日本史と世界史を時系列で並行して勉強してるけどさ

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:17:56.415 ID:INueo24z0
中華とかローマがすごすぎて日本が雑魚に感じてしまう
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:18:35.010 ID:9Rn+N2vj0
磨製石器作ったの日本人だからな?
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:19:49.756 ID:INueo24z0
>>2
文化的なところな
縄文とかに関しては日本が世界最先端だったらしいけど技術があっても文化がなくちゃ
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:18:56.147 ID:8nAwTO71M
感じればいいのでは?
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:19:34.862 ID:XbSu7d/+0
だからこそ明治以降の日本のやばさよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:21:00.069 ID:INueo24z0
>>4
西欧文化の取り入れはほんとうに凄いよな
ただ悪い部分を取り入れすぎて発展したのに惜しい
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:20:11.711 ID:rNOC1xdwM
東京人はバカだからな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:20:56.135 ID:XbSu7d/+0
日本文化は蒔絵手箱とかに価値を見出せないと面白くないよな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:21:15.716 ID:tU/KbvrS0
歴史勉強したら最近まで原住民みたいな生活してた奴って何してたんだよ
ってなるよな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:21:26.517 ID:U/6RrEwWr
文化という余裕がなきゃ新たな技術は産まれない
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:22:35.397 ID:HAkX2cQS0
江戸までの頃日本が弱かったのはひとえに地理的な弱さよ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:23:17.097 ID:INueo24z0
>>11
鎖国が効きすぎた感じだな
他国と交流しないと他国との競争もできない
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:22:56.615 ID:XI2l27Wx0
世界史やっちゃうと
スケールがでかいから日本史の興味が失せるという

古代ローマとかハンニバルがアフリカから象連れてきて
アルプス超えた挙げ句イタリア半島蹂躙しまくって
当時の大統領的な執政官が前線で死にまくるとか熱い

15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:24:02.019 ID:INueo24z0
>>12
明治維新から突如として強くなる日本がカッコよすぎるんだよな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:25:26.489 ID:XI2l27Wx0
>>15
日露戦争あたりからは面白いね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:27:11.813 ID:INueo24z0
>>18
日露戦争みたいな日本のするジャイアントキリングは大抵裏に大国が絡んでるからな
日露戦争ならイギリスだったり日本は西欧列強を踏み台にめっちゃ上に飛んでった感じ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:23:23.170 ID:BgbVOO2xH
大陸は戦争もあるし交流もあるからそりゃ発展していくのは当たり前だよな
日本史の楽しさはやはりそのガラパゴスさにあると思う
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:24:22.205 ID:BgbVOO2xH
日本の文化は無常観ともののあはれを理解すると楽しくなる
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:24:31.136 ID:XI2l27Wx0
日本は明治以降は外に出てくから面白い
でもモンゴル帝国みたいにヨーロッパや
中東まで侵攻してくのが面白い
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:26:23.054 ID:XbSu7d/+0
>>17
モンゴル編はハン一族の一人が死んだのをきっかけに急に没落していくところ好き
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:25:27.104 ID:U/6RrEwWr
日本も必要最低限な交流はしてたから列強になりえたんだが
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:26:27.382 ID:FZ/tOvgg0
今俺みたいなゴミクズが働かずにこの時間に寝ながらスマホでインターネットできるくらい豊かなんだから日本がこれまでやって来た事は全て正解だぞ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:28:04.087 ID:INueo24z0
>>21
大和民族は優秀な民族!って風潮があったのにダメ人間がいる時点でおかしい
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:27:19.367 ID:tLTOy4+V0
魏志倭人伝とかなんか胡散臭くね?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:28:25.626 ID:INueo24z0
>>23
卑弥呼とか名前が悪口だしな
卑しいと呼ばれてたって
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:27:25.773 ID:ue/rNKcjd
なんで30年そこらで法体制とか戸籍とか税とかあそこまでちゃんと出来たんだ?下級武士有能すぎない?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:28:36.391 ID:U/6RrEwWr
>>24
必要な国交もして外国の情勢も知ってたから素地はできてた
鎖国って本当に閉ざしてたわけではない
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:32:19.016 ID:9Rn+N2vj0
>>27
民法とか自分たちの口の言葉で編纂したり改変したりしてたのがすごいって言いたいんじゃねぇの?よく分かんないけど
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:30:34.402 ID:XbSu7d/+0
>>24
それまでの幕府の税制法制がしっかりしてたのもあると思う
今でいう地方自治が政治文化両面から囲い込んでたのもある
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:30:15.321 ID:U/6RrEwWr
アメリカに無理やりこじ開けられただけで鎖国なんて制限はあるにせよ必要な国交はしてた
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:31:28.469 ID:INueo24z0
>>28
近所で何処の馬の骨かも分からないようなヤクザが自分の親分に薬物押し付けてたらそりゃ恐怖感じるだろ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:32:27.941 ID:U/6RrEwWr
>>32
だから諸外国並みにしなきゃだめかってだけでそれまでも困らないていどに外交もしてるし
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:31:11.681 ID:U/6RrEwWr
開国は諸外国並みにするかってだけ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:32:38.383 ID:i80ZWB1B0
実際開国した直後の庶民ってどう言う気持ちだったんだろ
死ぬほど混乱しそうだけどよくあんな短期間で日本(というか庶民)を纏められたのか気になる
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:34:52.841 ID:HAkX2cQS0
>>35
多分大局的には混乱だろうけど
個人的なレベルでは「面白くなってきやがった」勢と「この国はもう終わるんだあ」勢が大半じゃないか?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/05/22(土) 04:33:11.218 ID:tU/KbvrS0
天下統一されてたってのが大きいだろうな
戦国時代にペリーが来てたらどうしようもなかったと思うし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました