高級米戦争、今年の勝者は? 魚沼コシ追う2銘柄

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:29:40.89 ID:M0XtMeQW9

2020年は新米の平均卸値が6年ぶりに下落した。前年までの価格上昇の反動や新型コロナウイルスによる需要減少が背景だ。大半の銘柄が前年を下回る中、値上がりしたのは北海道産「ゆめぴりか」と山形の「つや姫」。競争が激しさを増す高級米市場で、「コシヒカリ1強」は過去のものになりつつある。

■「ゆめぴりか」と「つや姫」、小売価格上昇

全国の小売店のデータを集める日経POS情報によると、新米時期の10月の小売…(以下有料版で)

2020/11/28 2:00 (2020/11/28 5:25更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66564160U0A121C2XQD000/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:30:51.74 ID:97uMXt6k0
中華産の偽物は?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:31:31.96 ID:YUiN/Vai0
ここ2.3年米炊いてないや。
サトウのごはんばかり。
レトルトごはんでも魚沼産含む銘柄あるけどね。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:34:36.30 ID:n9XtzTWy0
>>3
お金持ち
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:32:58.78 ID:+ZbNyqWq0
でも全体的には米余り
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:33:07.89 ID:hk4/fyCo0
5年連続して特Aを取ったのに、誰も注目してもらえなかった
奈良県北産ヒノヒカリのことも、たまには思い出してあげてください
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:35:55.29 ID:tsUC1hEc0
>>5
奈良のひのひかり美味しいよ

けどゆめぴりかのが美味しい

6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:33:55.05 ID:1ji9JmyL0
特A逃した魚沼産なんか普通の品質だろう?
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:34:07.72 ID:HTp+UcBt0
今は富富富
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:34:48.53 ID:1ji9JmyL0
安くて美味しいのはブレンド米。
ブレンドが欠点を補うから。
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:48:31.87 ID:Z8x/+DK90
>>9
有名銘柄もある意味ブレンド米
コシヒカリならその地域の農家産のコシヒカリを混ぜてるし
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:34:54.49 ID:YjKc8EX/0
雪若丸が好き
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:35:10.80 ID:O4/GaM020
両方食ったけど全然でしたわw ただ無駄に一人前のお値段になってるとしか言えない。
米は小さいし旨味は薄いし、次の日パラッパラのぼそぼそでチャーハンにしか向かんわコレw
これらより価格帯安い上に、しっかりと旨味があるヒノヒカリのほうが100倍マシ。
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:35:53.85 ID:TSV+a6U00
コシ狙うとかきたねえぞ
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:35:54.57 ID:LLGh2/FB0
コシヒカリはつくられすぎて普通の米なんだよな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:36:09.65 ID:hP879IVr0
ゆめりピカとかふざけとんのか?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:38:42.04 ID:d1jtVi0N0
低級米ってあるの? あるのならそっちで十分
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:39:06.97 ID:ZnFcbT0j0
つや姫はもうコシヒカリに圧倒的な大差で勝っている
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:40:46.93 ID:t5DVTOVi0
いつの間にか標準米が消えた。
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:43:06.36 ID:1hpbfi0b0
俺は新之助だな
今までずっと魚沼産 コシヒカリだったけど、切り替えた
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:43:06.56 ID:fLbh3SZm0
俺もゆめぴりかとコシヒカリを交互に買ってる
どっちも他の米よりお高め
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:43:58.14 ID:BiiwpAY40
温暖化で西日本の高級米作りは終わった
これからは北海道
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:44:09.84 ID:Ss64EgeQ0
魚沼産コシヒカリの9割はブレンド米
だと気づかないアホがいるな
都内の米屋もよく捕まっている
生産者から直接買わなきゃ手に入らないよ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:45:16.89 ID:d1jtVi0N0
農林28号やさわのはなのクダケ米で育った俺は何でも十分。 今は贅沢だよ。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:45:32.46 ID:Ss64EgeQ0
作付け面積考えればわかること
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:46:20.01 ID:bOWOEH330
通は、いちほまれ
まぁ、コネの無い庶民には手に入らないが
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:50:24.46 ID:fqW0VVpI0
にこまるだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:50:33.04 ID:wotMgoBi0
あきたこまちでも、ブレンドしてなければ美味いぞ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:51:46.91 ID:HdpYPMe50
>>27
上手な業者がブレンドする米は旨い
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:52:05.79 ID:Gy2Mbowu0
そろそろこの手の評価は外国産米も含めてやってほしいわ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:54:15.14 ID:49KCbVws0
コシヒカリの対抗馬なら
きぬむすめだよね。
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:54:22.20 ID:AL0K9sJK0
試しにミルキークイーン 450gを
スーパーで買ったけど
美味しかったよ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:55:45.37 ID:AL0K9sJK0
北海道産「ゆめぴりか」と山形の「つや姫」
も食べておいしかったけど
個人的にはコシヒカリが一番おいしいかな
バランスがいい
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 08:59:57.42 ID:OfmQsiA70
ひめライス1択だろ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:00:38.92 ID:AOiMNtIT0
ジジババには黙ってコシヒカリ食わせとけば問題ない
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:02:53.14 ID:kwFVP7J10
今、ゆめぴりか食べてるけど餅米でも混ざっているかの様にモチモチ感がある
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:08:17.69 ID:3Ur6Zvbj0
魚沼コシヒカリなんて中国米で半分薄めてたくせにw
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:11:55.92 ID:+AgiIK210
ブレンドすると簡単に欠点が補われて良い点が引き出せるような
論調が多いけど、むしろ欠点が増強される結果になる場合が多い
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:17:19.87 ID:nnKGR4q70
魚沼の耕作地で取れる米の量なんてたかが知れてる
魚沼産コシヒカリなんてほぼ名ばかりで果汁入りジュースくらいの誇大表現
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:17:21.54 ID:5NhUnkMB0
正直タイ米でも何でも食うけどな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:20:00.85 ID:5NhUnkMB0
魚沼産コシヒカリ1割に値段半分の会津産コシヒカリ9割混ぜても判るやついないしな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:20:31.92 ID:2CYyU6Kr0
南魚沼と魚沼だと全然違うぞ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:21:19.93 ID:dMayafyR0
ふっくりんこ、まっしぐら、どまんなか、いろいろ食べたが違いがよくわからん
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:22:00.58 ID:zhjZ/ZVQ0
南魚の米の方が旨いよな
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:23:36.17 ID:MVO33e9m0
地球温暖化で稲作地帯の気候が激変している
その影響で道内の稲作環境は年々良くなってると知り合いの農家から聞いた
個人的にはゆめぴりかよりもななつぼしを推すね
誰にでも美味しいと感じてもらえるバランスの良さがある
うっそでないよw
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:24:31.62 ID:V+15qZYF0
ななつぼし
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:25:38.51 ID:X1uwpad90
は?バイデンだろ、と一瞬思った
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:26:06.38 ID:EEJaO9xP0
今年はお米安くて助かるわー
今は下北半島のローカルブランド米ほっかりん食ってる
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:27:57.09 ID:D8aRWa2W0
やすくてうまい とちひかり
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:29:07.96 ID:fusKhL0S0
青森の青天の霹靂、うまいぞ
毎日食べるような感じじゃない甘みとか旨味だけどw
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:31:22.14 ID:b9blj+3r0
ゆめぴりかと、ななつぼしを交代でもう、十年。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:34:02.69 ID:PoOkII8v0
↑「小米」
「小日本」↓
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:34:15.54 ID:XSxBEjB10
お米ランキングで10位内に入っている西日本のは
福井県のお米だけかな
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:35:56.58 ID:g060RJ1q0
どんな米でも同じ田んぼで収穫したのだけで食べると美味しい
同地域同品種でも別農家の米混ぜると味が落ちる
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:36:54.39 ID:tsUC1hEc0
>>1
つや姫は全然美味しくない

パッケージに騙された

56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:36:54.63 ID:cXIWDwlE0
ななつぼしとかはえぬきあたりのさっぱり系が好きだから
ゆめぴりかとかミルキークイーンとかは合わんかった
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:37:42.17 ID:JITzYtHX0
ゆめぴりかは品質基準が厳しい。
魚沼で作ったコシヒカリというだけとはレベルが違うよ。
ましてや流通時に偽物9割の魚沼コシヒカリとはね
ホクレンのユメピリカならまず紛い物掴むことはないし。
この入手性の容易さもブランドなんだよね。
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:37:43.08 ID:tsUC1hEc0
一番美味しいのは

青天の霹靂

あれが最強

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:39:18.89 ID:mJI6WfPV0
高級米でいい気になっているが、地方の田畑は潰されて工業団地化してるよ。
農工法が2017年に、こっそり規制緩和されて、名前まで「農村地域への産業の導入の促進等に関する法律」(農村産業法)に変えて後押しされたのが大きい。
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/11/28(土) 09:43:35.17 ID:1hpbfi0b0
あー 魚沼の中でま南魚沼とか山間部でないとな
でも、新之助だな

なんというか、コシヒカリがご飯そのままでの美味さ、他のブランド米がそのコシヒカリを目指してるのに対して、おかずと食って美味しいようにできてる。食べ応えがあり、劣化しにくいのもいい。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました