MicrosoftのLinux好きが加速。とうとうエクスプローラーにペンギンくんを登場させてしまう

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 22:56:29.76 ID:kDf4XcQN0

マイクロソフトはWindows 10の先行利用者向けバージョンとして配布されているInsider Preview 19603で、
ファイルエクスプローラにWindows Subsystem for Linux(WSL)との統合機能を組み込んだことを明らかにしました。

具体的には、WSLがインストールされた状態でファイルエクスプローラを開くと、WSLを示すアイコンとしてLinuxのマスコットであるタックス(Tux)アイコンが表示され、
WSLのLinux環境下にあるファイルをファイルエクスプローラから簡単にアクセスできるようになっています。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/37938

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 22:57:06.36 ID:4nGJmWtCM
でも4Kモニターでまともに表示できないし
フォント汚いゴミOSだよね
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:24:39.56 ID:5js1Qrfx0
>>2
お前らフォントフォントしか言わないよな
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 07:05:54.47 ID:sBan8Xvb0
>>35
WindowsになくてMacにある最大のメリットって綺麗なフォントだもん
目に優しい
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 22:58:52.22 ID:06p7WhBs0
エクセルのイルカと戦わせよう
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 22:59:45.32 ID:Hd4BYlQl0
これがわが社の新Windowsですって、完成されたデスクトップリナックス発売してくれたら拍手喝采しちゃる
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:02:38.82 ID:qwoOIlbI0
>>4
すげーゴミそう
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:02:10.62 ID:kRVZ9MPG0
おいホリエモン!
Lindowsの出番だぞ!
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:02:38.92 ID:kDf4XcQN0
画像貼り忘れた
レス7番の画像サムネイル
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:07:07.32 ID:CK7BvZhh0
ext4とかそのままマウントできるのか?
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:17:40.20 ID:bc9CL44ir
>>8
WSL2でLinuxカーネルそのまま内包してるから
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:40:38.64 ID:CK7BvZhh0
>>16
随分と便利になったな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:22:00.71 ID:1fzg9jaK0
>>8
できないよ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:07:52.78 ID:ShOJxHYM0
インサイダー版だとだいぶ前からこれだけどぶっちゃけ全く使わん…
FHSの領域なんてエクスプローラで触らんし
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:08:25.66 ID:IUqeNpXK0
窓枠に囚われたペンギンにすればよかったのに
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:09:23.29 ID:sS/lo/F70
vagrant十分だろ?
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:09:45.59 ID:6RcTTnRU0
イルカと交換してほしい
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:16:28.44 ID:1v5loJqG0
今でも
\\wsl$
でアクセスできるよね
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:16:46.43 ID:vSQcj6JA0
リーナスの顔写真にしろよ
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:17:04.94 ID:Ym7ArOZq0
すり寄ってきたのか
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:17:46.73 ID:/c0ONe6o0
まだゴミ機能付けたんか重くすんなよ
ゴミ土人みたいなことしやがって
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:21:43.86 ID:AxaUbGOar
えー便利じゃんこれいいな
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:22:38.25 ID:yEcWbrKN0
擦り寄り気持ち悪い
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:23:41.49 ID:3A9nX9Zn0
Windowsもオープンソースにしてみろや
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:30:08.91 ID:T9GPD6LT0
WSL2でもはやWindowsにLinuxが同封されたようなもんだからな
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/16(土) 23:50:06.55 ID:apcFGJ/K0
Windows最大の弱点だったCUIが一気に解決したからな
出来ればLinuxのGUIとしてはWindowsが動くってのが理想だけどしゃーない
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:05:32.52 ID:MItd1dSq0
ハゲインド人社長そろそろWindowsをオープンソースにしそう
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:18:26.07 ID:ekeEbUbNr
>>25
メモ帳とかはオプンソにしてるしな
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:08:51.08 ID:0gaGfBaE0
もうMac捨てていい気がしてきた
もはやcmdキーとctrlキーが分かれてるくらいしかメリットない
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:14:10.06 ID:GnO3T4Sk0
>>26
arm化されたら自分は乗り換えるわ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:13:46.82 ID:tWPvKn4R0
Windowsの部分が一番いらないんだよなぁ
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:19:58.49 ID:trLFPdo1M
PowerShellじゃいかんの?
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:23:09.15 ID:1fzg9jaK0
>>30
Windowsの管理って意味ではWSLは全く使えないというか、そういう用途にない
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 07:09:17.85 ID:p2EdSEWM0
>>30
他人のオ●ニーを脳内再生させられるような自己満足だけのコマンド群には極力触れたくない
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:20:55.25 ID:1fzg9jaK0
WSL2って微妙だと思うわ
WindowsでLinux使う理由は開発環境としてしかないのに、Windows側のファイルアクセスが遅いんじゃ使いどころない
Linuxだけで完結させなければいけないわけで、仮想OSがはじめからセットアップされてるだけくらいの利点しか感じない
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:24:01.05 ID:ekeEbUbNr
>>31
だからWSL2でカーネルもディスクも仮想化してパフォーマンス上がったらしいよ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:29:58.37 ID:Pd5XwXBaM
>>34
もうベンチマーク出てるじゃん
NTFS側へのアクセスがWSL1と比べてめちゃくちゃ遅くなってる
なので、Git bashとかCygwin的な使い方には不適切
要はWSL2って単なる仮想環境だから、メリットもデメリットもHyperVとかVMwareとかと同じ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:27:27.02 ID:Vlv+YGul0
>>31
いやだからそこ改善したのがWSL2じゃん
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:31:49.31 ID:1fzg9jaK0
>>38
改善されたのはLinuxの互換性と仮想環境内でのファイルアクセスの速さだけ
WSLを本番環境で使う人はそもそもいないわけで、開発環境としての使い勝手はむしろ悪くなってる
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:25:47.40 ID:ekeEbUbNr
結局WSLの使用目的ってGNU関係のコマンドが使えるってことだろうしな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:26:54.99 ID:lUVadCJU0
いねえけど?
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:27:38.36 ID:rnFAC5V00
イルカ嫌いの日本人の99%はMSのイルカのせいで嫌いになってるだろ
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:28:58.10 ID:hl6JDeQsM
IT後進国のjapはアップルやGoogleを持ち上げてるけど
今現在世界一の会社てマイクロソフトやからな
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:29:37.55 ID:N/JHyCKa0
このままWSLが前面に出てくると、MAC使う理由がほんとなくなるな。Webベンチャー
もWindows採用増えるのか
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:30:02.64 ID:hl6JDeQsM
アップルやGoogleやAmazonやふえぃすぶっくより時価総額が高いのがマイクロソフト
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:30:14.32 ID:m6FdIxNA0
カイル…おまえ消えるのか?
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 01:40:41.74 ID:5+J/ASHh0
>>44

Genesisと融合するから…

46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:32:47.50 ID:KqQ0XM9e0
MicrosoftがLinuxに移植したソフト

・Microsoft SQL Server
・Microsoft Teams
・Microsoft Edge
・Microsoft Defender

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 00:53:14.26 ID:YXeHcNcb0
ほーなんか三年くらい前に使ったときは、Linuxのファイル触れなかったからこりゃ便利
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 01:13:04.13 ID:NQcql+eT0
WSL2早く正式リリース来てくれー
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 01:16:43.44 ID:GnO3T4Sk0
むしろ逆にMS公式でLinux上でWindows使えるようにして欲しい
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 01:50:20.05 ID:ji3mfclBM
もうOSでは儲からないのか
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 02:39:07.93 ID:vD20WjKC0
>>52
Windows部門の売上はマイクロソフト全体の15%ぐらいでしかない
それでも過去最高の業績を連発している
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 02:08:46.07 ID:dqknmA/20
マイクロソフトもOS自給自足すんのキツいんだろうな
Windowsは10で終わりだとか言ってるし
徐々にLinuxに移行していくんだろうな
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 02:48:14.60 ID:PJYVeCuzM
WSL登場以降真面目にMacがiOSアプリ作るためだけにつかう見た目がオサレなだけの端末になってる
あのMacOSとかいう変なOSもうやめてくんないかな
MacOSはキーバインドも散らかり過ぎだしもうなくなっていいんじゃないかな
単純にGUIとしてWindowsのほうが見た目はともかく良くできてるし
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 02:50:27.30 ID:ObzBxCKc0
WSL使う人にとっては便利でいいんじゃね
使ってない人には出てこないんだし
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:12:55.50 ID:7GDm577C0
VSCodeのRemote-WSLとか使ってWSL側のファイルシステムだけで開発するならWSL2の方が良い
それなら仮想環境使えば良いと言うかもしれないが、一般的な仮想環境と比べたらWSLは導入も起動もメンテも桁外れにお手軽だからね
VSCode立ち上げただけで即Linux環境上で作業開始できるとか便利過ぎる
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:17:32.65 ID:5Rl7UQo+a
dual bootじゃあかんのか?
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:45:35.36 ID:7GDm577C0
Windowsでしか動かないものも使うからな
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:47:10.25 ID:JS2lz9N60
マジでMSが脱Windows始めてるなw
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:49:13.75 ID:FthjxX5z0
I/Oがボトルネックになってる問題は解決したの?
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:56:34.50 ID:i9CTzQE60
Microsoftの新入社員や若手がWindowsにウンザリして変な形で反旗翻してる様に見えなくもない
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 04:58:26.90 ID:rTHVpkOz0
cygwinの膨大なパッケージ集は朽ち果てていくの?
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 05:32:02.94 ID:rAJoPk1Z0
こうなると、iOS向け開発以外はもう全部Windowsでいいな
DirectXも進歩してるし
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 05:52:59.37 ID:Duy9uXMr0
linux版のedgeとOfficeを出さない限りMicrosoftを好きになれない
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/17(日) 07:11:00.85 ID:TQX6rDCLa
余計なお世話を省略したエクスプローラーも並行して作ってくれ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました