JavaとPythonのコード比べてみた これ見てどっちを学ぶべきかハッキリ分かるはず

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:31:28.93 ID:Xg0xVefl0
Java

package hoge;
import system;

class Hello{

static puclic void main(string arg){
system,out.println("hello java");
}

}

パイソン

print("hello python")

なんだよこれ…

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:32:34.60 ID:Xg0xVefl0
ちょっとハローワールドするだけで何だいこの違いは…?
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:33:02.14 ID:W4eS2dgG0
コンパイルエラーでとるぞ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:33:20.65 ID:qv2cJvFA0
,←🤔
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:33:27.06 ID:TxJsm4FX0
これで比べるならif __name__=="main":も入れたほうがいい
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:33:54.62 ID:Xg0xVefl0
このprintln以外の膨大な記述をおまじないで済ませてええんか?
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:34:58.15 ID:TxJsm4FX0
>>6
そもそもプログラムのエントリーポイントがクラスである必要が皆無だけどそういう仕様だから仕方がない
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:32.34 ID:Xg0xVefl0
>>8
初学者からすれば地獄やろこんなん…
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:34:52.23 ID:qv2cJvFA0
puclic🤔
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:02.51 ID:7NBNlKSs0
Pythonは書き方がきもいわ
やっぱC#よ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:11.42 ID:Xg0xVefl0
system.out←プリントルンの前のこれとか、いちいち何?って調べなきゃいかんのやで
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:27.23 ID:iOtFe/j1a
やっぱJavaScriptやな
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:50.54 ID:Xg0xVefl0
>>11
違う
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:33.46 ID:E0u1iOc40
軽自動車とスポーツカー比較して何がしたいんだよ
225 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:15.93 ID:zvUnAFGOa
>>12
トラックやろ
いや、トラックも高級車だな
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:35.60 ID:qv2cJvFA0
string arg🤔
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:53.43 ID:u+4AZ5a80
puts 'hello ruby'

こっちのが簡潔や

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:35:54.64 ID:75BcZTdj0
sysoutだぞ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:06.45 ID:3dsSCuNW0
C#だーいすき
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:19.93 ID:NWCyIcaD0
ワイはPython→Javaルートでやったが絶対逆のがええわ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:20.87 ID:equVaE4a0
class←こいつ許せんわほんま
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:24.28 ID:RVWw8rs6M
用途が違うし
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:25.54 ID:n2Q9L7BT0
ちなどっちも終わった言語な
C#とjsやれ
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:29.24 ID:E0u1iOc40
echo hello world
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:49.07 ID:GTQ7r7tqr
<h>hello!</h>
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:49.80 ID:jpBFZqeZd
言語それぞれに向き不向き流行り廃りがあるから色々出来た方がええで
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:36:58.75 ID:O3yvH7bha
Systemって標準APIだからインポートせんでもええやろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:37:03.87 ID:lfLZSaf00
`echo hello`
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:37:20.27 ID:tuRNUb3j0
Pythonたまんねー
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:37:56.48 ID:Xg0xVefl0
初っ端でつまずくやろこんなん
全部理解したいタイプはこの時点でJavaは詰む
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:50.38 ID:n2Q9L7BT0
>>29
そういう神経質な奴にはJavaのI/Fガチっていく文法の方が合ってるぞ
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:31.23 ID:zL3mp8tk0
>>29
全部理解したいタイプでpythonやるのはガ●ジや
統一する仕組みがあんまない
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:37:57.81 ID:M5e+i1Wo0
なお実行速度
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:37:58.57 ID:23ECfYO6a
CC++C#JavaPythonを渡り歩いてきたワイとしてはC++が一番やで 速さが正義 速さこそパワー
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:38:31.44 ID:O3yvH7bha
Pythonってクラスに当たる概念ないの?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:38:37.20 ID:M5e+i1Wo0
今はKotlinとPythonとGolangの時代や
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:38:50.84 ID:JMcuHgxD0
C言語マスターしたんやけどPython違和感あってむずいわ
どうやって勉強したらええの
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:00.67 ID:yamOxSm00
ぺえそんは分かりやすいけど分かりくいよね
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:01.65 ID:FhClBwGb0
C++やぞ
ちな競プロ民
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:02.48 ID:A2PauR4Q0
インタプリタ系ととコンパイル言語比べるのってなんか違くない?どうなんやろ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:02.49 ID:4lIzciGV0
そうだねPerl最強だね
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:14.34 ID:7NBNlKSs0
while(true){Messagebox.show("消してみろ");}
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:58.80 ID:yamOxSm00
>>39
はい神奈川県警
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:08.40 ID:DFRJJTDX0
>>39
はい逮捕
100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:16.28 ID:iyzNvm+m0
>>39
104 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:30.97 ID:2UCjF6tz0
>>39
あーあ、これは逮捕ですわ
183 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:29.33 ID:BhUYwfZ8d
>>39
セミコロンが全角だからセーフ
265 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:29.11 ID:dC3dg0KN0
>>39
通報した
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:18.86 ID:6yigOI6d0
ガバガバコードやめろ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:20.95 ID:JDKrdZFe0
C++で自分用エ口画像ダウンローダー作ってるけどphpでやればよかったって後悔してる
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:34.42 ID:KRnsOVsy0
用途が全く異なるもの比較する意味あるか?
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:43.64 ID:O3yvH7bha
>>1
publicとstaticの順序逆じゃね?
いまのJavaってその構文で通るの?
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:15.41 ID:Xg0xVefl0
>>43
知らんコンパイルしてみて

あ、pythonにはコンパイルも必要なかったか…

73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:03.46 ID:O3yvH7bha
>>57
腰据えてコンパイル言語から学ばんとこれで飯食ってくつもりなら絶対に困るで
Java現役はあと30年は続く
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:39:50.85 ID:7iAOq0Pq0
4ね
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:00.88 ID:syIdD1g3H
初心者は型にうるさい言語のほうがよくね
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:48.95 ID:yamOxSm00
>>47
これ
初学者がPythonは他言語触れない希ガス
95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:49.10 ID:7RzgDBQTp
>>71
やからワイらはあれほど初学者にpythonはやめとけって言ってきた
344 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:37.72 ID:qpXfTw/N0
>>71
ワイアセンブリからPythonやったけど無事死んだで
357 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:35.54 ID:PSm0/hstd
>>47
ワイもそう思う
361 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:41.27 ID:2XUIRVGn0
>>47
これ、初心者はCやっときゃ他の言語理解しやすくなる
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:11.59 ID:Xg0xVefl0
static puclic void main(string arg){

こんなん意味不明やろ…
プログラミング初心者が見たら絶望感しかない

60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:35.45 ID:M8Um4rDwa
>>49
いや勉強すればええやん
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:18.65 ID:RWPso+Qm0
Cはポインタで詰んで構造体に進めなかった
Pythonはいけるやろか
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:18.98 ID:JMcuHgxD0
>>50
なんでやポインタ簡単やん
紙に書いたらすぐ理解できるやろ
108 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:55.60 ID:RWPso+Qm0
>>58
int *p; #←うん
int i; #←うん

p=&i; #←は????*pしか宣言しとらんのにp出すなよクソボケしねしねしね

222 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:02.47 ID:jUpFB6ZGd
>>108
教える奴が下手説
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:23.30 ID:/7wGE/TpM
なんだかんだCから始めて良かったわ
他の言語もすんなり理解できる
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:35.75 ID:ElxaWxXx0
initやらif__name__==mainやら
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:42.02 ID:0HUwG7L7x
競技プログラミングでPython遅すぎて時間切れになるの草生える
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:40:43.35 ID:z0p2Wgt00
せやな
初学者にいきなりクラス前提の言語見せられてもわけわからんやろし
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:04.80 ID:jEq5z2V/p
ワイC++とPythonしか書けんけど、この2個でほぼ全て賄えるという事実
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:40.08 ID:7xM+MSVz0
>>55
競プロ得意そうやな
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:07.91 ID:jEq5z2V/p
>>62
競プロACM-ICPC国内予選通過してアジア選手権行ったわ。
あとKaggleもやってる。まだExpertだけど
120 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:31.78 ID:7xM+MSVz0
>>76
すごいな
学生け?
150 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:47.86 ID:TM5JPDspp
>>120
いま学部三年やで~。非情報系だからネットワークとか通信プロトコル全くわからん��
179 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:53.95 ID:7xM+MSVz0
>>150
趣味かもしれんが努力したんやな
やっぱ問題解きまくったほうがええ?
228 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:35.34 ID:SYdoeMXWp
>>179
問題解きまくるのも大事やが一回競プロの本で勉強した方が早い
175 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:46.63 ID:zL3mp8tk0
>>76
複雑なセグ木全然分からんから参考になりそうな本とか教えてほC
遅延セグ木とかなんであのオーダーで動くんか分からんからんし
216 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:33.32 ID:SYdoeMXWp
>>175
アルゴリズムイントロダクション
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:09.87 ID:O3yvH7bha
適応範囲の指定とかの機能を書いてるだけで難しい扱いは草
意図的にPythonで上記に当たる内容を書いてないだけやろ
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:28.71 ID:Z9+J6Gat0
VSC#でundoするとたまにデザイン全部消えるのなんなん?殺したくなるわ
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:38.15 ID:voYymAlF0
if mainっていうほどおまじないか?
説明されればすぐ理解できるやろ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:42.07 ID:tg7GoaYD0
先生❗�ogeって何ですか🙋
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:41:54.27 ID:weS9r5oD0
ここまで出た問題点を全部解決してるGo言語とかいう正解
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:19.69 ID:n2Q9L7BT0
C++はSTLとかいう沼があるから素人に見せるな
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:35.87 ID:JDKrdZFe0
C言語でポインタで詰む人多いけど
いざ使うってなるとあんまりポインタ弄らんくない?
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:28.42 ID:JMcuHgxD0
>>67
ワイがよう使うの構造体とか再帰とかやな
211 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:07.75 ID:jUpFB6ZGd
>>67
組み込みだとよく使うで
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:35.99 ID:bwxzc7TK0
Visual Basicとかいうそびえ立つ糞
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:37.78 ID:LC2aGob5a
難易度順に言語並べるとどんな感じ?
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:08.77 ID:Xg0xVefl0
>>69
高い順から
C++
C

Java
C♯

javascript
Ruby
Python
PHP

94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:45.92 ID:LC2aGob5a
>>87
丁寧にサンガツ
まずは1番下コンプするで🤗
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:42:37.92 ID:ElxaWxXx0
c++っていつになったら理解できるの?
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:02.81 ID:M5e+i1Wo0
まあ今時JavaはオワコンSIer老害のオ●ニー言語やし
ちな任天堂のサーバーサイドはKotlin移行したぞ
215 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:32.94 ID:0wey+dXrM
>>72
それどこの情報や?
304 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:12.49 ID:M5e+i1Wo0
>>215
知り合いの知り合いソースやから合ってるか分からんけどエンジニア同僚やで
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:03.81 ID:7RzgDBQTp
pythonはこんなに簡潔にコードが書けるってのも初学者がpythonに手を出してはならない理由の一つよな
皮肉なことにコードは簡単な癖に遅いから書きやすさを求めてスピードを妥協するとかいうとんでもないことが起きるし
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:07.20 ID:DffdTGcmd
もう使用者もpythonのが多いし残当
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:08.58 ID:wurt89Ns0
前置き長過ぎるんだよな
まるで尾身とかいうジジイ
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:15.12 ID:1NaWY7jQ0
COBOLとかいう古代言語使えるやつおるか?☠
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:30.14 ID:JMcuHgxD0
>>78
むしろそれしか使われへんでワイ
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:18.85 ID:UbvRP6LS0
if __name__=="main"←🤔?
初めて見たときなんやこれって思ったし今も理解せずおまじないとして使ってる
誰か詳しく教えてくれ
103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:30.76 ID:jEq5z2V/p
>>79
コマンドでpython hoge.pyって実行されたときにif name=mainがTrue、ほかのプログラムでimport hoge.pyみたいなときはif name=mainがFalse
141 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:07.20 ID:FfAYE1f50
>>79
このレベルが一人でググって理解できないならもうプログラミングやめたほうがいいやろ
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:32.99 ID:bjr5EHRN0
ここはプログラミングに詳しい人が多そうだから統計初心者にオススメのR勉強用参考書教えてください
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:19.83 ID:n2Q9L7BT0
>>81
本買うな
web漁れ
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:35.36 ID:wurt89Ns0
>>81
いっぱい出てるから自分に合ってそうなのを買え
それが正解だ
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:33.47 ID:7xM+MSVz0
ワイPythonとRしか使えへんわ
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:00.23 ID:7RzgDBQTp
>>82
社会工学とかやってそう
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:43:55.48 ID:wurt89Ns0
ポインタはデバッグできなくて詰むという
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:01.94 ID:CMpcpDWz0
なぜ型を捨てていくのか
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:05.08 ID:0HUwG7L7x
C言語はポインタ使いまくりだろ
ポインタ使いまくること前提の設計だから使わないと何も書けない
文字列の検索みたいな簡単なもんでさえ書けない
96 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:56.64 ID:UbvRP6LS0
>>86
ワイC使うとしたらマイコンへの書き込みやけどポインタなんて一切使わないわ これから先も使うビジョンが見えない
97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:56.73 ID:2UCjF6tz0
>>86
文字列をポインタで扱う事のどこに違和感があるんや…🤔
112 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:03.16 ID:0HUwG7L7x
>>97
Cでポインタ使わないって言ってる人が居たから
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:13.12 ID:2UCjF6tz0
ワイくんC++使い
Pythonは訳が分からずC++に舞い戻った模様
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:29.44 ID:z0p2Wgt00
なんJ民って妙に競プロやってるやつ多いよな
bits/stdc++みたいなおまじないが手に馴染みまくってそう
140 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:06.75 ID:M5e+i1Wo0
>>90
実際初学者はそれで正解ちゃう?
数ヶ月前にトレンド入りするぐらい炎上してたけど全include反対派は「質問サイトに的外れな質問する初心者全員をAtcoder社が責任持って対処しろ」とかいうやべー奴らワラワラでドン引きしたわ
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:41.76 ID:uh5L1wMid
ここをワイの質問スレにしてええか?
プログラミング言語って時間あるなら全部したほうがええん
110 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:00.54 ID:n2Q9L7BT0
>>93
メジャー1つ覚えたらあとは応用でいける
125 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:13.26 ID:uh5L1wMid
>>110
なんか応用効くって聞いたからcからやってるわ
ソースはなんj
118 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:26.54 ID:wurt89Ns0
>>93
どれでやっても結局IDEっちゅうのが補佐してくれるから安心せえ
どんな言語でもIDE使えばすぐ実装できるようになる
132 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:38.00 ID:uh5L1wMid
>>118
eclipseでええか?
144 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:22.38 ID:wurt89Ns0
>>132
好きなのでええで
IDEこそ浮気して機能を試すべきや
専ブラみたいなもんやし相性あるわ
209 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:06.01 ID:uh5L1wMid
>>144サンガツ
<<145サンガツ
145 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:26.31 ID:6ji9wm9P0
>>132
VSCodeがええぞ
162 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:23.80 ID:wurt89Ns0
>>132
ワイはJetbrains社を愛しています
98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:44:56.77 ID:tuRNUb3j0
Pythonでも型宣言出来るぞ
ちょっと早くなるらしいとか聞いたけどマジ?
123 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:09.29 ID:65B63Kym0
>>98
大して速度変わらんから可読性上げた方がいい
101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:24.93 ID:M5e+i1Wo0
C++とかいうusing namespace stdだけで一生喧嘩が続くクソ
109 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:58.51 ID:2UCjF6tz0
>>101
普通書かないよね…🤔
102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:30.36 ID:cFsAmoexa
FORTRANはすこか?
105 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:31.95 ID:GnCPnauL0
ジャンゴとreactできもてぃー
106 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:45:35.24 ID:ZB+tG2gP0
けどパイソンやり続けてたらそのjava分かるようになるわけでもないやん?
111 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:01.38 ID:D7I+S9dW0
ちょっとぐらいスピード遅くても別に良くね?クライアントは別にそこ求めてないやろ
113 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:09.21 ID:2kxkaWZy0
JavaからKotlinに入ったけど、宣言少なくて便利な反面Java慣れしてしまったから少しムズいわ
115 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:14.84 ID:bjr5EHRN0
みなさん数学はどれくらい勉強したの?
線形代数微積は大学学部レベルまでやってないと厳しいよな?
135 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:54.21 ID:YnFj4n7ud
>>115
線形代数も微積も複素解析も離散数学もやったけど役に立ったと思ったことほぼないで
154 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:59.84 ID:bjr5EHRN0
>>135
関係ないんか?
プログラミングって何が1番必要なんや
別にプログラマーになりたいわけじゃなくて趣味でデータ分析したいだけなんやが
164 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:51.46 ID:n2Q9L7BT0
>>154
糞みたいなエラーが出たときちゃんと調べられる検索能力
172 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:34.40 ID:C0cswVJ00
>>154
Pythonだけやってれば何の問題もない
174 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:42.10 ID://EZckzUp
>>154
変なプライドを捨ててググることができる能力
178 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:52.29 ID:YnFj4n7ud
>>154
ガチ本職でなければ重要なのは車輪の再発明をしないことやで
検索と情報収集能力と英語で仕様を読めるくらいやな
180 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:57.72 ID:DffdTGcmd
>>154
ググる能力やぞ
趣味程度でやりたいことならいくらでも正解が転がってるからな
187 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:42.34 ID:6ji9wm9P0
>>180
StackOverflowとかいう神
188 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:44.48 ID:FfAYE1f50
>>154
データ分析したいならプログラミングスキルなんかほぼいらんやろ
線形、解析が重要
190 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:47.79 ID:TM5JPDspp
>>154
・自分でググれる
・怠惰な性格
220 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:53.73 ID:zL3mp8tk0
>>190
怠惰な性格よく言われるけど変更させてもらえる環境とセットで書いとって欲しあ
163 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:30.66 ID:2UCjF6tz0
>>135
高級なライブラリを使うな😡
192 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:55.19 ID:YnFj4n7ud
>>163
ごめんね😭
143 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:18.76 ID:n2Q9L7BT0
>>115
ライブラリの中の人でもない限り数学いらん
3DもDLもあるもん使えばええ
116 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:16.30 ID:YnFj4n7ud
なおhtmlの場合

hello world

124 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:11.50 ID:xFMfjNSSa
>>116
さすがに事情が違うだろ
117 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:17.96 ID:JuYrb16UM
hoge←わかる
fuga←うーん…
piyo←は?
153 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:54.06 ID:1NaWY7jQ0
>>117
これ
意地でもacronym使おうとしない意地の悪さが滲み出とるわ
119 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:27.08 ID:tuRNUb3j0
Julia速いらしいしjupyter notebookで書けるらしいからやろうか悩む
121 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:45.30 ID:Xg0xVefl0
10年前の記事だけど今と全く状況変わってないから何学ぶかはこれを読め

プログラミング言語人気TOP10の簡易解説
http://www.mwsoft.jp/column/program_top10.html

122 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:46:59.91 ID:fY9f2VMgp
C++勉強する前にCやるべき?あと本は何が良い?
137 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:59.19 ID:2UCjF6tz0
>>122
最初からC++で苦しんだ方がエエんやないか?
結局、長らくBetterCでだましだまし使う事になる
126 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:15.80 ID:tKZq+Ujd0
ぼきゅfortranやってりゅの!
127 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:16.71 ID:RWPso+Qm0
コメントは/**/やったで
なにと勘違いしたんやっけ
139 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:03.24 ID:R04NUsV60
>>127
pythonじゃね
cの1行は//やな
149 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:42.99 ID:RWPso+Qm0
>>139
サンガツ
スッキリした
すっきりー!
128 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:24.24 ID:LC2aGob5a
なんだその競プロ?とやらは金稼げるんか?
129 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:24.80 ID:0+MNjfnd0
泥アプリ作ろうとしたらレイアウトで詰んだんやけどどう理解したらええんや
131 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:37.61 ID:QpKXlQlQ0
pythonは配列にlenメソッドが生えてない時点でキモ過ぎて触ってないわ
なんなんやあの中途半端なオブジェクト指向は
133 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:38.84 ID:EqZ4nb/80
一生終わらないコンテンツはC++やぞ��
C++を完全に理解すれば仕事には困らん��
161 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:22.97 ID:IkfQEya/0
>>133
C++を完全に理解できたやつは一生仕事困らんやろなあ
134 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:51.96 ID:lejho7RVp
C++でcout使ってええ?
136 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:47:58.42 ID:5TfFr7yC0
CからC#移ったとき衝撃やったわ
138 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:02.90 ID:O3yvH7bha
Cのポインタは多重構造を許すから保守性が皆無で一部のマニア向け
参照変数の台頭で馬鹿にも同じ振る舞いの記述が容易に実現できるようになったしな
142 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:12.85 ID:JMcuHgxD0
ポインタで詰むやつは*と&さえ理解したらすぐ解決するイメージや
なんも考えずにscanfで&書いてるパターンやろ
146 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:26.75 ID:weS9r5oD0
intellij作った人がkotlin作ったんやな
147 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:30.04 ID:JuYrb16UM
😨変数名思いつかん…

😄せや!ローマ字で入れたろ!

148 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:30.51 ID:BgVdUNHN0
ほげってなんや?
151 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:51.69 ID:LC2aGob5a
お仕事にするとスピードはやっぱそれなりに要求されるもん?
別にバリバリ働いたりたくさんお金もらいたいわけやないけど
152 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:48:54.01 ID:xFMfjNSSa
いま完全初心者の状態からJavaやっとるんやが腕試しできるサイトとかない?
こんなやつ作ってみろみたいな
165 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:59.28 ID:djfN38pt0
>>152
paizaとかちょうどええんちゃうか
155 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:04.18 ID:z0p2Wgt00
Cの感覚でC++いったら積むよな
Cは言語機能自体はわりとシンプルじゃん
ポインタもまあまあ理解できたし割と余裕じゃん、とガード下げたとこにC++ドーンで死ぬ
156 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:06.27 ID:djfN38pt0
golang使いおらんのか?🤗
157 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:07.27 ID:O3yvH7bha
なんjのプログラミングスレの特徴
学生がイキって言語並べるだけで中身に言及するやつが皆無
252 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:36.02 ID:2f6XT0Pg0
>>157
ほんこれ
見てて恥ずかしいわ
158 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:14.53 ID:EpaiwWdQd
ワイ情報系新入生、Python Java C言語をやり混乱しまくる…
173 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:34.66 ID:2UCjF6tz0
>>158
そのうち関数型言語もやらされるから覚悟しとくんや
186 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:41.66 ID:EpaiwWdQd
>>173
なんやそれ😭
159 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:16.62 ID:fQpdj1s/0
Cとかいうクッソめんどくさい言語
プログラミングの入り口みたいな顔して誘っておいて初心者を蹴落とす戦犯
171 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:19.44 ID:JMcuHgxD0
>>159
むしろ形式自体は簡単やから覚えたら勝ちやろ
199 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:22.78 ID:fQpdj1s/0
>>171
大方は分かったとしても関数間での値の受け渡しとか変数関係がシビアすぎんねんCは
調子乗り出した奴らが軒並みここで死んでいく
182 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:01.02 ID:2UCjF6tz0
>>159
いやCは単純明快やろ
地獄はC++や
160 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:49:20.35 ID:Ab7j2KvY0
メモ帳
helloworld
166 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:01.20 ID:mAZC2uqX0
最終的にJavaScriptが最強になるやろな
167 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:01.46 ID:8uxOXvN9M
ワイpython→java→c#って行ってどれも結局よくわからずやめたわ
何事でもすぐやめる悪い癖ついてる
168 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:01.94 ID:M5e+i1Wo0
業務でGolang触っとるんやが自由度低すぎて頭おかしくなりそう
Rustやらせろ
177 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:50.97 ID:Xg0xVefl0
>>168
仕事でやるなら自由度なんて低いほうがよくね?
どう書くかですぐ揉めるし
254 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:40.45 ID:M5e+i1Wo0
>>177
モブプロならええんやが、誰が書いても同じになるのつまんなくね?
競プロとかいっつもコンテスト終わったら最小コードの他人ソース見ながらリファクタしとる完璧主義者やから刺激無い
189 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:46.04 ID:QpKXlQlQ0
>>168
自由度がどういう意味か分からんがRustもライフタイムを身に付けんとコンパイラに怒られまくるぞ
287 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:12.05 ID:M5e+i1Wo0
>>189
難しいもの扱ってる感で楽しいからええ
323 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:38.84 ID:QpKXlQlQ0
>>287
その感覚は少し分かる
169 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:13.07 ID:CafeoeTMp
システム屋と言ってええか知らんけどC#ばっか使っとるわ
181 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:50:58.52 ID:VrbboiKE0
Javaって大規模開発以外だともうオワコンだよな
194 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:56.36 ID:Xg0xVefl0
>>181
もう保守以外の案件どんどん減りまくってる
新規開発でJavaはガ●ジ扱い
203 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:33.66 ID:xFMfjNSSa
>>194
逆になんの需要が高いん🤔
241 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:53.57 ID:Xg0xVefl0
>>203
クラウド全盛時代だからPython Golang javascript

カチカチの大規模案件はC♯が主流(予定)

256 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:50.04 ID:xFMfjNSSa
>>241
Python、JavaScriptはちょうどやろうとしてたわサンガツ
257 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:51.59 ID:8NsVUXHXp
>>241
これマジ?
ワイ今からC#勉強するわ
296 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:54.75 ID:Xg0xVefl0
>>257
今まではLinuxでC♯が動かんからサーバ用途はJavaの独壇場だったが、最近はマイクロソフトが本腰入れてLinuxでも動作するようにしてるから状況が変わった

JavaはOracleがやらかしたし、代替になる大規模開発に向いてる言語はC♯しかないから間違いなく新規開発での需要は増える

まぁ大規模開発自体が減ってるけど

346 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:46.71 ID:JM8ygUSjp
>>296
.net coreってやつやな
全然使ったことないけどこれ勉強するわ
264 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:26.72 ID:LC2aGob5a
>>241
サンガツ
PythonとJavaScriptやなあ
250 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:20.84 ID:KRnsOVsy0
>>181
Javaのライセンス料かなり高いからなあ
新たにopenJDK対応させるのも面倒やし
184 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:30.74 ID:onXHX8cq0
ハスケル…(小声
185 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:39.42 ID:BRUfPkGOp
基本6回落ち続けとるガ●ジやけど参加してええ?
201 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:30.07 ID:fdKmmf620
>>185
基本情報とプログラミング能力は別物とはいえ流石に6回落ちはガ●ジすぎへん?
229 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:35.90 ID:BRUfPkGOp
>>201
覚えられんガ●ジやから午前60未満6回なんや��
246 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:03.44 ID:fQpdj1s/0
>>229
アガガガ
あんなん出る問題ほぼ決まってるんやからネットにある過去問やりまくっときゃ60以上余裕やろ
191 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:51.27 ID:JuYrb16UM
🙄変数名は…英語で統一したいンゴねぇ

😎言葉の英語訳を調べるンゴ!

明日ワイ
😕この変数なんやったっけ…?

205 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:40.77 ID:onXHX8cq0
>>191
さすがに次の日これはないけど1年後見た後にマジであるわw
231 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:47.95 ID:+5VvZqZ4M
>>191
変数名から母音抜いたろ��
193 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:51:56.10 ID:JcRpjY/10
pythonの強制インデント書式ほんま嫌い
210 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:07.53 ID:EpaiwWdQd
>>193
これほんまわかるわ、授業でやっててしそうになる
262 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:23.94 ID:dWXtbsBt0
>>193
フォーマッター使えや
195 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:01.52 ID:Y8fJ+1/z0
まじで?
196 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:12.56 ID:RH/4dOxb0
intelliJとphpstormとdatagripは神
197 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:15.03 ID:O3yvH7bha
今初学で学ぶならJavaで間違いない
学生のうちにOracleのAPIドキュメント参照して中身理解できるくらいになればある程度現場で戦力になる
逆にこれやってから入ってクレメンス
198 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:20.91 ID:ed1qO7OY0
退屈なことはーなんたらを買った 別にガチガチのプログラマになるきはないが業務ツール作れる程度にはなりたい
200 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:27.58 ID:On+V6ikA0
初学者やがJSでバックエンドまでいけるって聞いた
SQLとか書けるん?
202 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:30.47 ID:wurt89Ns0
大学でやったアルゴリズムの授業とか役に立たんわな
なんでかっていうともうモジュール化されてるからや
オープン化ってのはえらいこっちゃやで
誰でも使っていいよの世界なんやから
221 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:54.80 ID:FfAYE1f50
>>202
まあでも計算量のオーダーくらいは役に立つやろ
248 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:14.42 ID:wurt89Ns0
>>221
実行を速くしたい!っていう工夫で
頭いい人と悪い人の差が付く学部学科かもな

でも実際はメモリ大量に買ったら勝ちみたいになったりするしな

272 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:24.93 ID:FfAYE1f50
>>248
さすがに指数オーダーのアルゴリズム用意されるといくらメモリあっても無理や
224 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:14.13 ID:CRWBEmP7p
>>202
天才たちが作ってくれたライブラリのおかげでワイらが楽できるんや
サンキュー過去の天才たち
232 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:01.84 ID:QpKXlQlQ0
>>202
データ構造と計算量くらいは分かってないと話にならんやろ
204 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:52:39.43 ID:syIdD1g3H
JavaやるならC#のほうがいいかもな
ワイの好みだけど
206 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:00.65 ID:zLEgUUe/0
ワイ仕事でC#やらされるんやけど階層型意味わからんくね?
CとかFORTRANみたいな1度に全部書けるやつしかやった事ないから全然わからん
207 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:01.44 ID:cdX6Kna60
プログラミングに自信ニキに聞きたいんだがキーマップを気軽に切り替えるソフトって作るの難しいんか?
フリーソフトでもあるけどレジストリ触るから再起動しろとか言われる
フックとかいうもので普通はいじるらしい事まで分かったが初心者にもできるレベルか?
初心者っていうのはSTG作ろうとして未完で飽きたレベルの奴を想像して貰いたい
219 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:46.94 ID:n2Q9L7BT0
>>207
飽きる奴は何やってもだめ
無理
諦めろ
223 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:11.54 ID:cdX6Kna60
>>219
一度制作物に飽きたら二度とプログラミングできなくなるんか?怖い世界やなあ
238 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:42.35 ID:SwvujAftd
>>223
発狂してて草
このADHD野郎は絶対何やっても無理やろ
208 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:05.39 ID:pDUc/XzG0
標準でio備えてるかどうかの違いだけやん
本質じゃない
212 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:13.46 ID:IkfQEya/0
Rustやってみたいわ
AWSってまだRust案件の割引やっとる?
213 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:19.23 ID:z0p2Wgt00
Javaって絶対将来COBOLの強化版みたいになるよな
Javaのレガシーシステムなんていくらでもあるからそこらへんの保守で一生食いっぱぐれないやろ
214 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:23.29 ID:O3yvH7bha
んー
まあワイについて来れるやつおらんよな笑
295 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:49.96 ID:PSm0/hstd
>>214
Javaおじさん、Cとか勉強したことないやろ?
217 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:36.74 ID:l8jIgzBe0
C++とかいうメモリリークだけで一日バグ探しせなあかんガ●ジ言語
218 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:53:40.52 ID:LJV4ZXXg0
なんでプログラムを真に学びたいんならC言語なんや?
一番スタンダードとかよく聞くけど
233 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:16.75 ID:6y6r/vH70
>>218
それ時代遅れの日本だけで言われてる大嘘だぞ
アメリカでは最初に学ぶ言語にPythonを推奨してるし大学でも必ずPythonから教える
249 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:15.39 ID:LJV4ZXXg0
>>233
組み込みで必要やからどうのこうのとか言われるんや
236 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:40.01 ID:JuYrb16UM
>>218
初学者がCからはじめるメリット無いと思うんやが😢
281 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:38.53 ID:dWXtbsBt0
>>218
プログラムを真で学ぶってコンピューターサイエンスを学ってことやから実用とかではないんやろ
226 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:25.19 ID:LC2aGob5a
仕事とかの募集多いのはjavascript?c++?
230 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:54:45.69 ID:akA2JUWfa
C++やりたての頃標準出力と思ってcerr使ってたわ
234 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:21.65 ID:nbLwmaP40
じゃあN88日本語BASICならどうなの?
235 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:34.12 ID:kaFHKXJO0
今Java学習しとるけどググりながらやってるわ
分からんくなったらそんままコピペしとるけどええか?
245 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:01.99 ID:xFMfjNSSa
>>235
さすがに手打ちしたほうがいいと思う
253 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:37.36 ID:+PNsnSqYd
>>235
ええぞ
動くならええやろの精神で行け
284 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:57.48 ID:mAZC2uqX0
>>235
理解できてない時からコピペする人はプログラミング向いてない
239 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:51.75 ID:ed1qO7OY0
DBとSQLは飲み込み早かったのにプログラミングは面白味と進歩を感じられない もの作り向いてない説
240 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:53.44 ID:vyNFQt8qd
特に目的なく趣味でプログラミングしてるんやけどpython, rails, flutter使えるワイは次に何を学べばええんやろ
awsとかdockerとかgitもまあまあ使えるで
255 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:49.77 ID:djfN38pt0
>>240
k8s
242 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:54.34 ID:s0rSp8mu0
言語覚えるのに写経するのって効果あんのか?
243 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:55.64 ID:V2w351N/0
なんJ民さんはいくつくらいプログラミング言語書けるんですか?
244 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:55:58.54 ID:yGLM4Ne5p
ワイメーカーでアセンブラ言語使い、高級言語を見下す
251 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:28.54 ID:z0p2Wgt00
Cのメリットってなんなんやろな
コンパイラ・リンカの区別がつくようになるとかmakeの使い方覚えられるとかそれくらいか
263 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:24.11 ID:VUcQiumMp
>>251
Cは速いからな(理由は分からん)
258 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:56:57.67 ID:3dfDhLDY0
プログラミングできますってどこから名乗っていいんや?
競技プログラミングできるのはアルゴリズムわかるだけやしapi叩くだけなのは人の作ったの使えますってだけやし
259 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:08.44 ID:pDUc/XzG0
学生が勉強でやるなら最初Cからやっとけよ
俺も仕事はCがメイン
261 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:15.77 ID:GcxdSR0Ja
ワイ就活生プログラミング選考がjava
ちな私文未経験
271 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:13.89 ID:xFMfjNSSa
>>261
未経験取ってるくせにJava試験あるのかよ
266 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:40.60 ID:wurt89Ns0
FIXプロトコルわかるやつおらん?
触ったことあるとか
267 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:44.91 ID:xFMfjNSSa
どの程度のレベルになれば次の言語うつっていいと思う?🤔
いろいろ触ってみたいんだが
303 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:08.55 ID:mAZC2uqX0
>>267
あんまりあれこれやらん方がええぞ
314 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:56.65 ID:F3tv0WRP0
>>303
いやむしろあれこれやった方がいいだろ今の時代
319 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:23.51 ID:xFMfjNSSa
>>303
たしかにいろいろやってると混乱しそうではあるよね😥
268 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:57:48.46 ID:zLEgUUe/0
C#勉強するならどうしたらええんや?
あとデコンパイルできるフリーソフトない?
269 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:02.70 ID:dC3dg0KN0
p 'hello ruby'
🤗
270 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:13.44 ID:onXHX8cq0
ワイ「なんかよー分からんエラーが出とる…😳」

どっかのよー分からんブログ「ここをこうしたら解消しました!」

ワイ「よー分からんけど直ったわ!サンガツ🤗」

273 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:30.51 ID:PSm0/hstd
>>1
いやだから今はJavaでもpythonでもなくてJavaScriptが一番いけてるんだってば
274 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:30.98 ID:asIsp4ph0
python遅いじゃん
275 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:31.96 ID:BHpTIWA+0
HTMLとCSSに興味あるんやけど難しいんか?
本とかで独学でも使えるようになるんやろか
291 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:26.78 ID:JuYrb16UM
>>275
なんかカッコでくくっとけばええねん
308 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:33.94 ID:2XUIRVGn0
>>275
タグで括ったり、カッコで括っときゃいけるで
310 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:53.11 ID:cdX6Kna60
>>275
大学の授業で15回くらいやっただけのワイでもyahooのHPの真似みたいなのは作れるようになったぞ
javascriptも少し覚えれば脱出ゲーム作れれ
316 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:58.49 ID:mAZC2uqX0
>>275
バリバリのバックエンドプログラマー「CSSむずい・・・」
328 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:45.52 ID:z0p2Wgt00
>>275
20年くらい前の個人サイト時代に素人が見様見真似でみんなやってたことやで
ちょっと頑張ればだれでもいける
362 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:42.17 ID:fQpdj1s/0
>>275
ありゃ言語ちゃうからな
形式さえ覚えりゃ簡単に使える
ただそれプラスでPHPとかjavascriptとか覚えないと応用きかんで
276 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:33.62 ID:7xM+MSVz0
駆け出しエンジニアとかいうのほんま嫌いなんやが
277 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:33.83 ID:zL3mp8tk0
作りたいもんがエ口画像自動で落とすとか催眠音声の音弄れるやつとかくっそショーもないもんしかないわ
279 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:36.68 ID:L4rFw36k0
結局初学者には何がいいんや
330 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:51.54 ID:mAZC2uqX0
>>279
PHPかRubyあたり
280 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:38.17 ID:IkfQEya/0
Makefileの書き方いっつも忘れてまうわ
過去凝ってるときに書いたやつ使いまわして動かしとるからいよいよ分からんくなってきた
292 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:30.01 ID:6ji9wm9P0
>>280
CMakeにやらせればええわ
282 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:45.27 ID:0LthPO6s0
PL/IとRPGとREXX、ついでにCOBOLあたりオススメ
289 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:14.72 ID:djfN38pt0
>>282
名前も最先端でカッコいいな
283 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:53.39 ID:UodlcQWAp
ワイ自然言語処理みたいなことやりたくてプログラミング始めたんやけど
参考書一通りやった辺りで次何をやるべきかわからなくて挫折したわ
こういうの得意な言語ないんか?
285 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:58:58.98 ID:yGLM4Ne5p
就活の時のプログラミングスキルって何書けばええんやろ。OS作れるとか書いとけばええんか?
290 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:25.40 ID:Gg4cck3p0
>>285
OSなんか全く意味ないで
やめとけ
286 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:11.08 ID:L5m5Y1DFa
Pythonを実行ファイル化すると激遅なのなんとかして
実行ファイルを配りたいんじゃ
320 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:26.66 ID:FfAYE1f50
>>286
Cython…
342 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:28.01 ID:F3tv0WRP0
>>320
Cythonは実行ファイル関係ない
288 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:12.57 ID:kwsYQfq30
ワイ、プログラミングでブラウザ操作とかしたい民

pythonでええんか?
セレニウム?って奴があるんやろ?

294 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:45.56 ID:tec2JoWAa
>>288
FORTRANがお勧めや
306 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:19.33 ID:zL3mp8tk0
>>288
ブラウザ側にウェブドライバってやつもいる
322 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:31.65 ID:yGLM4Ne5p
>>288
Seleniumええで。ワイAmazonでSwitch買うプログラム作ってるわ
293 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:36.23 ID:MAad1Upw0
めちゃくちゃ過ぎだろjavaのコード
こんなスレのたにわざわざ手打ちしたのかよ
297 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 01:59:56.14 ID:UHDixA2D0
音楽情報処理したいんやがなんの言語がええんや?
298 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:03.43 ID:/y5jMHwz0
情報工学でインターネッツ専攻の友達がJAVAはオワコンって言ってたわ
これからはぱいそんとC#の時代らしい
299 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:03.47 ID:y8I3hPKh0
FORTRAN こそ最強
300 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:05.38 ID:l8jIgzBe0
Pythonのライブラリで実装はCというのもある
どうやってるか実は知らんのやけどね
302 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:06.65 ID:wurt89Ns0
ネットで「スクールもありますよ!効率いいですよ!」

これ全部詐欺師な
結局自分で理解して体得して動いた!って実感が無いと続かんのや

305 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:18.96 ID:PSm0/hstd
CとJavaScriptできれば何でもできるぞ
後はbashだ
307 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:33.69 ID:pDUc/XzG0
思うこと
最近文系の学生さんとかもPythonで機械学習だとかデータ分析だと勉強するの流行ってるみたいだけど
この手のタイプの人間はいざ実際に就職したら、職場の空気に染まって、全く活用しなさそう
結局のとこは就活のためだったりオシャレ感覚だったりで勉強してそう
309 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:42.28 ID:JuYrb16UM
JavaScriptとかいう神
もはやキリストだろ
311 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:55.10 ID:PSm0/hstd
あまりなんJでは触れられないけど大切なのがSQLというかDB周り
351 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:13.34 ID:zL3mp8tk0
>>311
赤色のSQL本そこそこおもろいわ
理解されにくい呪文使いたくなるのも分かる
373 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:15.98 ID:PSm0/hstd
>>351
赤色のSQL本て何?
オレンジ色やなくて?
312 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:55.11 ID:SLzDAFft0
エンジニア転職しようと思ってるんだけど言語選びってどうすればええんや?
rubyかjavascriptなら間違いないと思っとるんやけど
sesは行きたくねえ
313 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:56.44 ID:47djJpgJa
FXの自動売買やりたいんやが何勉強すればええんや?
331 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:55.46 ID:65B63Kym0
>>313
ファイナンス機械学習って本読め
370 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:06.26 ID:47djJpgJa
>>331
これPython使っとるんか
ゼミでPython使っとるし丁度ええなサンガツ
339 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:24.22 ID:wurt89Ns0
>>313
MT4のEAやろ
340 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:24.29 ID:JDKrdZFe0
>>313
ワイもやりたいんだけどポンコツプログラムで口座0\になるまで損出しそうでこわE
353 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:15.80 ID:wurt89Ns0
>>340
桃太郎電鉄のキングボンビーみたいなことしそうだよな
347 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:47.72 ID:yGLM4Ne5p
>>313
HFTならC++
315 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:00:58.08 ID:xFMfjNSSa
さすがになめすぎとか言われるかもしれないけどhtmlとcssはわりとすぐに使いこなせるようになるよね?🤔
321 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:30.94 ID:JuYrb16UM
>>315
1日もあれば阿部寛のサイト作れるで
337 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:17.37 ID:xFMfjNSSa
>>321
だよね
カッコでくくるだけの言語だけど、めっちゃ高度な使い方とかあるの?
325 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:42.39 ID:PSm0/hstd
>>315
CSSいまだにニガテだし嫌い
だってつまらないから
332 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:59.37 ID:CRWBEmP7p
>>315
使いこなすのレベルによるやろなぁ
352 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:14.32 ID:xFMfjNSSa
>>332
企業のwebサイトとか作れるレベルと仮定したら🤔
366 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:54.24 ID:QpKXlQlQ0
>>315
htmlとcssだけは嫌い過ぎて数年書いとらんわ
書いてるうちに不毛な感覚になってくる
318 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:06.92 ID:enTV2uVXp
Javaはライセンスどうのこうのであーだこーだって聞いたんやがほんまなんけ?
324 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:40.07 ID:L7RRpKtc0
C#学んでて入社したとこはPythonしか扱わないせいでもうC#忘れたわ
335 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:05.88 ID:PSm0/hstd
>>324
え、python使う案件とか日本であるの??
375 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:21.70 ID:L7RRpKtc0
>>335
うちの扱っとるソフト効率化すんのにPythonでスクリプト作っとる
326 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:44.29 ID:zL3mp8tk0
javaのレコードって17やったっけ
あれで大分変わるからあくしろよ
327 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:45.11 ID:m7YPhdEL0
おもちゃとかはjavaじゃないんか
329 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:01:47.00 ID:nSu4LKAg0
なんでバイソンって遅いんや?
348 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:48.28 ID:djfN38pt0
>>329
スクリプト言語っていうのはコンパイルという中間処理無しでそのままコンピュータが評価するから遅いねん
333 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:00.42 ID:vUc3ApODp
for(;;) alert('何回閉じても無駄ですよ~')
336 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:16.27 ID:2UCjF6tz0
>>333
はい書類送検
341 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:25.88 ID:riG4p/cO0
>>333
はい逮捕
343 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:33.51 ID:CRWBEmP7p
>>333
やっちゃったな
350 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:09.06 ID:CMpcpDWz0
>>333
ブラウザが許さんのとちゃうの?
355 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:24.61 ID:Gg4cck3p0
>>333
これほんま草やわ
しかも作ったやつじゃなく貼ったやつを補導っていう
334 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:02.11 ID:FZAaOCa+0
でもPython遅いよね
345 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:41.65 ID:PDS/FKIHa
やっぱ複数言語やってると使わん言語って忘れるもんなんか?
349 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:02:52.90 ID:Sbtu+DQd0
なんか授業ではcやってて関数使うときだけc++になるやけど互換性とかあんの?cの上位互換がc++?
371 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:08.81 ID:JDKrdZFe0
>>349
C++だとCもつかえるんや
354 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:15.75 ID:syIdD1g3H
cssは理屈は簡単だけど実際のコード見るのはクッソだるいやつ
358 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:38.33 ID:dF6HF0ED0
これは初心者向けの解説にはいいかも知れんが、Pythonの最も凄い点はライブラリ組み合わせればほとんど何とかなるってことやろ
技術力は育たんけど実用的
374 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:20.28 ID:pDUc/XzG0
>>358
まぁほとんどレゴだわな
359 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:39.55 ID:oZBggIxY0
多言語扱う気がない背水の陣なら初学pythonありなのか
360 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:40.03 ID:cp2A//GG0
printlnとprintの違いって何?
369 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:05.64 ID:RWPso+Qm0
>>360
ぷりんてぃん懐かしい
363 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:47.46 ID:8KAsGQ/J0
C++やってるやつはインクリメントする時もやっぱi++って書くんか?
376 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:23.32 ID:6ji9wm9P0
>>363
++iを使うべきなんだよなぁ
364 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:51.71 ID:BErGvbup0
CTFするためにC勉強してるんやがそもそもCTFがプログラミング以外にもネットワークとか色々知っとかなくちゃいけなくて難しいわ
365 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:03:53.56 ID:Z9+J6Gat0
ROOT使う民おるか?
367 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:03.74 ID:glC3wirop
Web系行くんやが何すればええんや?
372 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/29(金) 02:04:13.36 ID:bMaNcrlJ0
クラスって難いしなnかのライブラリを使うなりしないと有用性がわからんよな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました