エアコンの電気代 長年の論争に決着

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:08:04.02 ID:9AplBTkA0

オンオフを切り替えるよりも エアコンは24時間稼働させたほうが経済的
2020年8月21日 17時40分
ざっくり言うと

J-CASTトレンドが、大手エアコンメーカーのダイキン工業に取材した
エアコンは「スイッチを入れるときが一番電力を消費する」とのこと
何度もオンオフを切り替えるよりは、24時間稼働させたほうが経済的とも

記事を読む
https://news.livedoor.com/topics/detail/18769832/

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:08:57.70 ID:uf0Sx2K/0
オフ24時間よりも経済的なの!?すげえ!
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:16:32.34 ID:iVb382ved
>>2の文盲っぷりに感動
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:09:06.72 ID:f3nhGyIF0
しかし製品寿命は縮むよな
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:53:26.77 ID:fvyuC0Z40
>>3
当たり前じゃん
金属疲労という言葉を知ってたらつけっぱなしにして経済的!
なんて思う奴はいない
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:10:39.27 ID:zG5LXnd00
やっぱりそうだったか
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:11:46.10 ID:7cNCqUMl0
23度で24時間、一年中つけっぱ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:43:15.34 ID:d86Ah2xo0
>>5
爬虫類かな?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:11:57.59 ID:B+oAUC3IM
月の予算設定してそれに合わせて自動運転とかできそうだけど
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:14:51.05 ID:WzKBzHvv0
>>6
エアコン『今月は暑かったから予算使い切ったわ、あと10日おれ無しで頑張ってくれよ!』
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:51:34.03 ID:oOHPxqVw0
>>10
エアコン「あと一万貸してくんね?金ねンだわ、ぜったい風にして返すから!」
俺「んもう…しょうがないにゃあ…」
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:12:55.21 ID:Z9mFH4Yt0
>>1
条件設定が全然定量的じゃないから、どっちが得かなんて答えが出るはずねーよ
ダイキンはメーカーのくせに文系しかいないのか?

オンオフを切り替える場合、オフの時間が一定以上長くなれば絶対に連続稼働より安くなる

25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:25:08.20 ID:ZKvWdBzWr
>>7
ダイキンの担当者は言葉を選んで性格に説明してるだろ

記事を書いた記者のフィルター

80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:18:30.83 ID:pgYeIt1b0
>>7

オフの時間が4時間以上だったかの場合はそうなると実はダイキン自身が今年の夏の前に言ってたはず。
嫌儲でもスレ立ってたと思うぞ。

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:14:01.35 ID:XDuXCEnF0
夏は27度でつけっぱ
これだと多少暑く感じても熱中症の心配はないし電気代も安い
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:14:07.97 ID:c9W52tJga
やべー18年もののエアコン壊れたかもしれん
ぼふって音がしてなんか熱風しか出てこん
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:15:27.90 ID:9AplBTkA0
>>9
死ぬじゃん
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:32:14.26 ID:V+hnfV7Na
>>9
うちも去年それなった
冷却ガスが抜けた音らしい
買い替えだな
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:12:56.26 ID:7RAAA50B0
>>9
買い替えろ
最近気づいたんだが、十何年も使い続けるより、そこそこのスペックのモデルを10年くらいで買い替えたほうがいいと思う
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:15:08.30 ID:bLEE4Y78M
出勤時12時間以上外出してる場合は切って数時間の外出ならつけっぱ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:15:24.01 ID:VJ74+DGS0
まじで?窓開けてガンガンにするわ!
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:15:30.27 ID:9Hysh2sd0
建物の作りに依存する
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:18:02.85 ID:peqKWbbg0
気密の良い最近の家だけだろ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:19:15.33 ID:lwOCHY+ZM
んなわけない
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:20:04.71 ID:P7NHPGgX0
2時間以上空ける場合は切ってるな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:20:43.45 ID:ae25tV3XM
8月の梅雨明けからエアコン使い始めたらいつも2000円ちょいの電気代が7000円超えてまじでビビった😭
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:21:01.50 ID:Mnv4unzOM
古いエアコンだとエアコンが勝手にオンオフするよね
手動だとファンも止まるからその分経済的
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:21:55.69 ID:N/fyKRM30
最近の高気密こう断念津ならそうじゃないの
爺さんばあさんの住んでる築40年のアパートだとどうなの?
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:22:08.45 ID:yyyui7pM0
8時間外出して8時間つけっぱなしと8時間オフ
後者のが電気代安いからな
じゃあ何時間ならつけっぱがコスパ上回るのか?っていう疑問にちゃんと答えてるとこは一切ない
アホらしすぎるわ
実際は30~1時間程度だろ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:22:57.77 ID:Htd2sX4V0
オンオフ云々より使う時間が短い方が圧倒的に電気代が安いだろ……
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:24:01.80 ID:66/CtGrV0
この話題が出た頃は気にもとめなかったが最近のエアコンは冷媒が変わる以前のエアコンよりも
低出力時の性能が大幅に劣化してんだな
数年前エアコンを新調する段になってそれに初めて気付いたわ
昔の感覚でカタログスペックを眺めてたら低出力時の性能が有り得ないくらいに悪いでやんの
これじゃオンオフの弊害も殆ど出んわ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:25:26.02 ID:dEH6nD010
このスレにも「本文読まずにレスするバカ」が多いので、俺が引用してやろう

>ただ、つけっぱなしが無駄にならないのは「あくまでもほぼ一日中家にいるような場合」に限るという。
>「30分程度の外出なら問題ないが、仕事などで朝から夕方まで家を空けるときは、つけっぱなしにしない方がいいです」

27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:25:41.39 ID:dDXQBfKLd
スイッチ切った後も霜取りでやたら動いてるしな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:27:50.64 ID:QEu8cnOs0
寝るときしかつけない老人がこまめにオン・オフしてるから
それが電気代損だって記事書いてりゃいいのに24時間って
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:28:11.04 ID:yUoeXS8W0
いやおかしいだろw
何時間も外出する時は消せよ
部屋にいてオンオフするやついねーだろ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:28:44.04 ID:qfVTl0Lg0
壁とか窓の構造で全く違うぞ
薄かったり一枚窓だとずっと冷やし続けなきゃならない
空気の層を作ったり外に一枚日陰作る何か置いたりそこにも工夫すると28℃でずっと快適
一人暮らしならたふん寒過ぎる
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:29:00.14 ID:OXJ9gqOb0
そんなもん使う人間と使い方次第だろ
ワットチェッカー使って自分で決めろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:29:27.89 ID:7l52unRBa
付けっぱがいいってのは必ずしもそうでもないんじゃ?

今月の頭に付けたWi-Fi対応エアコンから今月の電気代が3000円超えたって通知が来てビビってるわ
省エネ能力でははるかに劣る前のエアコンの時ってそんなに電気代かかったかなあ?

33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:31:19.26 ID:ImNnsbKQ0
換気機能がない機種で、換気せず使い続けてる奴
頭オカシイ
ちょびっとの電気代けちって汚い空気で健康悪化とか
アホの所業
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:31:57.85 ID:wVu2SKR5a
冷房と除湿だと除湿のが電気代かかるのはなんで?
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:41:33.58 ID:ah6fVhvK0
>>34
空気をまずヒーターで熱して、次に冷やして結露発生させるなんてアホなことしてるから
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:32:14.67 ID:wEbuyDAN0
「10年前より最大2割も電気代減ってる!なんで使わないの?」

「あ、あと温度一度下げるたび10%電気代上がるから」

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:32:29.73 ID:II3BlI8Ia
マジレレするとケースバイケースだから自分で調べりゃいい
スマートメーターっていうストーキング装置付けられちまった住宅ならならネットで毎時の消費量わかるぞ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:34:04.26 ID:L+j4CekI0
六畳用を24時間24度自動設定で1K家の電気代7180円やった。
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:41:31.70 ID:aH4/4HFb0
>>何度もオンオフを切り替えるよりは

ここだよ
具体的に言えや

41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:42:15.12 ID:lQ5n5d8ap
いまの冷媒がR32になった奴は本当に電気を食わんぞ。
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:11:27.79 ID:zXoRoymyM
>>41
本当これ冷媒も進化しまくってる
フルオロカーボンも見て選ぶべき
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:43:51.08 ID:d86Ah2xo0
エアコンは付けておかないとリチウム電池が壊れる
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:45:09.40 ID:c9W52tJga
死ぬん?
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:47:03.31 ID:BHLFeMbC0
電源の切り入れを繰り返すのは電気代食うのは誰でも分かるわい
24時間稼働させれば、◯時間入れて切って◯時間入れるより電気代が安い、とか、
そういう実用的な事を知りたいんだよこっちわ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:53:40.03 ID:qfVTl0Lg0
>>45
金なんて気にするな
自分が快適かそうでないかそれが大事
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:59:59.52 ID:T9z2tOJs0
>>53
何でお前はこのスレ開いたんだよ…
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:05:24.66 ID:qfVTl0Lg0
>>62
小さなこと気にするよりもっと全体で見たらいいのにといつも思っていてね
エアコンだけとかどんな部屋に住むかとかも関わってその投資が全部快適空間につながる
金ばっか気にして生活しても欲しいもの買えない貧乏生活に陥ってしまう
そういうケチケチしたお金は大きな買い物の時にもっと大損してるから1ヶ月とか1日じゃなく買い替えや修繕も含めて大きく全体を見た方がいい
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:47:03.78 ID:1sQhMLml0
記者の能力がダイキンの想定を遥かに下回った結果
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:47:23.63 ID:U6uQnW8G0
日中居ねえし帰宅後~翌日行ってきますまではつけっぱだわ

帰宅後24℃急冷約2時間からの27℃微風

48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:48:18.03 ID:NZzeN00U0
今日取り付けに来たが
分電盤のパーツが足りないから来週なって帰って行った
もういらねえよ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:02:35.88 ID:TF0x1bJY0
>>48
うちもココは耐熱性のパテじゃないとダメだから。あ、いめ手持ちないからまた来週なって帰っていった。ふざけんなよ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:51:47.24 ID:YuuoPlma0
使わないのが1番電気代かからない。
まさにコレ。

経済的かは別としてな。

51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:51:59.15 ID:+0ghftO7p
イソジン吉村が次におすすめするのが
ダイキン(大阪金属工業所)の
ハイスペックエアコン
て言われてるよねw
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:54:42.73 ID:3AdCcHPn0
古い人間はなぜか寝る前にタイマーセットする
そして夜中に目が覚めて苦しむか熱中症で死ぬ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:58:18.28 ID:7l52unRBa
>>54
ぶっちゃけ夜中ならそこまで暑くならないから
明け方に入りタイマー設定すればいいんじゃ?
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:01:14.87 ID:3AdCcHPn0
>>61
寝る前から切っとけばいいけど
タイマーで切ると窓閉めてるから死ぬ
この前もジジイが死んだニュースあった
都心はコンクリートのせいで夜中でも熱いぞ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:55:00.29 ID:sPf37Oei0
俺の経験上、外の気温や部屋の広さや部屋の断熱性能でかなり変わる
窓から熱気が入るならカーテンおろしたい
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:55:40.88 ID:hu5mkQvfa
最新式のエアコンに買い替えたほうが得になるのってずっとつけるとして何年くらい前の機種だったら有効?
あとエアコンの寿命ってどれくらい?
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:55:57.73 ID:RpjumKh40
それ家のおかんに言ってくれよ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:57:11.20 ID:uarNee0P0
午前2時間午後4時間切るならつけっぱなしのが良いのかな
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:57:21.18 ID:caXxezKm0
稼働中が一番電力食う時代は終わってたのか
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 21:57:39.94 ID:JaOSEzbE0
嫌儲的にはスイッチ入れなきゃ出費ゼロ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:00:50.23 ID:wbixC4R40
孫正義と民主党政権のせいで常に1000円、電気代に(ほぼ)無条件で上乗せされる
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:06:53.09 ID:M82FfU2z0
28度でずっとつけてると寒いんだが
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:07:17.23 ID:M0tUH8fJM
一年中25度設定にしてる
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:08:18.48 ID:M0tUH8fJM
で、何分以下なら付けといたほうがいいか教えろや
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:09:09.95 ID:E9LHBP96M
夏の間は毎年28℃で24時間稼働だけどプラス月2000円弱くらいだわ
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:13:28.03 ID:2Pit6VU/0
今年は異様
午前中からクーラーつけてるわ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:15:00.35 ID:Ytt8f5ts0
「30分程度の外出なら問題ないが、仕事などで朝から夕方まで家を空けるときは、つけっぱなしにしない方がいいです」

バカがやってバカが感心する研究

75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:15:58.88 ID:TSBtM1EgH
五千円払ってで快適選ぶわ
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:15:59.30 ID:f0zRzswr0
うん昼休み止めるのやめたほうがいいと思う
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:16:22.99 ID:H/EQf+BL0
空気清浄機って本当にみんな掃除してるの?
あの埃だらけで恐ろしい生命体を?
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:17:25.49 ID:3NnZ3dIm0
在宅勤務でほぼ家にいるから24時間フル稼働だわ。
今月の電気代12000でワロタ。
やはり20年前のエアコンじゃ、15:00-18:00は18度風力最大でも部屋の温度34度だわ。

ちなみに真西向きの部屋

79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:17:56.54 ID:ekxuvQ2b0
アルミサッシ5LDKの家でも?
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:20:54.57 ID:UnltDC8m0
もう東北以南は住めない国になってるだろ。
新潟だけど気温35℃なんて今年1度しか経験してない。
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:20:58.71 ID:GtAcrxhOM
電気代にとんでもない差が出ない限りはつけっぱなしでいいわ
制御がめんどくさい
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:29:29.78 ID:rQnLRzlFM
前と結論変わってないじゃん
30分程度の外出なら付けっぱなしでそれ以上なら消す
何年も前からダイキンが出してるデータと相違ない
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:36:37.09 ID:g8cH247Vd
うちのエアコンでデータとってみたけど、2.5時間以上外出するときは消した方がいいぞ
因みに、最新のエアコン
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:39:21.18 ID:JxtoKims0
電力会社が
電気使ってほしくて使ってほしくて
マスゴミに金渡してミスリードした結果がコレだろ
マスゴミ「エアコンはつけっぱなしが得!」

(´・ω・`) 情強はそれみて鼻で笑いながらドライで27度くらいにしてるよw

87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:40:22.54 ID:Htd2sX4V0
>>85
ドライは電気代が嵩むぞ
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:43:31.29 ID:h/yZv1F50
>>87
普通のエアコンならドライの方が安くつく
室温下げないように暖房するようなやつだと高くつく
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:40:20.44 ID:GtAcrxhOM
帰宅したらムシムシで下手すりゃ外より暑い
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/21(金) 22:40:40.31 ID:owsZ/Bb50
くっそ暑い時に出かける時は30℃設定でつけっぱなし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました