【考古学】国内最古の「分銅」、福岡で出土…大陸と規格共通 魏志倭人伝が伝える奴国の王都とされる福岡県春日市・須玖遺跡群

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:17:53.84 ID:A30xnv2o9

※読売新聞

https://www.yomiuri.co.jp/culture/20201219-OYT1T50326/
 中国の史書・魏志倭人伝が伝える奴国なこくの王都とされる福岡県春日市の須玖すぐ遺跡群で、国内最古となる
弥生時代中期前半(紀元前2世紀頃)の計量用の重り「権けん」が出土した。
重さの規格は韓国出土の権と共通しており、奴国が大陸の度量衡の制度をいち早く受容し、青銅器生産などに利用していたことを示す発見だ。

福岡平野南部にある同遺跡群は、国内最古級の青銅器の生産工房跡として知られる。
2014年までに同市教育委員会の調査で出土した円筒形の石製品8点を武末純一・福岡大名誉教授(考古学)が分析し、
上下を平らに加工した形状などから権と判断した。

権とは天秤てんびんなどで重さを量る「分銅」にあたり、組み合わせることで、基本となる重さのさまざまな倍数の計量が可能になる。
今回見つかったのは5・85グラム~337・19グラム。
ほぼ完全な形で残る5点は、韓国慶尚南道・茶戸里タホリ遺跡の権(約11グラム)の3倍(2点)、6倍、20倍、30倍の重さとなっていた。

武末名誉教授は、
「青銅器の鋳型とともに出土していることから、原材料の計量に用いられたのだろう。青銅器の国産が、朝鮮半島の技術を直接導入して行われたことを示すもの」
と評価している。

国内では「弥生分銅」と称される権が、紀元前後に近畿を中心に分布したが、その基本単位(8・67グラム)は大陸に類例がなく、
近畿文化圏独自のものと考えられている。

石川日出志・明治大教授(考古学)の話
「朝鮮半島と九州の間に共通の計量制度に基づく経済活動が成立していたことになる。当時の東アジアの中での流通や経済を探る上で重要な資料だ」

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:18:21.53 ID:/44L+tiy0
どりょうこう
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:18:25.83 ID:DgSo7L8w0
邪馬台国はここってことか?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:31:36.17 ID:x9ab9FO60
>>3
この発見で70%は固いな
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:49:29.83 ID:/icrl4VF0
>>3
どうして近畿説にこだわる奴がいるのか不明だが
もうこれで久留米から熊本?
あたりで決まりだな
魏志倭人伝の旅の日数は、話盛ったか
わざと日程を引き伸ばして連れて行ったか
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:52:39.37 ID:6kPWwMcY0
>>3
奴国
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:02:50.11 ID:laYuuOld0
>>3
記事を読む限り邪馬台国じゃなくて奴国だと思う
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:22:42.78 ID:K6t+azlx0
>>3
まあ、それに関係するような物的証拠が近畿より北九州に出てるからな。
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:19:15.84 ID:/44L+tiy0
弩旅行
り ようこう
理 洋行
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:20:17.58 ID:9klNRmA30
本当に出土品?誰かが早朝にこっそり埋めてなかったか?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:20:33.86 ID:H/YZhOnq0
そんな昔に何を計ってたんだ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:20:55.77 ID:/44L+tiy0
経理ソフトは弥生
度量衡
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:36:58.14 ID:ME/9rnW30
>>7
オーロラエース
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:21:15.16 ID:jgkW7pOt0
飯塚幸三
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:21:15.47 ID:AXlQBT5N0
縄文文化は一万六千年前から存在。
弥生時代から現代まで、二千五百年すら経っていないという事実。
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:21:18.01 ID:gGt7q7Fs0
やっぱり邪馬台国は九州だったな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:21:48.00 ID:b7Pde6fw0
半島との交易が盛んだった証拠
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:23:00.22 ID:U4XmLf560
ふーんどうでもいい
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:29:49.64 ID:+pXz+DxT0
>>12
低学歴は教養が無くて可哀想
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:36:14.08 ID:ME/9rnW30
>>17
いや、どっちかと言うとお前さんが…
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:02:16.65 ID:lQGs+rLq0
>>17
DQN八犬伝
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:23:36.89 ID:tbJupAIR0
ゴッドハンドか?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:26:14.97 ID:/44L+tiy0
計量協会会長 プリウスw
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:27:24.19 ID:mzPIoNrr0
度量衡は中国の武人
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:28:26.21 ID:/44L+tiy0
20kgの分銅両手に持って、50個
載せるのはつらいぞw
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:29:53.85 ID:9tJ+g/0o0
この当時、九州南部除く西日本と朝鮮半島南部や済州島は、
弥生系民族が主流派なんだろ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:33:05.76 ID:0iCaBVWL0
中国の資料通りなら直接中国の技術だろ

いきなり朝鮮とか言い出すのが笑える

21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:35:13.27 ID:ltq4fQ5G0
どんなに頑張っても邪馬台国が発見されない

魏志倭人伝、カラ出張説

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:35:37.30 ID:ADTmCJp20
日本の古代を調べるのも中国の歴史書頼みか
原始人が群れていた弥生時代に中国では三国志をやっているぐらい文明差があったから仕方ないか
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:35:49.65 ID:AXlQBT5N0
今の韓国人と弥生人は別民族だけどね、
韓国人は、モンゴル人。
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:37:51.75 ID:02hucUt50
ネトウヨファンタジー歴史観だと日本が大陸を支配してた証拠になるんだろうなw
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:37:55.80 ID:04tD9vSd0
タホリは倭国の狗邪韓国の遺跡だろ。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:39:13.68 ID:M3EPB0PF0
よく分からないけど誇らしいニダ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:40:24.55 ID:04tD9vSd0
名誉教授の割にはテキトー人生だな。
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:41:44.18 ID:qZJGdaRy0
卑弥呼の墓の有力候補が久留米にあるみたいだしな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:42:14.02 ID:04tD9vSd0
早く、朝鮮半島南部の狗邪韓国は倭国だった事を教科書に明記させようぜ。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:12:22.75 ID:VlutNADZ0
>>31
馬韓、辰韓、弁韓と共に倭人の国の投馬国を朝鮮半島南部地域にあったと記述すべきだな。
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:45:34.72 ID:04tD9vSd0
武末 純一ってのは、狗邪韓国が
倭国だった事を知らずに
名誉教授になっちゃったって事だろ?
そっちの方が考古学の謎だわ。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:52:07.29 ID:NmVAJvr30
>>1
ぶ、分銅
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:10:18.82 ID:VlutNADZ0
>>34
フンドー
フンドーダイ醬油(熊本県熊本市北区)フンドーキン醬油(大分県臼杵市)
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 15:52:51.34 ID:U4VoQmHY0
上皿天秤だっけ?
分銅を素手で触ると怒られた
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:19:28.33 ID:nScfkt2v0
>>36
ピンセットでつまんだ思い出
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:08:33.10 ID:5sDTNlXc0
まだ日本には製造技術が無かった時代
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:10:54.65 ID:DBeNcXF00
大陸の高度な文明は九州北西部の玄海灘側金印の委奴国等が発祥
後の邪馬台国は蛮族中心のモンゴル国と同義 
女王は三種の神器が出土した糸島半島南部の三雲にいたけどね。
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:16:15.57 ID:I/C9TXvi0
奈良盆地カエル王国には出ない文明の利器
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:16:30.78 ID:2zxW7qb50
畿内説は白目
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:21:34.27 ID:QPtueCs90
朝鮮ではなく中国
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/20(日) 16:23:51.82 ID:V0TEWZbXO
この時代は邪馬台国とかより前の漢代で金印貰ったのも漢代

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました