- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:11:28.535 ID:2DpdiqDz0
- 勉強できる奴 = 産まれてから脳みその個体値が31
勉強できない奴 = 産まれてから脳みその個体値が3
って事でしょ?要は
前者はスラスラ記憶できて、後者はなかなか記憶できない んだと思う - 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:12:02.785 ID:gdr8rTpVa
- 個体値って何?
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:12:25.565 ID:2DpdiqDz0
- >>2
ポケモンの例えだよ - 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:12:10.221 ID:voVpE2fxa
- 勉強に対する抵抗の差だと思う
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:12:19.179 ID:PwDFxV7d0
- ポケモンでしか例えれない可哀想な子
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:12:29.334 ID:JpUJUeHUd
- 勉強はできるできないじゃないお
やるかやらないかだお - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:12:39.976 ID:YadmCe220
- 要領と集中力の持続性
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:13:32.338 ID:kGobO3KCr
- 子供の暗記力って凄いだろ
とんでもない馬鹿みたいな奴でもな - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:13:38.845 ID:MBmvc6ut0
- いや興味だろ
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:14:50.251 ID:FlO427d70
- やっぱり学習開始の初速と学習量は関係しそう
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:14:51.777 ID:VcyPg9oR0
- 分かりづらい!!!!!!
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:14:53.162 ID:rIjcCI9c0
- やりたくないけど為になることを我慢してやれるかどうか
これができない奴は何やってもだめ - 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:15:44.584 ID:VcyPg9oR0
- 脳スペックでしょ
バカはいくら勉強しても学習しないし - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:16:51.690 ID:NaRw3+yya
- 勉強しま~っせ引越しのサカイ
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:17:41.712 ID:oMZJwqA7M
- 幼少期からIQ高い子は褒められるのと自分が他の人より出来るからより向上心が、高くなるんだよな。それが絵のやつもいればスポーツのやつもいるし。だから褒められて育ってない子は伸びない。人生環境ゲーよ所詮
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:54:22.517 ID:MHJ025Pm0
- >>15
これだろうな
人より出来れば楽しいからやるっていうただそれだけの話 - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:57:47.114 ID:JAdTyZLh0
- >>49
そだね
三つ子の魂百までは本当で、ここまでするってくらい誉めまくって欲求を満たしていかないと、向上心ある子にはならないゲームに異常にはまるのはいたってシンプルに誉められてる量が少なくて自信の無さの現れなんだよね
- 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:18:00.573 ID:s7a8MIX00
- 単純に勉強時間
ほぼほぼ学力と勉強時間は比例してるように感じる
学力低い人は勉強時間が少ない(それに集中してない) - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:18:35.942 ID:hJSIRNOEa
- 違う例え言ってくれ
- 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:18:59.478 ID:yDGbieCk0
- 進化させろよ
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:19:15.171 ID:A5rA8TG80
- まあ才能が全部だと思いたいのは分からんでもない
自分が努力してこなかっただけと認めるのは辛いし自分の環境が良くなかったと認めるのは更に辛いからな - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:27:54.626 ID:rU1TJIFyp
- >>19
努力も才能だし個体値も才能って事よ - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:55:30.218 ID:MHJ025Pm0
- >>19
努力してる自分に酔える事も才能だろ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:20:38.912 ID:FAmRolS1a
- そもそも勉強の仕方がわかってないって人が多い
たとえばノートを馬鹿丁寧に書いて満足してたり、自分の出来るレベルまで戻らずやたらと難しい問題集ばかりやって何も習得できずに時間を無駄にしたり、数学とかで知識を体系化せずそのまま詰め込もうとしたり - 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:22:44.358 ID:Ny/iyorb0
- 識字障害とかじゃない限り勉強なら努力すればいくらでも伸びるでしょ
- 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:23:27.303 ID:FAmRolS1a
- あとは当たり前の基準の違い
そもそも英単語とかは覚えていて当然、覚えるまで何度も繰り返すって意識を持ってなかったりする - 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:25:16.013 ID:2vbxmmO30
- 今流暢な日本語を喋っているなら相当な学習能力がある
だから勉強嫌いはやり方悪いだけ - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:26:50.006 ID:2DpdiqDz0
- お前ら嘘つくな!!!
俺は勉強した事あるけど、漢字一文字覚えるのに100回ぐらい書いたぞ!!!
脳みその個体値+暗記力が大事なんだよ!!!
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:28:54.629 ID:JAdTyZLh0
- >>24
嘘じゃないよ
本気で覚えようとしてないだけ心のどこかで漢字をたくさん覚えようとすることに、こんなの無理だ、めんどくさい、覚えたくないって気持ちがあったはず
それじゃ覚えられないよ - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:29:53.972 ID:s7a8MIX00
- >>24
じゃあ栄養不足だったのでは?
アルファリノレン酸・EPA・DHA足りてた? - 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:32:16.275 ID:fy9ehUalr
- >>24
漢字一つ覚えるのに100回も書いてちゃんと達成できたならむしろ優秀だよ
努力が成果に結び付くことを知っていて、根気よく達成まで頑張れるって一番大事じゃん
次の漢字は90回で覚えれるかもしれないしその次は80回かもしれない
何事も続けてれば要領掴めてくるし、知識は増える程相互に影響し合って効率良くなる - 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:27:08.702 ID:JAdTyZLh0
- 頭の回転の速さには差があると思う
記憶力の差はあんまりない
偏差値60ぐらいまでは記憶力の努力でなんとかなるイメージ - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:27:18.215 ID:yDGbieCk0
- 努力の方向がおかしいとか?
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:29:14.582 ID:FAmRolS1a
- まあ基礎的な認知能力はすべての土台だからね
スペックの低いパソコンに重いソフト入れても動かないように、ある程度持って生まれた差はあるだろう
少なくとも大学受験までは失うものはないんだから安心して勉強していればいいんだけど、大して頭よくないのに無理して何年も司法試験を受け続けたりMBA取ったりポスドクになったりするのは時間の無駄でしかない - 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:31:38.587 ID:GC+RjlaZ0
- 勉強とかやりこめば誰でも結果出るわ
もちろん首席とかになったら話は別だが - 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:34:27.387 ID:FAmRolS1a
- 漢字ってパーツごとに覚えればいいだけだから、学習が進むにつれてどんどん見通しも良くなる
たとえば燦という字を知っていれば餐を覚えるのは困難ではない
共通する部分があるからね - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:34:37.419 ID:j+EcJPSUr
- 頭悪い奴はそもそも勉強の仕方が分からないから「勉強しなさい!」って言われても何をしたら良いのか分からないから
とりあえず読む書く覚えるだけしか選択肢がない頭良い奴ならどうすれば効率よく勉強出来るかを自分で考えるから同じ一時間でも全然変わる
- 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:34:53.098 ID:EHvjBkBH0
- 例えば、掛け算暗記しようとしてる時に周りが暗記するな!と友人知人、先生や家族までもが
怒鳴りちらして、トラウマにしたらもう覚えられなくなる
勉強が嫌になる言い方、教え方環境、イメージがあるだけ、遺伝とか関係ないよ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:36:13.375 ID:JAdTyZLh0
- >>1のHPは0だからやめたげて
- 38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:36:51.989 ID:528ox7Yx0
- 想起学習しなかったんだろ
無心で書いて覚えられるわけがない - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:39:18.031 ID:981ARiU80
- 遺伝子とも言われてるけど
幼少の頃に基本を教えるのも大事だと思う
例えば勉強出来なくてもゲーム上手かったりするじゃん?
ゲームは基本から順番に教えてくれるから教えてくれる人がいなくても上達出来るんだ - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:40:27.280 ID:JAdTyZLh0
- >>39
ピアノはいいかもね
指の動きが脳を刺激する気がする - 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:40:39.920 ID:fy9ehUalr
- >>39
教科書より丁寧に教えてくれるゲームとか存在しないだろう - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:47:04.209 ID:981ARiU80
- >>42
いやゲーム程完璧な教え方はないよ
必要な知識や技術をクリアや報酬の為に今すぐ敵と言う問題で実践で必要とされる
プログラムなんかではただ知識を入れるのと実践で学ぶのでは全然違うと言われてるくらい効果がある
更に簡単な物から完璧な順番で教えてくれるし小さな成功でとても大きな評価が返ってくる
これも絵描きや作曲で実際に評価された時のモチベーションアップ効果を出している - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:39:55.557 ID:FAmRolS1a
- 速さを教えるときに「きはじ」とかいう説明を使ったり、教師が率先して良くない教え方をしている場合もあるから困り物
- 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:43:46.670 ID:ZrSLiFtc0
- 大抵は記憶力が悪い
例えば10桁の数字を3秒で覚えられる奴はセンスがある - 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:47:48.519 ID:JAdTyZLh0
- >>43
そういう秀でた例は特殊能力とか思っとくぐらいがちょうどいい
完璧であれっていう心の作用がはたらいている人程絶望して勉強しなくなる - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:44:33.449 ID:fy9ehUalr
- ID:FAmRolS1aのレスが丁寧で好き
- 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:45:04.742 ID:94yD5lFna
- 中学受験したら生まれつきの頭の違いを肌で感じることができる
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 07:50:54.635 ID:EHvjBkBH0
- 俺なんて漢字書くとき1回2回って言って数えながら国語国語って漢字帳に書いて3ページ書いて満足して自分を褒めてたぞ
国語ってなんで国語って書くのかなって調べて数回書いたら忘れないかもね
勉強方法、覚え方、イメージなんだよなぁ
- 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 08:12:02.353 ID:FAmRolS1a
- 子供のテストの点が悪いのを叱りつけるのってダメな指導だと思うんよね
普段怠惰な生活をしている子供に喝を入れるのはいいんだけど
点数が悪かったときにしなければならないのは何ができなかったか、出来るようになるには何をすればよいのかを考えること
頭ごなしに結果だけ叱ると悪い点数と向き合うということができなくなってしまう
そうなるといつまで経っても勉強できるようにはならない - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 08:18:55.641 ID:o4+yJZMMM
- 新宿古着屋ワタナベは別に勉強が出来ないわけじゃなくただのキチゲェですダイバクショウ
キチゲェが必ず勉強できないわけじゃないんですよ経験から学べないというだけですダイバクショウ - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/14(火) 08:19:57.015 ID:sI4zLlVQ0
- 頭の良さは遺伝
コメント一覧