【歴史】本能寺の変後、明智軍と信長軍が船戦 伝説生んだ戦いか 滋賀・石山寺で古文書発見 朝日新聞

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:35:59.15 ID:ir/KYJ079

本能寺の変後、明智軍と信長軍が船戦 伝説生んだ戦いか
筒井次郎
2020/6/7 13:32
会員記事

 天正10(1582)年6月2日、本能寺の変で織田信長が家臣の明智光秀に討たれた。その直後、明智軍と信長軍が琵琶湖で船戦(ふないくさ)をしたことを記す古文書が、石山寺(大津市)で見つかった。明智軍を率いたのは明智秀満(左馬助(さまのすけ))。愛馬に乗って琵琶湖を渡った「湖水渡り」の伝説で知られるが、関連資料は少なく貴重な発見という。

https://www.asahi.com/articles/ASN666Q81N62PTJB00B.html

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:37:52.85 ID:we5vas8w0
本能寺の変後の信長軍ってなんだよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:41:37.86 ID:SplalwWh0
>>4
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:40:16.43 ID:5PMq6Acr0
琵琶湖の鉄船を実戦で使った可能性があるのか?
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:40:28.61 ID:S1I4zNvl0
NHK「マジで?脚本変えなきゃ」
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:41:48.49 ID:M2OEIgFK0
信長は真言密教の呪詛で逝ったのだよ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:41:57.41 ID:dvCkSl1q0
左馬之助の話なら本能寺の変の後の山崎の合戦のさらにあと
明智軍がほぼ負け確定になった後で安土城から坂本城を救援しようと向かったっていう話の時の奴かな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:42:56.67 ID:tfAtZRa30
馬は泳ぎがウマいのか
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:44:37.48 ID:bCFckV/90
朝日だからなあ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:46:08.86 ID:VeKsCKBS0
琵琶湖水軍ってあったの?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:48:19.96 ID:k5Tgey5F0
>>12
北方衆だか何だか言って
琵琶湖経由で物流に携わってた人らおったやろ
あの辺の人らちゃう?
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:49:28.32 ID:SplalwWh0
>>12
なきゃ水族に荷物とられちゃうだろ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:51:32.94 ID:8um6lefa0
>>15
水軍と水族って意味一緒じゃないの?
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:53:32.77 ID:SplalwWh0
>>19
あの時代は川・湖・海どこでも通行料を取る賊だらけだから
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:50:49.33 ID:hEmiFxSa0
>>12
堅田あたりにいなかったっけ
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:54:00.08 ID:k5Tgey5F0
>>18
あ、堅田衆やな
何か思い違いしとったw
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:46:35.06 ID:ESoWwhvF0
バカ朝日たいがいにしろ
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:50:28.13 ID:ZEZkPYQn0
いけいけーい
そろそろ沢尻ださんかーい
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:50:42.85 ID:7Uq8fN8+0
朝日新聞だろ?
当時時代の最先端を行っていた朝鮮水軍が秘密裏に参戦してゴニョゴニョ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:53:00.18 ID:94FxSfY80
明智光秀はマジで許さない
織田家の天下だったら今ごろ日本はアメリカを属国にしてたのに
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:53:59.42 ID:m+bZpQaU0
朝日だから捏造だろ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:54:07.95 ID:/3c/c/ME0
古代湖でもある琵琶湖に深きものどもならおったで
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:54:11.25 ID:BXFgwzw90
伝説というほどの話か?
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:54:18.81 ID:ZoGLx7o80
鉄板装甲の火縄銃たくさん載せた軍船?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:55:34.89 ID:hERL2i400
湖族みたいな土豪の勢力を織田家に編入した勢力じゃないのかな。
確か堅田あたりに親郷があったと思うが。
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:55:58.27 ID:t2QTExRs0
織田軍のことだろうな
どのみち明智に将来はなかったわけで
あちこち手紙書いても誰も味方しなかった
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:56:24.77 ID:cMc+9kYz0
へうげもので読んだ
左馬之助がゲヒ殿の頭に壺の入った箱を投げつけた戦いのことだな
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 20:59:04.90 ID:t2QTExRs0
大河ドラマの主役はれるタマじゃない
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:00:14.41 ID:VeKsCKBS0
今、ググった
堅田衆と菅浦水軍とやらが居て、時々争っていたらしい
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:03:41.69 ID:3MLR4Tza0
>>1
なぜか古文書って大河ドラマに合わせて発見されるよな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:34:30.58 ID:uYCgwD9k0
>>33
そうだよ。みんな大河に乗っかって街おこしするから。
資料一生懸命あさって、そのまちお越しの材料にするんだよ。
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:04:42.20 ID:/dXvellP0
光秀最高
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:05:21.14 ID:DFOcdLl30
新聞社に無闇に資料貸すなよ。あいつら無くすからな
貸すならコピーにしとけ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:08:19.86 ID:jYeYbsNx0
主犯秀吉、実行犯光秀?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:12:47.46 ID:dvCkSl1q0
>>36
実行犯秀吉だろ
本能寺に乗り込んで自ら信長を真っ二つにした
その時信長は「ハゲ(秀吉)、お前とはダール・イ・レゼベールの関係だった(ギブアンドテイク)」と語ったと史書にある
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 22:14:38.89 ID:Nwyo/3tu0
>>39
いや、別の史書によると信長は寄る敵兵を存分に切った後
死に装束を纏ってひとしきり舞った後、手に持つ業物に火炎属性を付与したと聞く
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:10:45.37 ID:X63Y4XEV0
2万にも満たない軍勢で琵琶湖まで戦線を広げる明智勢 そりゃ羽柴勢に負けるわ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:15:26.14 ID:dvCkSl1q0
>>37
信長を倒したら周辺の諸将が援軍に来てくれるつもりだったからな
信長家臣団の体制で部下だった丹後の細川、大和の筒井
摂津の高山や中川も味方にするつもりだった

まさか誰も相手にしてくれずボッチのまま戦うハメにw

44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:23:38.15 ID:SplalwWh0
>>37
明智の領地は琵琶湖の西側だけ
本能寺の後から織田の琵琶湖南から東までを一気に攻めて城を接収してる
同時に長曾我部・細川・筒井・高山まで書状を送って万全の態勢を敷いた(失敗)
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:11:25.53 ID:kXUJDoC30
興味深い発見だが、朝日新聞の記事というだけで嘘松くさく感じるようになってしまった。
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:14:06.31 ID:/vPqRGS90
と言う小説だったって事は…ないか
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:15:02.31 ID:ZoGLx7o80
湖の軍船って近代軍艦のような海を駆け回るものではなく浮かぶ砦のようなものだったんじゃ?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:45:03.79 ID:DEd5Z+lz0
関ヶ原の戦いも実際には天下分け目の戦いがあった痕跡は見つかってない説もあるな。
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 21:52:51.16 ID:8+LhgUEpO
>>46 1日で 終わったからか? 石田勢が わざわざ関ヶ原にくるんだもん。
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/07(日) 22:17:00.15 ID:O7wfYo000
どうせ、朝日の捏造。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました