税金10%がそんなに重いか

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:00:08.240 ID:BZcHWIUT0
たった10%0.1割だぜ
20%でもいいんじゃねそれでも0.2だぜ
ダメなら戻せばいいだけじゃん
2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:00:39.710 ID:kSkT4LPe0
GDPみりゃ答え出てる
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:03:45.270 ID:BZcHWIUT0
>>2 育児税、養育税これは重いとは思わない
されど10%だぜ
20にして不倫する既婚者達苦しめろよ
悪循環は税金はで裁けばいいんだよ
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:09:04.986 ID:kSkT4LPe0
>>11
でもGDPがすべてをもがたってる
反論の余地が無いぐらい数値に出てる
それが答え
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:01:07.935 ID:ERx1k5Qi0
よく分からないから毛量で例えてよ
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:02:35.587 ID:xUZUwIdQa
>>3
お前の前髪の生え際が指3本分後退する
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:01:31.401 ID:BZcHWIUT0
20%に1回してみてダメなら戻せばいいだろう
反感あってもな
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:01:58.115
絶対私の愛情の方が重いよね!
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:03:18.349 ID:Pn8dXOpk0
国民に還元されないんで嫌だってだけです
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:03:22.781 ID:mwugw7480
日頃の消費に10パーはなんてことないけど
自分で商売してると10パーでかいなーと思うわ
節税して必死に所得税削ったところでしれてるけど
10パーなくなると全然違う
16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:07:29.922 ID:BZcHWIUT0
>>9 それも理解してるよ
増加すれば重くなるのも見えてる
やはり減税させた方がいいんだろうけど
せめて既婚者の不倫は取り締まれよな
責任感が無さすぎる者達に裁きは戦慄させるべきだと僕は捉えているので
まぁ減税があるなら賛成はするが
31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:18:41.701 ID:FSu4yZ/td
>>9
本当に商売してる?
消費税は客からの預かり金だし、
自身が仕入れで払った消費税は
預かり消費税で相殺じゃん
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:20:04.246 ID:mwugw7480
>>31
免税業者→課税になるともろに1割違うのだが
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:03:39.594 ID:iMZnyCZ90
0.1%ってネタで書いてるのか?
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:05:20.467 ID:BZcHWIUT0
>>10 敢えてたったって認識してるだけだよ
桁数が増加すれば重くなるのも知ってはいる
まぁ人前で呟かねーけど
確かに減税は必要だな
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:03:52.663 ID:DK2P5iv00
消費税10%と税金10%を混同する愚民教育の賜物
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:03:54.297 ID:iMZnyCZ90
0.1割だったか
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:06:33.788 ID:iMZnyCZ90
何を言ってるのかよく分からない10%は1割ってだけだ
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:10:03.326 ID:BZcHWIUT0
>>15 まぁこの国は1割になって反対されてるみたいだからな
でも僕は育児税、養育税20%は賛成するぞ
そうすれば既婚者の不倫は大きな税金の罰が待っている
理不尽な奴には罰は必要だろう
2割の罰はね
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:08:51.052 ID:wvw7NTm0M
だから少子高齢化がヤバイって何度も言ってるだろ

もう経済を犠牲にして社会保障を維持する段階に入ってるんだぞ
これからも大増税だよ
まあコロナショックの影響がでか過ぎたから増税にタンマがかかったけど社会保障費増大は待ってはくれないんだから猶予はないぞ

19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:09:54.487 ID:jgnvcvL4r
高いもの買わない奴はそうだろうな
高いもの買えば買うほど10%がいかに痛いか分かる
100万の物買うだけで10万も取られるわけだが?
もっと言うと10万の1万すら払うのはアホらしい
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:11:05.288 ID:wvw7NTm0M
社会保障費の激増が全てを物語っている
10年前は100兆円
今は120兆円
5年後は150兆円

反論の余地がないくらい増加割合が数値に現れている

26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:13:15.184 ID:kSkT4LPe0
>>21
そんなものは日銀に国債買わせておけば何とでもなる
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:15:29.770 ID:wvw7NTm0M
>>26
MMTの話なら先進国の経済力があってこそ成り立つんだぞ

少子高齢化で生産力低下すればインフレが起きるぞ
日本はGDPも下がっていくからな

30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:17:33.552 ID:mwugw7480
>>29
アベノミクス前あれだけハイパーインフレ煽ってた皆さん何も言わなくなったね
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:12:10.343 ID:jgnvcvL4r
その支払われた税金で政治家が金を気にせず豪遊してると思ったらさらにアホらしい
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:12:36.356 ID:mwugw7480
話が支離滅裂
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:12:50.442 ID:1Z0nzsSS0
車とか家とか買ったらとんでもないことになる
28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:13:40.227 ID:FSu4yZ/td
>>1
給料の1割も貯金できない層は赤字転落で無貯金世帯になるけどな
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:19:06.055 ID:qCV+bilu0
生涯年収1億5千万としたら1500万税金でとられる
前は750万だったのに……
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:19:08.036 ID:YLVIo/4T0
所得税30%
消費税10%
これに更に年金、健康保険

稼いだ収入は半分になっちまう

35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:21:26.815 ID:yUgcrSBQ0
僕のお小遣い3万円なのに27000円分しか使えない
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:22:21.404 ID:jgnvcvL4r
税金がちゃんと国民の為に使われてるなら納得もするけどな
37 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:23:06.072 ID:gf25AE5q0
11個のお値段で10個買えます
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:25:31.834 ID:8nnhAXIZr
消費税じゃなくて資本所得税の強化と所得税の累進強化、それと富裕税と法人増税でやるべき
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:26:27.504 ID:p7ThqI2P0
他の税も有るからな
2重取りだわ
43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:34:14.458 ID:DTcm0NiE0
昨日ドンキで値札には革靴二個5980円と299円の物を買って会計したら6900円でびびったわ
レシート見たら小計となってて値札は税抜き価格だったみたい
100円のお菓子ならまだしも高額の買い物すると結構堪える
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:38:25.666 ID:sYzhHg2ia
%をたったって言い方するやつは信用ならん
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:38:40.807 ID:OvPmELk5M
ちょっと訂正

政府も2040年代までは社会保障費が爆増すると見込んでる
そしてすでに生まれた人の人口なんて急変するものでもないから予測はそこまでずれない

47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:41:18.225 ID:YLVIo/4T0
俺も自営やってるけど
10%はほんとキツイ
8%と10%なんてたかが2%の差やんって思う人もいるだろうけど
かなりでかい
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:46:53.581 ID:BZcHWIUT0
>>47 2桁%いや5%一桁でも重いか
過去の3%に戻すべきと言う事か
成る程税金は複数の項目遵守になってるから
それだけでも10%超えると言う訳か
発言謝罪する
確かに1割だけでなく4割りとかになるとかなり深刻に捉える事も出来なくは無いか
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:41:57.881 ID:kSkT4LPe0
だからさ日本経済を良くすりゃいいだけ
消費増税して消費落ち込まして良くなるわけないだろ
それは今までのGDP推移みりゃわかるだろうに
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:47:12.116 ID:3zI4M1B5d
100万使ったら10万多く取られるんだからな重いよ
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:51:02.246 ID:BZcHWIUT0
>>50 2割だと200000か
家族持ちには更に辛くなるだろうな
僕は家族持ちには甘いが不倫する既婚者には厳しい認識しているからね
せめて罰を戦慄させるにはどうすればいいか考えていたが
そんな事を考えてる場合ではなかったか
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:48:22.428 ID:BZcHWIUT0
ってか家族持ちは更に辛いか
育児税、養育税なんてマジでされどと思っていたよ
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:52:28.872 ID:w1r9+Cdl0
消費税と書かずに「税金」と書くあたり、消費税以外の税金をおさめていなさそうだね
そういう奴が税金語ってると、イライラするわ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:54:48.572 ID:F7OdFJS+M
>>53
底辺も払う税金だからね
所得税も住民税も控除があるから底辺は払ってないこともある
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:53:41.836 ID:Sf5EaU/J0
GDPGDP言ってる奴、GDPの変動が消費税のみで説明できると思ってるのか
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:55:24.507 ID:kSkT4LPe0
出来ねーが消費増税じゃないって説明できるのかよ
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:59:24.522 ID:RjdKJXnj0
アラサーのバイトリーダーが立てたスレ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 16:59:38.051 ID:w1r9+Cdl0
住民税の高さに比べたら、消費税なんて全然大したことない
なのに、「暴動」だとか言ってるガキ見ると、社会に出てみろとホント言いたい
住民税ってかなりの額を引かれるのに、払っている人ほど還元されないし
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 17:01:58.733 ID:kSkT4LPe0
>>58
それに家族持ってる奴らは消費税と言う罰金を食らうんだぞ
本来住民税だけで済んでいたのに消費罰金税とか
論点すり替えてんじゃねーよ
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 17:03:06.390 ID:oTA0yBwv0
ほんと経済不調な時にやるもんじゃねーな消費税
61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/03/28(土) 17:03:51.488 ID:IJ0wAM8l0
0.1割とかほざいてる時点で終わりや

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました