- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:41:10.674 ID:0OHF4wre0
- 戻りたいな
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:41:38.026 ID:tb7MAtBCa
- コロナ以上に変な病気はやってそう
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:41:42.987 ID:7zD30m9rd
- たまに火事で全てを失うけどな
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:41:42.843 ID:RwdWoddR0
- あの頃は良かった
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:42:02.268 ID:OZn4c4yN0
- それだけ江戸天皇は優秀だったんだよ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:42:22.477 ID:d2UA3Suw0
- 仁先生がいれば大丈夫
- 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:42:28.965 ID:woLALhOo0
- 大正ですら平均寿命45やそこらだしな
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:51:24.901 ID:y5PTQwYj0
- >>7
50前後で死ぬ人が多かったんじゃなくて赤ちゃんや子どもが死ぬケースがめっちゃ多かったんじゃなかったか
今ほど長生きはしないだろうがジジババは割と多いはずだし - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:54:56.981 ID:woLALhOo0
- >>14
平均の基本は乳幼児死亡率が圧倒的な影響にしろ
還暦の祝いなどからして
50年前でもそんなに多くない様子ドラえもんののび太のババアは60前半って推定されている
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:42:36.487 ID:4z22PFWo0
- 楽しい時代じゃった
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:43:48.081 ID:W+joGOU70
- 生き死には運
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:46:12.660 ID:9gHBJoBj0
- 天然痘はやばい
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:46:53.805 ID:DCvhyt+gr
- そんなこんなな江戸時代も日本最長の歴史を誇るからな
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:49:21.924 ID:m9XcUReU0
- 城下の町民ならな
人口全体の5%だっけ - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:50:30.797 ID:d2UA3Suw0
- 庶民は衛生環境悪いからあんまりなりたくないし旗本とかなっても気を使う毎日で疲れそう
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:55:52.659 ID:d2UA3Suw0
- 大正で45は信じ難いな
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 00:58:38.642 ID:NAdhgQln0
- 金持ちでも悪代官と越後屋のタッグに全て持っていかれるんでしょう?
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:13:47.131 ID:vGEIJOuM0
- 江戸のどの時期かによるな
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:15:23.923 ID:3UuGC/YX0
- 梅毒とか普通だったんだろうか?
- 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:16:06.374 ID:xT5Ulkx2d
- 参勤交代はマジきつかった。
下に~ 下に
とか言いながらゆっくり歩くのは本当に大変。 - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:17:01.484 ID:zBJDJx+n0
- 懐古のスケールがデカすぎる
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:24:13.269
- 一日二食だぞ
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:28:32.012 ID:3yDge0TV0
- >>28
お腹すくからお昼も食べてたらしい
ただしご飯のうちには入れてなかった - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:25:26.010 ID:6bILTin+0
- 放火の罪で火炙りになったときは死ぬかと思った
- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:25:28.968 ID:vGEIJOuM0
- そういや鳥以外の肉食はタブーだったな
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:27:15.331 ID:/XPvarn40
- 庶民は山くじらとか食ってたみたいだが
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:28:12.680 ID:CMA34Hgwr
- 国民の過半数が寄生虫持ち
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:30:23.212 ID:PWDfervW0
- 江戸に住んでる奴はそりゃのんきだろ
参勤交代の武士を相手に生計立ててる商人と職人の町だから
食いっぱぐれないから宵越しの銭は持たねぇなんて言ってられる
でも同時代の地方の百姓なんて悲惨だぜ - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:32:14.948 ID:qy9w4duea
- 内臓の病はだいたい「腹痛」
不思議なことはだいたい「天狗の仕業」
余裕だぞ - 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:35:50.042 ID:JhAI8eQna
- 江戸時代って治安ヤバかったんだぞ
辻斬り横行してて歩いてるだけでいきなり殺される
散歩に出かけたらその辺に死体が転がってる - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:37:00.249 ID:d2UA3Suw0
- >>37
そこまでヤベーのはその昔の話だろ - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:37:25.028 ID:zBJDJx+n0
- >>37
メキシコじゃん - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:36:46.350 ID:DCvhyt+gr
- あの頃は帯刀してても文句言われんかったしな
- 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:37:35.551 ID:vGEIJOuM0
- 幕末くらいだろ悪かったのは
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:37:46.508 ID:67CmZDw0a
- 江戸時代にウナギやってたけどあの頃の川はどこも綺麗だったよ
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:39:13.379 ID:0lfnJVp2a
- 宵越しの銭は持たねぇ江戸っ子でぃ
- 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:41:35.165 ID:JhAI8eQna
- 戦が減って剣の腕前を披露する場所を失った侍たちは自分の剣の腕前を試すように辻斬りで夜な夜な面白半分に通行人を斬っていた
鞘に刀を収めた状態から斬ってくる居合で辻斬りしてくる侍には護衛を付けてても3人共殺されるとかよくあった - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:42:16.113 ID:vGEIJOuM0
- >>44
なろうでも書いてんのか? - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:42:55.535 ID:xn21mSz30
- >>44
創作に感化されすぎだろう - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:42:57.576 ID:0OHF4wre0
- それはるろけんの読みすぎ
そんなになかった - 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:44:37.186 ID:JhAI8eQna
- それはただの歴史の誤認
この日本の歴史は海外だと有名 - 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:45:28.671 ID:d2UA3Suw0
- >>48
その海外でのイメージが創作だっちゅーの - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:45:58.271 ID:JhAI8eQna
- >>49
日本の歴史学者も本で書いてるが - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:46:46.866 ID:d2UA3Suw0
- >>50
どの本? - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:46:41.157 ID:xn21mSz30
- 江戸時代は200年程あってずーっと外人が見てる訳ないだろう鎖国もしてたんだし
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:47:17.571 ID:JhAI8eQna
- というかそんなに映えるものかね
当時がただ残酷だったというだけでかっこいいとは微塵も思わない - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:49:17.268 ID:7Kcp840n0
- ネットもないから調べ物もろくに出来ない
今の俺らが手に入れる情報量は江戸時代の人の一生分の知識量という話もある - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:53:44.617 ID:3yDge0TV0
- おすすめのお弁当は納豆ご飯を藁で包んだものらしい
納豆菌で守られる
食べるときはお湯や味噌汁注いで食べるあとはお寿司とか天ぷらとか買い食いしてた
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:55:01.377 ID:zzQkGrbF0
- いちいちトイレで外出るのめんどすぎない?
あと冬寒いのやだ - 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/28(火) 01:58:42.565 ID:3yDge0TV0
- 江戸周辺でさえ開墾されてない無主地が多くて
あっちこっちから人が集まったり
新田開いたり米が余ったら鉱夫や職人に転職したりを繰り返してたわりと流動性も豊かさもあったのが江戸時代
コメント一覧