諸葛亮が死んだあとの三国志の見るとこのなさは異常

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:10:25.298 ID:rr+cnOEg0
どこもジワジワ弱って終わり
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:10:59.724 ID:u6/8y7Mya
関羽死んだ時点で割と飽きてくる
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:11:06.590 ID:4BQBxVRZ0
蜀や呉が滅びる様
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:11:33.166 ID:eCeeVDEx0
姜維の絶望的奮戦泣けるじゃん…
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:11:38.888 ID:hWaWqwiP0
関羽死んだ途端に味方バタバタ死にはじめるからなぁ
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:12:07.104 ID:SimXOmmp0
三国じゃない時のが面白いという
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:12:18.355 ID:gVk+jSP6d
因みに最後まで残ったのは呉
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:12:29.964 ID:s2yTrFOy0
ヒィとかショーエンとか華が無さすぎてお話にならないしな
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:13:07.476 ID:hWaWqwiP0
馬超なんて敵の時はあれだけ強キャラアピールしてたのに
味方になった途端に活躍しなくなっていつの間にか病気で死んじゃうし
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:13:44.138 ID:1j2IHTPGa
だいたい孫権が悪い
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:14:42.648 ID:FtAtLZfl0
関羽張飛劉備のエクストリーム死亡が最後の見どころ
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:14:49.352 ID:fP1B4JNz0
なんで
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:15:27.416 ID:h9LAqTPu0
姜維が仲間になった時のワクワク感はよかった
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:15:41.210 ID:QGxRDOlda
息子もまた微妙だしな
なんかの漫画で諸葛亮死んだからもう描く必要がないとか打ち切ったのあった気がする
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:19:00.629 ID:kxsiT0kCd
中国が作ったスリーキングダムって長いドラマでもそんな感じだったな
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:19:34.117 ID:qeVDaU2qa
孔明が北伐して岐山で戦ってたとき、鄴とか冀州は平和だったのかな?
あのあたりで力を溜められちゃあ勝てないべや
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:20:10.201 ID:1j2IHTPGa
ドラマチックというストーリーはあるにしても登場人物に華がない感じはある
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:20:30.738 ID:qeVDaU2qa
いきなり魏延と楊儀の内紛だもんなぁ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:21:41.203 ID:SimXOmmp0
羅貫中も後半は主要キャラ死にすぎてつまんねえから南蛮モンスターズ珍道中を書いたくらいだしな
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:22:59.485 ID:F6WukHDi0
中国の話てみんな尻すぼみだろ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:23:39.084 ID:7yfjHCc00
どこか見るとこはあるか?
ここにあるぞ!
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:24:34.742 ID:1j2IHTPGa
諸葛亮が死んでからは姜維にいいとこほとんどないからな
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:26:53.051 ID:78odneaj0
司馬昭とかいう巨悪に対し
内に外に足を引っ張られながらもあくまで理想に向け
絶望的の状況の中で実直に突き進んでいく生姜という男の生き様こそ見どころ
演義の脚色有りでだけど
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:38:47.737 ID:vN05xCKlK
>>23
生姜?

成都を落とした立役者はロクな末路たどってないよね…

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:42:46.982 ID:1j2IHTPGa
>>33
孔明死んだ直後に蜀滅ぼしていたら司馬氏の姿だったろうからない
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:28:54.073 ID:1j2IHTPGa
そもそも蒋琬から出征できるだけの兵力あたえられてないからな。ちょっかいぐらいしか出せない
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:29:57.729 ID:QGxRDOlda
北伐したいなァ…
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:32:02.261 ID:qeVDaU2qa
孔明で無理だったものを残りのメンツでできるはずがない
再び天才が出てくるまで生き延びるのがベストだった?
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:34:07.759 ID:1j2IHTPGa
司馬氏の都合で生かされてただけだな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:35:18.780 ID:78odneaj0
北伐は蜀漢の国是だからやらないといけないことだけど
どう考えても無理な情勢のなってからの丞相諸葛亮は実際そこのところどういう風に考えてたんだろうか
ポーズだけでもとりつつ蜀漢を少しでも生き存えようとしてたのか
中原の変事を待ってガチで魏を倒そうとしてたのか

姜維はガチだったけど結果は案の定

29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:35:23.697 ID:qeVDaU2qa
降ったあとの姜維は季布みたいな感じ?
そんな脅威ではない?
きょういだけに
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:36:13.824 ID:Y3dkh0Qkp
北伐は劉禅が断固として拒否しない限りやるよな
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:37:26.350 ID:1j2IHTPGa
長安あたりまでは勢力圏にできると思ってたんじゃないかな。そこを手に入れられれば国力比が5対1くらいから4対1くらいまで持っていける
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:38:23.941 ID:hvf4lG210
諸葛誕のくだり大嫌いだわ
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:39:34.831 ID:qeVDaU2qa
馬超って長安落としてるんだよな
舐められてるうちに一気にって勢いが大切なのかもしれん
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:39:52.957 ID:1j2IHTPGa
諸葛誕のくだりうまく処理すれば個人的武勇で唯一名前のある文鴦が生きるだろ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:42:32.877 ID:j3u2Sfutd
劉禅さんの馬鹿のフリをした平和的解決が一番のみどころなんだよなあ
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:44:27.124 ID:YHgg09S40
争乱より統一の期間の方が短いから統一感が無いし
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 11:49:23.553 ID:78odneaj0
蜀を強引にぶっ潰しても
その功労者が韓信になることを司馬昭は知ってたんかも
鍾会使ってトウガイと相打ちさせて最終的にカ充送り込むところまで
全部司馬昭が仕組んだことと考えると
妙に納得すると同時になんちゅう謀略やとびっくりする
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:04:13.347 ID:qeVDaU2qa
戦争ものだから動きがなかったのかね
九品官人法なんか世界史に出てくるのに陳羣はメインキャラじゃない
内政も描いてくれるといいなあ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:05:47.428 ID:1j2IHTPGa
その辺りは宮城谷の三国志読むと結構出てくるよ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:07:34.409 ID:jCMMNde50
諸葛亮って演技にしか出てこないんだっけ?
話を盛り上げるためだけの存在ならそうなるだろうな
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:07:55.195 ID:1j2IHTPGa
そんなわけない
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:09:51.561 ID:qNmuILjI0
国力疲弊させた戦争屋の姜維の何がいいのかわからない
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:49:35.201 ID:h9LAqTPu0
>>44
上にも書いてる人いるけど、蜀の国の成り立ちからしても戦争はしなければならないことだったんだよ
漢王朝を復興させるという名目で劉備は皇帝を自称したわけだから魏を攻めないで蜀の地で平和に暮らしましょうというわけにはいかなかった
だからこそ孔明も北伐を繰り返してたわけで
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:14:17.572 ID:78odneaj0
玄徳生きてた頃の話になるけど
荊州をあくまで拠点としつつ蜀取り総大将を関羽辺りにやらしてたらどうだったろう
関羽どっかで死んでたかな
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:18:00.154 ID:1j2IHTPGa
そのifは劉璋と全力で対峙するみたいな設定なのか
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:22:14.496 ID:78odneaj0
ホウ統じゃ関羽が言うこと聞くかわからんから
諸葛亮もそっちにつける
妖怪と後輩殺した辺りで劉備と関羽入れ替えて…て無理か
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:24:50.054 ID:hvf4lG210
よく関羽推せるな
関羽とかイライラしすぎて見てられん
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:26:34.789 ID:1j2IHTPGa
それなら入蜀した時点で速攻かけて占領してたら、ほうとう死なずに済んだろうし占領も1年は早まったし、諸葛亮は荊州動かずに済んだだろう
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:26:37.458 ID:78odneaj0
正面からガチっても蜀は取れんか
末期の蜀漢に気違いレベルの天才戦術家トウガイ当ててやっと取れるぐらいの要害だからな
それだけ玄徳の蜀取りがえげつないことだったってことか
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:28:12.399 ID:kNUEOvS3d
諸葛亮目立ちすぎて本によっては空気にされるホウ統さん
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:29:14.383 ID:1j2IHTPGa
無理に蜀とっても蜀の官僚がどれだけ残ったかわからないしね難しい。いずれにしても大事な時に大事な奴が死んでいくから劉備は大運に恵まれていながら小運には恵まれていない
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:41:05.665 ID:qeVDaU2qa
曹操を倒そうとしてるのに、同じ劉姓を敵に回して乗っとろうなんて普通しないよな
袁紹、汝南、劉表のもとで汲々としてたのに、
孔明を得てからダイナミックすぎる
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:45:04.678 ID:+vN4nECe0
関羽も序盤は仁義あふれる武人って感じなのにね
赤壁追討あたりから「こいつ頭おかしいんじゃないかな?」ってなってくるよね
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:47:34.595 ID:zQGpTXdZ0
パワーガ●ジの集まりだからな
きちんと教育を受けた劉禅さんこそ王の器
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:47:58.011 ID:HkDHXIR7d
結構初期から弱ってるけどな
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:48:44.079 ID:1j2IHTPGa
関羽はむしろ荊州から北上した時がもっとも輝いている
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:53:05.518 ID:HkDHXIR7d
曹操が皇帝の地位を簒奪したので劉勝の正統な血統である蜀漢がそれを正すってのが劉備が皇帝になった名目だったんだろうな
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 12:53:33.479 ID:1j2IHTPGa
曹丕だけどな
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 13:12:59.641 ID:78odneaj0
実態は簒奪でも形式上だけでも禅譲で
天命に則った易姓革命で後漢は魏に徳を譲った
天の道に従うか、漢王朝への忠孝を貫くか…
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 13:16:05.413 ID:+vN4nECe0
中国人だか台湾人が書いた三國志演義の漫画は面白かったんだけどなぁ
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 13:23:53.725 ID:udxJxW6m0
俺的には蜀滅亡までが三国志
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 13:24:12.617 ID:Y3dkh0Qkp
五虎将って曲者揃いだな
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 13:33:42.623 ID:1j2IHTPGa
陳到が入ってない不思議
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/05/02(土) 13:44:34.803 ID:ajA2Mgzu0
蒼天航路が丁度いい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました