- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:53:10.074 ID:d+XGp+eip
- AWSとかがいいのか?
laravelとかやってみたいんだが - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:54:18.557 ID:RUsjaQB80
- (´・ω・)仮想環境じゃダメ?
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:55:41.036 ID:d+XGp+eip
- >>2
ローカル端末に?
他人に見せたりすることもあるのだけど・・・ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:03:28.123 ID:a1iN/tMt0
- >>6
勉強なんでそ?
先ずは無料で出来るものを強くオヌヌメする。
最悪、失敗しても環境潰せば最初からやり直せるから勉強には持って来いだ。 - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:07:00.139 ID:d+XGp+eip
- >>15
それもそうだな…
ただなんかアレルギーっていうか
一度自分の端末にあれこれターミナルでインストールしまくってわけわかんなくなったことあるから… - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:09:21.272 ID:a1iN/tMt0
- >>18
だから仮想環境なんじゃね?
流石に仮想環境をインスコするだけなら「わけわかんなく」はならないでそ
個人的には cygwin をオヌヌメするが。 - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:11:01.894 ID:d+XGp+eip
- >>21
仮想環境ってもの自体にあまり理解が及んでないみたいだ
嫌になったら無かったことにできんの? - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:17:30.685 ID:a1iN/tMt0
- >>24
「仮想環境ソフト」とでも呼ぶべきソフトをインスコする。
すると画面の中にだけ存在する「仮想のPC」が作られるので、そのPCに ubuntu とか
何とかをインスコする。「仮想のPC」は実体はファイルなので、気に入らなかったら
ファイルごと消せばきれいさっぱり無くなる。
「仮想のPC」に何をやっても本物のPCには影響は無い。安心! - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:54:29.719 ID:2aP+vGFcM
- ラズパイでできる
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:56:08.136 ID:d+XGp+eip
- >>3
ラズパイをあえて選ぶメリットは? - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:58:38.210 ID:2aP+vGFcM
- >>7
手元で省電力で動くサーバーを置いて挙動確認できるし、最悪ログインできなくなってもハードリセットすらできる。
AWSはAWSで、セキュリティ周りもしっかり理解しながら設定した上で使わないと、すぐに外部から攻撃受ける。 - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:54:55.416 ID:ZOvAW8Xg0
- AWSのEC2でいいよ
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:00:23.807 ID:d+XGp+eip
- >>4
料金体系調べたけどよく分からん
毎日数時間ずつ使う程度ならどんなもんだろ - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:55:40.372 ID:2aP+vGFcM
- インフラからやりたいならAWS、プログラミングに集中したいならレンタルサーバー
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:57:13.923 ID:oJ0P0bk80
- バーチャルボックスで十分
Linuxレベル2まで勉強したらいいらしい - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 21:57:57.176 ID:RUsjaQB80
- (´・ω・)本番環境ならherokuとかかな、無料だし
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:01:02.705 ID:oJ0P0bk80
- というかバーチャルボックスで出来ない事が無い
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:02:11.292 ID:tb/IazsIr
- VPSいいぞ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:02:19.403 ID:nIBzbR5W0
- AWS Lightsailが色々とお手軽
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:03:41.697 ID:oJ0P0bk80
- AWSの中身も、バーチャルボックスみたいな仮想的に割り振られた一つに過ぎない
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:05:55.296 ID:W383+/Og0
- このスレにあがっている方法ならどれでもいい 付け加えるならAWSもGCPも無償枠ある
どれでもいいがどうせならlaradockで入れると色々捗る - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:08:24.326 ID:oJ0P0bk80
- 昔はノートパソコン1つ中古で買ってリナックスいれれたけど
スペックがあがりまくったから、時代は仮想化になってる
この仮想化の仕組みを知るのにLPICレベル2がいる - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:08:46.443 ID:nIBzbR5W0
- 公開するとかじゃなくて勉強するってことか
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:09:58.293 ID:d+XGp+eip
- 公開を前提の勉強ってとこかな…
実用に耐えうるような知識も身に付けておきたい - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:13:36.474 ID:a1iN/tMt0
- >>22
「実用に耐える」とか枝葉末節なところは後回しにして、
先ずは「望み通りの挙動をするもの」を作れるようになる方が良い。
極端な話、「実用に耐えない」ものすら作れない状態では
「実用に耐える」ものが作れるはずが無いからな。 - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:10:47.888 ID:oJ0P0bk80
- 公開するのもバーチャルボックスでできる
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:11:33.763 ID:oJ0P0bk80
- というか一切人の話聞いてなくて笑える
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:11:39.512 ID:YBM/rcmU0
- お名前.comのVPSが安くていいと思います
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:12:22.174 ID:+dv4YFus0
- さくらサーバーで良くね???
awsはアホには敷居高い - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:14:15.531 ID:XXwkF+0y0
- 仮想マシン使えよ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:14:37.975 ID:RK6K5mrI0
- キチゲェきたっ!
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:15:51.116 ID:hRIdYCML0
- ぐちゃぐちゃになっちゃったらPC初期化すればいいじゃん
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:16:09.328 ID:W383+/Og0
- ローカルPCはなにもってんの
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:16:42.566 ID:oJ0P0bk80
- キチゲェっていうかwww人の話聞かな過ぎwwwww
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:23:40.552 ID:d+XGp+eip
- >>35
ごめん
ちゃんと読んでるよ
抜いたあとだから変なレスしてるかも - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:17:55.430 ID:d+XGp+eip
- ごめんなさい
Macです…別にスタバでドヤりたいから買ったんじゃないからね… - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:21:50.851 ID:a1iN/tMt0
- >>38
マカーか・・・そっちはわからん。
だが今時なら仮想化ツールの一つや二つあるんじゃないかな。
鯖借りて毎月払い続けるのに比べれば、買ってもそんなに高くは無いでそ
毎月払い続けるとか、勉強が身に付くのに何百年掛かるかわからないのに比べれば・・・ - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:24:25.470 ID:XXwkF+0y0
- >>38
Macでも仮想マシン入るぞ - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:23:04.786 ID:W383+/Og0
- macでローカル環境ごちゃごちゃするの嫌なら最初からコンテナ開発でいいきがする
必要になったらあとでherokuなり他のパブリッククラウドにあげるのがいいとおもうよ 「mac laradock」でぐぐれ - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:24:52.402 ID:oJ0P0bk80
- 昔はクソPCだったから1台に1個しかOS入れれなかったんだよ
でも今はCPUの性能も上がりマルチコアで動くようになったから
1台のPCに仮想的に何度ものOSを入れて動かすようになったんだよ
で、利用者はその仮想的なパソコンの中のサービスを利用するようになった
これをクラウドって言う - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:27:14.151 ID:g0S69IP+M
- >>45
説明間違ってて草
オンプレでも仮想化してる環境なんてクソほどある - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:29:48.832 ID:d+XGp+eip
- >>45
ほえ~
VirtualBoxとかでやるとしてさ
VirtualBoxの中に各OSのインストールパッケージみたいなのが含まれてんの?
仮想的ってのは「インストール」みたいなことはかっ飛ばして再現しちゃうわけ? - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:25:38.665 ID:oJ0P0bk80
- ちなみに、サービスを提供するパソコンの事を、サーバーっていうんだ
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:25:53.067 ID:RUsjaQB80
- (´・ω・)俺もMacでLaravel書いてるけど仮想環境使ってるよ
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:29:10.938 ID:ankpl+Rw0
- サービスをAWSで公開するつもりなら最初からAWS使うのもありなんじゃない?
ネットワークセキュリティの仕様を把握するのも兼ねて - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:29:37.979 ID:+dv4YFus0
- ちな最近出たMacなら試合終了だから諦めろ
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:30:47.730 ID:d+XGp+eip
- >>51
昨年くらいのモデルですわ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:31:34.292 ID:tYZhhE0Rd
- とにかく Heroku をつかえ
無理にゼロからやろうとするな
これ以上インシデントを増やすな
とにかくいいから Heroku を使え
ああ 我らがHerokuを使え高校 - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:31:50.563 ID:Zp4ETbXg0
- 俺も考えたけどラズパイにしろ仮想環境立てるにしろセキュリティ的な懸念はどうしてもあるわけだし
何をされても最悪解約で終了なVPSがいいんじゃねって気がする
AWSは別の意味で怖い - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:34:01.661 ID:oJ0P0bk80
- どんだけ優しいんだよ俺
こんな話も聞かないクズな>>1にタダで教えてやったわ
もう1万円分くらい教えてやってるぞ? - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:34:43.914 ID:d+XGp+eip
- >>58
ごめん理解するのに時間がかかっているのだよ - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:36:56.557 ID:oJ0P0bk80
- >>60
まず人の話聞かな過ぎ
4ねよ。って思ったわ - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:36:48.545 ID:a1iN/tMt0
- >>58
流石にそれで一万円はボッタクり杉・・・ - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:38:01.482 ID:oJ0P0bk80
- >>64
LPIC1の範囲とかでスクールで教われば20万くらいは取られるだろ
普通に30分くらいスレにいたし1万円分くらいになってるわ
流石に優し過ぎるだろもう去るわ - 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:39:48.977 ID:g0S69IP+M
- >>58
内容間違ってるのに1万とかヤバすぎ - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:34:02.577 ID:XXwkF+0y0
- AWSは従量課金だし設定ミスって踏み台や乗っ取りでリソース大量消費されたら料金ヤバそう
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:35:43.624 ID:d+XGp+eip
- >>59
んほ~そういうリスクもあるのね - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:34:47.221 ID:HZ0AbYoB0
- とりあえず
cnetos 仮想マシン webサーバー
とかでググれば - 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:36:08.777 ID:RUsjaQB80
- (´・ω・)CentOSとか使うならドットインストールの環境構築の動画がオススメだよ
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:37:51.735 ID:TDw0HQM90
- 中古屋で5000円くらいのHPかDELL買ってきて
物理的にケーブルつないであれこれ実験するの楽しいよ
楽しいだけだが - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:38:18.284 ID:oJ0P0bk80
- >>66
もうそういう時代じゃない - 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:41:25.169 ID:RUsjaQB80
- >>66
(´・ω・)これOSI参照モデルを理解するのにやったことある - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:38:04.956 ID:IGGhHFgd0
- awsの無料枠あるけどあれはお金とられないよな?
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:38:05.587 ID:klMAqQMEd
- 間違いだらけのID:oJ0P0bk80の話は聞かなくていいよ
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:38:19.907 ID:ankpl+Rw0
- 昔デカいインスタンス停止し忘れて1ヶ月つけっぱなしにしたことあるわ
- 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:39:57.881 ID:dfU1yv7Q0
- AWSは一年間無料で触れるからそれで勉強すればいいじゃん
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:40:58.491 ID:d+XGp+eip
- ありがとうございました!
まずはロリポップサーバーで始めてみようと思います!! - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:41:47.234 ID:dfU1yv7Q0
- ロリポップってレンタルサーバーか?
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:41:51.721 ID:W383+/Og0
- 厳密にいうと間違ってはいないけど勘違いさせやすい言葉選びなのでもうちょっと見直そう
あとAWSは金かかる前に停止する機能ある というか大手パブリッククラウドならだいたいある - 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:44:09.145 ID:dfU1yv7Q0
- プログラミングの勉強が目的ならロリポップのようなレンタルサーバーがいいと思うよ
インフラの事あまり触らなくて済むからコーディングに専念できるし - 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:45:40.039 ID:5H+Fcnldp
- プログラミングだけならxamppでいい気がする
- 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:48:06.358 ID:zQ3ml5pL0
- VirtualBoxは開発環境をパッケージ管理するのに使ってたわ
- 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:49:44.061 ID:W383+/Og0
- ぶっちゃけ今はローカル環境汚したくないならWindowsのほうが楽まであるよな
WSL2あるしドキュメント豊富だしProならHyper-Vオンにするだけで使えるしただなんでかハイパーバイザ型に慣れたやつはコンテナ使いたがらない傾向あるな
- 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:50:14.869 ID:RGwC1c9ca
- ラズパイで物理的な面を学んでも良いと思う
mac使ってんならdocker起動してSSHでログインして作っても良いと思う
dockerに慣れたらミドルウェアのセットアップ含めて起動するだけでサービスも開始とかできるしなんならそこからpodsやっても良いと思う
- 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:53:29.444 ID:2aP+vGFcM
- >>82
仮想化解らない人にdockerやらpodmanやらは益々ちんぷんかんぷんだしプログラミングにたどり着く前に、終わってしまうぞ… - 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:50:20.899 ID:2aP+vGFcM
- そのへんの情報教材屋がサロンやら授業と称して適当な事教えてん十万とか取ってるのに比べたら安い
- 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:51:40.636 ID:RGwC1c9ca
- 最近AWSの資格記事が出回りすぎて検索がうんこになってきてるから違う資格とりたいところ
- 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:54:32.590 ID:RGwC1c9ca
- まあそうなんだけどもう今docker,kuberとうるさくなってきててなぁ
- 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:54:51.311 ID:tb/IazsIr
- 最初はローカルにApache入れて「PHP動いた!楽しい!」で良いと思うの
PHPとかJQueryとか馬鹿にされるけど - 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 23:02:00.054 ID:W383+/Og0
- 昼頃のCentOS8のニュースじゃないけど急にOS変更の必要が出てきたパターンなんかでもコンテナファースト強いよね
>>87
jqueryはともかくPHPはバリバリ現役感ある 5 くらいから目覚ましい改善あったけど8でついにJIT対応していまアツイ言語の1つ - 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 23:03:49.249 ID:+QqBRIzlM
- まーどこから初めても間違ってないから、1がプログラミングから覚えたいなら、>>87の方法でひとまずプログラミングとは、どうやって作って動くかを学んでから
サーバーや実行環境をどうやって構築していくか、モダンで楽に動く環境はどうするか
でも良いと思うんだよね。
古典的で古いやり方かも試練けど。 - 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:56:03.726 ID:W383+/Og0
- 逆にコンテナ連携系のツール使うとDBやWebサーバ含む環境構成がすぐできて
開発着手までがはやいから一概にそうともいえないような - 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 22:57:54.274 ID:RGwC1c9ca
- ローカルで動くけど実際にサービスとしてAWSやGCPに乗っけようとすると動かん!なぜだ!みたいな話が多いから辟易としてる面もある
もうこの業界飽きたと言うか疲れたから辞めたい - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 23:00:45.693 ID:RGwC1c9ca
- インフラとかコーディングへのモチベがないから違うことしたいんよなぁ
海外の誰かが作ったツール使ってるほうが面白い
導入選定するお仕事はないもんか - 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 23:00:55.066 ID:Bl0ZaEuhd
- 技術者やるなら一から環境構築出来るのは役立つから
多少苦労してもお釣りがくると思うぞ - 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 23:02:53.921 ID:RGwC1c9ca
- あーそういやそんな話見たな
もう新OSかよと思ってげんなりしてる - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/12/09(水) 23:04:23.093 ID:tb/IazsIr
- CentOS7の方が長生きなんだっけ?
よく分からんよな
コメント一覧