日清戦争→分かる 日露戦争→なんでこれロシアとかいう超大国に勝てたんだ?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:23:44.99 ID:QTOWiszF0


俺らの先祖すごすぎだろ
レス1番の画像サムネイル

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:24:31.84 ID:fG8yLWm/0
レーニンのおかげ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:24:46.63 ID:eRHUfRN00
勝者は英米
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:24:47.67 ID:QGQAfvim0
イギリスのおかげ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:24:59.98 ID:BD+wSNnv0
極東という局地で貧弱なシベリア鉄道だよりだから
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:32:14.01 ID:VwqUHqa20
>>6
自国を戦場にされた中国可哀想
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:25:52.31 ID:VWnVPZDH0
ロシアが内乱でボロボロだったから
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:26:06.21 ID:O9uvvQiy0
ロシアにとっては極東は第二戦線でヨーロッパに主力を割いてるから
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:26:08.50 ID:m/+zmhzea
うっかり
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:26:14.52 ID:m+z9yKPW0
不死身の杉元がいたからな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:26:33.22 ID:Bt+uji5Ba
マジで祖先に感謝しないとな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:26:58.21 ID:/GgaM9CTa
なんだかんだトップは幕末に戦争を経験している叩き上げだからね
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:27:18.66 ID:1XrzUuex0
バルチック艦隊撃破した後も継戦されてたら国力の疲弊してた日本は負けてた
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:27:57.38 ID:OKkNTZhh0
ここで調子に乗らなければ大東亜戦争まで行かなかったから叩きのめしといてほしかった
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:28:06.54 ID:KJ4obXO60
半パヨクには見てない歴史
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:28:09.36 ID:+6DtSL9H0
日本以外の国では日本が勝ったと言ってない定期

国内向けの戦勝プロパガンダだろうな
実際ロシアには戦争続ける余力があって、停戦したがってたのは日本だし

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:30:45.90 ID:r3y6461z0
>>16
そのために予めアメリカに手を回して講和の仲介を頼んでた

今の日本政府にそこまで先を読んで行動できる政治家が一人でもいるのかよ

17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:28:17.38 ID:BJggcitH0
そのタイミングだと日本を勝たした方が都合が良かったんだろ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:28:30.66 ID:H3/c6R69d
勝ってないやろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:28:31.84 ID:FBXG0qcr0
ほんの10数年後に革命で倒れるポンコツ帝国だぞ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:28:55.07 ID:zC1BhUIn0
イギリスのバックアップのおかげ
てかジャップはただの駒
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:29:10.80 ID:NaCvMUdEM
東郷平八郎さんすごいよね
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:29:57.71 ID:x3shDgFS0
ここで素直に負けとけばアメリカと戦争するとか
バカなイキリにならなかったんだよなあ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:30:18.68 ID:5YrLgjVdr
イギリスが当時世界最大の戦艦を4隻も売ってくれたまあ1980年代まで戦費の借金を返してたわけだけど
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:26.98 ID:/vB+pS+gM
>>23
そう考えると借金ってすげぇよな🤤
軽々しく借金なんて踏み倒せば良いとか言う奴いるけどやっぱ信用第一なんやな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:30:27.50 ID:yl5p6RLr0
明治維新後の欧米がバンバン技術持って来るから優し過ぎて違和感あるわ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:30:43.15 ID:DpPr23mj0
清もアジア最強と言っていい存在だったんだが
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:30:51.98 ID:3w58rjTzM
海はともかく陸戦は悲惨
将来のエリートになる士官が死にすぎた
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:31:48.64 ID:m7dsfjVPa
あの戦死者数で勝ったと言えるのか
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:31:56.08 ID:XPfyia3C0
ロシアにとって東側は常におまけだからな
何ならまだろくに開発出来てないし
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:32:32.53 ID:Pso4Hu6r0
勝利してないことに気づいた人たちが放火したりして暴れたためさっさと次の戦争やって勝たないといけないというプレッシャーが生まれた
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:32:37.73 ID:2QB40hGL0
ユダヤ人がロシアで革命をあおると同時に日本に莫大な戦費を貸し付けたからだ
日中戦争から泥沼にはまったのもユダヤ人の仕業
例えば中国にアヘンを売りまくっていた主犯格がデイヴィッド・サスーンというユダヤ人で
こいつの子孫が中国人に資金提供して日中戦争を引き起こした
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:05.86 ID:uw0QuLBp0
引き分けだろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:09.38 ID:cCjxnomP0
ロシアの主力って東ヨーロッパにあって日本と戦ってられない状況だったんよ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:23.44 ID:PxV2bR1tx
ロシアが忙しかったから
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:27.43 ID:xt0IDUbC0
明治~戦前の頃の日本は、そのくらいには強かったんだよ
軍事・外交・経済とか総合的に。
ただ、有色人種が短期間で成り上がり過ぎたから
白人連中から目の敵にされて最後は潰された構図だけど。
WWⅡでは曲がりなりにも3大国相手に戦った。
むしろ戦後教育を受けた世代が「どうして?」って感覚になるだけ。
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:45.25 ID:XFLHFjTN0
動機はさておきジャイアンとスネ夫が応援してくれたから
調子にのってたらギッタンギッタンにされた毎度のパターン
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:33:45.35 ID:5YrLgjVdr
クロパトキンがあっさり下がりすぎたってのも大きいな下がるにしてももう少しダメージを与えておかないといけなかった
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:34:08.07 ID:Avz+k8ZI0
明石元二郎みたいな人がいたから
この頃はまだ諜報の大切さがわかってた
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:34:22.54 ID:kIPoitbnM
ロシア政情不安定と講和を仲介してくれたアメリカ
戦争は辞めどきが肝心なんだ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:34:26.18 ID:l4VplkZt0
海は勝てた
陸は勝ってない
膠着している時に
ロシア革命でロシアが戦争している場合ではなくなった
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:34:47.64 ID:w4ac75SW0
ここで負けてロシアの支配下になっておけば
アメリカと戦争って馬鹿なことは起きなかった
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:35:42.34 ID:Avz+k8ZI0
>>46
日本人は内陸に移動させられるぞ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:35:10.69 ID:fGV8Q6r/0
これを日本の勝利じゃないって言うチョンモメンは日中戦争で勝ったのは日本と言ってるのと一緒だぞ
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:37:08.06 ID:zC1BhUIn0
>>47
頭悪いやつの例えってなんでこう分かりづらいんだろうな、何言いたいのかわかんね
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:38:58.43 ID:fGV8Q6r/0
>>54
そうだな 言い直すわ
第2次大戦の中国は戦勝国じゃないと言ってるのと一緒だな
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:35:43.84 ID:/0nzjeBt0
講和のトリガーが大山巌だからな。
戦う人間が勝っておわりなんて呑気なことを考えていなかった。
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:35:56.26 ID:oOdPw6WN0
日清戦争も相手が内乱で弱ってるところ突っついたら倒れただけだろ
卑怯な手しか使ってないよ近代の日本は
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:36:20.57 ID:5YrLgjVdr
ポーツマス条約で終わらなかったら負けてただろうからな
ポーツマス条約が結ばれた時には増強されたロシア軍は120万人日本軍は全て動員しても40万人しかいなかった
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:36:24.61 ID:hQDNxyAx0
勝ったわけでもないのに勝ったと思い込んだ結果が日中戦争と太平洋戦争だぞ
あれのせいで良くも悪くも大国を甘く見るようになった
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:36:54.45 ID:ockcRVB50
ロシアが独ソ戦の気概を見せてたらひとたまりもなかった
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:37:52.43 ID:qcFHJBFz0
何も取れなかったし勝ってないだろ
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:38:10.46 ID:LPQV5bEX0
戦費調達に成功したから勝てた。
ただし、その時の借金は1980年代まで返済が終わらないほどの規模だった。
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:38:16.08 ID:3YFB8CiwM
日本側がどんどん攻めてくるからロシア側はまだ余力がたくさんあるのか?もっと内地に誘い込んで消耗させようのロシア伝統作戦してたのに急にロシア皇帝の気分が変わったから
実際は日本余力ゼロの肉弾精神で攻めてただけだけど
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:38:36.05 ID:va5VpYXC0
舐められたら終わりだからな
嘘でも勝ったことにせんとならん
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:38:47.20 ID:U8nHoAcw0
国家戦争じゃないからな
ベトナム戦争でアメリカは負けたけどアメリカは負けてないみたいなもん
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:38:59.84 ID:n2/XhG4+0
ロシア軍の移動距離が長い
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:39:02.26 ID:roAFuwVXr
局地戦だし兵站考えたらロシアが圧倒的に不利
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:39:40.59 ID:vfJwesiZ0
>>1
イギリスを味方に付けられた上に
革命勢力支援したり裏工作しまくったからだ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:39:51.38 ID:v59qYGhS0
白人コンプの右翼にとってはこれが唯一白人に勝てた戦争だと思い込みたいらしい
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:40:55.89 ID:8M9RUfUGa
半年以上かけて喜望峰回ってきて、アジアに来てからもブリカスが補給の邪魔してやっと日本海にたどり着いたボロボロ艦隊を特攻攻撃しただけ。

旅順も露助酔っぱらい司令官が特攻攻撃にビビっただけ

68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:41:28.02 ID:Ph2750Xo0
実はもうちょいで賠償金取れる所までいったんだけど交渉の時に焦ってるの見透かされてご破産になったとか
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:41:40.18 ID:3YFB8CiwM
この頃は作戦参謀は現地を変装してでも下見せよ、地図だけで判断すべからず精神もあったしな
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:42:07.01 ID:xP+Uq+H4M
内乱してたから
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:42:10.44 ID:OED7ZdEk0
WWW2の日米よりも、日露のほうが国力の差、経済力の差があったという事実
世界大戦前は、完全降伏かどうかの総力戦ではなく
植民地争奪戦だったのが幸い。総力戦やっていたらロシアと同盟を無心でいた
フランスが詰むので総力戦は出来なかった
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/17(木) 22:43:58.00 ID:mysAGGl7d
局地戦

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました