【英国】エリザベス女王在位70年、祝賀ムードに影落とす王室人気の低下

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:11:59.88 ID:drJmtanK9

https://static.reuters.com/resources/r/?m=02&;d=20220128&t=2&i=1589368914&r=LYNXMPEI0P06N.jpg
1月25日、英国は今年、エリザベス女王が在位70年を迎え、祝賀ムードに包まれている。写真は2012年2月、ロンドンで撮影(2022年 ロイター/Eddie Mulholland)

[ウィンザー(英イングランド) 25日 ロイター] – 英国は今年、エリザベス女王が在位70年を迎え、祝賀ムードに包まれている。だが、その陰に隠れるように王室にとってあまり喜ばしくない現実が存在する。つまり、この70年間のほとんどの期間で考えられなかったほど、君主制への疑問が高まっているということだ。

現在、95歳の女王が即位したのが1952年2月6日。それ以来、今ほど王室が厳しい視線を浴び、権威に傷がつくニュースの見出しが躍った局面はほとんどない。

例えば、女王の次男のアンドルー王子には、米国における性的虐待疑惑が浮上。孫のヘンリー王子と妻のメーガン妃は、王室内で人種差別的な発言にさらされたと報じられている。

女王は国民から非常に深い尊敬を得ているので、彼女が健在なうちは1000年近く続く君主制は安泰に見える。ただ、その後の展開となると、不透明感が増してくる。

英国で君主制反対運動を活発化させている政治団体「リパブリック(共和国)」を率いるグラハム・スミス氏は、ロイターに「君主制とエリザベス女王は、大半の国民にとっては同義語になっている。女王がいなくなった後は、世論がどうなるかは全く分からない」と語った。

その上でスミス氏は、議会が動きさえすれば君主制を廃止できるとはいえ、まずは国民投票をやるべきだという雰囲気になる公算が非常に大きいとの見方を示した。

現在の英王室は、遠く先祖をたどると1066年にイングランドを征服したノルマンディー公ウィリアムにたどりつく。その後、盛衰を繰り返してきたものの、英国が共和制となったのは1649年の清教徒革命でチャールズ1世が処刑されてからの約10年間だけだ。

エリザベス女王即位以降、王室の権威が最も下がったのは1990年代。3人の子どもが結婚に失敗したほか、1997年にはチャールズ皇太子の最初の妻だったダイアナ妃が死亡したことが響いた。

逆に権威が一番高まったのは、女王在位60年となった2011年で、この年に孫のウィリアム王子とキャサリン妃が結婚したことも重なり、国民の王室支持が強まった。

王室によると、今年は女王在位70年を祝う「プラチナジュビリー」として、6月に4日間特別の祝日が設けられる。王室報道官は、君主制の長期的な将来に関する質問についてはコメントを拒否した。

<不祥事続き>

英国の君主制支持派は、女王が国を安定させる役割を果たしている上に「ロイヤルブランド」が観光客を呼び込むため、経済も潤していると主張する。反対派は、君主制こそが不相応な特権の巣窟で、予算の一部は納税者が負担し、何人かの王室メンバーの振る舞いによって信頼も損なわれていると述べる。

そのメンバーの1人は、女王が4人の子どもの中で最も可愛がっているとメディアが伝えるアンドルー王子だ。米国で性的虐待の疑いで訴追されて係争中の王子は今月、王室によって軍籍と慈善団体などのパトロン(後援者)の役職を事実上はく奪された。

英紙サンデー・タイムズのコラムニスト、カミラ・ロング氏は「英国の君主制にとってこれは『滅亡レベル』の出来事だ。1000年にわたって大衆にこれ以上ないほど特別な存在だと言い聞かせてきたのに、現在の法廷で実は特別でも何でもないと大衆が分かってしまった」と記した。

一方、かつて王室内で最も人気があったヘンリー王子は、妻のメーガン妃とともに王室の責務を放棄し、ロサンゼルスに移ってしまった。王室内で何度か辛らつな悪口を言われたショックが原因だ。

チャールズ皇太子も長年の側近だったマイケル・フォーセット氏が、寄付の見返りに勲章を授与していたとされ、皇太子の慈善団体の責任者を辞任したため、厳しい目を向けられている。

ただ、王室の伝記作家、ペニー・ジュノー氏は「(これらのスキャンダルが)国民に君主制をなくすべきとの考えをもたらすだけの材料になるかどうか、私は懐疑的だ」と話した。

※以下省略。記事全文はソース元にて

2022年1月29日8:17 午前5時間前更新
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN2K00E0

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:12:39.61 ID:mfZ0W64z0
CHIMPO
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:13:43.20 ID:5Z6Lqco10
チャールズの方が先に逝くかも?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:14:13.17 ID:7+qqAyRt0
ダニエル・クレイグでも呼べばいいだろ。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:14:46.16 ID:nrb8KkD50
バカ息子の代になったらもっと嫌われるだろうな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:15:33.46 ID:MWO14RL50
王室皇室を守らなきゃいけない理由がわからなくなってきた
本人達も監視されて人権もなくかわいそう
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:17:19.04 ID:7+qqAyRt0
>>6
英王室はめっちゃ金持ち。不動産もいっぱいある。
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:16:50.57 ID:gMYYLZMA0
ハゲに頭下げなきゃならんって貴族として屈辱そのものだからなw
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:17:42.31 ID:HBjdqkEV0
な、メーガン効果スゲーだろ

似たような効果があったよ
眞子さんKK騒動

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:25:12.43 ID:LOEZMEQF0
>>9
もうじき2月だけど、弁護士試験の話は完全に出なくなったな。
まー世間は米国市場とか戦争の予兆とかオミクロンや北京五輪
などもっと重要な話題があるからな…
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:33:34.78 ID:AwLOhK+k0
>>9
メーガンはイギリス国民の総意で追い出された
問題なのはエプスタインのアンドルー王子
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:35:51.71 ID:9qV2qR4W0
>>21
そういやエプスタインのロリコンアンドルーもいたか
桁外れの金持ちが少年少女レイプして不要になったら殺して捨てて
白骨死体だらけなんだっけ?
当の本人も刑務所で暗殺されて闇が深過ぎるな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:18:39.44 ID:+z2K9Q/60
>>1
君主制国家にとってアメリカが左翼国家である事がよくわかる記事
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:21:52.89 ID:7HLtAxwq0
>>10
左右で考えようとするから混乱するけど、フランスやアメリカは世界史における近代共和制の先駆けだからな。

ただ、共和制国家の方が君主制国家よりも案外ナショナリズムも強かったりするから、単純ではない。

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:19:01.16 ID:CiWq49Dk0
おおー
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:25:56.57 ID:Bb+0VYYu0
ぼくのおちんちんもアングロサクソン王家出身です
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:31:50.98 ID:BltiiNrH0
>>14
女王の御前では帽子を外すように。
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:33:28.81 ID:LOEZMEQF0
>>17
やるな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:28:37.60 ID:CiWq49Dk0
若い頃の女王は美人だったんだよ

女王陛下:「すっかりお婆ちゃんになっちゃった」
アーカードの旦那:「今の方が美しい」

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:32:53.80 ID:2w6c0v7D0
>>1
エリザベスがダイアナを殺した(イギリス諜報機関に殺害を命じた)というのはイギリス国民の常識。

ダイアナがアラブの富豪と婚約し妊娠したとの噂が流れる中、エリザベスが「将来の英国王の異父弟がムスリムになるなんて許せない」と漏らしたのが暴露されている。

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:37:49.74 ID:qDC3iInE0
ティルベリーの演説を思い出せ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:39:11.07 ID:/LW/o/CS0
プーチン曰く
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:45:30.93 ID:sCebvKWt0
時代の流れだからと言って時代に合わせると却って反発を招くことになる
皇室、王室は保守的でいいんだよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:46:46.27 ID:Aedt1nkg0
女王の人気というか夫君が戦勝の象徴だったフィリップ殿下だったからだろ
いろいろ舌下はあっても国をナチスから守った提督は支持されたからな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:48:11.35 ID:NMTZqTDQ0
チャールズ、アンドリュー、ヘンリー
王室の人気が低下?一体誰のせいやろかな?
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2022/01/29(土) 13:49:24.40 ID:/rKFP7+p0
税金で贅沢三昧の既得権益連中が好きな奴って…

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました