日本に学ぶべきだ! 中国製造業の手本は「ドイツや米国ではなく日本だ」=中国報道

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:49:10.97 ID:CAP_USER

中国は2015年に「中国製造2025」を発表し、段階的に中国の製造業を発展させようとしてきた。中国の建国100周年に当たる2045年までに「世界の製造強国」のトップクラスになることを目指しているという。

 中国製造2025は、ドイツのインダストリー4.0と類似しているが、中国メディアの騰訊はこのほど、中国の製造業は「ドイツより日本から学んだほうが良い」と主張する記事を掲載した。

 記事はまず、中国は近年ドイツの「インダストリー4.0」や、米国の「インダストリアル・インターネット」に追随して成長してきたと紹介。しかし「ドイツや米国に学ぶより日本に学んだ方が良い」と主張している。

 記事はその理由を、日本人は細かくて模倣は難しいが、もし本当に真似できれば中国の製造業が最も必要とする新しい風を吹き込み「必ず結果が出る」ためと説明。ドイツと米国の理論は非常に魅力的で説得力があるが、実際にやってみると「常に何かが足りない」という。その点、日本の製造業のやっていることはあまり論理的ではなく地味だが「すごく使える」そうだ。

 特に、高齢化で職人が失われている日本では、「言葉で伝えられない経験をデジタル化している」と高く評価している。トヨタの実践する「自働化」がその良い例で、「働」が人偏であることから分かるように、人の手が関わる自動化を進めていると紹介した。また、NECでは職人の技術にAIを取り入れていると紹介。最近、これまでロボット専門家が人手で行っていたティーチングを自動化するAI技術を開発したと伝えた。

 日本の製造業は、ドイツや米国とはまた違った発展の仕方をしているようだ。日本と同様少子高齢化が進むのが確実な中国では、日本を模倣したほうが良いのかもしれないが、記事も指摘しているように「細かすぎる」日本人だからこそ実現できていることであり、中国で実際に模倣できるかどうかはまた別問題だろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1693112?page=1

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:51:51.65 ID:o0lOvkaj
そんな事より誠実に生きる事
まずここから
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:52:40.75 ID:JM7bDu6k
単なるパクリではなく、考え方のパクリか
大陸は半島と違って侮れないな

しかしこのやり方に国民性がついてくるかは話しは別

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:53:32.81 ID:7u42qLQI
学ぶ=盗む

唐草模様の風呂敷=どろぼうの象徴

5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:53:50.09 ID:qRwGeDiK
ハイハイ盗んでコピー
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:54:23.33 ID:Y9p7ad2Q
アジア文化の中心である中国が日本に学ぶとか笑わせる
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:42:02.21 ID:cck08QIB
>>6
そう最初から関わるな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 04:56:51.60 ID:sjori0Vs
特アの学びは盗みだからな
どんな分野だろうと中国と朝鮮には関わらせちゃいけない
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:01:12.22 ID:8/U/jsAM
何を言ってるのかは良くわかる
でも中国は中国らしくで良いと思うよ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:15:32.67 ID:7lFSkJVZ
なーにが学ぶだ、盗むの間違いだろ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:16:56.30 ID:tzAjzoqy
日本に寄せて来ないでよw
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:17:24.65 ID:qZLD1TxI
新幹線はよ?
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:22:04.08 ID:OcFieF3p
なんか最近、中国の日本を褒める記事が多いな。
褒めてから叩き落とすのが得意だからな

まぁチョンとは違ってここらへんは実に上手い
歴史が長いから人心掌握術が上手い

14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:22:35.80 ID:O3s9GvEH
学ぶ?
盗むじゃないの?
いや、強奪かな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:22:59.18 ID:sJdts14s
正直に言うと、中華の製品とモラルは良くなってきていると感じる。
韓国やインドネシアよりポテンシャルがある
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:23:09.32 ID:SKHzoTjB
日本による韓国への輸出厳格化と
アメリカとの対立からの輸出規制の可能性に怯えて
各種製造装置も自作しようとしたら
どの製造装置でもほぼほぼ使われていて、しかも重要な部品であるベアリングが
自作だとまったく使い物にならず青ざめた中共
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:25:11.09 ID:kQHs1RzJ
学ぶ=盗む
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:26:00.59 ID:kQHs1RzJ
盗む、コピーする、商標登録
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:28:06.03 ID:baChIbBc
未だに中国を見下しているチー牛やこどおじが多いんだな
狭い視野で足下を救われないようせいぜい頑張れよ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:34:41.28 ID:lUqhK89X
>>19
見下してるって発想が、お前の白痴を物語るなw

最近の中国の動向から察する事ができない幼児脳は敬遠と蔑む事の違いすらわからないのか?w

20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:30:47.67 ID:7qrVlI6z
ドイツに行け
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:35:55.54 ID:mCBllPQl
>>1
>中国製造業の手本は「ドイツや米国ではなく日本だ」

って言われても、ちっとも嬉しくない。

23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:36:30.30 ID:nRmnIhNz
>>1
日本は理論的だけど、馬鹿かしら
職人さんや匠と呼ばれる人は技術じゃなくて技巧を使い感覚だけでミクロの決死圏レベルの加工をやってるだけかしらね
機械みたいに精密じゃないけど人間の感って精緻で精巧なの
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:44:51.90 ID:Jj6QoB1Z
⎛´・ω・`⎞人命が軽い国ではすべてが軽くなるんだって分かれ
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:49:25.47 ID:Goi0v608
欧米から締め出されつつあるから必死だな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 05:51:39.37 ID:ov9+//x+
中国の広さと人口、国民性から言ったら車の部品の中からハンバーガーが
出てきた頃のアメリカ式から始めるべきだと思うぞ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:03:05.13 ID:UC4AFFEw
野球が10球団1リーグ球団再編騒動があったときに
メディアがさかんにJリーグに学ぶべきだと言っていた
そしてJリーグのノウハウは盗まれ、仙台 北海道に根付きかけていたクラブはファンを取られ
いまやプロ野球はパ・リーグでも平日2万入りは当たり前になった
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:06:31.54 ID:2gpa0ze8
日本は学徒出陣の知識層が、戦場で自分の命と引き換えに日本の技術力のなさを
思い知った。
その人たちが戦後に私生活を顧みず日本の技術力=経済力の発展に尽くした特殊な
条件で高度成長したので、他国どころかいまの日本人にすらトレースは無理。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:30:22.64 ID:Jj6QoB1Z
>>28
⎛´・ω・`⎞簡単に言えば、耐熱合金とターボチャージャーを造れなかったから日本中を焼け野原にされたわけだし
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:09:33.03 ID:UfKDoya6
中国人は製造業で地道にコツコツ稼ぐより
不動産投機で楽して手っ取り早く稼ぎたい気質だからね
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:10:17.47 ID:BeFxEOA8
今年に入ってやけに日本ホメ😵が目立つ支那
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:18:12.87 ID:tzAjzoqy
>>30
欧米から責められまくってる時は、日本にすり寄るんだよね
んで、誰からも責められなくなると、途端に日本バッシングを始める
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:19:27.57 ID:TRGKdRCS
だから、知識は朴李パクリで来ても、知はパくれないのよ、そんなことも知らずに、無知を晒すなよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:20:15.51 ID:rPTSZ6wU
中国人は韓国人と違って努力家だとは思うけど360度全方位に努力家だからなぁ
ズルは良くないという価値観の上に構築されている日本文化とは相い入れないよ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:24:16.39 ID:7qlmCOfT
日本にもっと学ぶべきだ→もっとパクってもっと盗みまくってもっと強奪してもっと買いまくるアル
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:24:25.12 ID:pCkJ3b9a
>>1
「模倣」を第一にしている限り無理
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:29:18.56 ID:9b9gY2fl
天安門事件事後のごとく、中國は米国・欧州から無視されると日本に回帰する。
目先の利益中心の経団連の他企業経緯者の甘い顔が日本を壊す
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:29:26.24 ID:lggI1zdb
>>1
日本はドイツやアメリカを手本にし、それを自国向けにカスタマイズする過程で学んだんだけどな
日本を手本にしたところで、二次創作以下にしかならない
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:30:06.58 ID:oYx4tvm2
最近の中国の若い世代はオリジナルコンプレックスを抱いているそうな
自分たちによる自分たちだけのオリジナルを!とこだわる中国人が出てきたのは喜ばしい反面、日本人としては負けてはいられないと危機感をもってしまうの
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:59:21.58 ID:7qlmCOfT
>>38
根っからの盗賊気質民族がそこから脱皮する過程も経ないまま、オリジナリティに異常にこだわるとどうなるか
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:31:16.94 ID:YDOJLPOj
ここぞとばかり、日本に擦り寄る中共
世界の疫病神
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:32:36.06 ID:+M10kb3Z
まだ日本の技術盗む気かよ 自分の方が金持ちになっても盗むとはホント害虫国だな
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:35:10.16 ID:c3jE6IQh
日本が一番盗みやすいと
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:36:14.85 ID:pCkJ3b9a
プラザ合意で西側先進国から袋叩きにあい半導体摩擦でアメリカからコテンパンにやられた日本を手本にしていたら中国の今の横暴さがどんな反発を受けるかわかりそうなものだが
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:38:31.63 ID:SvVbJofO
先ず台湾に学べ。
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:39:50.85 ID:pCkJ3b9a
結局のところ中韓とも外資と技術移転・技術窃盗でしか成長できなかったわけで…
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:40:48.32 ID:qdGTIUW9
こんなあからさまなすり寄りに騙されるあほな経営者
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 06:57:19.96 ID:4lnmZHRh
無理無理
いい悪い以前に日本人と中国人とじゃ製造業に関する認識の仕方が全然違うもん
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/10/01(木) 07:04:35.62 ID:7dSil5/e
サーチナだろこんな胡散臭いチャンコロネタは

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました