いまアメリカで「働かない人」が急増している…😲その「意外すぎる理由」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:51:39.61 ID:HCvh9X2j0

https://news.yahoo.co.jp/articles/ada45a72223f2e82ea75e762214e196fdb8b4849?page=2

 米国ではコロナ危機の影響で、やむなく職場を去る人がいる一方で、会社のコロナ対応や、従来の働き方に対する疑問から、コロナ危機をきっかけに積極的に会社を辞め、別の仕事を探す人が増えていると言われる。

 特に能動的にキャリア転換を考えているのは意識の高いミレニアル世代で、この世代はコロナ危機が発生する以前から従来の社会・経済システムに対して疑問を持ってきた。若いうちに一定金額を稼いでセミリタイアし、後は資金の運用と自分の好きな仕事だけで生活するFIRE(Financial Independence, Retire Early)を志す人も多い。

 こうした感覚を持つ人たちがコロナ危機に遭遇すれば、これをきっかけに仕事を辞めてしまうというのは十分に考えられる。仮に不本意な解雇であったとしても、同じような環境で仕事を再開したくないと考える人が増えても不思議ではない。

 FIREを志す人たちは、ある程度の教育水準と経済力があると推定されるが、仕事を選別するという価値観は、いわゆるブルーワーカーにも広がっている可能性がある。

 今回の雇用ミスマッチでもっとも顕著なのは、接客や運転手など、低賃金で感染リスクが高く、労働条件が悪いとされる職種である。一時的には労働意欲を失っても、いずれ生活に困窮するので労働者は市場に戻ってくるというのが従来の一般的な認識であった。だが、コロナ危機が人々の価値観を大きく変えた場合、人々が同じように行動するとは限らない。

 米国人の多くは、成人した子どもが親と一緒に住むのは恥ずかしいという認識を持ってきた。このため学校を出た後は、家計を独立させるのが当たり前だったが、近年は親と同居する子どもが急速に増えている。

 米国の社会風潮を考えるとこれは劇的な変化といってよいものだが、それだけ社会・経済のシステムの変化が大きい可能性を示唆している。家族や親類が相互扶助する形であれば、無収入でも生活できる人は増えるので、その分だけ労働市場への参加者は減少するだろう。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:52:57.43 ID:aByi/XJiM
それで外人が増えると
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:53:13.16 ID:s3vWi/d9r
高額当選を私に!よろしくお願いいたします!
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:53:26.52 ID:zmCD0advd
>>1
こどおじまで書かれている
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:53:58.02 ID:NLwW4lLt0
やっぱり投資投機に走るのかな?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:54:20.78 ID:hOHQkt6n0
日本でこれやると詰む
欧米だから出来ること
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:02:31.13 ID:QAwkRl2JM
>>6
そうか?日本みたいに物価上がらん国ならリタイア後の心配も少ないでしょ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:55:11.02 ID:jaD5CUUk0
世界のKODOOJI
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:55:15.28 ID:D75d3bzN0
米国人の多くは、成人した子どもが親と一緒に住むのは恥ずかしいという認識を持ってきた。このため学校を出た後は、家計を独立させるのが当たり前だったが、近年は親と同居する子どもが急速に増えている。

日本の後追いかよアメップ

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:55:41.28 ID:OC2LyzAe0
俺が正しくこれだわ
自由業だから仕事来たときだけ働く
3日ほど働けばその月は暮らせる
後は釣りしたり家庭菜園楽しんだり読書したり
人生の大半が嫌な仕事とか絶対嫌だわ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:59:44.79 ID:KTEwvXCq0
>>9
自由業ってどんな仕事してるの?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:00:34.13 ID:m8h34jDlM
>>19
自宅警備員
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:01:38.94 ID:XK1mm7Hw0
>>9
うちの親父がそんなのだったけど
周りから怠け者扱いされてたし収入低いし散々だったけどな
まぁ一生独身ならいいのか
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:02:39.71 ID:aByi/XJiM
>>28
嫌儲にいる時点でお察し
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:55:46.16 ID:wS33ZZx00
ドンドンやれ
こんな国滅びた方がいいw
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:56:29.32 ID:KL2EG5iW0
それ日本じゃん
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:56:37.20 ID:qYLGIo+Z0
感染リスク気にしてるのはワクチンで死ぬ人ぐらいのマイノリティだわな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:56:39.20 ID:Y15MUON80
>米国人の多くは、成人した子どもが親と一緒に住むのは恥ずかしいという認識を持ってきた。このため学校を出た後は、家計を独立させるのが当たり前だったが、近年は親と同居する子どもが急速に増えている。

>米国の社会風潮を考えるとこれは劇的な変化といってよいものだが、それだけ社会・経済のシステムの変化が大きい可能性を示唆している。家族や親類が相互扶助する形であれば、無収入でも生活できる人は増えるので、その分だけ労働市場への参加者は減少するだろう。

ひょっとして、こどおじって低賃金奴隷を確保したい代理店が仕掛けた概念なのか

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:56:42.67 ID:pbS3f98v0
若いうちに一定金額を稼いでセミリタイアし、後は資金の運用と自分の好きな仕事だけで生活するFIRE(Financial Independence, Retire Early)を志す人も多い
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:57:20.64 ID:sGf5hmBd0
チャイルドルー厶アンクル
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:57:43.49 ID:81D+PUflM
投資先を見つけられるのが凄いよな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:01:08.70 ID:ZLyZ4Txx0
>>16
個人投資の文化が根付いてる
アップルやMSみたいなベンチャーが育つ土壌が出来上がってる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:59:00.39 ID:KEsx0aBQM
アメリカだとセミリタイアの基準いくらぐらいなんだろうか
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:59:28.27 ID:753dSJre0
株高で名目資産が増えたってのもあるだろうな
みんな働かなくなり急激にインフレ化するな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 07:59:52.52 ID:te1pkdo00
士業+投資+実家
部屋1つ借りてるけど人生楽しいよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:00:15.98 ID:LU283fMo0
日本は辞めたら崖から落ちる
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:00:26.39 ID:5u35fMdm0
働かない方が儲かるからな
今更働ける?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:00:46.99 ID:Q2kq8DI70
資本主義の限界なんか
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:00:54.25 ID:3bJyjCse0
43歳独身無職だけど、コロナ禍が終わるまで働かない事にした
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:01:20.36 ID:aNRpc3w+0
自分で会社興して死ぬ気で働くならわかるけど
誰かが大儲けするための会社で一生懸命働くって意味わからんからな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:01:53.07 ID:rBmokbRyM
いまの相場が死ぬまで続くわけないのに
ほどほどにバイデンコインのマイニングしてリスクヘッジした方が賢いと思う…
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:01:53.46 ID:wPEEUlmy0
低賃金で一生もんの傷を負わされて、作業を続けりゃ結果的に高くつくからな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:02:38.55 ID:0FSQJQSA0
俺もガレージ起業したりガレージバンドやったりしてみたかった
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:02:52.72 ID:Kj/dzzh80
いいよな勤労が義務とかアホなこと言っちゃわない国は
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:03:00.84 ID:bLKrz47P0
>>1
ポケモンカードやPS5転売するだけで生活出来るもんな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:03:44.13 ID:BcCZgKyX0
40歳位以上で労働してる奴は死ぬまで労働するだろう
逆にそれまでに運用でやってけいける人は死ぬまで金に困らない
こういう極端な社会になりつつある
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:03:46.38 ID:ik4Bk4WA0
物価も高い国でセミリタイアとかキツくないか。
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:03:46.72 ID:vAB5zbnh0
働いたら負けだと思っているinアメリカ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/06/23(水) 08:05:33.90 ID:jyUfmrwLd
アメリカは再就職のハードル低いからだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました