今の若者「方言話さない、慣用句が分からない、冗談が通じない、指示待ちで要領が悪い、」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:24:23.492 ID:1iimaXRj0
今の若者「アニメを普通に観る、ゲームも好き、というかオタクの割合が多い、男は男らしくなく女は逆にオスくさい」

発達障害じゃん……

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:24:57.315 ID:7O7LHl2ra
VIPみたいだな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:25:03.223 ID:1iimaXRj0
方言話さなくて慣用句や冗談分からなくて指示待ちとかモロにアスペの特徴だし
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 11:02:30.176 ID:+lr4IBza0
>>3
アスペの特徴では無いだろ…
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:25:16.366 ID:lzhF6+hW0
方言ワロタ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:26:13.826 ID:8+0IJ2N30
書き言葉でも方言出せよw
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:28:23.964 ID:1iimaXRj0
>>5
書き言葉はむしろ標準語の方がいいだろ
今の若者って東京だけでなく地元でも標準語なのが不思議なんだよな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:29:39.641 ID:cr2KTVKr0
>>8
世代間の交流が薄いんだろうね。恐らく親レベルから
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:33:05.293 ID:1iimaXRj0
>>10
今のZ世代とか言われてるような連中は逆に昔の若者と違って反抗期が無いと聞くけどそれは親子仲がいいって意味じゃなくて単に無関心なだけなのかもしれんな
あと同世代同士での仲間意識とかも強いみたいだし
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:37:14.729 ID:cr2KTVKr0
>>19
乙世代でも飛び抜けてるのはそういう均質化から無縁な人達だしな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:41:23.512 ID:1iimaXRj0
>>23
やっぱ他の人も言ってるように同調圧力が強くなってるのかもな、他の世代以上に。
いじめが激化したり陰湿化してるのも昔だといじめられるほどでもないような奴ですら簡単に浮きやすくなったり目立ちやすくなってるからなんだろうな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:26:17.036 ID:1iimaXRj0
昔はアニオタどころかアニメ観るような奴は今で言う撮り鉄みたいな扱いだったのに平成末期や令和だとむしろアニメ観るのが当たり前みたいになりつつあるし
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:28:01.893 ID:cr2KTVKr0
ほんなこつ?
>>6
にわかの大流入って大抵コンテンツの死を意味する
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:30:31.688 ID:1iimaXRj0
>>7
本物のアニオタからしたらアニメコンテンツやオタクコンテンツの大衆化はそれほど嬉しいモノでもないらしいな
その一方でオタクはその事実を振りかざしてアニメに興味ないタイプの陰キャや弱者男性にマウント取ったりもするみたいだけど
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:29:38.766 ID:/uBrpPYV0
老害
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:31:04.953 ID:cr2KTVKr0
>>9
老害と口にした時点で老害は始まっている
火炎瓶投げて遊んでた世代見ればわかるだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:32:54.260 ID:/uBrpPYV0
>>12
知るかよ
俺は年代でどうこう言ったりしねーわ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:31:16.758 ID:jBGS7gYY0
方言は話すだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:35:47.065 ID:1iimaXRj0
>>13
今時方言話すのは関西人くらいらしいが
関西の若者は未だにキツめの関西弁話すけど逆に俺の知ってる中部地方や東北の20代の人は地元でも標準語だと言ってたわ
しかも二人とも全然訛ってなかったし
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:52:48.665 ID:bBw+cIbp0
>>21
従兄弟の子が
「俺そんなに訛っとらんでしょー」って
コテコテの名古屋訛りで言うのが
本気なのかギャグなのかわからない
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 11:00:31.153 ID:1iimaXRj0
>>31
俺の知り合いの愛知の子は逆に流暢な標準語だったわ
てかその従兄弟はいくつ?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:32:09.741 ID:bBw+cIbp0
方言ってただの慣れなんじゃないの?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:32:19.430 ID:wuE5zsy50
標準語でいいだろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:32:29.046 ID:RKcbnIP80
方言がなくなるのは同調圧力とか言語統制とか社会主義的なものを感じるな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:32:45.889 ID:mcP4EEXRa
お前が方言話されるぐらいの関係性気づけないだけだろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:33:13.028 ID:8YUdhIr50
不思議も何も方言を使う家族がいないと覚える機会もないだろ
親世代でも使う人少なくなってんじゃに
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:36:43.908 ID:zsgXnXwZ0
冗談が通じないはつまらな過ぎて冗談と思えないパターンがあるから
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:38:17.726 ID:1iimaXRj0
>>22
まあ確かにオッサンのジョークは笑えないのも少なくないからそういうのは多少あるだろうけどな
昭和や平成初期のジョークってアクが強いし
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:39:40.396 ID:zsgXnXwZ0
>>24
俺の場合は親の冗談がそうだった
冗談=嘘とさえ思ってた
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:40:44.186 ID:vKl8Loj50
猛虎弁スレになってると思って開いたがそんなことなかった
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:40:54.841 ID:VzaKdZQu0
この>>1を見てブーメランだと思ったけどどうなの?
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:42:14.909 ID:w74g11Gp0
やっぱ関西人が1番なんやなぁ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/12/05(日) 10:47:48.269 ID:DLPe3xn+0
んだどもの おらは小さい頃に東京に出たさけ方言自然と出てこねなや

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました