- 1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:23:43.57 ID:fcTUGyDA9
-
ダイヤモンド・オンライン
11/23(土) 6:01配信
なぜ、あの時代に「鎖国」ができたのか?● なぜ、「鎖国」ができたのか?
次に、なぜ江戸時代の日本が「鎖国」をしたかという話をしましょう。
みなさんが、昔、習ったのは、島原の乱(1637‐1638)を経験した徳川幕府が、
「キリシタンを放っておくと怖いよなあと思って、鎖国をした」
ということだったと思います。でも、僕が考える鎖国の理由は、
「徳川幕府を永続させようと考えたら
鎖国が一番合理的だったから」です。
当時は石高で国を仕切り、統一していたのですが、最も石高が大きいのが、江戸時代に加賀、能登、越中の3国の大半を領地とした加賀藩の「100万石」。
一方、徳川幕府は450万石ぐらいでした。徳川幕府は、大名同士の結婚や同盟を厳しく管理していました。
江戸時代は、お城をつくったり、修理したりしただけでも改易(大名・旗本などの武士から身分を剥奪し、その所領や居城・陣屋・屋敷などを没収)されていました。
豊臣秀吉が改易を考えつき、徳川家康が踏襲したのですが、鎖国をして貿易をしなければ、徳川幕府に勝つ大名はいない。
ところが、各地の大名が海外と貿易を始めてしまったら、あっというまに彼らが金持ちになってしまう。たとえば、仙台の伊達氏や福岡の黒田氏は、海外との交易に興味津々でした。
徳川幕府としてはその焦りがあったと僕は思います。
次回は鎖国の時代に活躍した名学者・平賀源内の興味深いエピソードを紹介しようと思います。
過去の僕の『哲学と宗教全史』全連載は「連載バックナンバー」にありますので、ぜひご覧いただき、楽しんでいただけたらと思います。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191123-00217612-diamond-soci
- 2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:24:20.35 ID:7gNkr5B90
- にかさはら
- 3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:24:51.26 ID:RkoVS+Fm0
- 女装子とエッチしたい
- 4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:24:54.58 ID:RAo1sGhp0
- ポルトガル、スペインと断交してただけ
鎖国はしてないよ
- 8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:26:36.26 ID:BWYF5JIr0
- >>4
鶏泥棒は定期的にやってきたな。 - 5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:25:01.03 ID:GJnI2jHA0
- 海外からの植民地支配に対抗するためだろ
- 6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:25:45.07 ID:I2BXjkCEO
- 今からでも鎖国したいねぇ、、、
世界とつきあうの、めんどくさい。
(´・ω・`) - 7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:26:24.29 ID:ntUpKWcV0
- どちらにしろ頭が切れたんだね
- 9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:28:31.72 ID:ditCdSd+0
- 金が外国に流れないように鎖国
- 10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:28:48.99 ID:ig+47KmQ0
- でも出島でオランダのロス茶系企業とは交易してたやん
それがのちの明治維新に繋がる皮肉 - 11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:29:11.14 ID:k92/Ryib0
- 東京ドームみたいに商人は悪魔教から教皇ミサまで節操無いからな
お上が強くなかったらどう成ったか分からんw - 12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:29:26.98 ID:halFx4380
- 鎖国の教科書で習った人って50代以上じゃないの
- 13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:29:44.77 ID:tb/WHexg0
- >>1
つまり薩摩の島津最強ってことね - 14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:30:02.51 ID:QISTmWYm0
- 伊達や島津のように軍事支援要求して幕府転覆しようとするからだろう
- 15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:30:07.36 ID:LP0u4Oip0
- 鎖国は今の教科書には載ってない
鎖国何かなかったとの見解らしい - 16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:30:12.73 ID:XqDBO20I0
- ニートはどうして鎖国してるの?
- 17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2019/11/23(土) 06:30:57.50 ID:6lnG1WuK0
- 現代の歴史学においては、「鎖国」ではなく、東北アジア史を視野に入れてこの「海禁」という用語を使う傾向がみられる。
らしい
コメント一覧