「72+41=10013」は正解?学校教育が子どもの個性と多様性を奪っている

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:03:06.44 ID:1wz12zGc0


https://news.nifty.com/article/magazine/12193-778958/

突然だが、あなたは次の2つの問題を見て「どっちを先に子どもに教えるべき」だと思うか?

①「ひゃくじゅうさん」と聞いて数字で書く
②「72+41」の足し算の答えを出す

 正解はともに「113」だが、恐らく、多くの人は①と考えるのではないだろうか。「三桁の数字が書けないのに三桁の足し算の答えが出せるはずがない」と考えるからだ。しかし、ある子どもの解答用紙を見てほしい。

 解答欄を見ると「72+41」の答えに「100」と「13」を並べて「10013(ひゃくじゅうさん)」と書いている。そう、この子どもは②はできるのに①はできなかったのだ。

「つまり、言語処理能力や文字を書く能力と計算処理能力は、基本的に別物と考えないといけないのです。この子はいつも親御さんからから出される足し算、引き算の問題を口頭で答えて、ゲームとして遊んでいたそうです。しかし、いざノートに書こうとすると3桁の数字の書き方をまだ覚えられていないので、書けない。これがもし学校のテストなら、答えを理解しているに不正解になるでしょう」
レス1番の画像サムネイル
 そう話すのは、発達障害特性が見られる子どもたちの学習支援に長く携わっている、臨床心理士の村中直人氏だ。こうした例は決して珍しくなく、多くの子どもたちが直面する困難に気づいた彼は今、「ラーニング・ダイバーシティ(学びの多様性)」という概念を強く提唱している。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:04:18.41 ID:2MVOSLRT0
🤔……?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:04:47.08 ID:koNVg9Nu0
2bit表記か
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:04:49.19 ID:lQUaCvlj0
不正解に決まってんだろ
そんなの多様性じゃねーよ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:05:03.01 ID:iwX7UIyzd
教師が下手なだけ定期
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:05:25.67 ID:qHOrdLAQ0
>そう話すのは、発達障害特性が見られる子どもたちの学習支援に長く携わっている、臨床心理士の村中直人氏だ。
まーた発達障害か・・・
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:10:39.88 ID:nJsV0zrr0
>>6
もうちょっと躓いた瞬間発達障害扱いするのやめようよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:06:11.04 ID:FrGnyamb0
四則演算もできねえのかよ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:06:19.64 ID:74MliK+Ma
安倍肯定理論
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:07:50.23 ID:ZwHZNmsO0
整合性が取れない
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:08:01.42 ID:rjwwKQNE0
正しい数字の表記法に則ってないんだから不正解だろ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:08:04.38 ID:kgUQP2MZ0
小学二年生の学習内容
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:08:58.54 ID:D2OTxRg20
池沼
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:09:44.55 ID:kgUQP2MZ0
37+45=8102
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:09:51.04 ID:xGBFwyIP0
そんなんないでしょ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:09:54.22 ID:JYYwoh/a0
多様性で数学的不正解を許容する社会になったら社会なんぞ成り立たんぞ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:10:12.11 ID:hlmcrEraH
言語処理能力を混ぜ込んでくるところが理解出来ないです。
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:10:38.93 ID:EZMTrvVbd
これはただの池沼
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:10:44.47 ID:TKxf2sNbd
ちょっと斜め下すぎて…
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:10:50.30 ID:lQUaCvlj0
右手左手の違いとは全然違うぞ
72+41を10013としか答えられなかったら社会で生きていけないだろ
それを多様性だなんて放置する親や教員いたらネグレクトだよ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:12:55.41 ID:rjwwKQNE0
>>20
間違いは間違いとして認めて正しい表記法を教えたほうがよっぽど児童のためになるだろうね
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:11:04.97 ID:rjwwKQNE0
算数という教科に個性や多様性を求めるのはお門違いもいいところだよね
多様性ってそういう意味じゃないだろ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:11:48.96 ID:hlmcrEraH
どうでもいいけどパッと暗算で答え出なかったわ。
やばい…
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:11:54.00 ID:IZ4tpUcc0
多様性とは何かね
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:11:54.02 ID:kmIKxv/l0
100知ってるやん
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:12:33.92 ID:ICQrvw4b0
本人に聞けばいいやん
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:12:49.85 ID:m8RP0Oqd0
学力の無いゴミは全部没個性だwww
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:12:54.56 ID:Pyx6lMk/0
それなら100+13って書けばいい
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:52.37 ID:C5Be56qX0
>>27
せめてこれだろ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:13:54.92 ID:Cf6jC20fa
数学で多様性はもう少し基礎を学んでからだと思う
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:14:23.89 ID:Pyx6lMk/0
なら82も802って書いとけ
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:00.46 ID:TKxf2sNbd
数式の多様性って演算方式の違いとかじゃないの?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:15.07 ID:EZMTrvVbd
そもそも100103になるんじゃねえの
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:16:10.25 ID:IZ4tpUcc0
>>32
これだな正解は
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:41.16 ID:6OjcpJmB0
1+1=3も多様性とか言い出すのかねえ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:44.54 ID:2MVOSLRT0
何でも多様性で済ませようとすんじゃねえよ
相手すんのが面倒くせえから放り投げてるだけだろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:15:57.82 ID:gRCAd4eL0
10010(百獣の王)
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:16:32.07 ID:juYIMrPF0
100と13は認識してんのにそうなるのはどういう理屈なんだろ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:16:44.55 ID:57L2N3mtM
秩序あってこそのダイバーシティなわけで
無秩序が許されるってのはBLMの黒人暴動みたいなの生むだろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:16:57.70 ID:jKenKFcg0
うちの子まだ小学校いってないが
どうぶつの森とかやってるうちになんの疑問もなくこのくらいの計算おぼえたぞ。なんだよ多様性ってアホか。
もっと先の話ならわかるが四則演算に文句つけるようになったらおしまいだ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:17:22.92 ID:m8RP0Oqd0
観察と再現性の学問で
多様性とか、ゲロ以下の分野じゃないですか
この世も人間も一元制なんですwwww
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:17:23.85 ID:2j08Ce7dM
詐欺ですっからかんになる未来しか
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:18:43.70 ID:ICQrvw4b0
算数って早く解ける子って我流で短縮法見つけてたりするからそれを型にはめようと禁止したらダメだと思うんだよね
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:19:00.33 ID:5ap5bvKP0
さすがにそうはならんやろ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:19:34.89 ID:dA44WkjP0
いちまんじゅうさんだろそれ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:19:36.75 ID:GUSFvpqo0
ひゃくじゅうさんで10013はおかしいだろ
100103だろ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:20:33.55 ID:nxcd9xTzM
桁表記の仕方に統一性がないから不正解
100+13なら正解でも
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:21:08.57 ID:NX8ruyaa0
何言ってんだこのバカは
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:21:10.25 ID:5Df+sEND0
塾講師だけど
「百十三を数字で書きなさい」
でマジで10013って書くんだよ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:22:58.57 ID:JYYwoh/a0
>>49
マジで書いたとしてそれを多様性と言って放置せずに113と教えるのがお前の仕事だろ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:21:33.69 ID:gQMGZV2J0
教師に日ペン習わせろよ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:22:10.74 ID:kgUQP2MZ0
赤字はこどもの書いたものです。
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:23:28.57 ID:NQQAT5L10
>>51
下手すぎて叩くところだったわ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:22:24.06 ID:JValxl2g0
あーわかった桁の概念理解せずに
音声と記号の一対一の対応してるのか
でも二桁の数同士の計算はできるってことだな

まぁこの辺は健常者でもsin、cosとかで似たようなことやってると思うが

55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/09/02(水) 03:24:05.63 ID:Xm+U3m/Kd
いや100103でしょ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました