【プログラミング言語】マイクロソフトのGW-BASICがオープンソースに 1983年のMS-DOS用BASICをアセンブリ言語で【i8088環境向け】

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:42:27.98 ID:CAP_USER

米Microsoftは5月21日(米国時間)、同社が1983年にリリースしたBASICインタープリタ「GW-BASIC」をオープンソースとしてGitHubで公開したとWindows Command Line公式ブログで明らかにした。

 同社は2019年にMS-DOSバージョン1.25と2.0をGitHubでオープンソース公開しており、それ以来、同社の最初の主力製品であったMicrosoft BASICの公開を求める要望が強かったという。

レス1番の画像サムネイル
GitHubで公開されたGW-BASIC

 GW-BASICはIBM PC/XT用に移植された、Microsoft BASICの派生系の一つ。Greg Whittenの頭文字を取った(BASIC開発リーダーだった)、Gee Whiz(スゲー、ウヒョー)を略した、Gates William(ビル・ゲイツの名前と姓を入れ替え)から取ったなど諸説ある。ソースコードは当時のIntelプロセッサ、8088向けにアセンブラで書かれている。

 「ちょっと待って、Cのソースコードははどこ?」とのFAQに、「Cのソースコードなど存在しない。70~80年代の多くのソフトウェアやMS-DOSのソースコードがそうであったように、GW-BASICも100%アセンブリ言語で書かれたものだ」と回答している。

レス1番の画像サムネイル
Windows Command Line公式ブログ

□関連リンク
GitHub – microsoft/GW-BASIC: The original source code of Microsoft GW-BASIC from 1983(英文)
https://github.com/microsoft/GW-BASIC
Windows Command Line公式ブログ(英文)
https://devblogs.microsoft.com/commandline/microsoft-open-sources-gw-basic/

2020年05月22日 16時12分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2005/22/news099.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:43:04.02 ID:981PxG6L
センター試験でBASIC選択したのはいい思い出
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:44:11.41 ID:8TzEfm3r
ゴミ
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:46:15.87 ID:ItKDshyB
GitHub ギフハフ
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:47:35.07 ID:jR2Wa4+0
懐かしい以外の需要あるの?
MSXturboRオープン化とかなら嬉しいけど…
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:18:08.69 ID:BP0+RFfj
>>5
>MSXturboRオープン化とかなら嬉しいけど…
オープン化されてないんだ
今更権利持っててもしょうがないのにな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:49:39.16 ID:dvKUsQ65
市販のハードじゃ使えんだろ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 17:51:03.72 ID:Y+T8iOmo
dos-basic買ってすぐにquick-basicが出たわ
basicコンパイラは当時10万以上したけど1万4千円のqbについてる
コンパイラで十分だったりした

懐かしいなー

8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:02:50.70 ID:y5VhVvS/
>アセンブリ言語で書かれたものだ

ほう、オッサンの時代が戻ってくるのか?

9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:04:27.08 ID:FHt4QHDp
>>1
UNIXから遅れること40年?
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:05:30.06 ID:b8nYJCew
公開されたらMS-DOS
侵入・攻撃・書き換えできなくなっちゃう
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:07:59.78 ID:tNO4Hks0
edlin
masm
debug
でしょ(masmが付かなくなった時、ちょっと悲しかった)
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:08:11.42 ID:QBQP0KAP
MOVとか懐かしす
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:11:51.18 ID:mmJ2pKt7
ビルの偽善事業の一環?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:13:00.82 ID:YOzQ++M0
QbasicとQuickBasicは似てる、
あとbasicはVBAで生き残ってるのでそれで十分。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:14:21.93 ID:V9AKo2p7
8088のアセンブリで書かれたやつとかマジでまったく意味無いんじゃw
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:15:00.56 ID:h0jGAJSz
Push して Popする アセンブラ言語
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:16:32.59 ID:x1YGyWXK
タイムマシンがあれば偉人の子供時代に会いたいなコネつけときたい
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:17:06.09 ID:xo16PaJn
祭り(同窓会)の始まり?
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:17:09.94 ID:D/R5V6ti
スゲー、ウヒョー
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:21:42.33 ID:mqTsY6YL
さすがに64bit版のwin10じゃオリジナルは動かなかった
dosemuの類を使ってくれ等など
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:27:51.87 ID:mqTsY6YL
MS-DOS上のGWBASICは動かした事はあるが98VXの時代でさえ今更感があって
現時点なら歴史的な意味しか無いだろ
Microsoftの初期プロダクトとしてのBASICはこれ以前のものだし
IBMPCに必要なのはBASICじゃなくてPC-DOSだった(シアトルコンピュータから買った物を転売して契約取った)
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:34:22.17 ID:c6NqzIrV
GW-BASICってたしか、これがあるからマイクロソフトはNECにPC-98用のBASICを作ってくれないからNEC自身で作っちゃったって経緯のあるやつだな。
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:21:11.30 ID:BP0+RFfj
>>22
NEC自身では作ってない
NECが金出したのは間違いないが
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:38:41.82 ID:wnXKz9zI
ベーシックで組んだインタープリターなチョットトロイプログラムファイルが
コンパイルしてチョット速いエクゼファイルになるのが厨二心にズギューンと
きたね。なお、エクゼファイルになったらデバッグ出来ないのもかなり
厨二力アップした、
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:40:39.61 ID:+EbvYiao
MS-DOS環境でプログラミングしていた、当時はC言語真っ盛りだったよ懐かしいな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:54:07.16 ID:wejKgXXL
>>24
初めて買ったのがPowerC
そしてTurboCを愛用してた
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:44:39.61 ID:4OjNgR0C
MSにはSmallBasicもあるぞ
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:46:20.31 ID:wnXKz9zI
分散分析のシェフェの方法のプログラムを先輩から
コピらせて貰って、卒論に使ったような気がする。
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:46:44.50 ID:GGHinDk0
そこでコールしてフックするのじゃ!
ボクサー ういっす!BASICだな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:52:16.45 ID:fmWIX4Vo
n88BASICも解放して下され!
m(_ _)m
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:53:20.99 ID:wejKgXXL
JR-BASICでプログラミングを学び
N88-BASICで育った
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 18:54:05.77 ID:kDjsswFr
これとトロン比べて如何にトロンが優秀であるかが理解できるだろうよ殺されたって陰謀論が出てくるのも頷けるわ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 19:08:44.47 ID:JUCNfTFC
俺はN-BASICの子だ
覚えてろよ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 19:13:30.58 ID:5Pc04SQZ
本当にどうでもいいものしかオープンソースにしねえなこの会社
20年経ったら全てオープンソースとして開示するぐらいのことしろよ
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 19:25:41.03 ID:AH44pQ7o
BASICを実装するのがマイコンマニアの第一歩だぞ
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 19:55:29.41 ID:GHHCtxw1
>>35
アセンブラダロ
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:33:52.49 ID:EEZ8K10d
>>37
まずはモニタだ。
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 19:40:46.94 ID:5cxyp1Pt
ベーマガ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:18:04.25 ID:pbyr8VMV
オールアセンブラか、頭の出来が違いすぎる。
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:25:17.68 ID:PNyQKgdk
このスレ平均年齢は56歳くらいw
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:31:31.38 ID:tNO4Hks0
>>42
ラッキー!
平均より若いぜ!
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:26:03.50 ID:tBpG1DNz
SouthWestBasic 4KのASCII創刊号に載った機械語を打ち込んで走らせたオイラは偉い。
メモリは8Kだった。
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:35:04.86 ID:ADZJogk3
(´・ω・`)アセンブラ自体をwin-OSに移植できないだろうか
DOS版のみしかなかった某高速エディタを移植して欲しい
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:51:24.84 ID:w4Otnm/X
>>46
Vzっすね?
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:46:23.80 ID:ZOlI9y4h
BASICはさすがにもう忘れたよ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 20:58:32.67 ID:/kNoSL7H
ベーシックマガジンを見ながら
ポチポチ打ち込んだわ、年がばれるが
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 21:00:02.54 ID:xeQlvJS3
motor [return] カチッ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 21:01:12.26 ID:TzwrpikW
Z-80のアセンブラなら任せてれ。MZ-80Bで作ってやるぜ。
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/22(金) 21:04:35.23 ID:EynaKI2Y
いやいや、アセンブリなんか公開されてもコメントもないんだから意味ないだろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました