- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 02:55:51.436 ID:DNWr63kS0
- 資本主義でも自由主義でも最大多数の最大幸福を前提にして不幸な人を生む格差の拡大を極力抑えるバランサーが必要なんじゃないの?
人間は愚かだから偏るのでそれをシステムで解決するのが民主主義の政府の役割では? - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 02:57:48.854 ID:wA5ZL4ht0
- 人類はそんなことできない
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 02:57:52.807 ID:HsXXYDa+0
- 愚かな人間がバランサーやったらどうせ偏るだろ
市場に任せた方がいい - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:00:44.434 ID:DNWr63kS0
- >>3
人間がやるのではなく仕組みによってバランスを取るということ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:04:04.596 ID:6fh3IN6B0
- >>9
仕組みを作るのは人間の判断で
格差是正は具体的に累進課税などで行われるわけだが
そういう税制改革で結局揉める - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:06:28.357 ID:DNWr63kS0
- >>14
そもそも目的の共有が出来てないような気がする - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:07:48.965 ID:6fh3IN6B0
- >>18
それが無理だって話よ
税金による公助で補填されないと苦しい層と
自分で稼いで税金払いたくない層とじゃ
当然政府に求める目的が異なる - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:10:27.202 ID:DNWr63kS0
- >>20
あぁそこは個人主義か全体主義かで
全体主義にしたら「全体にとっての最善」は科学的に証明できるでしょ
個人主義では多種多様な独善によってカオスになる - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:14:47.075 ID:6fh3IN6B0
- >>22
どっちでも変わらんよ
そういって科学的にやろうとして失敗したのが共産党全体主義国家ソ連な
共産主義ってのは格差無くして真の平等を科学的に実現できるって思想だったが
実現されたのは官僚貴族とその他奴隷的国民との超格差国家だったわけよ - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:16:40.264 ID:DNWr63kS0
- >>25
時代が違うでしょ
例えば産業で自動化や機械的な補助によってヒューマンエラーを減らせてるものは無数にある
政治においても同様の進歩は可能 - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:19:33.568 ID:6fh3IN6B0
- >>27
企業や人間組織の経営判断や運営部門で
機械に判断任せてんのはほぼないんじゃね
AIが使えるのはまだまだ機械的な事務作業の延長でしかない
政治の領域じゃあさらにまだまだよ - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:23:28.519 ID:DNWr63kS0
- >>33
最終的には政治全体をということにもなるかもしれないが
今は最大多数の最大幸福を目的として様々な面で人が介在する部分を減らすことに力を入れるべきじゃない? - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:27:24.591 ID:6fh3IN6B0
- >>37
最大多数の最大幸福は格差の完全解消じゃあないのよ
だから資本主義で格差がある程度受忍されてるのさ
参入が公正で誰でも競争に参加できることが幸福であって
結果の平等は補償すると逆に努力に対して不平等になるので認められない
という形でね - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:29:10.855 ID:DNWr63kS0
- >>42
格差の解消とは言ってないよ
新陳代謝による循環性だとか拡大の抑制とかは際限なく格差が拡大するよりも最大多数の最大幸福になるでしょ? - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 02:59:44.758 ID:DNWr63kS0
- 人間が皆バランスの取れた精神や思考を持ち合わせていたら極端な格差の拡大とか社会不安の増大とか起こらないだろ?
つまり「それが正解だけど人間はそれが可能なように出来ていない」ので「システムで解決する」というのが政府の仕事じゃないのか? - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:00:02.509 ID:kmyhK4dd0
- バランサーって棍棒で殴る人のこと?
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:00:05.921 ID:sJ8sCpM80
- ロスチャイルドのような上にいる奴等がそれを望んでない。
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:00:06.693 ID:fVjK9qeS0
- だから日本はアメリカの暴動みたくならないように修正資本主義なんでしょ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:01:04.636 ID:kmyhK4dd0
- 極端すぎる格差は社会不安を減らすぞ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:01:21.132 ID:6fh3IN6B0
- なんで俺が頑張って稼いだ金を
頑張れてない奴や稼げてない奴の為に余計に払らわにゃならんのだ
って格差上層が文句言うのでなかなか難しい - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:02:48.410 ID:DNWr63kS0
- >>11
同じ人間同士で他人の1億倍頑張るとか物理的に不可能だろ?
価値が概念であるから1億倍とかが存在するだけで - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:05:51.823 ID:6fh3IN6B0
- >>13
稼いでる人間は「知らんがな税金で何とかせずにみんな俺ぐらい稼げ」っていうだけやで
みんな他人の事なんか知らずに勝手な事を言うもんさ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:07:21.209 ID:DNWr63kS0
- >>16
つまり馬鹿で愚かってことだろ?
それを解決するシステムを作らなきゃいけないってこと - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:09:01.951 ID:6fh3IN6B0
- >>19
その仕組みを作るのがその愚かな人間である限り難しいって言ってるのさ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:12:56.631 ID:DNWr63kS0
- >>21
仕組みを考えられる人間なんて一握りだよ
設計が正しいかどうかは専門家で協議したらいい
問題は目的がバラバラであるから最適化できないということ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:17:11.351 ID:6fh3IN6B0
- >>24
その仕組みを受け入れるかどうかを決めるのは国民大衆だよ
国民感情に逆らったら選挙で勝てないからね
全体主義だって全体主義を国民が受け入れて初めて実現される
独裁は政治的スターや軍事的英雄でないと始められない
今時の学者や専門家が国民に支持されて権力握れるような人気が獲得できるとは思えんね - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:17:46.139 ID:DNWr63kS0
- >>28
だから今最も必要なのは目的の共有でしょ? - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:20:39.362 ID:6fh3IN6B0
- >>30
うんだから金持ちと貧乏人とじゃ社会に求める目的が根本的に違うのに
どっちも排斥せずに目的決めるってどうやんの差って話よ - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:24:31.769 ID:DNWr63kS0
- >>34
それは>>22これ
つまり全体主義思想を広めること - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:30:04.847 ID:6fh3IN6B0
- >>39
機械に任せれば機械の専門家貴族ができるだけだぜ
上に立つ人間がモラル的に公正であるなんて保証はどこにもなく
それを制する仕組みを作ればその仕組みを管理する人間が貴族化する
全て完全に機械に任せれば機械に不満を持つ人間が反乱を起こして社会が不安定化するだけだな - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:36:03.988 ID:DNWr63kS0
- >>46
例えばオープンに開発される仕組みなら不具合や不公平が抑制できるんじゃない?
どんな問題も解決策を探すという意識が必要では? - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:02:30.137 ID:4uiE7+/J0
- 法律っていうシステムがあるじゃん
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:05:33.234 ID:DNWr63kS0
- >>12
システムはあるよ
そのシステムがダメだから格差が拡大したり社会不安が増大してるってこと - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:11:17.366 ID:4uiE7+/J0
- >>15
格差が拡大してるように見えるのは短期的にしか物を見てないから
社会不安が増大してるのは人が不安を煽るから
どんなにいいシステム作ったとこで人間の根本が変わらないと無理だよ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:14:47.841 ID:DNWr63kS0
- >>23
人間の本質は変わらなくてもシステムによって解決してる・できるようになったものは多いでしょ
ヒューマンエラーをもっと減らすことは出来るしより良く改善することは十分に可能だよ - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:17:26.340 ID:4uiE7+/J0
- >>26
システム変えたところですぐに順応出来るわけじゃないし
少しずつ解決してるならそれが答えじゃん - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:19:00.092 ID:DNWr63kS0
- >>29
人が順応するのではなく人が介在する部分を減らしていけばいいんだよ
製造でも飲食でもビジネスではそういう風に進歩してるでしょ? - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:26:53.774 ID:4uiE7+/J0
- >>31
確実に成功するってわからないから徐々に変化させるしかないんだろ
大半のビジネスは試験的に導入してから変更するわけだしな - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:27:31.085 ID:DNWr63kS0
- >>41
その通り
だからまず方向性の共有が必要かなと - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:31:37.245 ID:4uiE7+/J0
- >>43
共有も徐々にするしかないだろ
そこで反対多数ならまた試行錯誤するしかないわけだしな
結局はシステムじゃなく人間の根本を変えないとどんなにいいシステムがあっても使えないんだよ - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:37:51.903 ID:DNWr63kS0
- >>47
徐々にやろうよ
人間の本質は変わらなくてもヒューマンエラーを減らせてるものがあるんだから
自然に考えて社会システムでも同じことが実現可能だと思うよ
もちろん部分的に徐々に - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:40:50.598 ID:4uiE7+/J0
- >>54
徐々にはやってるだろ
身近な例で言えば店舗内禁煙や会計システムの自動化・ドラレコ等色々ある
短期的な目線で出来てないって主張するのは愚かだよ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:41:59.301 ID:DNWr63kS0
- >>56
産業に限らず社会システムでも同様にということ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:06:13.371 ID:sJ8sCpM80
- 第3次世界大戦のようなことが起きて一度資本主義システムを壊さないと難しいと思うぞ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:19:08.969 ID:kmyhK4dd0
- 目的を共有する知性を期待してるのか
その段階は挫折して終わったんじゃないの - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:21:35.888 ID:DNWr63kS0
- >>32
科学では法則が解明されて新たな方法が生み出されてる
そういった進歩を前提とするなら挫折するとか無いでしょ - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:23:04.956 ID:usc2Big80
- バカが多いから搾取が進む
バカが多いから民主主義が機能しなくなる - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:23:52.859 ID:6fh3IN6B0
- 現代の常識じゃあ格差をなくすってのは金持ちに損をさせないとほぼ実現不可能なわけよ
機械に任せようがその目的は金持ちの損にしかならんのだから
金持ちは残らず反対するわけだよ
それ以外に格差を解消する方法が科学的に証明されてんなら
それを示してほしいわけだけども - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:26:46.335 ID:DNWr63kS0
- >>38
損得で動くのは本能だけどこと経済や社会においては概念的な認識に過ぎない
「その方が得だ」ということを納得させられる材料があれば例えば資産価値が下がることにも同意するよ - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:29:32.155 ID:TWuh2YxL0
- 共産党大勝利アルヨ
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:32:27.228 ID:DNWr63kS0
- 格差が善悪かという二極思考ではなく最適なバランスやそれが上手く循環し持続する探すということ
サステナビリティとかSDGsとかに通ずることだしパラダイムシフトが必要ということでもある - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:32:41.776 ID:DNWr63kS0
- 「方法を探す」
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:33:01.778 ID:/RoUFzli0
- まあ各所に妥協点がある程度存在してしまうのは仕方ないかもしれないけど
馬鹿も天才も貧乏も金持ちも万民が粗方理解でき納得できて実際やったらちゃんといい感じに上手く回るような理想のシステムが必要ってことだろ?
そりゃそうだろう - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:39:02.462 ID:DNWr63kS0
- >>50
そのためには人が関わる部分を減らして自動化したりチェックできるといいということ - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:43:35.296 ID:/RoUFzli0
- >>55
そりゃできたらいいだろう
そういうの全部無人でこなすシステム作れたらいいんじゃね?もちろん暴走とかもしないさ - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2021/01/08(金) 03:43:16.360 ID:pCbw0MwU0
- 幸福が金ってことならみんな宝くじ買えばいいじゃん
コメント一覧