- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:33:36.091 ID:wMTlPQIBM
- ぼく「いいの?」
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:34:49.487 ID:tRYD0/740
- いいよ。その代わり選挙で落とすよ?
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:36:26.895 ID:wMTlPQIBM
- 都内5000万人に月30万の給与保障
15兆保障を1年継続し150兆円消費税が63兆
消費税を上げると消費が落ち込むことから
5000%にすればなんとか賄える - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:09:45.737 ID:7Fo5ruE6M
- >>3
じゃあ半分でいいから政府が言ってた108兆円でなんとかして - 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:38:21.802 ID:tRYD0/740
- 5000%の根拠は?「なんとか賄える」って何?
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:40:16.453 ID:wMTlPQIBM
- >>4
エクセル計算すれば出てくる
4870%くらいで月30万出せるよ - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:40:48.232 ID:a+UVoNYO0
- >>8
計算式教えて - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:38:45.033 ID:wMTlPQIBM
- 3%から10%にしたときに
税収は1.5倍にしかならない
この二次関数に合わせると
5000%にすることで3倍の税収になる
そうなれば150兆。コロナ対策にできる - 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:39:12.598 ID:pOS7TD0w0
- まぁ現状でも何らかの増税は必要だからな
金が貰えるって喜んでもそれは後で全員から利子つけて回収されるんだよ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:39:59.020 ID:a+UVoNYO0
- 都内5000万人て何
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:40:52.986 ID:wMTlPQIBM
- >>7
首都圏の人口がそのくらい - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:44:10.210 ID:a+UVoNYO0
- >>11
首都圏?都内?どっち?
てか関東全部の人口は4400万人だけど - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:44:46.700 ID:wMTlPQIBM
- >>15
外から都内へ働きに出てる人も対象 - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:40:40.147 ID:qo+aPo6ya
- 消費税以外考えられんのか
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:41:15.001 ID:tRYD0/740
- 色々間違ってて笑える
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:42:47.573 ID:a+UVoNYO0
- というか、消費税がそれだけあがったら30万あってもなんの足しにもならんし普通に働いてても食っていけねえだろ
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:44:06.411 ID:wMTlPQIBM
- サンマ 100円(税別)
5100円(内税5000円)コンビニ弁当 500円
2万5500円(内税 25000)すげえなこれ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:47:03.057 ID:a+UVoNYO0
- >>14
一日の食費を千円に押さえても消費税で五万もってかれるとなると、30万では一週間しか食っていけない
月収がさらに150万ないとまともに生きていけない - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:48:53.184 ID:wMTlPQIBM
- >>19
でも30万出せって言ってるから出したんだよ?
なんでそんなことゆーの? - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:51:39.847 ID:a+UVoNYO0
- >>23
なんで支給額以上に生活費がかかるようにしたの? - 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:53:48.585 ID:uiZcESrqa
- >>26
人口の半分が働いてないのに働いてるとみなして報酬をあたえるわけでしょ? - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:56:45.539 ID:a+UVoNYO0
- >>29
??? - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:44:58.503 ID:a+UVoNYO0
- てかなんで首都圏の人にしかあげないの?
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:45:21.433 ID:wMTlPQIBM
- >>17
だって全員に出したら共産主義じゃん? - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:47:38.598 ID:a+UVoNYO0
- >>18
え?なんで? - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:47:16.939 ID:EsG82RYVa
- 貰った金額以上の支出
- 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:50:39.924 ID:wMTlPQIBM
- >>20
仕事してないのを全員で公平に負担するならそうなるよ? - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:47:58.600 ID:ku5rAC4oa
- うーんこの小学生計算
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:51:21.794 ID:TYNb2hd30
- 高校出てなさそう
- 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:52:24.158 ID:c99cDKQQr
- いいよ。やってみて
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:53:47.782 ID:7cJ40fcUa
計算したらしいエクセルのデータ見たいわ- 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:54:44.016 ID:a+UVoNYO0
- てか15兆円を一年でなんで150兆円なの?
一年て12ヶ月あること知らないとか? - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:59:36.056 ID:uiZcESrqa
- >>30
大体で計算してるよ
約10倍みたいな感じ
だから税金も5000% - 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 07:58:26.408 ID:uiZcESrqa
- 10人が1人3万稼いで1万を税金としておさめて10万あるでしょ?
これを5人に3万出せっていうわけでしょ?
そしたら税収5万の保障15万必要なんでしょ?
みんなで公平に負担するとすれば、
この5万を15万にしないといけないよね? - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:02:43.284 ID:a+UVoNYO0
- ひとり30万は多すぎるから世帯に30万ならだいたい五千万世帯として考えた場合
一律30万も多すぎるから単身者は半額にするなどすれば実質はもっと下がる
ざっくり3千万世帯に30万配ると考えるとまあだいたい9兆くらいで済むね
これを一年としたら108兆円
とりあえず国債でまかなうとして、これだけのお金が使われると消費税で10兆戻ってくるし、使われた会社も法人税を納めるからなんだかんだで半額くらいは国庫に戻る
もちろん景気対策にもなるから消費税をバカみたいにあげなくてもなんとかなる - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:11:53.146 ID:uiZcESrqa
- >>34
でもキャバ嬢とか100万くれってゆってるょ? - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:03:10.457 ID:qo+aPo6ya
- あ、だめだこいつ本当に素でアホだ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:07:17.697 ID:a+UVoNYO0
- で、ただ配ると単に貯金されてしまうので期限付きの政府紙幣として発行すれば必ず使いきらなければならないので景気対策にはなる
この場合、無駄なもの買うことになるから生活費に当てる分くらいの支給で良くなるから、世帯あたり10万くらいで十分なのではないかな
でも生活費以外の収入を貯金されたら同じことだから、支給は生活費にすら困窮するような家庭に限らないとあまり意味はないのだよな - 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:08:25.236 ID:OnU8B+lu0
- テレワーク導入費とか全部払ってくれや
工場とか止めれない仕事の人とかにマスク、消毒液配ればいいのに - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:09:50.849 ID:a+UVoNYO0
- まあ、現状の消費税歳入は19兆円くらいだから、これを100兆くらいにしたいなら単純に五倍したらいいだけだ
つまり50%
もちろんそんなことしたら消費は落ち込むから100兆も入らないと思うけど、5000%にするよりはマシだろう - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:13:58.662 ID:QsD/dI1Sa
- なんと子供や年金受給者にも配ってくれるのか
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:18:51.500 ID:uiZcESrqa
- >>43
もちろんだょ!都民ファーストだからね - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:14:44.929 ID:dVzCVy1O0
- とりあえず公務員や議員の今年のボーナスは0だな
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:20:50.828 ID:a+UVoNYO0
- 単純に五倍、これまでの分をあわせても六倍でいいものがなぜ5000%になるのかの説明をしろといくらいわれてもしない
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:22:23.565 ID:d3875z8r0
- しかし安倍に何を言っても動かない
金の問題ではないのだ、チキンでポチなのだ - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/15(水) 08:23:20.705 ID:TjIjFz560
- お前も5000パーセントの被害者になるけど?
コメント一覧