古代の人「包囲すれば勝てる」昔の人「包囲すれば勝てる」今の人「包囲すれば勝てる」なんで戦争って囲うんだよ?

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:32:56.16 ID:bSWBUOMJ0

なぜ包囲が勝利をもたらすか
古代の戦いで、劣勢ながらも包囲に成功して優勢な敵軍を殲滅した例が少なからずありますが、何故、包囲が勝利をもたらすのでしょうか?
例えば、数日から数十日に及ぶような戦闘であれば、包囲によって補給が途絶えるために包囲された側が敗北することはあるかもしれませんが、優勢な軍勢がわずか一日や半日で包囲によって殲滅されてしまうことは不思議でなりません。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3648186.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:33:39.95 ID:b+YsESh10
包囲殲滅の陣が最強だから
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:34:31.94 ID:bSWBUOMJ0

>>2
「包囲すれば勝てる」

( ヽ´ん`)「なんでや・・・」←これ香炉的に説明できないのかよ

4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:35:50.99 ID:pK5ng+lMd
補給が断てるから
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:36:46.92 ID:hxh4Nnhz0
背後から攻撃されるからな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:36:51.95 ID:IdvVSsr50
敵に援軍が来ないのが前提だけど
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:26.94 ID:Oz24XZrwM
>>6
確かに
援軍が来たら立場逆にだもんな
馬謖の例も援軍がもし来るんだったら
山の上の馬謖軍との挟み撃ち
この例も諸葛亮は援軍出せなかったもんなんかな?
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:45:10.44 ID:zfMguKSL0
>>26
登山家が山登ったと知った時にはタイムアウトだった
麓で持久戦体制築いてるとばかり思ってたからしゃーない
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:53:23.33 ID:IdvVSsr50
>>26
祈山攻撃中だろ
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:46:33.29 ID:mVC/YkXt0
>>6
カエサル「せやろか」
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:37:03.96 ID:tq1MtRj20
知恵遅れ民ですら弱いところを突けるから言うてるやん
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:37:40.77 ID:nQIkJo+u0
囲まれると一人当たりの対峙する人数が1以上になるから
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:37:48.05 ID:38gYMacfa
籠城させて補給を断つって普通に戦うよりエグいよな
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:40:29.89 ID:WQJw5JLBK
>>9
狙うは降伏だからな
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:38:07.16 ID:PKllrPOyr
包囲してあえて「つ」の字に逃げ道をつくり慌てて逃げるところを後ろから襲うのがセオリー
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:38:08.20 ID:EapLY2770
これを考えるのは重要だよね
包囲しても負けることは普通にあるし
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:38:23.44 ID:/GkFGwa00
包囲可能な段階で

相手より多い兵力
それを維持する補給システム

など優位を得ている。

85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:17.89 ID:2w6IYOTq0
>>12

話の意図と全然違います

あなたは文盲ですね

13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:39:06.59 ID:cj7U5D+60
包囲された側に明確な勝利目標が無くなるからな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:39:06.95 ID:zfMguKSL0
光武帝「へえ」
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:39:15.78 ID:TZEx6QTD0
戦争は防御力よりも機動力だからな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:40:24.44 ID:uwXBBSND0
優勢側は一点突破できそうなもんだが
状況によりけりか
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:41:00.41 ID:E3Zp8oPt0
包囲すれば勝てるというか
包囲できる力の差があるから当然勝つというか
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:41:45.49 ID:o+sQ5GSG0
包囲されると補給線が絶たれるから
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:24.93 ID:nqSps6Lia
中国は海上封鎖されたら現状で10日も保たないらしいからな必死に空母と洋上基地を作ってる
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:25.38 ID:Wbwo9ivs0
かもめかもめされたら怖いだろ?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:27.56 ID:Zsv2vovla
「囲師には必ず闕く」だっけ?どこか逃げ道を残しておかないと敵が死にものぐるいで抵抗してくる

基本的には、敵が集合する前の各個撃破と、多数による包囲だよな
いかに敵より多く、いかに敵より戦力を集中させ、いかに敵より早く攻撃するチャンスを掴むか

とはいえ、「言うは易く行うは難し」だが

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:27.95 ID:/FshxOeLd
包茎は勝ち組
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:45.27 ID:6wqZ5WRi0
包囲されればわかる
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:52.38 ID:KCMUL+8L0
格ゲーで言う画面端みたいなもんなのかな。
RTSだと実感できるようなできないような微妙な話だよね
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:42:58.92 ID:93sC1Zzba
オセロやダイスウォーズをやるとわかる
角の安定感
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:48:53.79 ID:Ss4vSmkF0
>>31
いきなり角から攻撃してきたハンニバルってやばいな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:43:13.29 ID:7109u3/T0
包囲する側とされる側の稼働域が劇的に乖離していくからだよ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:43:41.67 ID:Ss4vSmkF0
ナチス「包囲すれば勝てる」
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:43:49.00 ID:HRP0Nmlbd
FPSでも3人に囲まれただけで余裕で死ぬ
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:47:50.34 ID:cEkqbdePa
>>34
3対3でも?
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:44:12.12 ID:0+jte1MPM
囲まないと敵に逃げられるからな
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:44:37.40 ID:mVC/YkXt0
後退して再編成したり安全圏での冷静な指揮判断が出来ないと言うのが大きいだろ
再編成も指揮判断も必要ないというのなら孤立包囲された状況でも頑強に戦い続けられるかもね
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:45:05.76 ID:xol1PtdDd
山に籠ってロシア軍に包囲されたら勝てる!

これが現代人だぞ
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:45:11.43 ID:DFimLO9Y0
包囲を維持するのもそれはそれで困難で
それが可能な時点で勝ってる
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:45:33.86 ID:6mW5psBB0
包囲しようとして広がれば薄くなったところを破られて各個撃破されることも多いからな
まともな軍師が居ないとダメだな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:45:42.69 ID:d/vD0rRB0
大日本帝国陸軍も大好きだった包囲殲滅戦術
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:45:45.85 ID:v5noDljR0
日本の場合は触れたものに染まるから結局負けることがない
実態そのものが無い
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:46:12.39 ID:jocPue70a
相手が最初から包囲される前提で防御してたらどうなるの?
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:48:00.00 ID:mVC/YkXt0
>>43
大抵は物凄い消耗戦になる
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:49:33.67 ID:zfMguKSL0
>>43
大被害不可避だけど相手の食料尽きるまで我慢できれば勝ちは拾える
楠木正成が籠った赤坂城の攻防がそんな感じ
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:55:02.47 ID:d/vD0rRB0
>>43
インパールのイギリス軍は円筒状の陣地で守りを固め空輸で補給を続けたら包囲してる日本軍が消耗してった
古代中世あたりの戦いだと戦力を集中され中央突破されることもあった
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:46:22.23 ID:259ZnNy30
スターリングラードは落ちなかったぞ
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:47:38.46 ID:259ZnNy30
>>44
レニングラードだった
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:46:30.68 ID:P2QO3eey0
「僕にはあります。あの魔物の軍勢を前に、勝利の絵を描く力がある」
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:47:33.04 ID:wTvat4ba0
包囲って結構難しいんだけどね
圧倒的な差がないと持久戦で包囲する側が不利になること多々
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:47:34.45 ID:PDB/L2zT0
昔の戦闘見ると
会敵→撤退に釣られる→伏兵が包囲→壊滅
こればっかりじゃね?
どんだけワンパだよ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:48:29.59 ID:CDtIk7oB0
もちろん補給絶たれるからだけど、

補給関係ない
>優勢な軍勢がわずか一日や半日で包囲によって殲滅されてしまうことは不思議でなりません。

これなんだよなあ。メンタル?

63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:50:24.83 ID:3RhMyvqW0
>>53
包囲陣を形成して飛び道具を打ち込まれるとワンターンで終わる。
飯の補給より矢を補給できないから詰む
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:43.71 ID:caK4tpEM0
>>53
包囲されてる側は内側の奴が戦わない遊兵になってる
逆に包囲してる側はほぼ全員が敵に火力を投射できる

この差よ

54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:48:50.10 ID:HwE06D6Aa
包囲してるやつを包囲したら?
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:48:51.04 ID:G0uCu0+B0
いじめっこもいじめられっこをいじめるときに
包囲したり壁際に追い込んだりするからな
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:48:53.38 ID:XicA51Ij0
包囲って人数考えたら効率悪くね?
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:49:27.39 ID:EkKo/AN6d
GOT見ろよ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:49:54.92 ID:ZTrI6zVM0
拠点が包囲されてる時点で劣勢が確定してる
各戦線で負けまくって押し込まれて撤退に次ぐ撤退の末に包囲されてる形になってるわけだから
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:53:33.62 ID:caK4tpEM0
>>60
タンネンベルクのロシアとかマンシュタインに包囲されたソ連は別に負け続けた結果包囲されたわけじゃないぞ

むしろ勝ってたのに最後に包囲されてる

61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:49:58.20 ID:+vpkMKvz0
要はそれだけ数が多いってこと
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:50:11.76 ID:qJA5uvNo0
カンネーが悪いよー
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:50:35.00 ID:7KJyg1JY0
囲碁も囲めば勝てるよな
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:07.39 ID:oSDlOu6G0
レベルを上げて物理で殴る
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:18.66 ID:MHAVSBEo0
武田信玄「部隊を二手に分けて前後からの包囲殲滅や!」
上杉謙信「敵が部隊を二手に分けたぞ!各個撃破のチャンスや!」

第四次川中島の悲劇

67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:35.30 ID:YXZl0sza0
銀河英雄伝説ですら包囲
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:43.36 ID:rWIFfaKG0
前と後ろから攻撃されたら負けるとちょっと考えただけで分かる
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:46.21 ID:5TerqKSh0
脳がキューッてなる
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:47.53 ID:SpS9vGqDd
十字放火で充分
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:54.29 ID:jzWPvLI0d
「彼我の戦力差、出ました!
人間軍、およそ300。魔物軍、およそ5000!」
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:56.43 ID:tds8s/vI0
ハンニバルかよ
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:51:57.57 ID:VQdaUYGH0
包囲されたら円陣組んで対抗するしかないのか
やはり包囲してるほうが有利でないか
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:59.34 ID:mVC/YkXt0
>>74
包囲しようと延伸している隙をついて一か八か司令部に突撃すればワンチャン
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:52:07.24 ID:L2K88L6KM
カルタゴの英雄も包囲戦術だしな
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:52:27.24 ID:/SQpQnu8M
包囲が成り立つには数的有利が必須じゃない?
包囲、っていう位置取りと数的有利の相乗効果があるんじゃないかなぁ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:52:38.64 ID:AguTrIwL0
でも囲師必闕
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:53:14.62 ID:NgsCKF4+0
逆に、完全包囲されてから逆転したのってどんな戦いがある?
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:22.06 ID:/SQpQnu8M
>>78
金ケ崎撤退
撤退してるから勝ちじゃないか
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:22.20 ID:MHAVSBEo0
>>78
韓信
はい論破
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:53:29.03 ID:eT2/kXDA0
劣勢側が包囲して勝った戦いって何?
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:55:24.52 ID:/SQpQnu8M
>>80
厳島の戦いなんてまさに劣勢側の包囲勝ちじゃない?
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:53:38.66 ID:wMLU6O/U0
補給できない援軍こない
士気だだ下がりの消耗戦
そりゃね
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:53:48.62 ID:fPcZyUoM0
そら陣形も個人も向きがあるからやろ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:10.94 ID:YLl7rTLK0
結局ハンニバル超える奴は現れなかったな
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:22.02 ID:OXlRL1bla
ケンモメンも昔囲まれてカツアゲとかされただろ?そういうことだよ
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:26.51 ID:10MXKvtE0
食べ物なくなれば戦えないから
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:36.04 ID:zoHPc+POa
誰でも横から攻撃したくなるやろ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:54:51.18 ID:xgDEazL4a
シンプルに横や後ろ突かれたら負けるから
94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/31(日) 20:55:00.23 ID:CIp6WK4b0
古代の人「波動砲で勝てる」

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました