貯金金利 年0・01%→0・002%に引き下げ ゆうちょ銀行

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:57:25.38 ID:bZ1Plv1w0

 ゆうちょ銀行は2日、1カ月~5年までの定期貯金と定額貯金の適用金利を年0・01%から0・002%に引き下げると発表した。
 貯金商品の金利を引き下げるのは平成28年3月以来、約4年ぶりで、民営化後の最低水準となる。
 市場金利の動向や他行の金利などの状況を総合的に判断したとしている。

https://www.sankei.com/smp/economy/news/200402/ecn2004020033-s1.html

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:57:54.97 ID:m56Ff0n10
何円預けると2円になるの?
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:14:53.24 ID:WJAClgsE0
>>2
10万で利息が2円そこから税金が引かれて小数点出せないから1円になるのかな
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:58:02.70 ID:U9URSxdd0
もう電子顕微鏡じゃなきゃ見えねーレベルだな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:58:19.59 ID:+jo1nWRR0
↓バブル時代の10%画像
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:58:27.01 ID:4NWiGFuk0
このドサクサに紛れて
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:58:28.28 ID:MuGz3lPC0
そのうちマイナスになるな
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:58:34.00 ID:khd7rtCx0
ぼくのおちんちんも複利運用です!
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:58:59.06 ID:MNFWhEiO0
1000万預けてる人ですら1000円から200円になるだけか
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:59:07.09 ID:FJAkxKxi0
いい加減赤字国債買うの止めろ
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:59:35.62 ID:0bFKaxTN0
小泉のアホがしたことにろくなことねーな。

NHK解体でもしとけよ

11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:59:42.81 ID:y+aBuN6J0
これから金借りざるを得ない人業者増えるから貸し出し金利ははねあがるんだろうな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:59:45.03 ID:WuNG4GTH0
1000分の2ってもう誤差だろ��
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:00:33.59 ID:d1wAOc4F0
>>12
正確には%だから100000分の1だぞ
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:02:32.61 ID:+jo1nWRR0
>>16
一千万円預けても二百円
菓子パン一個ぶん
92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:23:12.03 ID:K8tu6wPt0
>>24
ATMで無料時間外に出し入れ2回でマイナスか…
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:59:50.48 ID:rpaf2LUe0
スレタイでマイナスに見えてびびった
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 16:59:57.44 ID:y4Aiq8/80
もう口座作らせていただいてありがとうございますって感じだよな
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:00:28.64 ID:7coG9sd70
バブル期の奇跡の金利画像まだかよ
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:00:36.96 ID:+jo1nWRR0
端数切り捨てされるレベル
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:00:49.15 ID:wtQOqjxx0
10万分の2だぞ
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:01:20.11 ID:7xIUoRBx0
マシューカスバート「そうさのう」
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:01:21.06 ID:6lkP6iYA0
もう中国やってまえ
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:01:28.57 ID:wok33bWC0
手数料で損では
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:01:32.14 ID:0P3J49nf0
相手の言い値か。。
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:01:48.24 ID:5T0DtRa40
窓口のお姉さんが申し訳無さそうに「利率低いですがどうでしょうか?」って聞いてきたわw
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:02:40.41 ID:Oul4a9iO0
10^-12
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:02:48.94 ID:/J56Fv5N0
そりゃ経済成長しない国だからな。
むしろマイナス金利にしないと銀行潰れるだろ
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:02:49.83 ID:rpaf2LUe0
引き出すのにちょっと精神的抵抗がある貯金箱ですな
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:02:57.74 ID:1le6TwBs0
昔財形で500万くらい預けてた時に年間40万弱利息が付いたのが嘘のようだw
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:01.25 ID:3UDp9/RU0
おれはずっとタンス預金にしてるわ
振替分だけは口座だけど
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:18.42 ID:ndYbFda00
もう無利子にしたらいいじゃん
元本は保証しますってなればそんなに逃げ出さないだろう
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:19.47 ID:iDaDhJ850
ナノの話か?
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:24.53 ID:tWEe0HaA0
定期貯金と定額貯金に貯金するメリットが無い
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:39.80 ID:OwvPmZxG0
100万預けて
利子でキャベツ太郎も買えんのか
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:48.08 ID:tfGP1pjk0
高額じゃ無い普通の預金者はもう誤差だな
超低金利は金利付けるのやめて計算や人件費の分浮いた金を手数料アップしないための費用に回した方が良いようなレベルじゃね
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:03:58.20 ID:8Hy2BMG80
預けるのもアホくさいな
すぐ使える分金庫のほうがマシ
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:04:19.21 ID:n26k2/+E0
1/50000

地形図かよw

37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:04:40.49 ID:g00kTiS60
ほんま草
38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:04:55.04 ID:28J2meOq0
集めた預金で国債買う簡単なお仕事が出来なくなったからな、潰れなさい
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:05:44.04 ID:n26k2/+E0
5億1年預けてたった1万円wwwwwwwwww
さっさと淘汰されろゴミwwwwww商売なめんなwwwwwww
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:05:51.96 ID:t5ULuhAo0
ばら撒きする前の前澤が全額預金しても年200万円かよ
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:05:56.12 ID:2RwXn0QM0
よっしゃー
200%増だぞー

てっかw

42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:06:23.55 ID:dUXv8YFQ0
昭和の時代は郵貯に入ってれば、利子でお小遣いもいっぱいになると
言われてたのに・・・
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:07:28.65 ID:2RwXn0QM0
>>42
10年定額で倍
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:10:47.77 ID:EZDlcKU50
>>42
うちの親は
定期で倍に増やした
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:07:03.15 ID:g6lvJ3tk0
預けてないで使え
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:07:09.53 ID:zWiLrhkW0
もうゼロでよくね?
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:08:01.65 ID:ijtcSfZ60
金庫買うわ
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:08:23.85 ID:wYVJmpxD0
増やすのが目的なら普通口座になんか入れずに投資とかに回すだろ。
クレカや公共料金の引き落としの為に入れてるだけ。
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:08:40.35 ID:c9e4LNQF0
1年物で元金保証で5%なんてもう一生見れないだろうな
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:09:45.59 ID:2RwXn0QM0
>>49
株や土地に保険で回す方がお得な時代
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:09:14.94 ID:msPThZQt0
金利なんかいらないから諸々の手数料を無料にしてよ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:09:41.79 ID:RqjZ18co0
まぁおかげで住宅ローンの金利もほぼ無いような事態だからな。。
住宅ローン控除のおかげで逆ザヤ発生、むしろ借りないと損みたいな状況
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:09:43.70 ID:4Kf9fy0x0
2倍になってね?
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:09:48.73 ID:bvSksTz+0
なんちゃらペイのキャンペーンなら20%いける
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:10:16.78 ID:OrJkD43L0
もう店舗型の銀行は全て倣う。
ネット銀行も半率くらいに下げそう。
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:10:34.79 ID:EaUgO6IM0
利子は0.1%以上じゃないと認めないわ。
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:10:39.79 ID:hp+8XGcu0
10年に一度何かで手数料支払うだけでマイナスになる
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:10:46.14 ID:53utIdq60
倍増キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:11:24.39 ID:2RwXn0QM0
かつての日本は今の中国

しかーし
その中国もどうなることか

72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:14:13.25 ID:hp+8XGcu0
>>62
中国の定期預金平均利回りは1.75%
物価上昇率考えるとマイナスと言われてるな
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:12:01.16 ID:SUvpdO0A0
ゆうて百万預けたら100円くらいもらえるやろ?
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:13:02.53 ID:2RwXn0QM0
>>64
預けた粗品の方が
金利より魅力だった

その粗品もティッシュだけになったw

71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:13:19.52 ID:d1wAOc4F0
>>64
20円です・・・
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:17:26.12 ID:u93P14QI0
>>64
2円/月の前後の配当を得られる筈です。
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:12:33.40 ID:lRkn6EcY0
ゆうちょいらん!

楽天銀行なら普通預金でも年利0.1%
証券口座を作るだけ

66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:12:44.89 ID:n26k2/+E0
こち亀でもあったが給料貯金すればするほど後に増えていくダブル年金システムだったからなw
そして消費税は0wwwwwいかに今の時代がゴミか分かるw
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:13:09.37 ID:GjoF/Fou0
振込手数料無料もなくなったしもはや何の価値もない
ヤフオクやってた頃はゆうちょ含めネットバンクにお世話になったがもうだめだ
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:13:10.15 ID:sdwQFe3r0
たんす屋の株買っとくか
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:14:31.42
株式譲渡益課税と配当課税を廃止するべき
74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:14:42.61 ID:vfWQ6jRu0
宝くじ当てて利子で暮らそうと思ったのに
これじゃ人生設計めちゃくちゃですわ
77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:16:15.74 ID:iosTAY900
もうマイナス金利にならないならいいよ
78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:17:06.59 ID:2RwXn0QM0
土地や株は倍々ゲーム
狂ってる言われてた
案の定破綻したw
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:17:27.35 ID:Li5pAVve0
郵貯の定期がもうなんだかわからんもんに。
81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:17:29.05 ID:Y7eK6dS90
1000万円預けて1000円だったのが200円に
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:18:29.49 ID:Y7eK6dS90
定期なんかにしてないよ
流動性悪くなるだけでメリットが1ミリもねえもん
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:18:58.49 ID:2RwXn0QM0
ゆうちょ銀行は何処かに吸収されるだろう
三菱かな
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:19:15.50 ID:dUXv8YFQ0
ワーイ
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:19:32.45 ID:YfebULfn0
昔の金利の写真が見たいなー
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:20:18.24 ID:ASFLtpvj0
今定期でお得なのってどこ銀行なの?
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:22:43.32 ID:2RwXn0QM0
>>87
米国債
88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:21:06.27 ID:hkRuo5oz0
昭和49年6月に設定された郵便局の定期が12%だったな。
昭和51年3月に設定された第一勧銀の定期が8%だった。
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:21:24.71 ID:P+sqGNfN0
株主は誰?
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:22:59.78 ID:j9oLKSzJ0
倍だぞ倍、ってプロレスのなんとかがやっってなかったっけ?
93 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/04/02(木) 17:23:31.67 ID:E/OzUxA40
もうゼロにしろよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました