青森の名物といえば?現代人「りんご!」江戸時代の人「アヘン!」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:18:20.46 ID:+cI+Rcnc0

弘前藩が「秘薬」アヘンを製造 「気分良くなる」と評判、偽薬も流通
https://mainichi.jp/articles/20191215/k00/00m/040/011000c

一粒金丹の効能書=1877(明治10)年11月・県史編さん収集文書。
同年から一粒金丹へのアヘンの配合は禁止されるようになった。
レス1番の画像サムネイル

 江戸時代の津軽地方では、アヘン(阿芙蓉)の原材料であるケシが政策的に栽培されていた。
弘前藩「御国日記」には栽培地や栽培に関わる医師名が記されており、
「御用格」にはアヘンを用いた漢方薬「一粒金丹(いちりゅうきんたん)」の記事が多数見られる。

服用すると気分が良くなる、疲れが取れる、熱が下がる、下痢が止まるなど評判は上々だったが、当初は津軽家の関係者に下賜される秘薬だった。
家中の者はかなりの確度で入手できたので、家族や親戚のための願い出も多く、公用旅行の場合は優先的に認められた。
 藩外の者でも、藩米の輸送や販売を任せたり、借金を申し入れたりしていた商人などには下賜された。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:20:16.78 ID:lZzkRp1B0
欧州だとギリシャ時代には痛み止めとして使われてたから珍しくも無いんだけど
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:21:52.64 ID:PsSvntxm0
>>2
というか、アヘン戦争の頃も嗜好品の1種だったよ。
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:20:40.26 ID:4h4U7Dut0
これはただのビタミン剤じゃ!
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:24:44.48 ID:vhnl1yE60
名物かぁ 缶に入った水飴あった気がする
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:26:48.24 ID:SJXa+0ak0
>>5
今もあるぞ
南部あめってやつだ

南部せんべいに挟まっている奴は旨いけど、固さと粘着力で歯の詰め物が心配になる

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:25:48.54 ID:cBordPgq0
へえ、こう言った処方の仕方なら中毒にもならなそう
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:29:05.09 ID:iGNo7Rwr0
シャバ駄馬男
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:32:36.34 ID:FEbkx5RA0
人間椅子
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:33:00.58 ID:fvokqV+u0
20年以上前に元バイヤーが買付けに海外行ったら、今1番品質がいいのは青森産って言われたらしいから、今でもどこかでやってんじゃね?
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:33:25.64 ID:K1x0yIqc0
イギリストースト
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:35:15.24 ID:uKgD+4C60
ねぶた漬
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:36:13.56 ID:qJryLQJ70
丸ごとリンゴみたいなのあったよね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:41:46.91 ID:TnkdsStx0
さばっぷる…
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:42:23.33 ID:lZzkRp1B0
アヘンは古くから東洋にも伝わっていたけど
高価過ぎたので乱用されることは無かったというだけ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:44:27.65 ID:SD+YNk5s0
自生してるんだろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:45:18.19 ID:CNS8s85T0
青森みたいな寒いとこでもできるもんなのか
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:53:34.89 ID:lbStpNnP0
>>17
まあ満洲でも盛んに栽培されてたからな
短くても夏があれば育つもんなんかな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:46:34.85 ID:xurU4yJ/0
痔とか脱肛とか見えるけど効果あるんかいな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:46:52.92 ID:cZzwcrsW0
まあ大麻も自生してるところはしてるからね
当局が血眼になって刈るけど
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:47:31.17 ID:E4uSzXYL0
ウフン

の方がいいと思うの

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:48:40.45 ID:kcPSRsAL0
摂取量が少なければ大丈夫なの?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:48:57.71 ID:L2nbGFly0
俺たちも覚せい剤は高くて買えないよな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:49:20.40 ID:p6xGwvuX0
青森にんにくはお国の宝
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:50:05.73 ID:l4AVij6a0
iphone
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:50:55.34 ID:p6xGwvuX0
>藩外の者でも、藩米の輸送や販売を任せたり、借金を申し入れたりしていた商人などには下賜された。

絵に書いたような犯罪組織だなw

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:52:40.76 ID:TmunyENN0
金田一くんでやってたな
宣教師が青森でパラダイスを見つけたとか
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:53:01.02 ID:DKzuIYEo0
東北・北海道ではケシや大麻が自生してるからね。
たまーに東京あたりから採取ツアーかまして捕まってる人がいたりする。
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/12/15(日) 12:59:20.62 ID:Lke8w8R80
トウホグはどうしようもねえな

江戸に来て刃物振り回したりするなよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました