- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:10:52.72 ID:rM49bGVQ9
-
体や脳の老化は「水分不足」に起因する
ペットボトル1本分の水分不足で意識障害のリスク
●1~2%が不足すると、意識レベルが低下して意識障害のリスクが高まる。
●2~3%が不足すると、体温調節機能に支障が出て循環機能に悪影響が出てくる。
●5%が不足すると、運動機能(特に持久力)が低下してくる。
●7%が不足すると、幻覚や妄想の症状が現れる。
●10%が不足すると、生命の維持ができなくなる。
水をたくさん飲めば、認知症は改善する
認知症を引き起こす原因は「脳の脱水状態」
水を飲んで便秘を防げば認知症リスクも下がる
1日に最低1.5リットルの水を飲む
ただし飲み過ぎに注意、上限は1日3リットル全文はソース元で
2020/04/06 17:00
https://president.jp/articles/-/34258
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:11:05.35 ID:wqdirRud0
- コロナと認知症!
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:11:29.81 ID:FcD3qN2R0
- 上限毎日越えてんだけどヤバい?
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:11:59.15 ID:UrPWyYcb0
- ネトウヨが同じレスを連投するのって痴呆症なのかな
- 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:13:06.81 ID:IKuVfQ4r0
- これはそのとおり
認知症になる高齢者は水分が少ないね
もっとガバガバ飲まないと駄目だよそれからアル中も脱水で脳にダメージでかい
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:13:07.94 ID:7epzkCKV0
- >1日に最低1.5リットルの水を飲む
高齢者にはかなりハードなノルマ
- 80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:40:30.78 ID:ihSFiMFW0
- >>6
バカなの?水分不足って書いてあるでしょ?
食事とかお茶とかなんならビールでも水分取れるやん - 91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:45:10.92 ID:ilOGF0gj0
- >>80
ビールは利尿作用あるからあかん - 95 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:50:04.25 ID:1vx7WXlN0
- >>80
お茶はダメだぞ
あくまで水だ
水を1.5リットルだ - 99 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:53:35.36 ID:7epzkCKV0
- >>80
1.5リットルって、口にする水分の総合計って意味じゃないぞ
固形物や汁物やアルコール飲料はカウント外だ - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:13:44.40 ID:aPRvRowt0
- 皆がやり出したらオムツの需要が高まりそうだな
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:14:11.26 ID:IKuVfQ4r0
- 麦茶で飲むと良いらしい
水と違って飽きにくいし - 73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:38:33.40 ID:kxtjrTdU0
- >>8
麦茶ってちょっと喉がイガイガしない? - 86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:42:57.97 ID:zDdq0xjQ0
- >>73
それは軽いアレルギーの症状だから麦茶はやめたほうがいい - 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:14:34.73 ID:kKlGz70O0
- 腎機能の負担は?
- 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:15:33.59 ID:IKuVfQ4r0
- >>9
特に高齢女性は高齢で腎機能が弱るのでますます水分控えてしまう訳だ - 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:16:33.05 ID:kKlGz70O0
- >>14
いや、水分取り過ぎだと腎臓に負担かかるんじゃね? - 27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:19:19.99 ID:QBNSlG6w0
- >>17
水分摂取が少なすぎだから飲まないと - 62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:34:09.08 ID:zDdq0xjQ0
- >>9
水分摂取量が足りずに脱水ぎみのほうが腎臓に負担がかかる
だから適度な水分補給は必要 - 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:14:35.54 ID:ZBHPMNTrO
- 毎日2Lのジュースじゃダメですか?
- 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:14:38.36 ID:PlxdxHKc0
- またコロナの民間療法かと思った
- 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:14:47.11 ID:VO+IfH0R0
- 一酸化ニ水素は有害とかいうエイプリルフールネタあったな
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:14:56.71 ID:ufsc6C/80
- ますますションベンが近くなるじゃん
- 78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:39:53.89 ID:NBe+cU6F0
- >>13
一気に飲むんじゃなくて1時間に100mlを目安に細かく飲むんだよ - 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:15:40.24 ID:rgJrJnR10
- 認知症の予防に若いころから欠かさず飲みたい成分調整牛乳。
「乳糖」が抑えられゴロゴロの心配が少ない、乳脂肪も適度にあって旨さと健康のバランスが良い。 - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:16:11.78 ID:Uau/iyRg0
- 毎食後必ず歯磨き
寝る前に大さじ1の蜂蜜を摂取以上、信じる信じないの問題じゃなくてやってみな
- 32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:21:27.10 ID:7epzkCKV0
- >>16
蜂蜜を摂取した後、歯磨きしないで寝るの? - 18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:17:05.01 ID:VJ8U9HvE0
- もう頻尿で、オムツが手放せません。
- 19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:17:27.71 ID:1MQBe2QN0
- うちの婆ちゃんボケてきたかと思ったけど、老人の脱水症状でボケたように
見えることが有るという記事を読んでから水分を十分に摂るようにさせたら、
ハキハキした状態に復活した - 51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:29:00.85 ID:x8f7negS0
- >>19
枯れそうな植物のようだ - 20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:17:35.90 ID:qL3zkLJR0
- 夜中のトイレ
- 21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:18:01.01 ID:IKuVfQ4r0
- 脳も臓器なので水分が大事なんだよ
- 37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:23:54.63 ID:Hci3/UeC0
- >>21
脳って60%が脂質だから、脂質制限しているやつの知能の悪化具合もすごいよな
糖質制限して自食作用で自分の脳のタンパク質を食べて認知症かするやつもいるし
糖と脂質ないとバカになるのにな - 46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:26:58.70 ID:IKuVfQ4r0
- >>37
ガリガリに痩せてる人で高知能ってほぼ見たことないな
痩せも脳に悪いようだわ - 54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:31:22.92 ID:sbuq2dDX0
- >>46
ホーキング博士
IQも160ある天才 - 22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:18:32.01 ID:bMgqD0+D0
- うちの認知症の親父は風呂上がりは症状悪化するから水は露骨に関係してるんだろうなとは気づいてた
- 23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:18:56.61 ID:1lZW+wMr0
- 夏でもそれほど水を飲みたいとは思わないよー。
体内の水分量を量ると45%だと。なんと枯れ木の状態だわ。
やたらと体中がかゆいのは乾燥肌のせいもありそう。
逆にスマホの画面はほとんど汚れない。指紋が付きにくい指先。
手の甲はかさかさ。寝るときハンドクリームは欠かせないね。 - 24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:18:57.71 ID:Hci3/UeC0
- 腎機能が心配なら、一気に飲む量を少な目にして何度も飲めば良い
それで腎臓に与えるダメージを減らせる
その上で飲みまくれお茶でもいいけど、糖質多いジュースは午後はオススメしない
- 25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:19:12.89 ID:Cv+8wgRb0
- 同じ理由で低血圧も危険
循環不全になる - 26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:19:14.36 ID:DdMUxdUa0
- そういや認知症の祖母はトイレが近くなるからって水やお茶を飲むの嫌がってたな…
- 28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:19:53.62 ID:upt79v/10
- また1.5リットル教がなんか言ってる
- 29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:19:53.78 ID:VK4YcYg50
- 希釈性低ナトリウム血症
心不全患者の急性増悪
末期慢性腎不全患者の溢水・心不全・呼吸不全これら起こったらどう責任取るんや(株)プレ〇デントは?
- 31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:20:54.18 ID:IKuVfQ4r0
- >>29
麦茶でいいんだよ - 45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:26:20.54 ID:AliWyiIb0
- >>29
流石に末期腎不全医者から止められてるだろ - 30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:20:48.74 ID:vZXJEVxT0
- 塩水と砂糖水を飲め
そしてさっさと4ね
- 33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:21:51.65 ID:lPan+cxh0
- 俺の統失は水分不足だったか
- 34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:22:19.75 ID:JV+AirD20
- 水分取る気にならない
水がおいしくない - 35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:22:42.28 ID:KVJX0ikh0
- 丈夫な腎臓じゃないとややこしいこしになるだろこれ
- 53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:30:57.78 ID:Uyq3VBa10
- >>35
腎臓には水分少ない方が悪い
むしろ水は飲んだ方がいい
腎臓に負担になるのはタンパク質 - 36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:22:59.31 ID:7A7Hm7yH0
- 茶飲みすぎてトイレが近いわ
- 75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:38:48.21 ID:zDdq0xjQ0
- >>36
お茶は膀胱を刺激して頻尿になり腎臓に負担かかるから良くない
お湯(白湯)にしろ - 39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:24:04.67 ID:Sc2UO7S+0
- これ、TBSの爆報フライデーで
高橋里華や布施博が認知症の親で実践して改善とやってたするとホンマでっかTVで医者が
「認知症に水を飲ませればいい」という話が広まっているが危険だ
と警告 - 40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:24:04.99 ID:1xWkXK3S0
- 暑いのか寒いのかも感じにくい
そして冬に肺炎になる - 41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:24:09.52 ID:PtWv89+90
- そんなに飲めんわ!
- 42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:24:28.93 ID:VJ8U9HvE0
- 1時間に3回くらい小便したくなる時があるので、
面倒くさいからオムツに放尿してるわ。 - 43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:25:12.33 ID:2UWoJEJH0
- 最低1リットルという先生
最低1,5リットルという先生
いろいろといてばらばらです。 - 44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:25:23.83 ID:SklyJu6h0
- 15L健康法いくでぇぇぇぇ!
- 47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:27:02.90 ID:4FFUgXQ40
- 過剰に飲む人が要るから困る!水中毒も気を着けてね
- 48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:27:15.42 ID:34oqQUl+0
- 毎日2L飲んで重病になって訴えた人がいたろ
- 49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:27:22.12 ID:W4q1AN0p0
- そんなに飲むとトイレ近くて落ち着かないんだわ
頑張って1リットルが限界 - 50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:27:35.40 ID:Wpk8ihcN0
- >>1
酒ばかり飲んでるうちのじぃさん確かに痴ほうだな
ってか酒飲むなよとかせめて午後からにとか
全く聞かねぇしコンビニで酒調達してくるしもうね疲れたよ色々 - 52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:30:08.15 ID:brzinNRi0
- 水分は代謝にも必要だしな
不足すると老廃物溜まる - 55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:31:58.57 ID:j+u/gDT+0
- 心不全になっとけ
- 56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:32:36.23 ID:DnFv+jZH0
- 睡眠中にゴシゴシと脳を洗うそうだから、睡眠前にしっかり水分とっといた方が良いのだろう。
- 57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:32:38.98 ID:8qwGoruq0
- 水は摂取する方がいいけど、それで認知症が治るわけねーだろ!
- 58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:33:03.68 ID:IKuVfQ4r0
- 飲みにくい人は麦茶にして一回に100CCぐらいコップに入れてゆっくり飲むといい
食前10時3時食後で800CCは最低確保できる - 59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:33:07.65 ID:a50xzdDk0
- 潮を吹くババアは水分足りてるだろ
- 60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:33:08.41 ID:7GP3K/CA0
- 舌の両脇に奥歯の歯形が付いてるようでは過剰摂取と云われるが
一日1.3Lでも こうなってしまう。 どうせよと? - 82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:41:07.64 ID:zDdq0xjQ0
- >>60
塩分の取りすぎで浮腫んでいる可能性がある
塩分控えてバナナなどでカリウムを取ったらどうか - 61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:33:28.18 ID:MCcBaPNe0
- 干乾びてるけど水かけれれば元に戻るかな
- 63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:34:57.74 ID:/afuPDGV0
- また寝ションベンか
- 64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:35:25.55 ID:CdwFz72S0
- ただでさえ何度も起きる夜間尿のために熟睡できないのに、1.5Lも飲んだら睡眠不足で死ぬわ。
- 65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:35:25.75 ID:CKiST5tf0
- 昔、飲尿療法って自分のおしっこ飲むのが流行ってた
- 66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:35:52.15 ID:sv7LKWSk0
- 犬も水を飲ませると認知症の症状が改善するって言うよね
- 69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:37:18.52 ID:zDdq0xjQ0
- >>1
というわけで白湯(さゆ)などの温いお湯が一番いい - 70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:37:33.02 ID:DnFv+jZH0
- 脳の血液が睡眠中に増えたり減ったりすることによって、脳脊髄液の波が生まれて、波によってアミロイドベータが洗い流されて認知症リスクが下がるというニュースがあったな。本当かは知らないけど、水分とっといた方が良さそうな話だ。
- 71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:37:37.31 ID:eCCTyPvI0
- 飲みやすいのは生理食塩水
- 72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:38:14.72 ID:2VMH37to0
- 特に朝一の水分補給は大事
- 74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:38:45.20 ID:sx5ODRmI0
- 俺は一日にコーヒー20杯くらい飲んでるけどそれだけで1.5L になるな
- 76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:39:24.03 ID:PO5qd77M0
- あいつらトイレ行くの面倒くさがって水分控えるから悪循環なのよな
- 77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:39:25.41 ID:p51N540m0
- 味噌汁とかも足していいの?
- 79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:40:13.09 ID:brzinNRi0
- 小便のことばかり言ってるが、身体動かして汗で出すようにした方が代謝の上でもいいぞ
- 81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:41:03.85 ID:brzinNRi0
- 汗出すのに激しい運動必要ないからな
- 83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:41:15.10 ID:KZPDL/qf0
- お前ら水だけがぶ飲みしたら身体の塩分減るだけで意味ないからな
塩分もヮすれずに摂取しろよ - 88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:44:37.99 ID:zDdq0xjQ0
- >>83
日本人は塩分足りてるというか多いくらいだから大丈夫
塩分補給も同時に必要なのは猛暑や運動や肉体労働で汗をかいてる時だけ - 84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:42:47.65 ID:1A0wttmd0
- 野菜の極微量の残留農薬が認知症を促進してるってコラムがあったな。
- 85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:42:57.56 ID:H8nfHpj00
- おなかぴっーになるわ(´・ω・`)
- 87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:44:25.21 ID:qRk9+PAR0
- これのせいで嘔吐しまくってたんだが
- 89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:44:40.49 ID:m/VoC1SR0
- 上限1日3リットルって高齢者のみ?
20代30代も? - 90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:44:54.27 ID:9RRZUQmK0
- 嘘くさいな、エセ科学か。
- 92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:47:33.90 ID:mhoqAAuF0
- 頻尿で夜は1時間おきに小便で目が覚めて往生しとります
- 93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:48:05.34 ID:9WOV6itH0
- 水分取り過ぎると血圧上がるし腎臓に負担がかかるけどな
逆に水分取らなすぎると血液がドロドロになって脳梗塞リスクが出る結論としては多くなく少なくなく適量を取ると良い
- 94 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:48:40.73 ID:lXuxiddt0
- うちの認知症になったばあちゃんもトイレが近くなるからって水あんまり飲まなかったわ
- 97 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:52:04.44 ID:jjEnZIT/0
- 紅茶、緑茶、コーヒー、無糖炭酸水、味噌汁かスープ
1日で大体これくらいは摂ってるけど、これでいいのかな
炭酸水ならそのまま飲めるけど、水だけではあんまり飲まない
外食でお冷出されたら飲みはするけど - 98 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:53:31.37 ID:Wrw9gmYT0
- 高齢者は水飲む習慣無いし言っても飲まないからな
それこそテレビで四六時中やらないと伝わらない - 100 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:55:17.96 ID:0M6HlhZq0
- 飲まないと尿路感染症になりやすくなる。
- 101 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:58:18.83 ID:ghn4YdO/0
- 1、2ぐらい水毎日飲んでるけど、おしっこ結構出る
- 102 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 17:58:42.37 ID:N/grR6hF0
- この手のスレが立つと甘ったるいジュースなんて飲めねえわ水か緑茶しか飲まないわって言ってるデブが必ずいるよな
まだ見てないけど - 103 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/06(月) 18:03:06.09 ID:xpTy489L0
- >>1
これはマジかも、我が家のオヤジは水ではなくお茶なんだけどアホほど玄米茶を飲んでて極めて健康。
コメント一覧