- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:27:36.16 ID:xwPjuroI9
-
6/2(火) 11:42
https://news.yahoo.co.jp/articles/a42bb18179935790f5e385a674d5235e7ab0d1df政府は今年度から、ドイツとフランスと共同で、打ち上げ後に地球に帰還する「再使用型ロケット」の研究開発に着手する。従来の「使い捨て型ロケット」に比べ、コスト削減やビジネスの活性化が期待できる。実用化で先行する米国に日欧の枠組みで対抗し、巻き返しを図る狙いもある。
再使用型ロケットは、宇宙で人工衛星などを分離した後、地上や海上の特定地点に帰還し、着陸する。点検、整備して再び打ち上げることができるため、打ち上げ回数が増えるほどコストの削減が見込める。
民間企業がビジネスに使う通信、観測衛星は増えており、打ち上げるロケットの需要は高まっている。複数回の打ち上げに耐える設計になれば、商取引の信頼性向上が期待できる。再使用型ロケットは、使い捨て型のように「宇宙ゴミ」になることもない。
研究開発は、宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))とドイツ航空宇宙センター(DLR)、フランス国立宇宙研究センター(CNES)が共同で行う。
2022年度に小型実験機を高度約40キロまで打ち上げる飛行試験を行うことをまず目指す。日本は誘導制御ソフトやエンジン、燃料タンクの開発を担当。日本分の総事業費は3か年で34億円と見込み、政府は今年度予算に設計に関連する経費1億円を計上した。
日本には現在、基幹ロケットとして「H2A」「イプシロン」がある。次世代国産ロケット「H3」は今年度の打ち上げ開始を予定しているが、いずれも一度打ち上げると再使用できない使い捨て型だ。再使用型の開発にあたっては、機体を安全に帰還させる誘導制御や燃料の安定供給など高度な技術が求められる。
世界のロケットの商業打ち上げは年間20機前後で推移し、米国が先頭を走る。特に米スペースX社の再使用型ロケット「ファルコン9」は打ち上げ費用の安さなどを武器に受注を獲得しており、18年の市場占有率は約6割に上った。
同社と米航空宇宙局(NASA)が成功した民間有人宇宙船も再使用型ロケットの技術を活用する。政府は再使用型が宇宙開発の主流になる可能性もあるとみている。米国の動向に危機感を持つ欧州と連携することで、効率的な技術の獲得を目指したい考えだ。
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:28:13.56 ID:tGQbDeWn0
- スペースシャトルの夢ふたたび?やめときなよ
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:28:47.06 ID:jBjfU8zA0
- スペースシャトルとは違うの?
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:29:17.79 ID:jeFZV+Lu0
- >日本は誘導制御ソフトやエンジン、燃料タンクの開発を担当。
技術的には日本単独で出来るけどカネが無いって話ね
かなしいなぁ - 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:33:36.41 ID:6Zc9hx+K0
- >>4
金もあるぞ
欧州機関との付き合いと試験場所(フランスのギアナ宇宙基地)を貸してくれるから - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:29:20.79 ID:CnaHlKUe0
- 途中で落ちるロケットは回収してるの?
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 18:01:22.65 ID:WyJtzlJQ0
- >>5
ブースターな - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:29:26.39 ID:tV+ZpsrF0
- 戻ってくるところ間違えて爆発しそう
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:29:31.31 ID:KWn6knBJ0
- 伍代夏子でもロケット♪
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:30:07.23 ID:v4a560yj0
- 中国と共同開発したらいいのに。近いから。
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:30:08.69 ID:/HfTKlok0
- 再利用目的でスペースシャトル計画実施して使い捨てのロケットよりコストかかるからって中止したのに
使い捨てロケットを再利用で本当にコスト下がるのか? - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:35:55.54 ID:BKeyGj/O0
- >>9
スペースシャトルは考えてみたら大失敗だった。
エンジンは100トンを打ち上げるだけの能力があるのに、オービターが70トンあるので
それを差し引くと実際に打ち上げられるのは30トンで、飛ばすたびに燃料をもの凄く無駄にするという
逆に無駄が多すぎる代物だった。
格好良かったんだけどね。 - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:38:49.98 ID:cFFD9jQr0
- >>9
スペースシャトルはオービダーにエンジンと主翼を積んだから重量増になった
今回のは純粋にロケットのみ再利用する
居住区と帰還船は使い捨て - 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:59:34.85 ID:wKoLyvjt0
- >>39
ドラゴン2も再利用やろ
10回は使うと言ってるぞ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:30:56.31 ID:oTtPYhpo0
- フランスと言えば非常に高価な不良品を送ってよこすので有名。ドイツも排ガス詐欺なのでまた日本は騙されて金だけ毟られるのだろう。
いや、今度は僅かしかない技術の流出もセットか? - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:31:05.58 ID:KlWvl2tB0
- サンダーバード3号
- 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:44:46.40 ID:1M8Dva//0
- >>11
ロケットって一号じゃなかった? - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:31:31.06 ID:YHnsxluj0
- スペースXがなんぼ失敗したとおもってんねんw
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:31:56.12 ID:ev6Dqfcb0
- スペースXのブースター帰還率は100に近くなったの?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:32:16.13 ID:h180XGv00
- とりあえず日本は韓国に教えを請う必要があるな
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:32:37.25 ID:IzHPRf2N0
- スペースシャトルがそういうコンセプトじゃなかったっけ?
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:33:04.27 ID:In52TwI50
- SSMEの悪夢再びか
再利用は金属疲労を見落とすと大事故になる - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:33:35.16 ID:icNFJMfN0
- ホリエモンはどうするの
- 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:33:49.41 ID:BKeyGj/O0
- H-3に全力注いだ方がいいんじゃないの?
両方やれる予算と人材があるのか?
どうも再利用ロケットには懐疑的なんだよな。 - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:35:04.40 ID:WfqHsDcT0
- 金持ちが再利用ロケットで有人飛行やりたがる理由がわからんわ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:35:28.72 ID:0mBgHAre0
- また断熱材はがれるぞ
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:35:44.29 ID:IzHPRf2N0
- 1段めロケットに羽つけて滑空させて戻ってきたほうが絶対安上がりだよね?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:35:48.72 ID:RZ3eDruo0
- 花火大会はよ
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:36:11.35 ID:GPrvN7b20
- 米国では民間企業が成し遂げるようなことを
日本では政府が他国と共同で開発とかなんだかな - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:36:11.70 ID:ev6Dqfcb0
- 日本もノリノリかも知れないけど、この時期に技術流出だけは絶対にやめてね。絶対にレッドマネー関わってこようと来るから
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:36:20.62 ID:btSHNs8R0
- 何を今更って感じだが。
スペースXに何年遅れてんの。 - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:36:40.88 ID:JcT6M5OY0
- 日本単独だとスペースX社のトライ&エラーも知らずにすぐ失敗だ無駄だと騒ぐ奴らがいるから
欧州と組むことで開発費用と批判による負担を少なくして経験値稼ぐって手法だろうな
あと日本だと実験する場所の漁業権や安全性の問題も大きくなるってのもあるか - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:36:41.40 ID:DplA4O8G0
- しかし、スラスターとその制御技術の発展って目覚ましいよな。
対弾道弾ミサイルとか見てても、少し前から比べてぶっ飛んでる感じする。
ドローンとか電子機器の高度化とかぜんぜんどおってことないけど、
この空中を自由自在に動く感じは、かなり感心するわ。 - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:36:46.38 ID:UuziZfQQ0
- 三菱重工に無駄な税金使うなよ
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:37:26.39 ID:CDnb7omn0
- まき返しも何もRVT関連予算を10年ほど凍結してたじゃねえか
まあアメ公が関与しないなら悪い話では無いが - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:37:44.90 ID:eaJBBeEf0
- GPS使って誘導すればいいのでは?海の中とかに着水するように。
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:37:49.25 ID:00VuAUEN0
- ドイツとかフランスとか
つまり中国にも技術が流れていくと
中国から再使用型ロケットで
日本にコロナを繰り返し撒かれたら
たまらんな。 - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:37:57.11 ID:uO4bJMui0
- 実際は再利用出来るのは極一部なんだろうなあ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:38:15.60 ID:uzsHohX10
- 回収しに行ったらドカン!!となったりしてね
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:38:49.04 ID:GPrvN7b20
- ロケットの筒状の胴体がそのまま目標に向かって立ったまま着陸するんだぜ
始めて見たときはCGかと思った - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:40:14.51 ID:DplA4O8G0
- >>38
ほんとこれ。
間違いなく、俺の人生の中だと人類の驚異的な技術、NO1だわ。 - 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:49:08.90 ID:0bcmjlo60
- >>38
自分も動画で見た時は驚いた
まるで逆再生だもんね
しかも確か2機のロケットがシンクロして着地してた覚えがある - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:40:39.71 ID:D+UhNJO70
- とうとうサンダーバード3号の実現か
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:42:12.25 ID:EALe+dxW0
- スペースXかよ
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:42:17.51 ID:xHDXhi0T0
- 確かJAXAも15年ぐらい前に実験成功してたな
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:42:31.18 ID:6c89txos0
- ファルコンみたいな中途半端なやつじゃなくて
RVT発展型の完全再使用かな - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:43:42.84 ID:uzsHohX10
- それととうの昔に無駄遣いと結論に至ったやんwww
それでもやる?また技術者に払うもん払わずにとんずらか?追い出す?
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:49:29.22 ID:Ggbjd9so0
- >>45
無駄遣いと一笑されたがアメリカがむしろ低コストの再利用ロケット開発してそいつが世界シェアの6割行って
欧州や日本のロケット開発が危機的状況に陥ったから
対抗できる物を作るべく手を組んだんよ
シェアがほぼアメリカとロシアに独占されてる中更にアメリカが先行ったもんだから世界は困ってます - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:44:53.34 ID:IzHPRf2N0
- スペースXも本命は離陸して上空で切り離すタイプじゃなかったっけ?
- 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:45:36.06 ID:5n5dLPKA0
- >>1
で、2~3回つかうと、チャレンジャー号状態になるんだろ? - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:48:59.78 ID:A5h2MaTH0
- >>50
これがRVTの発展型なら100回再使用が前提
ファルコンなどとは本質的に異なる本当の再使用ロケット - 67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:56:26.31 ID:e1s2pJLC0
- >>50
一応、ファルコン9の1段目は仕様上では最大5回まで再利用可能となってるけど
今現在最大で4回まで再利用での打ち上げを成功させてる - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:47:30.74 ID:RAnfRSCf0
- 宇宙開発なんて無駄
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:47:58.49 ID:TNWQhclC0
- スペースXの打ち上げを見てなかった奴がこんなにいるとはな
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:51:34.11 ID:kKkSvqhW0
- >>52
そもそも着陸再利用の実験・開発も知らなかった人結構いるね
結構ニュースになってたと思うが。 - 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:48:41.40 ID:j+TcheHD0
- 細長いロケットが自動で着地する動画、いまだに違和感あるわ~
逆再生に見える
すげーわ - 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:50:28.91 ID:TNWQhclC0
- まぁスペースXはNASAのOBの集まった会社だからな
国家がやっていたのを民間にシフトさせただけ
金の力でなこれがFRB、金を無限位生み出せる金本位制を破壊したクズどもの力だ
- 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:50:40.78 ID:aCznZa9e0
- 土に帰る素材でつくればいいじゃないw
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:54:17.55 ID:2TZdIceE0
- ロケットはカタパルト的なもので代用する未来が来るかと思ってたのだが、
大気圏に突入しない部分を再利用とかまったく想像もできなかったよ。 - 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:54:45.67 ID:wuWR672Z0
- ISASのRVT知らん奴多そうだな
当時デルタクリッパーで失敗続きのNASAを尻目に
さっさと100m試験まで成功させた完全再使用機
なぜかその後10年以上予算がつかなかった - 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 18:02:41.63 ID:e1s2pJLC0
- >>64
観測ロケットだから完全再利用が可能とされたんで、2段目以降が軌道上に上がったら
完全再利用は難しいだろ - 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:55:53.34 ID:asH1y19C0
- ドイツとフランスねえ…中国にデータ流されそうな気がする
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:56:20.94 ID:IbjsI0mo0
- 半重力の研究してUFO作れよー
好きなだけ宇宙いけるよ - 68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:56:50.91 ID:IzHPRf2N0
- スクラムジェットはまだですか?
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:57:43.06 ID:prTga8fp0
- 大型航空機から分離発射する方式のが安いだろう
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 17:59:11.96 ID:oYnw91Ru0
- イプシロンロケットの自己診断システムはいずれ世界標準になると思う。
発展して行って欲しい。 - 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 18:01:05.76 ID:iSDDmBkn0
- チョッパリ話があるスミダ
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 18:03:09.19 ID:I0t1snKF0
- この前の有人打ち上げのドラゴンロケットが洋上の船に着陸した動画すげーよな
天才ばかり集まっとるんやろうな - 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/06/02(火) 18:04:09.30 ID:lXlUGtjU0
- RVT復活ならアメポチ大激怒のはずなんだが
IGSのときのNEC
きらめきのときの三菱電機のときと同じように
ジャストなタイミングで東京地検が動いて
JAXA&三菱重工の不祥事が突然発覚してもおかしくない案件
コメント一覧