【大阪府摂津市】「税の還付金」166万810円なのに“1668万810円”振込…市が1年半後に気づくも 男性「使ってしまい、もう残っていない」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:19:28.34 ID:7wCmEnxF9

http://news.yahoo.co.jp/articles/ebfd728b35379e255356f377a3a15720a4d8fcc0

“税の還付金”で行政のミスが…。

(リポート)
「摂津市では、市内に住む男性に住民税の還付金を多く支払うミスがあり、気づかないままおよそ1年半が過ぎていたといいます」

税金の還付ミスが判明したのは大阪府摂津市。
2018度の住民税に関して、株式などの所得に伴う控除分、166万810円を市民の男性に還付するはずでしたが、口座に振り込まれたのは1668万810円でした。

摂津市の担当者:
「申告の額よりも一桁多い額を入力してしまいまして、チェックが(正しく)できておらず最終的には間違った額の計算になってしまって…」

この事態に摂津市は気付かず、およそ1年半たってから大阪府に指摘され、ようやくミスが明らかに…。
市は男性に対し、返還を求めていますが、誤って還付された1500万円あまりについて男性側は…。

<男性>
「借金返済や、株の損失の穴埋めに使ってしまい、もう残っていない」

摂津市の担当者:
「元々、市の誤りということと、返せる分が手元にあるわけではないので、その分はちょっとお返しできないという話。最終的にそういう形になってしまった…」

男性と市の間で決着がついておらず、市は民事訴訟も含めて検討しているということです。

行政のミスで振り込まれたお金、使い切ってしまっても返還しないといけないのでしょうか?菊地幸夫弁護士に伺います。

菊地弁護士:
「これは市に返還する必要があると思います。自分が本来受け取れないお金が来てしまった、こういうのを不当利得と言います。これは基本的に返さなければいけません。それを使い切ってしまったとしても、同じです。

ただもし、これが誤って振り込まれたお金だということを分かって、それでもなおかつ使ってしまったということになると、元のお金プラス利息までつけて返さなければなりません。

『分割にしてよ』という場合も相手がウンと言わないと難しいです。1年半前の出来事で時効はまだ成立していません。ですから返さなければいけない可能性が高いと思います」

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:20:01.96 ID:VM+xa6ji0
誰だって使うよ
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:33:01.88 ID:HbvnH5ki0
>>2
誰だって ? お前とお前の周辺だけだろw
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:48.63 ID:XJTZjbgs0
>>2
使わねえよ
1千万単位の明らかにミスと分かる金は触りたくもないわ
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:22.98 ID:nKvXzuKH0
>>2
普通の常識ある人間なら使わないからw
124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:49.12 ID:676gjA080
>>2
俺なんて知らない人から3,000円送られてきただけで
警察に通報した位チキンやで
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:21:09.70 ID:o0K3UdH+0
返還やろ
誤って振り込まれてるのを知らんはずない
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:01.24 ID:5sXJpbI70
>>3
還付金は銀行口座へ振り込まれるからな 口座に残高があれは借金は自動的に引き落とされるし
還付金が有ったと言うことは 会社を精算したとかじゃ無いかなぁ 口座にアレば債権者に全部持ってかれるわ
振り込まれた方が 全部無い…と開き直っているのも破産している証拠かな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:21:10.51 ID:RrPdWQmQ0
役所が多く振り込む方に間違えるなんて珍しいな
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:37.37 ID:a88i+KPs0
>>4
年金とかもあったじゃん。結局ハンド処理要員の為にマイナンバーと
IT使いたく無いのは役所なんだよな。
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:45.89 ID:HmqJyx7F0
>>4
自分の金じゃないからな
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:21:53.14 ID:TEfhVbW30
税金の使い込み!
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:21:55.42 ID:fQwIcI7c0
ミスった役所には責任ないの?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:23:40.56 ID:nyXmiayI0
>>6
民間なら下手すりゃ故意に会社に損害を与えたとかで賠償請求されるレベルでも公務員なら「あれ?すんませんw」って感じです
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:18.02 ID:A46yBtKT0
>>16
気楽でいいなw
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:21:56.93 ID:XU4xkh/m0
いや、不正だな。こんなのまかり通るなら落ちてるサイフネコババしてもオッケーってことになる。
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:22:00.58 ID:8TELEVXq0
手作業かな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:22:07.49 ID:ZVrGnD+I0
菊池弁護士は遠回しに時効まで粘れと言ってます
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:27:08.09 ID:8o8hMPzX0
>>9
不当利得返還請求権の時効は10年

9年目に提訴されたら、その時点で時効が止まる

10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:22:14.11 ID:kn0G4Q+X0
生活保護受給者「許せない。ミスした奴は給料返上な!これだからお役所仕事は駄目なんだ。公務員は自分の懐が痛まないからな。使われるのは俺たちの血税!」
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:07.88 ID:W6SyjLjf0
>>10
俺元地方公務員だけど税務課にいた時ナマポなのに本当にそんな事言う奴居たなw
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:22:49.32 ID:ouJEf4zM0
お釣りを多くもらっても詐欺罪やからこれもやろ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:23:15.57 ID:1SUZMb4V0
では勾留だ
過ちに気がつかなかったとは言わせない

詐欺罪が該当する

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:23:25.47 ID:tX+VJczu0
流石に1000万違ってるのに気づかないのはおかしいから分かってて使っただろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:25:22.62 ID:rzmsSYAL0
>>13
元々口座にどれくらい入ってたんだろね
ビンボーな奴だったら言い訳通用しないだろな
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:30:25.14 ID:enVCqh9L0
>>27
株の損失に対する還付で166万還付なら
少なくとも前年は3000万以上黒字をだして
それ以上の損失出してる
特定口座なら申告いらないからこんなもんかで行った可能性はなくはない
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:18.91 ID:6dZAtLPx0
>>13
分かってたの証明をしないと裁判では勝てないねぇ
元々166万も還付があるって言う時点でかなりの金持ちだろうから
素で気付かんこともあるんじゃないの
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:23:29.64 ID:mMjpoUk70
黄色いスーツ着てセッツ!ってやれば許してもらえるよ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:23:34.04 ID:AiNxcCFh0
ちょっと常識あれば使っちゃいかんことぐらい分かるよね
お釣りの間違いも注文したコーラの数違いも分かってて受けとれば訴訟で負ける
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:24:00.63 ID:11iAADS50
10万円の給付金でも結構ありそう
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:38.02 ID:lh+gBLSJ0
>>17
二重に給付ってすでに出てるよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:24:06.42 ID:e3Sm0/P+0
使った奴は税金だから弁護士費用払う弁護士以外味方少ないだろうな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:24:17.31 ID:nA8qzUOD0
公務員は補填せず
下級国民の年貢で補填
つまり下級が公務員の尻拭き
いつものこと
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:24:26.04 ID:QWTy+r8t0
こういう馬鹿な公務員がいっぱいいるんだろうな
ザルすぎだろクビにしろこういうバカは他にもっとやらかしてるのは間違いない
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:24:32.34 ID:+M/jGp4k0
給与と不動産はははやめに差し押さえされるから気を付けるんだな
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:24:47.61 ID:wqegxrWo0
普通確認するだろ
流石大阪だな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:25:02.20 ID:dJ2nHUgv0
こんなもん自動で処理できるのになんで間違えるんだよ
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:10.51 ID:hnz6aWJ50
>>23
手入力作業があったからだろ?
アホか。
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:17.70 ID:TyxRa1450
>>23
オンライン申請を目視確認する国だしなぁ
自動とは到底思えない
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:25:03.77 ID:xOAYbGPZ0
訴訟して財産差し押さえすりゃいいじゃん?
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:50.81 ID:lh+gBLSJ0
>>24
幾ら帰ってくるかな?
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:25:15.49 ID:vQdw/mBn0
ミスした役人も連帯で賠償させろ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:25:16.71 ID:EorOVNNI0
公務員はバカだから税金を扱えないように法律を作るべき
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:26:11.68 ID:uHJjMf8w0
強制執行しろよ
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:26:44.54 ID:vgQr+i9Y0
「知ってて使い切った」のを証明できない限り市側は勝てないだろう
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:26:46.91 ID:Yj4RfF6e0
直後や数ヶ月後ならともかく1年半か

これじゃ使っちゃうよな

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:49.13 ID://RoXfhK0
>>30
普通名乗りでるだろ
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:27:13.72 ID://RoXfhK0
>>1
どっちもどっちw
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:38.76 ID:OQ7SGv7N0
>>32
そこな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:27:39.05 ID:nnNGpkqf0
1年半気付かなかったらさすがに使ってもいいと思うやろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:00.12 ID:OmZS6Xnp0
元々通帳にいくら入ってたんだ?
数十万、数百万円しかないのに1500万円入ったなら気づかないはない
が、数億、数十億有るなら1500万円でも気づかないかもな
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:16.65 ID:XUyLGIwB0
返還されない場合、役所がミスをしたことが原因だから
責任者に支払わせなければならない
税金だから責任を取らなくていいという考え方は間違い
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:21.78 ID:fvGvq0HD0
そら使うわ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:43.59 ID:JnUw3lGS0
一年半は馬鹿すぎるわ、その公務員に賠償させろ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:28:55.51 ID:9OF4LLDG0
市役所もバカだけど使った方もバカだろ
こんなん後で絶対わかる
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:29:05.02 ID:0agEbln90
こんなんダブルチェックするんちゃうの?
役所には内部統制とないのか。逆もありそうで怖い話
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:29:29.03 ID:kxgc+1NH0
金なんて所詮そんなもん。 使っちまえば消える。 責任? そんな価値のないものに責任もクソもあるか、、、
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:29:31.62 ID:nA8qzUOD0
公務員様のことだから、
この件においても特別処理手当をこしらえて
この処理にかかった分だけ下級年貢を分取るというオチ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:29:51.67 ID:n7320a0e0
ATMで1万おろしたのに10万出てきたから全部使ったなんてそんな理屈通るわけない
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:30:02.64 ID:rBgd/emt0
善意の第三者

還付金なんて市が決めてくれるもの、振り込まれた額が正しい

58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:41.61 ID:Yj4RfF6e0
>>48
これね
還付手続きしたけど還付額を決めるのは役所だから、役所が振り込んだらそれで決まり
と思ってても別におかしくない
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:58.00 ID:FX7gAMPO0
>>58
厚生年金や社会健康保険も給与明細をみるまでわからんしね。
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:30:03.79 ID:+EieGsUvO
こんなに多いわけないから、おかしいと思いつつ、使ってるだろな。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:30:53.60 ID:A4yX4sEp0
使っしまったって
人のもの使っただけで
自分のものになってないが
請求しても税金みたいに
強制的に取り立てられないから
民事で訴訟起こすしかないって感じ?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:30:58.93 ID:Es3SU8Qh0
ミスった公務員が半分負担するべき
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:04.13 ID:aTynwRj70
なんか抽選に当たって振り込まれたと思って使ってしまうな
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:34.55 ID:agNDrtrp0
おっさん確信犯すぎだろ
間違ってるけど黙ってもろとけもろとけってのがあからさま
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:39.78 ID:IURc+I8j0
一、二ヶ月で気づくのならまだしも
1年半後ってのがな・・・

使ってしまった言い訳は全く信用ならんけど
気づくのが余りにも遅すぎる(役所の仕事が遅すぎる)

59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:50.46 ID:l4ImJW8M0
前澤じゃないんだから気がつくだろ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:31:55.36 ID:Ju6vgP0c0
いくらなんでも166万のはずが突然1668万も振り込まれたらおかしいと思って役所とかに問い合わせるだろ
こんな大金が入る宛があったならともかく知らないけど入ってたから使ったなんて言える金額じゃないよ
オレならその金でドバイとかに高飛びして一生楽して暮らす
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:33:13.95 ID:8hbuVYOf0
>>60
1000万程度でドバイはきつくない?
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:01.07 ID:/sT7ezqd0
>>60
大甘にみても数億の資産があると思うよ
それだけの資産があったって事はそれに見合う収入もあったかと
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:32.64 ID://RoXfhK0
>>75
下手したら資産差押えられるんじゃw
107 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:38:40.37 ID:TyxRa1450
>>60
泡銭の1600万半年で帰国する羽目になりそうだが
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:08.84 ID:6dZAtLPx0
>>60
貧乏人が1668万も振り込まれたらビビるけど
還付が166万あるって時点で普通じゃないからな
それよりもはるかに大きい税金払ってるってこと
148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:43:31.91 ID:po0fNjp10
>>136
そうかその時点で動かす金がこの人は一般庶民とは違うのか…
俺らの感覚で考えていたよ
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:43.53 ID:xs7nX/y80
>>60
>おかしいと思って役所とかに問い合わせるだろ

大阪だぞ

146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:56.08 ID:pJ4FvvPX0
>>60
ドバイの物価は日本の3倍以上だから無理。
レストランで6000円くらい
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:32:30.40 ID:po0fNjp10
10万、20万なら許すが1000万単位とかおかしいと思うだろう
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:32:51.27 ID:A0DkPhJb0
公務員ちょろ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:34:24.62 ID:pwOaWP5b0
>>63
地方公務員はプライドは激高で
住民を見下してるけどな
やってることは大したことない
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:33:44.41 ID:W6SyjLjf0
物凄い性格の悪いジジイ
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:33:56.45 ID:976AO0j90
年金から引いてあげれば死ぬまでになんとか返せるでしょう
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:34:00.28 ID:hrfQJa0m0
この民度
捕まえろこんなクズ
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:34:28.00 ID:+JrWKMOX0
使ってもうたんかい!
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:34:31.23 ID:dGn2NDo+0
>「借金返済や、株の損失の穴埋めに使ってしまい、もう残っていない」

なぜ遊興費として使い切ったと言わなかったのか

73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:34:35.28 ID:4N+xp6190
1年半後って言うのが情状酌量の余地が
っていうか 還付通知と振込額が違うのか
還付通知の金額が違うのかで話が違う
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:34:58.07 ID:lh+gBLSJ0
以前銀行がこれやって女が使ったから返せないって言い張ったけど返還させられたと記憶
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:19.05 ID:djWUYSru0
どんなチエックんしてるのか開示請求
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:28.45 ID:tWLMkuY80
明らかにおかしいと気づいたはず
でも言わなきゃバレねーだろ、ラッキー!
と申告を怠ったのだから確信犯
罰せられて然るべき
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:38:06.73 ID:8hbuVYOf0
>>78
明らかに気づいていたと証明しないと勝てないって話じゃないかな、そもそも役所側が気づいてないのも問題だしね
どっちにせよ勝つためには金銭の動きを調べて作為的な金銭の運用を証明するしかないからこりゃしんどい話になるぞ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:28.60 ID:pTpKcDVK0
半分だけでも返してもらえよ
それ拒否したら氏名公表で
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:47.50 ID:xH+bPT/U0
やっぱ大阪ってクソだわ
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:35:52.94 ID:+ehpXPKG0
一般企業なら振り込み担当者は確実に首!そして賠償と言う責任を取らせられる!
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:03.25 ID:bFerUsub0
引き寄せの法則?
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:07.05 ID:UfJ61GRM0
さすがにこの額は見た瞬間おかしいと思うだろ
絶対知ってて使い込んでると思うが
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:07.97 ID:djWUYSru0
でリターンは幾らだったのか?
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:12.34 ID:r5z1y9zy0
ちゃんと責任取れよ
何割かは給料減額
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:18.44 ID:RbBN5+h80
本当に使ったなら仕方ないが箪笥預金は駄目だ
この事件をきっかけに新札導入で旧札使えなくすべき
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:36:20.20 ID:NxBNTxKV0
預金が1000万増えた程度で気づかないぐらいの金持ちなんだろ
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:08.76 ID:djWUYSru0
こんなん結託してるに決まってんだろ。
警察動け。
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:10.74 ID:TyxRa1450
まぁこれは返さないとダメってやつだな
還付額に気づきませんでしたは流石に苦しいと思う
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:19.74 ID:9Gw+v7cz0
ある意味羨ましい
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:21.18 ID:JmWiHVIG0
入力ミスした奴も半分くらい負担しろよ
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:28.28 ID:AZUMI2kd0
気づかなかったとかで許されるわけなくね
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:36.77 ID:r9nOqRuH0
ソレが通れば日本はパラダイスなんだけどな
99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:41.50 ID:pJ4FvvPX0
財産隠しをしてるので徹底的に取り立てるべき
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:37:51.46 ID:R5wG7JNq0
実は担当者とグルだったんじゃね?
大阪なら有り得るだろ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:38:04.08 ID:JZ7LKoKC0
どうやって決算したの?
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:38:12.34 ID:djWUYSru0
事件性は?
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:13.17 ID:RbBN5+h80
>>105
ないよ、ウッカリしてたで通用するのが日本警察
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:38:25.12 ID:+JrWKMOX0
還付される金額は自分でわかってるはずですもんね
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:38:50.62 ID:yTXn12G80
自腹か依願退職するか

どちらかだろうな

109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:03.96 ID:pJ4FvvPX0
この男の生命保険で払えるだろ
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:33.34 ID:vZNFkVXV0
これどんな形でもいいから回収しないと、悪い前例になるぞ
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:33.94 ID:pJ4FvvPX0
公務員っていいよなこんないい加減な仕事をしてもクビにならないwww
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:42.25 ID:GYCO4TIm0
さっさと詐欺で刑事告訴して執行猶予付こうがなんだろうが『犯罪による被害金』として確定させて
たとえ自己破産しても逃げられないようにすべき。
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:49.67 ID:RXQHDmSn0
>>1
高額すぎるから問い合わせするわ
114 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:51.97 ID:Xvxtgjo60
詐欺の主犯格捕まっても、金がなかったら返金されないのと一緒じゃない?
無い物は返せません
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:39:53.25 ID:Pz50Ko/m0
こいつを罰したところで返ってこないものは諦めるしかないからな
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:01.85 ID:2CtgYI8I0
持つてても、もうないつて言うだろ、jk。
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:16.36 ID:0FqFaNQv0
時効まで耐えられたら良かったのにね
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:19.10 ID:QT1IeHGQ0
愉快だなw
122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:21.27 ID:Y9VWDdRB0
1500万あったら競馬に賭けて増えた分だけ使えよ
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:52.41 ID:H7314ofi0
>>1
気付かなかった公務員から回収しろ、複数人いるみたいだから完全に回収できるだろ。
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:40:54.38 ID:TyxRa1450
永遠に気づかれないパターンてあると思うけど
やっぱ相当少ないんかなぁ?
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:16.52 ID:dHE2TQiw0
還付金の額は確定申告してだいだいわかるだろ
明らかにわかっていて使い込んだ悪質なパターンと思う
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:23.57 ID:RULxvSYH0
8年くらい前にハロワ通いしてて
なんか最近雇用保険の計算ミスがあるから書類に確認して送り返せと郵便が来た
いくら戻るんだとワクワクしたら「平均で1300円程の見込み」だと

どうでもいいわそんな金w

130 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:24.32 ID:QWf8ctRB0
詰め込み教育の賜物。
アホばっかり。
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:33.81 ID:pU4baPTh0
差し押さえろ
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:34.45 ID:N07kZvew0
入力間違えたやつが払えばいいだろ
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:35.67 ID:R3SmygkN0
車買ったとか家のローン払ったならそれらを差し押さえてある程度取り立てれるけどな
株の損失の穴埋めって具体的に何したんだ?
と言ってもこれ以上の捜査は令状ないとできないか 
調査でまた金かかるぞ
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:41.56 ID:ZQsrN7lo0
間違って振込したやつが弁済すればええやん
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:41:54.75 ID:po0fNjp10
10円とか100円とか道端に落ちててもがめる奴は多いだろう
しかしこれが100万とか1000万とかだとやばい金じゃないかと思ってびびって警察に届ける
昔1億円拾った大貫さんという人がいて当り前だが正直に届けて1年経っても落とし主が現れんかったから大貫さんものになった
でも嫉妬したアホとかの脅迫電話が相次ぎ一時は警備員を雇ったほど怯えていた
そんな大貫さんは生活は派手にならずその金で家を新築したぐらいの話しか知らない
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:17.46 ID:mIs9qTqu0
ゆうて役所のミスなら額はわからんが市の肩代わりちゃうん
ばか正直に返すやつが損するっていうねw
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:22.35 ID:6udPoVv30
摂津市は摂津市で途中で気付いたが発覚を恐れて、大阪府に指摘されるまで放っておいた可能性は
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:23.51 ID:O5tnrri20
自己破産で
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:38.02 ID:DHNulSQR0
確信犯だろ
捕まえろ
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:44.80 ID:iE6dXSPv0
懲役5年でいいだろ
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:51.09 ID:fjq1xkE+0
俺にも間違って電通に入金するお金振り込みしてくれないかなぁ
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:54.02 ID:Xvxtgjo60
間違って振り込んだ職員の責任も追及すべきだな。
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:42:56.66 ID:OdAi3NZL0
還付前に通知が来るはず その金額と違っていたら普通問い合わせるよなあ
この男 ガ●ジンだろ
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:43:33.60 ID:pJ4FvvPX0
イエメンに高跳びすれば一生暮らせるよ。殺されなきゃ
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:43:46.70 ID:zkCLofCE0
残高も気にしないなんて豪毅ですなあお役所は
151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:43:57.37 ID:3vKC1cNz0
株やってて100万以上還付とか絶対資産あるだろ回収しろ
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/08(月) 09:44:00.27 ID:nMhqnm7C0
気づいてなくても不当利得で返還でしょ?
借金返済や損失補填なら現存利益ありありの全額返還なんじゃ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました