Google面接官「モンティ・ホール問題の答えを、子供にも分かるように説明してください」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:28:13.006 ID:K7cfmx6O0
これガチで落ちるらしいな

モンティ・ホール問題

ルール
(1) 3つのドア (A, B, C) に(景品、ハズレ、ハズレ)がランダムに入っている。
(2) プレーヤーはドアを1つ選ぶ。
(3) 司会者は、残りのドアのうち1つを必ず開ける。
(4) 司会者の開けるドアは、必ずハズレの入っているドアである。
(5) 司会者は、プレーヤーにドアを選びなおしてよいと必ず言う。

ここでプレーヤーはドアを変更すべきだろうか?

解答:『ドアを変更する』
理由:ドアを変更した場合には景品を当てる確率が2倍になるから

↑9割の人がこの何故2倍になるかを上手く説明できないらしい

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:28:56.227 ID:N4D443hkd
やぁVIPPER
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:28:58.129 ID:wISkzz3wp
こんなん余裕
確率得意だから
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:32:35.863 ID:selWFOF20
>>3
面接官「あ、そう。じゃあはい、やってみて。説明して今」
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:29:36.424 ID:9B4poHXjd
全通り樹形図にしたらよさげ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:30:02.866 ID:1d7QtiP10
ドアの数をもっと増やせばすぐ解る
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:30:14.504 ID:mPJFEbodp
ではドアを100個に増やしましょう
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:31:24.471 ID:vtyKUzUm0
ドア100個とか言ってる奴必ずいるけどわかりづらいぞ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:32:35.435 ID:mPJFEbodp
>>7
自分は小学生の時この説明聞いて納得したけどな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:41:45.895 ID:vtyKUzUm0
>>11
この問題を理解させるにはまず初めにハズレのドアを選べば勝ち確という事を理解させなければならない
それを説明せずにいきなりドア100個に増やしますなんて言っても更に訳分からなくなるだけ
小学生のお前が見た説明にはちゃんとそれが説明されていたから理解できたんだろう
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:48:23.952 ID:mPJFEbodp
>>20
解答の説明として解説するだから当たり前だろ
何言ってんの?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:57:52.802 ID:vtyKUzUm0
>>24
それじゃあドア100個理論使って説明してみてください
どうぞ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:58:58.568 ID:mPJFEbodp
>>42
やだよめんどくさい
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 08:00:19.834 ID:vtyKUzUm0
>>44
はい説明放棄したから俺の勝ち
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 08:00:56.894 ID:J4uhqaSJ0
>>42
ドア1つを選ぶかドア開けてくれるサビース付きの99枚選ぶか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:31:43.653 ID:f7RTYj5X0
2倍にはならない
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:31:46.786 ID:t31drohB0
Googleの面接英語だからその時点で俺には無理だ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:32:24.938 ID:N+eCO59k0
>>9
たしかに
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:32:46.785 ID:iETJHDFR0
ググっていいですか?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:33:03.731 ID:Rk39c1Up0
本質的には「自分の指定したドア」と「それ以外のドア」の比較だしな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:33:36.632 ID:N4D443hkd
期待値!
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:35:10.319 ID:nx3Mg0Jw0
ググレカス
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:36:06.992 ID:9B4poHXjd
司会者はハズレしか開けられないからな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:38:00.207 ID:bc0S7n0Z0
1万回やってみせればよろしい
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:38:55.909 ID:geNtvPCO0
実質的に二つの扉を選ぶことと同じだから一つだけ扉を選ぶ状態の2倍の確率で当てられるってだけじゃん
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:42:11.879 ID:d50HY5hu0
ドア3個とドア100個の違いが答えに影響しないことを説明してください
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:43:43.788 ID:/VLRxOMz0
2倍にはならないよね?
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:47:19.562 ID:FOr3beUYd
3択が2択になって更に選ぶ権利を得たって事では無いよね
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:49:58.205 ID:ESrazZxj0
1/3側を選ぶか、2/3側を選ぶかの違い
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:51:14.057 ID:GGBm8sFS0
>>25
2/3にはなってなくね?一つ目のドア選んだ時に当たりだったらそこで終了なの?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:50:19.549 ID:lRF9Aaio0
選択肢が3つの中から選んだ場合当選確率は純粋に1/3
ハズレを潰して残ったドアを選んだ場合は1/2
どちらのドアの当選率が高いかって事だろ?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:50:37.012 ID:Rk39c1Up0
カイジとか利根川あたりにネチネチとやり取りさせたら小学生にでも分かるだろ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:50:37.507 ID:24CFAKBOp
お前ら数学苦手そう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:52:16.960 ID:iB+QcYmq0
再選択した時に外れるのは1/3引いた時だけってことで理解できないか?
むしろこれ始めて聞いたときなんでこんな紛糾したんだって思ったし
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:52:39.824 ID:ESrazZxj0
最初に選んだドアが当たりの確率は1/3
選ばなかったドアのどちらかが当たりの確率は2/3
どっち選びますか?って問題
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:54:09.454 ID:GGBm8sFS0
>>31
1/2では?
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:55:49.879 ID:ESrazZxj0
>>35
最初に選んだドアが1/3なのは変わらないでしょ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:57:32.460 ID:GGBm8sFS0
>>37
ごめん2回目に2/3になる理屈がわからん
当たりがふたつに増えるわけじゃないよな
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:58:36.006 ID:ESrazZxj0
>>41
ハズレが減ったんだよ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 08:01:03.869 ID:GGBm8sFS0
>>43
マジでわかってないわ
選び直す時には当たりもハズレも1/2では?
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 08:01:32.753 ID:GGBm8sFS0
>>50
マジでわかってないってのは自分の話な
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:56:05.661 ID:HGlHAbnZ0
>>35
1/3で当たり引いたら変更したらハズレ
2/3でハズレ引いたら変更したら当たり
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:52:48.465 ID:/lW7I02hp
実際に試してみればいい
おわり
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:53:14.525 ID:eDcuGSQl0
説明が足りてないんだろそれじゃ
説明量が足りなきゃアウトよ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:53:52.894 ID:S2ziG++f0
箱を1000個に増やしてまず一つ選ぶ
その後残った999個のなかからハズレを998個取り除きます
残った1つと交換するべきか?
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:55:36.276 ID:Rk39c1Up0
司会者が途中でドア開けるとかは余計な演出なんよ
「『残りのドア一気に開ける権利』と交換してやってもいいけど、どうする?」
って言われたら変えるだろ?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:56:09.854 ID:nxNwiZzD0
事前確率と事後確率だろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 07:57:16.953 ID:QT2EBgfyp
>>39
条件付き確率ってものがあってな…
モンティホールも条件付き確率が絡んでくるから数学苦手な人は難しく感じる
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 08:00:31.327 ID:eDcuGSQl0
GGBm8sFS0
みたいなマジでわかってない奴に一回の説明でわかるようにするのが難しい問題だろ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/03/21(日) 08:00:46.656 ID:9B4poHXjd
ただな、現実問題として33%と50%って一回しか試行出来ない場合役に立つのかなあ?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました