最低限国民の三大義務くらいは果たそう

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:20:30.947 ID:H5knvqrsd
なあお前ら
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:21:19.653 ID:/bNUbfK60
憲法を国民に当てはめてどうする
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:22:32.785 ID:otD8l4RN0
>>2
言い訳しねえで働けよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:24:29.448 ID:/bNUbfK60
>>3
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:22:39.944 ID:/k+fLXvYr
その中ではシュタゲしか見てない
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:27:29.952 ID:hQUocPC1d
これはニート炙り出しスレ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:27:58.747 ID:lDehJ5Xu0
憲法は国民じゃなくて日本政府を縛る法律だよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:28:59.007 ID:pHPmLfKU0
自分宛じゃない目標を果たすってどういう事?
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:29:06.951 ID:LXwZaoJqr
便所舐め回したくないだろ?そういうこと
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:33:15.965 ID:IOzAh7T10
労働 勉強 あとなんだっけ?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:38:21.205 ID:k2vAuhYFp
>>11
納税
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:54:18.780 ID:u4i3FC56a
>>13
マジレスやめれ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:35:34.707 ID:0x3qUBhGp
国民主権
平和主義
基本的人権の尊重

2アウトってとこか?

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:38:54.928 ID:cQgdkt4n0
教育と納税は普通に生きてれば勝手に達成するからな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:40:58.751 ID:4x00LqOb0
憲法は国民には適用されない!とかいう高校レベルの知識は厳密には誤りだから捨てた方がいいよ
法学では直接適用説、間接適用説、無適用説が争われているけど、どちらにしろ憲法の実体的価値が全ての法に適用されることには争いはない
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:51:23.683 ID:pHPmLfKU0
>>15
法学なんて大学行っても学ぶものじゃないんだけどな
適用説なんてほぼシカトされてるし市民が気にするものでもない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:53:09.025 ID:5tJw+cd40
>>20
法学部は十分法学の入門足りうるよ

実務は適用説(おそらく間接適用説)で動いてるけどな
学説は高橋和之先生の無適用説が支持を広げているけど

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:18:40.548 ID:pHPmLfKU0
>>21
法学部って国民の何パーセントが通うの?
当たり前のように言うなよ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:30:15.864 ID:hU2xOqrv0
>>28
国民には憲法が完全無適用みたいな主が間違ってることには変わりないしなあ
ちゃんと高校で教えろと思うわ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:04:55.703 ID:o9p6AqZcd
>>15
具体的にどういうふうに憲法が適用されるんだ?結局は法律を介して適用されるんだろ?皆が言ってるのはそれだろ
憲法には国民に対してなんの効力も持たないなんて思ってるやつはあまりいないだろ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:04:56.908 ID:o9p6AqZcd
>>15
具体的にどういうふうに憲法が適用されるんだ?結局は法律を介して適用されるんだろ?皆が言ってるのはそれだろ
憲法には国民に対してなんの効力も持たないなんて思ってるやつはいないだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:10:21.845 ID:5tJw+cd40
>>25
一般人の中には何の効力も持たないと思っている奴が普通にいるんだよなあ
あと直接・間接・無適用の争いは、いわゆる自由権を前提とした議論だから
社会権は私人間にも直接適用されるものもある(労働基本権とか、芦部憲法13章「社会権」参照)
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:42:13.604 ID:6omHjl470
b型行きながら買い物外食しまくってる高卒ですがセーフよね?
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:42:23.099 ID:/bNUbfK60
労働、教育、納税出来る環境を国が提供しますよってのが憲法

はなから国民に課せられてるものじゃない

18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:42:33.320 ID:Xq6I3yqIr
手汚れるからコンドーム着けておナホ使ってる
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:43:53.311 ID:2Vl5PoUhd
労働の義務を規定する法律は一応あるよな
形だけで実質機能してないけど
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 08:55:45.308 ID:lrG3xF450
労働が国民の義務とされているのは
日本と北朝鮮だけ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:05:01.860 ID:eoREIe14r
めしべとめしべ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:18:44.225 ID:4NmeQiBEr
内面で好きになったといえばいいと思う
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:18:56.048 ID:1dULInXhr
出社出来るならなんだかんだ最後まで乗り切れる
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:30:31.741 ID:hU2xOqrv0
☓主
○主張
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:30:38.638 ID:vBwSyQQzr
コロナで外出自粛生活するぐらい
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:30:51.091 ID:OlwDT94Qr
非国民がそんなこと気にしなくてもいいんだよ
さっさと親にごめんなさいして首括れ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:31:03.581 ID:rWXpVXwAr
なんだこのスレ
気持ち悪ぃ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:47:42.533 ID:vXXjGRyr0
国民に課されている義務は努力義務だろ
権利だって濫用禁止、公共の福祉に反すれば制限がかかるんだから
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:52:12.638 ID:pHPmLfKU0
>>36
制限がかかるのは罪人ぐらいだけど
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:53:27.741 ID:vXXjGRyr0
>>38
なら義務はかなり緩い義務だな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:58:47.878 ID:pHPmLfKU0
>>39
緩いも何も元々国民に課せられてないしな
国民の権利を守るために国家に課せられたもの
適用非適用説が語られてるけど
現状非適用説の方がでかいし
過去に義務が憲法が市民に適用された判例は数件でかなりでかい事件のみ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:53:31.211 ID:Dp4N4T1Nr
草w
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/08/23(月) 09:58:56.551 ID:YNpId67mr
カメラだけなくていいって人はゲーマーくらいなもんなんだろ
スマホは電話だからスペックもカメラもいらんって人のが多い

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました