【菅首相】「脱はんこ」全省庁へ指示 近く行政手続き見直し方針

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:05:00.30 ID:EVPYoZyC9

政府は7日、規制改革推進会議(議長・小林喜光三菱ケミカルホールディングス会長)の会合を首相官邸で開いた。菅義偉首相は全省庁を対象に行政手続きの押印廃止に向けた方針を速やかに取りまとめるよう指示した。
 首相は河野太郎規制改革担当相が「押印の原則廃止」を打ち出したことに触れ、「その方針を前提として近日中に全省庁で全ての行政手続きの見直し方針をまとめてほしい」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100700355&g=pol

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:05:53.14 ID:bKPtcTky0
脱玉璽
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:11:16.55 ID:IRskMQ++0
>>2
玉璽は本当に象徴的な話だから、花押で全く問題ないんだよね。

日本の歴史的には花押の方が正式。

32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:14:56.51 ID:oW4WKZzh0
>>16 玉璽は中国の伝統なのにいまの中国(共産党)では無くなってるね
台湾は大統領の告示に御璽を使ってる
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:16:40.07 ID:IRskMQ++0
>>32
だが、台湾では今は基本的に全てデジタル化されていて、大統領の印は誰も見ていない。

あくまで象徴的な意味しかない。

3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:06:17.38 ID:IaU4SaZN0
脱〇んこです←
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:06:33.66 ID:OAXXAPzB0
出る杭はネトウヨに打たれる
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:07:17.21 ID:dQfHC7aH0
ハンコ屋の私に4ねとおっしゃるのですか・・・(´;ω;`)
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:07:57.57 ID:uXwD7K6N0
和暦を歴史文書に重きをおくもの以外に廃止するほうが先だなどれだけ省力化されるか
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:07:58.55 ID:u24lnFp80
ハンコ無くなったら不正の嵐になるんでしょ?
わかります
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:09:20.69 ID:xJ/ZRQYZ0
「脱はんこ」指示に付きまして
確認した方は指定箇所に捺印をお願いします
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:09:27.21 ID:uXwD7K6N0
決裁しても責任取らない政治家がいるし意味ないのかもな
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:09:28.25 ID:ifI01aTD0
「確認しました」くらいの用途には使い続けた方が手間かからない気もする(´・ω・`)
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:09:33.96 ID:prHKrCAc0
蓮舫イライラw
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:09:52.46 ID:35Ck2vKT0
コロナでひどい経済なのにハンコ改革っすかジャップw
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:10:51.64 ID:00Vs1FBK0
代わりにマイナンバーが必須になります
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:11:19.46 ID:VFVZUZQt0
いずれ車の売買からも実印廃止
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:11:21.11 ID:77dMEZBa0
はや!
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:11:23.17 ID:6rUOGSZE0
老害涙目かw
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:11:26.26 ID:oW4WKZzh0
印鑑なくしても稟議決裁制度じたいはなくせないんだからあまり変わんねえよ
ネットで仕事の時代に印影が必要かってのが本丸だろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:17:02.52 ID:AwKu3LJA0
>>21
ほんとそれ

その本質を全然理解してないでバカの一つ覚えのようにはんこ廃止だけ言って
酷いバカになるとサインに置き代えろとか抜かしてやがる
決裁権者への無駄な説明周りが問題なのに

22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:11:41.95 ID:QWKKFQjZ0
今からサインの練習を
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:12:09.22 ID:77dMEZBa0
次は文科省を仕分け!
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:12:43.55 ID:VFQnfx7V0
認証や言質としての機能は廃止後どう引き継ぐのかはまじめに考えないんだろうな
公務員の都合のいいように廃止になる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:14:27.68 ID:IRskMQ++0
>>24
サインで十分だが?

小学生に笑われる知恵遅れのネトウヨは日本以外のすべての国でハンコを使っていないなんでことは知らないんだろうな。

恥ずかしい奴。こんなゴキブリでも生活させてやってるんだから日本は偉大だ。

50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:23:00.76 ID:VFQnfx7V0
>>30
この指示の内容は「かわりにサインしろ」ではないが? そうと決まっているのであれば、そう指示すればよいはずだが、そうなってない。
あくまでハンコをやめろだ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:12:47.49 ID:iLhhVS6A0
いいねいいね
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:13:23.95 ID:WrDYLh120
ネットバンク契約やらクレジットやら買い物やら全て判子いらねえじゃんw
ただの習慣やな
銀行や政府系金融機関の借入は判子いるわな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:13:25.86 ID:Be/qG39/0
社内のどうでもいい決裁に上司全員のハンコいるとかの話やなかったんか

大事な書類は手間でもなんでもないし
自署が要るなら本末転倒ちゃうの

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:15:16.72 ID:fj5N2HeY0
河野ありがとう
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:15:37.76 ID:WhANv7tc0
携帯を先にやれやハゲ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:16:47.44 ID:oq5rXFeC0
マイナンバーカードに実印機能付属よろしく
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:17:16.95 ID:gdwxy/Cu0
まともな経済政策ないから優先順位低い事やって誤魔化してる感
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:19:01.39 ID:oq5rXFeC0
>>39
出来ることからやって何が悪いんや
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:17:19.21 ID:DDtBgDZB0
北方領土問題みたいに安倍ちゃんは成果を出そうと焦るあまり、
それが本当に必要なことなのか考える余裕もなくなってた感じだったけど、
菅ちゃんは必要なことを的確に処理して行っている感じがあるな
この人に任せておけば大丈夫かもしれないって安心感がある
少なくとも今のところは
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:18:19.83 ID:iMcw9YqQ0
電子サインの照合に5時間かかります
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:19:23.03 ID:XzPkexhl0
はんこの方が、署名よりも便利なわけだが。
レジ袋も、マイバックより遙かに便利だし。

単細胞の世襲議員の暴走で
この国は何もかもが不便になる一方。

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:21:30.88 ID:oq5rXFeC0
>>44
ハンコ自体はしばらく無くさないってよ
ようするにハンコ押したいやつは押せばいい
実際その方が照合が楽な場面もあるだろうよ
不動産売買とかね
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:21:41.22 ID:YzTVWz5m0
>>44
ミジンコの主張
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:20:03.66 ID:pEPYN7ir0
ホンマ今更やん
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:21:05.47 ID:3AeFft0q0
申し訳ないけどハンコ屋の断末魔に毎回笑っちゃうわ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:23:09.52 ID:1oNLkGxj0
でも民間に要求する書類様式からはんこは消えないんでしょ?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:23:09.86 ID:2OuTDsze0
はんこを無くしても
決裁手続きそのものに手を付けないと意味ないだろ
本当にやってる感しか無いな
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/07(水) 10:23:42.12 ID:PAs0Gvc40
脱ま●こ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました