田舎者「野菜とれたからお裾分けです」移住者「ありがとう」田舎者「なぜお前はお返ししないんだ?草むしりくらい手伝え」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:17:37.83 ID:Rums8U4Id

現代ビジネス 11.11
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/89170

■失敗事例は田舎のせいだけではない
 コロナ禍以降、テレビや雑誌、ネットなど各メディアで、都市部の密集した暮らしから、人口の少ない地方へ移住する、いわゆる「コロナ移住」という言葉をよく目にする。

 リモートワーク・テレワークが導入され、勤務地以外のどこで暮らしていても仕事ができる環境になったことは非常に大きい。過疎に直面する地方自治体にとっては、田舎の良さをPRする絶好の機会である。

 しかし、ちょっとした移住ブームのおかげで、にわか田舎ファンが増え、各地で迷惑をかけているという事例をよく耳にする。

 何年もかけて地方移住を検討している人と、最近になって急速に地方移住に興味を持った人では性質が違うので、受け入れ側としては慎重にならざるを得ない。

 自治体の窓口の相談に来た人に対しては、担当職員などが注意点などを伝えることで未然にトラブルを防いでいるが、ネット上で手ごろな空き家を見つけ、いきなり縁もゆかりもない土地へ飛び込む人には伝えようがない。

 都会も地方も日本であり、法律は同じだ。しかし、文化は全く違う。それを理解せずに飛び込むと、いろいろな摩擦が生じる。

 筆者自身、移住者であり、長年受け入れ側と移住希望者のコーディネートをしているが、当然一方だけが悪いということはない。

 地方移住の失敗事例というと、移住先・田舎の方に問題があると思われがちだ。実際、ネット検索で上がってくる失敗事例は、田舎の人は閉鎖的で受け入れてくれないなどといった、田舎が悪いという意見が多い。

 そこで今回は、移住者自身が原因となる失敗の実例、「田舎のこういうところに気をつけて」ではなく、「移住を考える当人自身のこういうところは気をつけて」という角度から紹介したい。

■あなたはお客様ではない
 2011年の東日本大震災以降、消費するだけの生活に疑問と不安を抱いた若者の間で「田園回帰」がはじまったことと、第二次安倍政権が打ち出した地方創生により、各自治体は移住者誘致に積極的に取り組むようになった。

 移住PRと観光PRは似て非なるものであり、良い面だけでなく、悪い面も伝えないといけないのだが、移住PRのノウハウがない自治体は、観光さながらのPRを行った。

 移住者は客ではない。まちの住民となるのだ。しかし、受け入れ側がそんな調子だから、移住をあたかも観光のように錯覚する移住希望者が増えてしまう。

 役場窓口の担当者に対して「移住したらどういった優遇をしてくれるの?」や「あなたたち、移住してほしいんでしょ?」といった、お客様目線の移住希望者は珍しくない。

 百歩譲って、担当者相手だけならまだしも、地域住民に対しても同様の接し方をする。地域に新しい仲間が増えたと思っていたら、お客様扱いしろと要望してくる。

 このような「サービス依存症」の人に移住されれば、地域住民は困惑してしまう。関わりたくないと思うのも無理はない。

 また、サービス依存症が重症だと、近所からのおすそわけにも感謝が薄い。おすそわけは当たり前ではない。もらったなら、何かしらの形で感謝の気持ちを表すのは当然だ。上げ膳据え膳のサービスを求めるなら、都会から出ないほうが良いだろう。

 移住関連の記事で「田舎に住めば、おすそわけがもらえます!」とよく目にする。
 
 おすそわけをもらったらお返しをする。大人として自然な対応だ。お返しといっても、近所周辺の草刈りや、相手が高齢者なら重い手荷物を運ぶのを手伝うなど、そんなことで構わない。

 地域住民となったのだ。客ではないのだから、してもらうことばかり考えず、受け入れてくれた人々の善意を大切にして欲しい。忙しくて何も出来ないときもあるだろう。だからこそ常に感謝の気持ちを忘れてはいけない。おすそわけをすることが当たり前の地域に入ったのなら、されるのが当たり前にならず、することが当たり前にならないといけない。

 しかしなかには、自分たちの方が優れているとでも言うかのように「上から目線」で地域住民と接する移住者たちもいる。その実態については、【後編】「地方移住先で「上から目線」を炸裂させ、地域で嫌われる「都会からの移住者」の残念な実態」でお伝えしよう。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:17:49.25 ID:Rums8U4Id
えぇ・・・
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:17:57.75 ID:Rums8U4Id
なんやこいつら・・・
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:18:23.25 ID:Rums8U4Id
怖すぎだろ・・・
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:18:47.63 ID:Rums8U4Id
あげて満足しろよ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:27.43 ID:fZPfToGia
>>5
タダより高いものはないってことわざ知らないのか?日本人か?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:18:53.26 ID:Zvx0pBUr0
恩着せがましいやつらだよな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:19:10.61 ID:+6Gj6hWF0
おすそ分け拒否っても村八分にされるんでしょ?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:19:18.22 ID:Ui+5jqrU0
常識があればお返しはする
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:19:58.73 ID:U+opyydl0
>>8
これ
もらいっぱなしとか恩を仇で返すやつ増えすぎ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:27:31.42 ID:kMp33MYRd
>>9
余裕が無いのかな貰えるもんだけ貰っとこうって人は増えたよね
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:01.21 ID:7gYLZ4NK0
お返しというのは仲間かどうかの確認行為だからな
極一部まともな人は入るけど
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:18.34 ID:gJu7PNQga
ウ●コ製造機のナマポじゃないんだから権利ばかり受けてないで義務も果たさないとね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:34.75 ID:pt6kGe3y0
これは当たり前じゃね

プレゼントもらったら返すのが当たり前じゃん
お互い様だよ?

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:38.50 ID:GB/rj/tcM
いやさすがにジジイが荷物運んでたら手伝いくらいするぞ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:41.07 ID:Rl0BshG/0
作物のおすそ分けでお返ししてたらキリないで
農家同士なら別やが
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:23:46.97 ID:j4Y/Mdi3H
>>15
キリなんかないで
田舎は死ぬまでの付き合いや
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:20:42.35 ID:kigQI5/B0
余所者がどういう人間なのか見るために手始めにお裾分けすんだぞ
田舎に農業もせず移住してくるなんてまともな奴じゃないからな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:21:00.97 ID:lEjxAWoB0
「あアレルギーなんでいらないです」

これで乗り越えろ🤣

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:21:35.02 ID:itkkNeera
別におかしくないか?
田舎流のコミュニケーションじゃん
お裾分け無かったら孤立するだろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:21:49.53 ID:pJWSNwiF0
実際そんな役に立たなくても一緒に参加してお茶してるだけで受け入れられるぞ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:22:01.86 ID:kigQI5/B0
大体キチゲェは引っ越してきた奴だけどな
野焼きするなとかアホかと
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:22:02.59 ID:KCiCPuqw0
都会からの移住者は常識がないのかな
お裾分けを貰ったらお返しをするのは当たり前でしょう
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:22:16.69 ID:7aZhsEig0
こういうのが嫌でみんな都会に行くんじゃねえの?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:25:37.72 ID:j4Y/Mdi3H
>>22
嫌なら出て行け
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:27:38.79 ID:Jj7nNS18M
>>36
そのスタンスでいたせいで
田舎者「限界集落つれえわ…」ってなってんだろハゲ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:32:42.12 ID:nrD+rJ0a0
>>43
言うほどなってるか?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:22:31.57 ID:JVYZQr860
おすそわけは断れないしほしい訳でもないのにそんなの要求されたら辛いわな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:22:50.93 ID:jSrVoofu0
お前らが見落としている大前提として野菜などの贈り物が出来るのは生産者側に属してる勝ち組だからね
負け組は消費する事でしか返答品も揃えられない訳
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:22:57.12 ID:a0KIyoocM
お返しすらできない奴は田舎とか都会とか関係なく発達やろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:05.74 ID:ZZDpCfRbd
>>25
うむ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:42.63 ID:Rl0BshG/0
>>25
土まみれの採れたてネギもらったら 何お返しする?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:25:42.74 ID:a0KIyoocM
>>34
そのネギ水洗いして実家から送られてきたとか言って突き返せばいい
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:29:13.47 ID:j4Y/Mdi3H
>>34
新参者なら1万円分は返さないと村八分にするで
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:30:02.52 ID:ZZDpCfRbd
>>34
余り物持ってったら良いんだよ。土産でも持ってけば良いんだよ。
贈り物する口実が無ければそれこそ家に招いて茶でも出せ。
生産者じゃ無いけど贈り物したかったら手前味噌でも作れ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:32:57.62 ID:Rl0BshG/0
>>49
参考になるわ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:31:21.55 ID:pt6kGe3y0
>>25
やめたれw
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:23:16.15 ID:K9JKWcMCd
お返し必要ならいらんと断っても好意を踏みにじる奴らと影で言われるんだろうな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:23:59.83 ID:QR3YZJk3p
お返しで草むしれとかあそこはなにもお返ししないとか言わないからw
最近はある意味コロナのおかげで面倒な田舎の出事がなくなってかなり快適な生活になってる
面倒な付き合いなくなって広い家に住めて最高だわ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:04.62 ID:U+opyydl0
いざとなったら助けてくれるという確認の儀式
ものに意味はない
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:06.39 ID:eM2RCfpL0
田舎は田舎でも埼玉県北部とか茨城南部とかにしとけよ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:20.07 ID:gJu7PNQga
ジョーカーガージャップガー
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:22.07 ID:MB7cmAg+M
いやお前らが人としておかしいよ
何かもらったら与えるのがコミュニケーションの基本だろ?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:25:44.07 ID:7gYLZ4NK0
>>33
都会でのお返しと田舎でのお返しは意味が違う
田舎は腹の探り合いが当たり前にあるから疲れるんだわ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:28:15.25 ID:Jj8vE5tva
>>38
それはお前が住んでるところが陰湿なだけ
一般化すんな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:24:57.76 ID:itkkNeera
むしろ田舎側からしたら合理的ですらある
贈り物することで人を見たり移住者孤立をさせないとか
そもそも貰ったらお返しするのが当たり前
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:26:52.52 ID:Jj7nNS18M
お裾分けとかいらねーから拒否しても何も言うなよ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:27:09.36 ID:1yeXWcMta
田舎モンだが野菜なんて捨てるほどあるから余りもん押し付けてるだけなんだよね
ガチで高価なお返しなんてされたら次から躊躇するわ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:27:34.49 ID:QR765d0Ma
南馬宿村
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:28:48.10 ID:sZ6anMJod
草むしりは聞いたことないけど
物貰ったら嬉しくなくてもお返しはするもんじゃねえの
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:28:52.53 ID:W48/yrued
すべて金で済む都会がいいわ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:29:23.55 ID:H4avsF9h0
おすそ分けなんて適当なもんでいいからな
良いものはやめろ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:30:37.98 ID:yVTkmpZOd
いらないのに勝手にお裾分けしてくるからだろ断れないし迷惑
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:31:11.90 ID:/P9ZdS9d0
ほんと田舎は閉鎖的で図々しいからな
移住者いなくなったら滅ぶだけだし勝手にしろ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:32:19.59 ID:H4avsF9h0
ワロタwwwwwww
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:32:33.11 ID:mGMruxBH0
いくら田舎でもねえよこんなの
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:32:47.35 ID:kigQI5/B0
コミュニケーション取れない発達ガ●ジには都会でも近所には住んで欲しくないわな
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:32:58.19 ID:BhmySRKA0
旅行が趣味だから関空か成田から2時間以内じゃないと住めない
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:33:02.53 ID:+ZE8UqZK0
しかもおすそ分け置いておかれると一軒一軒廻って
誰が置いてくれたか探さないと後でとんでもない事になるんだろ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:33:33.00 ID:/WmZ+ssP0
欲しくもないもの渡されてお返しを求められるとか糞すぎるだろ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:33:46.41 ID:8bLU3jEFM
いやお返しいらねーから素直に貰っとけよ。
不要な野菜や果物配るとそれ以上のもの帰ってきて困るねん
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/11/11(木) 09:34:04.00 ID:BdS3G0ItM
お返しを強要するのもお返しをしないのもおかしい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました