理学部数学科は良いぞ~ 実験無いからコミュ障でもウェルカムだし数学は至高の学問として世界で認知されてて尊敬されるぞ

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:30:43.47

https://digital.asahi.com/articles/ASN7Z5DCZN7KUEHF00H.html

恐竜好き少女「やだ、私は行く」突き進んだ先の首長竜

将来なりたい職業は何ですか?子どもの頃に夢を描いた経験は多くの人にあると思いますが、夢を実現した人はどのような道を歩いたのでしょうか。いつの時代も子どもの興味を集める恐竜に憧れ、古生物学者になった女性にお話をうかがいました。親子それぞれの世代へのアドバイスとは。
東京学芸大准教授の佐藤たまきさん(48)は、恐竜と同時代の海にいた大型爬虫(はちゅう)類・首長竜の研究者。福島県で見つかった首長竜「フタバスズキリュウ」を新属新種と突き止めたことで知られています。
なぜ古生物学者に。
物心ついた時にはすでに恐竜が好きでした。親によると家にあった図鑑を見て、恐竜が気に入ったみたいです。絶滅してもういない、手が届かない感じがよかったんでしょうか。
母の実家の岡山に帰るときには必ず新幹線に「ディプロ」と呼んでいた恐竜のフィギュアを持って行って、窓の横の台に載せていました。
父は理系の研究者で、母はその研究室の技官だったので、私にとって一番身近な職業が研究者でした。
ポジティブな両親、でも留学は…
研究者の就職は難しいと言われます。ご両親から反対されませんでしたか。
「女の子が理系なんて」とも言わず、むしろ「どんどんいけ」という感じでしたね。親がそうだったこともあり、研究者という仕事をとてもポジティブにとらえていたので、反対はされませんでした。恐竜の本やフィギュアを買ってくれたり、博物館に連れて行ってくれたり。ちなみに私の姉は、化学者になりました。
母も地方から出てきて理系の仕事をしていた人なので、「こうしなきゃだめ」という意識がなかったみたいです。自由にさせてくれました。
ただ、大学院の留学だけは反対されました。
留学したい理由が「日本では勉強できないから」だったのですが、「日本ではできないことを勉強しても、日本に就職先がないだろう」というもっともな理由と、留学が必ずしもハッピーエンドでないことを、研究者だった父は知っていたからです。そんなに甘くないよ、と。テーブルを囲んで家族会議を開いたのは後にも先にもあのときだけです。
説得できたんですか。
できなかったので、「やだやだ、私は行くの」と。両親はそのうちあきらめたんでしょうね(笑)。
でも、一度決めたら全力で支えてくれました。日本に帰ってくるときの飛行機代や国際電話の料金なども、親が払ってくれていました。当時は自分で何でもできると思っていましたが、親って偉大です。本当に頭が上がりません。
二言目には「女性」
女性の研究者は今でも多くはありません。苦労しませんでしたか。
留学先のアメリカやカナダには女性の研究者もたくさんいましたし、博士課程の指導教員も1人は女性でした。アジア人というのは別として、女性だから珍しがられることはなかったように思います。
でも日本では、よくも悪くも、とても目立ちます。女性だから、と取り上げていただくことも多い。枕ことばのように、二言目には「女性」がついてくる。
女性であることで損をしたという記憶はありませんが、「『女性』研究者である前に私は研究者なんだけど」と思うことはよくありますね。
ただ、いまだに「女性でも研究者になれるの?」と思っている人がいることは事実なので、「女性もいるんだ」ということを伝えていくのも必要なのかなと思います。
苦手な数学、恐竜のため猛勉強
子どもの頃は数学が苦手だったそうですね。
小学校高学年から塾に通っていましたが、模試では、国語、理科、社会は100点に近いのに、算数だけ40点台だったこともあります。突出してできなかった。物理が始まると、だんだん理科の成績も落ちていきました。
ただ、古生物は理系の学問。大学受験では避けて通れなかったので、勉強時間の半分は数学にあて、本屋さんができそうなくらいたくさん参考書を買って、過去問を解いたり、解き方を暗記したり。とにかく一生懸命、やみくもに勉強しました。
苦手意識を持つと、勉強がつらくなりませんか。
やっぱり恐竜が好きだったから。向いているかどうかは考えたことがなく、「やりたいか、やりたくないか」しか考えていませんでした。やりたいことをやるために、私の場合は数学が必要だったんです。
世界は広いよ
子どもの将来を心配している親は多いと思いますが、アドバイスはありますか。
社会は変わっていくもの。20年先のことを考えても仕方ないと思います。
また、子どもたちみんなが強い志を持っているわけでもありません。学生と話していると、親の期待に応えようとする子も多くて、子どもたちって意外と自由じゃないなと。本当の意味で自由にさせてあげてほしいと思います。

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:31:31.41 ID:0h233NoU0
アクチュアリーになれるんならいいだろうけど社会で使えない
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:31:53.23 ID:IQgXa3hI0
就職先は教員か予備校教師
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:11:23.89 ID:ZWXnzLKW0
>>3
バブルの頃は銀行とか証券とかで引っ張りだこだったとか聞いたが
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:32:45.15 ID:BFsTgK8U0
塾講師
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:33:50.34 ID:fqkTsrJw0
就職先なくなるからやめとけ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:34:06.34 ID:/KdiEvHg0
他の先進国は軍や情報機関の研究所で暗号解析や暗号開発にリクルートされる
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:02:09.48 ID:FrBLEaSrd
>>6
それ文系の妄想
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:34:39.87 ID:DKXFd4fIa
数学科の俺が登場
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:34:55.97 ID:F0mqNamz0
宮廷理学部数学科をでて零細出版社勤務の俺が通りますよ
ホントに就職は同じ大学の他学部と比べて数ランク落ちるぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:36:15.21 ID:yOgd+lyI0
アクチュアリーなんて高学歴で内定の奪い合いだからやめとけよ
俺が生保のアクチュアリー面接受けたとき受付でたまたま面接者リスト見れたんだがめちゃくちゃ高学歴ばかりで少なくとも200人以上いたぞ、しかもほとんど修士だったな
その年は10人に内定だしてた
中小以下は内定辞退が相次ぐから秋ごろまで諦めなければ可能性はあるようだが
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:37:04.91 ID:/JVdsB0cH
数学科までいって民間就職とか…数学者を目指せよ
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:38:17.57 ID:dQkt6cMR0
アメリカでは西海岸と東海岸で有名大の数学科出身者を取り合いしてるな
まあ国際競争に敗れたわが国には関係のない話だ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:39:14.09 ID:3yqyv+ud0
俺は数学出来る、なんていうのは殆ど井の中のお玉杓子
東京出版からお呼びが掛かる高校時代ならまだしもだが
そんな奴は数学者になる
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:40:50.11 ID:Y3Z7BEt90
研究1/20数学関連就職1/10教師1/5脱落1/3くらいかな
あれは趣味でやるもんだ
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:40:59.83 ID:qWbh4jnC0
高校数学ができるだけのやつが行って頭おかしくなるかやめて再受験するイメージ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:42:37.78 ID:F0mqNamz0
>>14
大学受験数学なんて定義とか一切知らなくても解けるただのパズルなのにな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:42:46.87 ID:+zFpKVjG0
頭よくてだいたい変人
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:43:20.99 ID:wk3vTZ9I0
そうやってコミュニケーションから逃げてばっかだからそんなんなんだよ
いい加減立ち向かってみろよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:44:18.66 ID:RVsccYBfd
なお卒業後行方不明
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:45:39.46 ID:BNpwNyji0
頭いいのに何で実生活じゃ活かせないんだ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:46:53.12 ID:+R4Cw1nh0
>>1
赤セク
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:48:20.09 ID:l2HhKA030
最近はAIとかデータサイエンティストとか引く手あまたらしいな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:50:56.65 ID:F0mqNamz0
>>21
本当なら羨ましいな
俺もこの時代に卒業したかった
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:50:59.57 ID:jrbzBUAl0
>>21
数学行くような奴等は、データとかゴミほどにも興味ないやろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:53:21.09 ID:F0mqNamz0
>>24
いや俺が卒業した当時でも解析は整数論や代数幾何と並んで人気だったぞ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:59:27.26 ID:jrbzBUAl0
>>27
データサイエンスって、ほとんど統計じゃないの?
数学教室でやる内容なん?
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:02:46.10 ID:F0mqNamz0
>>34
データサイエンスの基礎は解析だからやっといて損はない
まあ本格的にデータサイエンスやりたいなら工学部行った方がいいが
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:03:14.94 ID:FrBLEaSrd
>>21
そういうのは情報工学系の学部が強い
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:52:59.95 ID:xoSFkaZwr
クオンツやデータサイエンティストになって年収数千万だぞ
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:55:10.98 ID:QhrZERxJ0
澤山二世みたいなコテだな
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:55:14.50 ID:n0QbR1Nl0
応用数学なら就職先はあるけど
純粋な数学の研究的に統計論とか確率論はやり尽くされててもう新ネタないと言ってたな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:55:36.47 ID:BzMTbWZ30
卒業後は何すんの?
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:56:05.16 ID:IuQW0r2q0
頭悪いから数学とかムリ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:58:53.67 ID:uPOE7Awj0
高校の時の数学の先生が
「数学は聴衆のいない芸術だ」
って言ってたっけ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:59:23.66 ID:xoSFkaZwr
大学で数学やるなら高校数学より現文の成績の方が大事だと卒業後に理解したわ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:02:08.88 ID:jrbzBUAl0
>>33
京理、二次で国語課すのは嫌がらせじゃないのよな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:59:28.58 ID:UIVG0gyT0
本当に頭の筋肉量だけの世界で
そこそこ才能ある奴レベルじゃ怖すぎるだろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 21:59:43.37 ID:dQkt6cMR0
AI時代の到来で計算機工学が未開なわが国でも数学科が陽の目を見る時が来るかもな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:00:04.18 ID:FiaOn2e/0
Fランの理系ってマジで何やってるのか謎すぎるんだが
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:11:09.66 ID:jCD39MAe0
>>37
Fラン理系は結構就職先ある
でも数学科はやめておいた方がいいだろうな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:02:36.55 ID:L5BH4CwGM
この人マジで頭いいなって先生が数学科は諦めたとかいったりするのしばしば耳にするから一目置いて見てしまうね
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:02:38.98 ID:Rd/E7qpzd
卒業したら?

ん?ん???

45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:07:31.03 ID:3MuWmPg50
クオンツなんたらもAIもどうせ活躍してるの工学部ばっかりなんじゃね
工学部って結局企業の訓練施設だから就職適正は理学部じゃ勝てない
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:08:49.06 ID:pM+bO5blp
まずある程度コミュ力つけろよ
完璧でなくていいから
それプラス学問への情熱
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:08:58.55 ID:d5cHwCoY0
数学科は就職弱いと聞くしスタートアップ企業目指す人も比較的多いのかな
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:11:48.25 ID:F0mqNamz0
>>47
ほぼ全員院進する理学部の中でも数学科は比較的学士で逃げるヤツが多かった
そんで地方公務員目指すってパターンが人気
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:11:05.13 ID:7em2OaFd0
物理化学の理論系もそうだけど就職がなあ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:11:59.75 ID:Mv6Bbxg+0
東大京大の理学部卒の人ってその後どんな人生歩むんだろうな
俺は京大理の物理出て院中退してプログラマに就職したけどやっぱりコンプレックスあるわ
知ってる人が研究者になってもパッとしないのを見て
どうせ自分が研究者になっても大したことできなかったとは思うけど
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:18:12.91 ID:jrbzBUAl0
>>52
俺も物理学教室。
金融で小金稼いでとっととリタイアしたわ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:13:04.65 ID:NFhUeG810
研究者になれたら最高だよな
民間いったら結局他と同じだよ
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:14:23.62 ID:0C3HfWHQr
高橋洋一先生コースもあるだろ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:15:37.42 ID:ZWXnzLKW0
工学部なんかでも、工学部の学生に数学教育をするのに数学の教員必要か?っていうので
だいぶハブられてるってのは聞いたことがあるな
とにかくアカポスがどんどん減っていってるらしい
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:16:49.46 ID:9HYcSal10
とりあえず今は統計やって、りあるわーるどでーたって連呼してれば就職できるぞ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:17:22.08 ID:zliNrfyW0
数学科はお互いを理解できあえる人が少ないし
アイデア出しや共同研究なども必要でコミュ力は当然いるぞ

今どき、1人で研究してる奴の方がレアだしな

61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:18:15.27 ID:abahR4w30
俺は卒論もなかったし、高校の延長気分で学部卒でおわった実質高卒
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:18:35.33 ID:oq3EXj8a0
数学科卒業の俺からいえば、これは罠
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:20:34.05 ID:Mo3h8HBy0
数学科は教職取れってきつく言われる時点で闇が深い
教職取らなかった奴の大半は予備校講師になっていく

最近は金融工学やAIとかで需要はあるらしいが

64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:20:45.13 ID:drpFCnKD0
選択公理とツォルンの補題と整列可能定理が同値であることが最後までよくわからなかったなぁ
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:22:18.05 ID:DcYJa1NK0
>>1
学歴なんてどうでもいいんだよ。お前らは権威主義嫌いなくせに学歴ばっかし語ってるよな。
結果を出した者の勝ちなんだよ。俺は負の質量と超効率クーラーを発明した。
負の質量エンジンは無限の需要があるし、超効率クーラーはエネルギー保存則を破る。
当たり前だ、非慣性系でエネルギー保存則は通じない。
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:22:36.18 ID:ERNDMiXK0
息子が数学科
俺は高卒だからそもそも大学が何やっているのか知らん
就職はIT土方で内定らしい
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:23:27.99 ID:F0mqNamz0
>>66
数学科じゃあ成功したほうだ
褒めてやれ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:23:57.17 ID:3MuWmPg50
解析学が有能なだけで数学全体が有能なわけでは全然ないんでしょ
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/08/17(月) 22:24:01.12 ID:6bSj+9E/0
δε論法とかで躓くんだろ?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました