- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:09:51.579 ID:P+16cvLe00707
- ニコニコ動画みたいな感じでリアルタイムでネットで集まって、
授業を受けるのって出来ないのかな?Youtubeでもいいけど、コメント欄でわいわい会話しながら勉強したら
楽しみながらしかも記憶に残ると思うんだがそういうサービスやってる企業ないのビジネスで
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:10:52.963 ID:P+16cvLe00707
- 要は無料でリアルタイムで複数人で授業なり教育を受けたいってこと
一人で完結したくない
資金は授業の合間の広告費ででも稼いでくれ - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:11:10.347 ID:P+16cvLe00707
- てか書かずに自分でビジネス立ち上げればビジネスになったな
しまった - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:11:27.682 ID:9oTDWgzW00707
- 伸びる奴は伸びるが落伍者は今より増えるだろうな
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:14:52.458 ID:P+16cvLe00707
- >>4
落伍したら従来の録画済み学習授業動画で自学するしかないけど、
コメント欄が空いてて双方向で授業するなら、こうやってネットで対話して
脳が快感得るのと同じだから、独学出来ない奴を網で掬える - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:11:36.788 ID:JqMTR2AJ00707
- 中国でそういうサービスあるって聞いた
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:13:22.414 ID:P+16cvLe00707
- >>5
やっぱ中国すげーわ……発想が若い - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:13:00.361 ID:P+16cvLe00707
- 俺が今の教育なり、ネット動画サイトの勉強動画で思ってるのが
リアルタイムでなく、個人で寂しく、一方方向で、しかも敷居が高いこと
(サービスに加入させられたり、アカウント作らされたり、通信教育サイトにログインしないといけなかったり)
Youtubeなりで授業を平日20時とかにすれば誰でも見れる
しかもコメント欄が開けてあればコメントしながら学べる - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:17:02.736 ID:dgBiju+up0707
- >>6
それだったらツベとか配信サイトに頼らなくてもzoomとかでいいな
じゃないと捨て垢で乗り込んできて荒らされる危険性もある - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:17:55.927 ID:P+16cvLe00707
- >>13
あー荒らしの問題があるか
荒らしうぜぇな - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:38:57.960 ID:juXaVtkmd0707
- >>6
放送大学じゃん - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:43:49.121 ID:XencSVoD00707
- >>33
放送大学は動画にコメント欄はないと思う - 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:14:10.370 ID:j5TzULCbp0707
- 明らかに不真面目だったり寝てたりする奴がいたら問答無用で追い出せるからいいな
テストの時だけ実地ですればいいし - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:15:02.393 ID:OU6d1SCD00707
- 教育は少人数(10人くらいまで)で対面式に行うのが最強だよ
習熟度が全く違う
オンラインオンライン騒いでるけど、そ!やってどれくらい学力が上がるかは話題にならない不思議 - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:16:52.979 ID:cVIYr0SQ00707
- >>10
そりゃそんなの出来れば理想なのは現場が1番よくわかってるけど教員が4倍になるから教員不足と教育予算減少の二重苦のいま、そんなことは起こらない - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:18:15.470 ID:OU6d1SCD00707
- >>12
だからといってオンラインで、となるのは理解出来ない
国も教育予算はもっと増やせよな - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:18:48.753 ID:P+16cvLe00707
- >>16
オンラインだといじめ被害者の不登校児も拾えるだろ
これ人権問題だぞマジで - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:21:24.199 ID:OU6d1SCD00707
- >>17
通信やN高のやり方は否定しないよ
ただ、9割の生徒はそれではデメリットの方が大きいってだけ - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:17:14.601 ID:P+16cvLe00707
- >>10
そうかもしれないけど、ネットでぬるくやりたい奴の受け皿はあっても良いと思う。 - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:19:54.138 ID:OU6d1SCD00707
- >>14
ぬるくって何だよ
ただ勉強したくないだけでそれならどんなやり方やっても勉強にはならんわ - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:21:54.058 ID:P+16cvLe00707
- >>20
さらっと教科書、参考書を読むのが面倒な人間すら、動画でワイワイしながら聞けたら
学習範囲の全体を把握出来る。
仲間がいれば競争意識も芽生えてよき
動画で自分の学んでる範囲だけをつまみ食いするなら競争意識は芽生えないかもしれないが - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:25:25.931 ID:OU6d1SCD00707
- >>25
それで学習範囲の全体を把握出来ると思えてるなら幸せな脳みそしてるねw - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:26:50.996 ID:P+16cvLe00707
- >>27
そりゃガッツリやるなら対面授業でしっかりしないと無理だろうけど、
面白い教育形態、サービスがもっと増えて欲しいんだよ - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:16:26.167 ID:dmtc/a2X00707
- わいわいは集中の妨げだから
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:19:14.497 ID:EpMYGhONr0707
- N高等学校知らんの?
お前らは馬鹿にしてたけどあれ賢いと思うんだが - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:19:42.588 ID:P+16cvLe00707
- >>18
知ってるし
俺もその年代だと通ってた可能性あるな
集合写真撮るのは勘弁だが - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:20:31.335 ID:EpMYGhONr0707
- >>19
じゃあなんで誰もやってないみたいな口振りなんだ… - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:22:12.922 ID:P+16cvLe00707
- >>21
忘れてた - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:20:40.729 ID:cVIYr0SQ00707
- コロナで宿題オンリーの中高増えて昼夜逆転して全く勉強しない子どもが問題になったろ
オンラインはまず不可能
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:21:02.574 ID:EpMYGhONr0707
- あぁ無料でか
そりゃ無料でやる企業はねぇだろ - 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:25:40.430 ID:P+16cvLe00707
- >>23
無料なら広告費なりが授業の合間に挟まるとかで無理かな?
有料でも構わないけど、コメント書ければ
教師に伝えたいコメント、視聴者だけに伝えたいコメントと分ける感じで - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:29:53.024 ID:OU6d1SCD00707
- 学校教育において特定企業のCMを生徒に見せるなんてやったら認可おりない
異様な特例で高校野球があるが、あれは大人が高校生で金儲けしてるとんでもない輩 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 09:30:03.160 ID:SQ6vwGx8a0707
- まさにニコニコ動画がやってるN高がそれだろ
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:05:22.145 ID:XencSVoD00707
- 大体日本で先進的な取り組みをしてるサービスがあったら、
中国あるいは米国で同様な取り組みがないか調べたほうがいい
大体中国でそれの規模を大きくしたようなものがすでにあったりする
日本に流れてくるのはそれがショボくなったやつ - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:13:50.796 ID:f4hFf93d00707
- うわぁ
全ての起源は中国とかそういう話?
そんなん言ったら遠隔授業なんてかなり前からどこにでもあんだろ - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:15:23.705 ID:f4hFf93d00707
- e-learningなんてそれこそインターネット初期からあんのになんで起源主張したがるのか分からん…
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:17:32.888 ID:a9LDbpi700707
- ネットで集まって受けるのならもはや教職なんていらん
教えるのに特化したやつ引っこ抜いて数万人同時に受けさせればいい - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:18:34.935 ID:BC4NPHMD00707
- 映像授業ならTryitがあるだろ
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:20:29.175 ID:wkpJ8WcIr0707
- というか普通に衛星予備校とかじゃないんか
なんで今さら画期的だの中国がだの言ってるんだ - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:21:17.902 ID:XencSVoD00707
- >>45
ネットを使って教師と生徒が双方向リアルタイムでやり取り出来るのは画期的
ただの一方向だと既存の通信教育でもあったでしょ - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:22:25.225 ID:GFIfeiokr0707
- >>48
リアルタイムに質問できるシステムとか普通にあった気がするけどなぁ - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/07/07(火) 10:21:13.745 ID:BAm3Toal00707
- いや既にスクーリング(登校)一切無い高校大学はあるじゃん
コメント一覧