほとんど実験なので…」
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:54:53.20 ID:0KbIQeX+0
緑化はすぐできる
予算は宇宙開発の方が多い
とか?
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:56:02.72 ID:6rePVrI50
砂漠の緑化はそもそもNASAの仕事じゃねーだろw
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:58:26.79 ID:WRtz9lP40
シコシコ絵描いてるお前だけには言われたくねぇだろNASAも
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 23:05:47.16 ID:rg+M2Wo80
砂原だからサハラ砂漠

豆な

142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 23:08:07.45 ID:AxLDJYrs0
サハラ砂漠は地球上にあるから、気候や環境をいじると地球全体に影響が及ぶ恐れがある
火星をテラフォーミングして火星の一部だけでも人が住めるようにするほうが安全性が高い
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 23:22:22.57 ID:vQdTJveV0
何でも反米に結びつけるクソサヨ
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 01:13:56.10 ID:ULvx1GBO0
>>143
戦後の世界的な大量消費社会到来が米国主導でなくて何なんだよ
これは「なんでも」じゃなくて本丸なんだわ
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 23:24:20.46 ID:wcdOtc330
中東はアメリカ領じゃない聖地も近すぎるし
火星に領土が欲しいんだよ
血塗られた歴史のないクリーンな
他に火星に来る国があったら血沸き肉躍る戦いで奪い合いのはじまり
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 23:30:55.34 ID:ODU3L3S30
火星をテラフォーミングする資材地球から持ってくんだろ
地球を破壊してw
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 00:14:07.98 ID:gvb98ls00
鳥取砂丘に言及しろ
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 01:17:11.07 ID:4WRLGg0Ed
奇しくもグレタちゃんとかと同じ意見なんだよな
俺もそう思うわ
自分の住んでる地球もなんとか出来ないのに
なぜ火星だ宇宙だ開発だと
現実離れした妄想を本気にするのか
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 01:22:46.09 ID:TWuoksfJ0
キングゲイナーのドームポリスだっけ
あれ作るしかない
151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 01:24:17.20 ID:TWuoksfJ0
ステラリスでも火星に住めるのはゲーム後半でかなり技術進歩してからだからな
新しい星探したほうが早い
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 01:25:11.38 ID:na+XkSqa0
おまえ最初に陸に上がった両生類にも同じ事言えるの?
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 04:43:08.86 ID:sHAO9sPx0
>>1
40億年後、アンドロメダ銀河と、我々が暮らす天の川銀河が衝突。
だがその頃には、太陽が金星の軌道上に達するまでに膨張し、
地球を焼き尽くしているという。

人類は地球から脱出して遠い宇宙で暮らす技術を確立していかなきゃならんのよ
そのために火星移住は単なる通過点なんだよ

155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 04:53:11.60 ID:TZ6BkGzd0
アメリカの気を乱伐してたのはむしろ先住民だぞ
白人の移住で持ってきた外来種の木が増え手森林面積はむしろ増えた
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 04:54:54.68 ID:a+5g8Ji6K
まず磁場の無さをどうにかしない限り大気作れないイコール宇宙服無しで活動出来ない
と言う根本的な問題にテラフォーミング唱えてる奴は誰も解決案出して来ないよな
とにかく送ればなんとかなるなメルヘンチックなアホばっか
157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 09:10:13.64 ID:vAgdDvzNx
宮崎駅に磔 死刑だ
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 09:17:33.18 ID:sphsrT570
地球から脱出するのは人類が生き残るための根源的な問題
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 09:26:12.27 ID:om7StmoBM
サハラ砂漠はアメリカの土地ではないので
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 09:28:16.23 ID:kJxBQrdk0
火星に住めるようにならないので反論する必要はない
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 13:59:15.77 ID:8cS6lIdMd
ゴビ砂漠を頼む
162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:03:27.17 ID:GT2pwHu70
スポーツが理解できない手塚と
宇宙が理解できない宮崎か
163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:03:45.06 ID:ZGjh2/xU0
サハラ砂漠には現在進行系で2500万人住んでる、終わり。
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:15:58.98 ID:XRphc9X30
>>163
サハラ砂漠は何個かの国にまたがってるけど、中国より一回り小さいくらいの面積なんだぞ
中国に13億住んでるのに迫る面積のサハラ砂漠地帯が2500万人ってのがどれだけ住みづらい環境かの証左なのに、サハラ砂漠に2500万人も住んでる!ってのはおかしい
167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:29:54.95 ID:e44jH4Cc0
地球に魂を引かれた人間
地球が持たん時が来てるんだから外に出るべき
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:37:47.71 ID:Si3qOuvt0
高分子ポリマーで解決するんだろ。知ってた
170 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:42:07.56 ID:MGB307Mf0
火星をテラフォーミングする技術と金と資源と労働力があったなら
地球のあらゆる場所を住めるようにするのなんて簡単だろうな
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:42:33.56 ID:DGvbN6200
海中地中仕えばまだまだ住めるよな
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:42:36.24 ID:3EHh8czwr
サハラ砂漠にかってに住んだら戦争だろ
火星なら今ならどこ住んでもOKだぞ
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:51:45.04 ID:LuA+Ho/tp
何で他人任せなんだそう言うならお前がやれよ
って言われたら自分はアニメをやってるとか言うんだろ
それは宇宙開発してる人らも同じだからな
勘違い老害の傲慢さ
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:54:19.28 ID:7XRjYvpN0
地球が滅亡するのは明白なんだから違う惑星に住む準備しないといけないだろw
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 14:55:54.43 ID:FBthDhrw0
砂漠なんてやだ
火星のほうがかっこいい
176 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 15:35:44.78 ID:kSMv6SjP0
パヤオが何かコメントする度にピキってる奴の多さを見ると
天性のクリエイターなのが分かるわな

とにかく煽る能力が高い
逆に彼の部下には煽り能力が高い人間が一人も居ない

177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 15:38:16.42 ID:adzEHyo50
ヴォネガットも似たようなこと言ってる
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 15:41:18.59 ID:kJxBQrdk0
つうか応用できる技術があれば先に使われるわな
火星に移住できるようになるとか千年も先の話で
人類はそこに到達する前に滅亡するよ
179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 15:43:06.84 ID:dvBAxbNca
NASAが現地で調査開始
宮崎「侵略だ」
NASA「🥺」
180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 15:45:03.14 ID:2xPnd8py0
人間が居住地域をひろげてもろくなことにならない
181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/01/07(火) 15:47:11.11 ID:MdxoUSbu0
なんでNASAがわざわざ外国のサハラを開発しないといけないのか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました