【増税】年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ…フリーや自営の大半は減税に

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:15:00.96 ID:L/A6/ErB9

働き方の多様化に対応するため、2020年1月から所得税が見直される。

 年収が850万円を超える会社員や公務員などが増税となり、フリーランスや自営業者の大半が減税になる。収入が多い年金受給者も増税になる。

 所得税は、年収から様々な控除を差し引いた課税所得に税率をかけて計算する。

 見直しでは、すべての人に一律に適用する「基礎控除」を38万円から48万円に増やす。所得が2400万円までの人が対象で、それを超える所得があると段階的に減少し、2500万円を超えるとゼロになる。

 一方、会社員の経費とみなす「給与所得控除」は10万円減る。現在は収入に応じて65万~220万円が控除され、控除額の上限は年収1000万円超で220万円だったが、年収850万円超で195万円に引き下げる。

 この結果、年収が850万円超では増税になる。年収900万円は年1・5万円程度、1000万円は年4・5万円程度、1500万円で年6・5万円程度の負担増になりそうだ。

 ただ、22歳以下の子どもがいる世帯や特別障碍者控除の対象者がいる介護世帯などは、最大15万円の「所得金額調整控除」の対象となるため、増税にはならない。増税になるのは、給与所得者の約4%(約230万人)とみられる。

 一方、フリーランスや自営業者は、基礎控除の引き上げにより、所得が2400万円以下の場合、減税になる。正社員と同じ仕事をする人もいるため、働き方の違いによる税負担の差を減らす。

 このほか、所得が高い高齢者も税負担が増える。年金以外の所得が年1000万円超や年金収入が1000万円超の場合、原則65歳以上の人が対象となる公的年金等控除が減る。年金受給者の0・5%(約20万人)が増税になる見通しだ。

2019年12月29日 8時51分
読売新聞オンライン
https://news.livedoor.com/article/detail/17595773/
レス1番の画像サムネイル

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:16:02.23 ID:V4fdvZ5v0
これはいいこと
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:39:16.10 ID:nT6RIko60
>>2
まぁガス抜き目的なんだけどなw
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:43:15.05 ID:ySxM5gQb0
>>81
実態が伴うものはガス抜きとは言わないから
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:16:50.94 ID:cva8agDh0
年収が公務員未満の人間から所得税取るなよ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:18:18.02 ID:A5ZMe0Kv0
国保何とかして。上限撤廃でいいから500万クラスの負担減らしてくれ。
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:20:16.84 ID:DOVh/bFg0
>>4
チューブと薬漬けの年寄りに莫大なコスト掛けるのをどうにかすりゃ安くなる。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:20:44.95 ID:kcUydWvQ0
>>5
嘘つき
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:25:58.53 ID:B56yu/CL0
>>4
ほんと高すぎどうにかして欲しい
悲鳴が出てるよ
貯蓄したいけど国保負担したくないばかりに経費使いまくってる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:27:26.75 ID:bbHTbEuA0
>>19
日本は60万、70万が上限だけど、
オバマケアでは年収1000万円の人は年200万円の保険料だったんだぜ。
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:32:36.93 ID:B56yu/CL0
>>28
でも可処分所得はアメリカの方が多いんでしょ?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:29.29 ID:dvvLEL1T0
>>4
国保なぁ…
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:20:50.02 ID:HDXlqynk0
基礎控除って一体何なんです?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:25:30.53 ID:V4fdvZ5v0
>>7
無税

今までは38万まで無税だったのが48万まで無税
税率10%とすると1万円の減税

45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:31:07.17 ID:HDXlqynk0
>>16
自営の人の経費みたいなものですか?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:30:17.20 ID:X8KsFzMT0
>>7
貧乏な人が所得税と住民税をはらわなくていい最低収入
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:21:09.18 ID:nAuhOxSR0
基礎控除は100万まで上げてほしいなあ
全員
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:21:19.27 ID:v2kXfs8D0
ようは独身&子なしの中所得者への実質的な増税ってことだな
国に貢献せず楽してる連中だし筋は通ってる
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:21:21.48 ID:eCn/fSqW0
ツイッターで「狙い撃ちされた」などとマウント取り合戦始まっててワロタ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:22:32.95 ID:IkFsT7BP0
共働きで合計1000万なら大丈夫?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:22:44.05 ID:6oNGcFDE0
450万以上は上級だろもっととれ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:23:26.97 ID:gV0DwOS60
850万以上の公務員激怒やな(´・ω・`)
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:49.52 ID:v2kXfs8D0
>>13
公務員みたいな連中は大概子供いるから対象外やろ
都心の独身やシャレオツ子なし夫婦狙い撃ち
だからこういう法案は通る
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:32:01.73 ID:V4fdvZ5v0
>>24
基礎控除 50万
子供1人に付き 50万追加

これ以外と少子化対策にいいかも
2人いれば150万+αまで無税だし
住民税も同様にして

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:31.21 ID:V4fdvZ5v0
>>13
ほとんど対象外じゃね
増税になるのは230万人だけだから
その他は減税

> ただ、22歳以下の子どもがいる世帯や特別障碍者控除の対象者がいる介護世帯などは、最大15万円の「所得金額調整控除」の対象となるため、増税にはならない。
>増税になるのは、給与所得者の約4%(約230万人)とみられる。

76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:38:00.82 ID:eT7bCSrB0
>>13
うちの田舎市役所、部長でも800 万いかないから対象者ゼロだなw
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:43:15.46 ID:MmjR88dB0
>>13
公務員なんか680万が平均だぞ

大手の35歳くらいがターゲットだな

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:23:50.16 ID:jN9I/Qxy0
年収500万だから関係ない31独身
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:24:24.19 ID:YORhnBLi0
俺涙目
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:42:01.98 ID:UkysRvjD0
>>15 ✌︎(´^ω^`✌︎)
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:25:33.69 ID:bbHTbEuA0
アメリカとか年収200万円以下は税金も保険もほぼ0だからな。
底辺でも子供を産める理由がそれ。
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:32:58.05 ID:srJwwM3Z0
>>17
いい国だな
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:46:08.33 ID:IXnYhXZJ0
>>17
ただ物価は高いし、所得が低いエリアの公立の学校なんかまともに勉強できるような環境じゃないからな。授業が基礎教科しかないとこもあるし。

税金あるけど、健康保険あるし、スーパーの半額やコンビニがそこら辺にあって、金なくても勉強すれば上位の公立学校に入れる日本の方が遥かにマシ。

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:25:46.95 ID:dvvLEL1T0
個人事業主だからお得になるのか
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:18.08 ID:YZa72HZy0
無職の俺は据え置きだな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:31.43 ID:RFhPQZWx0
マジかよ
俺は増税なのかよ
テヘペロ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:35.04 ID:Bzv4Z0Ku0
サラリーマンが優遇が厚すぎた。
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:30:10.84 ID:cva8agDh0
>>23
この短文でコテを表現できててすごい
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:34:55.23 ID:Bzv4Z0Ku0
>>41
確かに、おかしいねw
良くあることw
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:36:17.77 ID:srJwwM3Z0
>>23
これ
そもそも給与所得控除がある時点で優遇されてる
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:54.25 ID:JsBAXNWJ0
一番消費に貢献してくれる層にまた増税か。
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:26:55.43 ID:Pp2kt0rj0
累進課税上げて消費税下げろよ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:27:03.57 ID:JFxttAts0
中間層潰しきとるな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:28:12.71 ID:zQZFRz0x0
>>27
今の時代、年収850万超は上流だよ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:34.50 ID:JFxttAts0
>>32
上流てどんな田舎よ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:27:38.99 ID:V/Znfzy+0
年金収入が年1000万超とかありえない
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:28:01.75 ID:6xouuSKv0
どこを基準に見るかだよ
稼ぐほど損するわけじゃないでしょ?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:28:09.26 ID:zw+xQMCn0
専業主婦に対する年金の優遇措置あるよね?
なぜ俺をパワハラする部長の女房の年金まで負担しなきゃならないのか?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:28:27.46 ID:lUOE3zuq0
買い物したら罰金
今度は稼いだら罰金w
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:00.59 ID:IKskdAPV0
やっぱり自民党が一番良いじゃん。そうそう。年金もらいすぎ層は増税しなきゃ。850万以上ってのもとっても良い。
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:07.88 ID:jCID9DwR0
金持ちからもっと取れ
クソ贅沢堕落民が
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:14.90 ID:ahg/RpPy0
基礎控除が10万円増えたところで焼け石に水的な
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:55.72 ID:GPm3NF0h0
低収入から巻き上げるのは限度と踏んだんだろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:29:59.91 ID:5yC5VGD+0
高所得者が税金を多く納めるのは理解できるが、所得制限で受けられなくなるサービスがあるのは理解しにくい。
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:30:16.66 ID:nILttpLJ0
本当に、組織のために働きたい人だけが出世を目指すような狂った世の中になりそうだ。
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:30:54.52 ID:PY3JbBSP0
給与所得控除高すぎるよ
経費使ってもないのに
20万くらいが妥当
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:31:13.94 ID:28HkIXri0
おまえは減税、または無税なんだから心配ない
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:31:16.36 ID:nILttpLJ0
本当に、組織のために働きたい人だけが出世を目指すようなおかしな世の中になりそうだ。
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:31:30.18 ID:x0bRtRrj0
年収850万円 手取り6,251,224
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:32:03.94 ID:13ERdl3p0
? 人に頼って生きるなという事?
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:32:15.98 ID:6xF22zli0
自営やフリーランスの所得税は大幅にあげてもいいと思う
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:33:03.56 ID:KOv52PRt0
>年収850万円超の会社員など、1月から所得税が増税へ
 
まじかよ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:33:21.18 ID:wKsyM5qU0
俺歓喜
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:33:22.63 ID:Ni4zwm2j0
ちょうど年収850万円くらいだわ
勤続20年くらいのリーマンはほとんど当てはまるだろ
増税は年収1000万円以上からにしてくれよ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:34:08.41 ID:7FgVexHU0
>>1
フリーや自営業の所得の内の必要経費分の大半が給料取りだと会社が負担している分だから
保険の掛金 休業補償 退職金とかも考えると、、同じ850万なら半分くらいの暮らししか出来ないよ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:34:13.62 ID:x0bRtRrj0
年種600万から高所得だろ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:34:32.24 ID:e+szHsys0
上場でもピンきりだけど、40歳くらいで800オーバーくらいになっても
今後この年齢から上になると人件費削減の対象になるから、いかなり早期退職優遇制度でリストラをはじめるよ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:34:34.69 ID:ZblJ+GZT0
独身小梨ならもっと増税してもよかろうに
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:36:09.68 ID:KDs+e9N20
>>60
更に子供が産みにくくなるな
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:39:39.36 ID:lh4wfEd+0
>>65
850あって生めないならいくらあっても生めない
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:38:45.74 ID:PY3JbBSP0
>>60
たかるなよ乞食
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:35:11.04 ID:0y7x3Aq20
金持ちは金使わないからな
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:35:13.78 ID:ITBt9KvG0
無問題:-)
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:35:29.99 ID:r+5qMqnw0
方向性として正しいんだろうけど
内部留保等が多い企業から法人税を少し多めに取った方がよくない?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:37:06.33 ID:x0bRtRrj0
>>64
まずアマゾンとソフトバンクをどうにかしろよ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:36:25.79 ID:XvnS1xSZ0
高年収の独身からガッツリとってくれ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:36:33.98 ID:EC+6c0+00
レストランで領収書もらってる奴らの免税って、いい加減にしろや

自分のカネで食え

4ね税務署

69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:36:37.14 ID:lh4wfEd+0
>>1
年金収入が1000万越えるってどんな仕事してたらそうなるんだ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:39:42.96 ID:bK8B2Z360
>>69
飯塚みたいな人かなのかな
取り敢えず公務員でも選ばれたやつだろうね
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:46:24.98 ID:7FgVexHU0
>>69
企業年金とかかな ソレも夫婦で満額とかでないと無理だろ
厚生年金は満額でも三百万弱だから夫婦でも無理…満額とは初任給から六百万以上貰ってる奴での計算
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:36:44.58 ID:olTc/ljT0
自分もそうだ850万
なんで1000万以上にしないん?
税金も年金も高くて死にそうなのに
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:37:01.30 ID:IXnYhXZJ0
おーっと来年の役員報酬は2500万に上げようとしたけど、2000万にしといた方が良さそうね。
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:37:50.64 ID:T5N18cel0
これじゃ貯金なんて無理だよな。
もっとも俺は5,000万以上金持ってるけど
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:40:07.67 ID:PGkfu40Q0
>>73
隙があれば自分語り
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:37:59.37 ID:NKMJVZM00
年収850万以上って都会の公務員だけだろ
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:40:37.83 ID:eT7bCSrB0
>>74
公安系か地域手当あるところの役所とかじゃないといかないなw
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:43:19.55 ID:V4fdvZ5v0
>>88
ちょっと前までならバスの運転手でも超えていたな

神戸市営バスが平均1000万だったかな
残業入れると1500万超える奴もいて
民間と格差がありすぎると批判されたから今は厳しいだろうな

90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:40:40.58 ID:lh4wfEd+0
>>74
5ちゃんには年収1000万オーバーの独身貴族がワンサかいるぞ!
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:37:59.86 ID:pHz1oIja0
また増税かよ
なにこの政権
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:38:07.59 ID:W7txpd6e0
IMFがいちいち日本人に命令してるのは一重に財務官僚が誘引していることに始まり、徴税の大半が海外と横領によって流出、消滅しており、日本人には還流されていない。
日本人は完全に騙されているのだが、日本人は抵抗しないので、徴税率80%は目指してやっているのが日本現政府
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:38:42.52 ID:b8Lvg+Uq0
サラリーマンは給与所得控除の威力の凄まじさを自認した方がいい。

個人事業主が何でもかんでも事業経費に損金算入できるって言っても、
それは実際に金が流出したもの有り気。
サラリーマンの給与所得控除は、何にも使わなくても控除できるからね。

89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:40:38.18 ID:PY3JbBSP0
>>78
何でもかんでもはできねぇよ
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:40:59.44 ID:HiwRaf220
>>78
自営は日常生活費ですら控除してるじゃん
サラリーマンだって生きるためには日常生活で消費してんだよ
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:43:26.72 ID:PY3JbBSP0
>>91
しねぇっつの
税務調査来たら即バレじゃねぇか
やってるとしたら自営始めたばかりで無茶してるアホだけだ
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:45:06.72 ID:nT6RIko60
>>91
こういうなんでもかんでも経費で落とせると思ってるバカって何なんだろうな…
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:41:23.34 ID:3FUVYrkA0
>>78
ほんこれ
経費っつっても会社員が経理からもらうような経費じゃなくて、身銭切ったものだってことを理解してない奴が多すぎる
どうせ経費なんでしょ?いいな~、とかアホかとバカかと
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:03.87 ID:nT6RIko60
>>78
これな
あと年金にも頼れない
自営は辛いよ
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:38:59.96 ID:L3Tgy+gH0
自営やフリーランスを減税してもいいから、徴税を強化してくれ。
脱税は死刑でいいよ。
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:39:26.98 ID:awVlI0YY0
ボケ老人を生かすために氷河期成功者を狙い撃ち。
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:39:54.16 ID:r9YdHch+0
はぁ。また増税かよ。
消費税2%増で消費自体を半減させたんだけど、累進課税0.45%増加がくるのか。
もっと削るしか無いな。

俺はどんな理由があろうと増税したら個人的抵抗として納税額を減らす努力を必ずしていく事にしてるから。

絶対にこの国に税金納めねえから。

86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:40:04.75 ID:BscNzIy60
貧乏フリーランスとしてはインボイス制度の方が恐ろしいんだから、それもまとめて論じてほしいわ。
駆け出しフリーランスとかマジで生活苦しくなるだろ、あれ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:41:10.39 ID:b8Lvg+Uq0
この増税ってもともとは800万円以上が対象だったんだぜ。
で、公明党の大抵抗で850万円になった。

800万円以上~850万円未満の奴らは公明党に感謝しとけよ。

94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:41:36.55 ID:pHz1oIja0
40過ぎたら800万くらいはあるだろうから、
働き盛り直撃だな
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:42:56.31 ID:lh4wfEd+0
>>94
それくらいなら大体子供いるだろうから
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:20.59 ID:Ni4zwm2j0
>>94
氷河期世代直撃なんだよな。。。
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:59.81 ID:NwKB1y5z0
>>111
氷河期で800万円も貰ってるのは少ないだろ
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:45:30.36 ID:pHz1oIja0
>>111
永久に搾取される側だね・・・
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:45:07.40 ID:V4fdvZ5v0
>>94
子供がいるは人は+15万の控除なので増税にはならない
子なしの金持ちだけ増税

> ただ、22歳以下の子どもがいる世帯や特別障碍者控除の対象者がいる介護世帯などは、最大15万円の「所得金額調整控除」の対象となるため、増税にはならない。

95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:41:45.87 ID:DWOprmvZ0
実質賃金って上がってないよね?
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:42:03.51 ID:3GB5E1BC0
ありがとう安倍ちゃん
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:42:14.03 ID:ZB7BZW3u0
まぁそれくらい貰ってたら痛くも痒くもないだろ
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:42:37.43 ID:bbHTbEuA0
サラリーマンというか、

公務員と大企業 この2つが日本で唯一増税に耐えらえる層。
子供居ようが増税すべき

101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:43:02.53 ID:x0bRtRrj0
まあマイナンバーで納税実態全て確保済み
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:03.63 ID:hqpP3/0e0
400万のオイラは高みの見物
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:05.21 ID:UfXHTo1W0
子供作ってよかったー‼
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:13.43 ID:SBNlKlGR0
はやく高齢者の選挙権を剥奪するとか一票を軽くしないと。
世代別人口構成がワイングラス型なんだから下の層の意見が政治に反映されるわけないよね?
何なのこの国の制度は。

高齢者の資産へ課税、高齢者向けの社会保障の縮小
浮いた金を少子化対策へ。つまり若年層へ富の再分配。
順番ちがうんじゃね?

110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:18.73 ID:v2nKPC1n0
(´・ω・`)初めからこれやればよくて消費税増税とか要らなかったのでは??
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:24.09 ID:NwKB1y5z0
自営業はインボイス制度があるから余計キツイぞ
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:46:15.09 ID:L3Tgy+gH0
>>112
個人商店なんか機能してないだろ。
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:44:49.01 ID:W7txpd6e0
天引きなんて愚かな詐欺制度やめればまっとうな国庫の動きに日本人も関心を持つようになるよ。
愚者は実感しないと理解しようともしないからな。
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:45:33.66 ID:SwVYHnGj0
遅い。もう遅い。
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:45:40.57 ID:V/Znfzy+0
給料が増えても手取りは半分しか増えない感じやからな
所得税住民税社会保険料が高過ぎる
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:45:47.36 ID:wiNJCsT+0
ふざけんなよ
なんで努力もなんもせずに文句言うしか能がない奴が優遇されんだ
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:46:09.84 ID:ALLw4TBR0
年収400万以上に拡大すべきでは?
今400万以上で中流なんだから
あと地方は300万以上な
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/29(日) 11:47:03.41 ID:b8Lvg+Uq0
小無しの年収850万円超の世帯は、全労働者の4%(230万人)って
えらい狙い撃ち増税だな。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました