- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:51:00.00 ID:pK3IJHIs0
-
「真っ白」出来たてに歓声 海水から塩作り 名護・屋我地ひるぎ学園
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1203209.html - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:51:31.45 ID:ypuuCGGF0
- なろう小説だとわりと塩・胡椒で味無双
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:51:34.03 ID:+sjwvcHE0
- ガンダムでそんな話あったな
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:52:04.98 ID:IqzJkUjO0
- サラリーの語源は塩
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:53:03.52 ID:LyiFxrzx0
- >>4
梅酒じゃなかったのか… - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:52:05.63 ID:LyiFxrzx0
- パスタに塩どっさりいれるバカ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:52:09.96 ID:bySq+D/L0
- しょうがないって言葉は塩が無いから来てる
これ豆知識な - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:52:15.01 ID:euXrpK660
- シオシオのパー
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:52:15.30 ID:Qllq//Qka
- 汗で
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:52:35.02 ID:SqGXvuxk0
- 太古から内陸では塩は貨幣基準になるほど重要。
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:53:26.39 ID:nquf07mha
- 人の歴史は水塩金の奪い合い
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:11:36.27 ID:VgE4DjhVM
- >>11
これからは砂を奪い合うらしいぞ
本当かどうかわからんが数年前にそんな記事を見たわ - 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:18:43.98 ID:LQzAzHBzp
- >>52
コンクリート社会だからある事案だな
日本には良質で安い砂なんてないから海外から輸入
金持ち中国が最近は海外の良質な砂買い占めてるから
日本みたいな途上国が泣きを見てる - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:53:36.36 ID:PsGbE5xCd
- 食材を保存できるから?
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:54:26.64 ID:nndCG34j0
- >>12
死んじゃうからだよ - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:29.88 ID:SqGXvuxk0
- >>12
取りすぎれば不健康になるというけど、無ければ死ぬ。
それが塩。 - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:54:35.85 ID:3sQMRdjW0
- 逆に教えてくれ
塩がなくてどうやって塩分補給するつもりなんだと - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:37.69
- >>14
イヌイットの食生活なら - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:56:06.79 ID:z2Wh2RXUM
- >>14
エリート塩で何とかなるやろ - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:59:53.16 ID:02c0Ch/Xa
- >>26
蛭子の汗だっけ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:54:43.74 ID:S3HERtqr0
- ここでワシの塩をひとつまみ…w
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:14:27.58 ID:XXBOjAQl0
- >>15
字面だけ見ると、脇の下から塩出してそう - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:54:55.31 ID:ihvSNJ8k0
- 結構昔から塩分不足の脱水症状で死んでるやつ多そう
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:09.93 ID:Y7Uc8Fnf0
- 武田信玄と上杉謙信にインタビューしてみればいい
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:10.00 ID:GgzoV3y90
- 信玄「せやな」
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:17.80 ID:XqFy5TRL0
- 兵糧に塩は必要?
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:26.91 ID:+YYCeOkG0
- 塩が足んねぇよ笑い止まんねぇよ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:55:37.81 ID:RCQDXE+s0
- じゃあヌルデ塩で
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:56:03.98 ID:xl9sxwVlM
- ほんと日本人は馬鹿、大陸には岩塩あるし
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:56:04.71 ID:dnjM/wCJ0
- >>1
塩は人体に欠かせないからな
古来塩を国の専売にして税金以外の大きな収入にしていた国は多い - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:56:19.42 ID:4EuIC4U+0
- 両面焼きの目玉焼きを食パンに挟んでよく朝飯にしてるが塩がないとしまらねえぞ
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:56:55.47 ID:LyiFxrzx0
- 兵糧は味噌だよな
タンパク質と塩の合理的携帯方法 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:57:20.67 ID:tY1sKkImd
- ドングリ喰ってた時代とか、どうやって塩分とってたの
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:59:30.27 ID:SqGXvuxk0
- >>29
海水干せば塩出来るから日本は大して苦労してない、内陸国も岩塩が有るから。
あと肉食やってたら血に入ってるから、血抜きせずに残さず食べる習慣が有ればなんとか。 - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:57:45.92 ID:dnjM/wCJ0
- 北方謙三「水滸伝」も、大宋国が塩を専売にしていたことを逆手にとって
闇の塩の売買で莫大な利益を上げて、梁山泊の反政府活動の軍資金にしてた - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:58:08.52 ID:VtAoo/6h0
- そりゃ塩味さえ整えとけば成立するからな
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:58:29.67 ID:A3UMB1muM
- 塩がないなら汗を使えばいいじゃない
- 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 08:59:56.07 ID:zDL4Ow7T0
- エリート塩でも作れよ
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:00:40.82 ID:LyiFxrzx0
- そういえばスコットランドいったときに血のソーセージだされたわ
かなーりクセが強いので気をつけろ - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:01:34.36 ID:NQBrCbU90
- 塩は重要だろ、飽食の時代にデスクワークやってんじゃないわけよ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:01:40.17 ID:odfVsg/X0
- 塩抜きの飯なんて食えたもんじゃないだろ
タムラだって困るわ - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:02:41.51 ID:EYYUmTSBa
- 実際塩さえあれば味付けには困らない
- 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:02:42.69 ID:hx3qea1a0
- 一人一日5グラムの摂取量としても地球人類には毎日数万トンのソルトが欠かせないのである
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:03:38.58 ID:tb7/AK0P0
- しおしおのぱー
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:04:01.65 ID:GuB9FX0j0
- 昔の人は塩を食べないと体調が悪くなるってなんで知ってたんだ?
ビタミンBがないと脚気になるってことは最近までわからなかったのに - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:04:51.88 ID:Yg0diC0o0
- 童話の塩の姫でも読んでみろ
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:05:33.40 ID:/lvmyghjM
- コックモメン(ヽ゚ん゚)「しょうがねぇなぁ」ドピュピュ
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:06:30.84 ID:t/9k2hWO0
- 塩湖から寸胴一杯の塩水汲むんだろ
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:07:20.41 ID:dqtHYJOYd
- 塩って凄いんです
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:07:24.66 ID:t/9k2hWO0
- ゲルマン人に包囲されたローマでは塩が尽きて排泄物すすってたそうだ
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:09:04.95 ID:QSu+0EhB0
- 脇汗で代用
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:09:10.87 ID:dnjM/wCJ0
- 塩だ! 塩の柱だ!
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:09:20.08 ID:xqTaWQld0
- 塩不足とか戦争継続不可能になるくらいの一大事だろ
- 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:10:09.40 ID:QuiDHr270
- 国の歴史に余裕でからむ塩
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:12:12.32 ID:o5RwFfKea
- 酢よりも使えるからね
- 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:12:28.71 ID:egj4OM130
- コック「コクが無い!」
- 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:12:40.87 ID:vqb5Q06A0
- ガンダムであったな
必須だろ
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:14:20.49 ID:RB3IcMUo0
- 塩分ったって結局は食い物から摂取するんだから塩が足りないってのはまともな食い物がないとか
つまるところ兵站が機能してないって意味だと思ってたんだけど、違うんですかねじゃあ塩だけひとつまみ頂いて「あ、ありがてぇ・・・」ってやってたんですかね
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:14:24.92 ID:6q3mNBqx0
- 塩って必須成分だよ
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:16:15.35 ID:AJJn/mE30
- 冷蔵庫がなかった時代もある
今でも冷蔵庫や電気がない地域がある - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:19:46.45 ID:qFtDgerR0
- 海舐めればいいじゃん
- 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:21:54.95 ID:hsVIq4l2d
- アニメオリジナルやぞ
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:22:34.57 ID:ii4hPxys0
- 中国では塩商売はすべて皇帝が独占していてぼったくり価格だった
商売の神様とされてる関羽は塩の密売で財をなした塩商人だし、国民がどれだけ塩を重要視していたかわかる - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/23(金) 09:23:42.12 ID:Lzw201rXp
- 劇場版ではカットされた田村
コメント一覧