【漢方】既存の薬と中国医学の伝統薬、新型肺炎に効果あり 予防も抑制も効果あり「清肺排毒湯」

1 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:44:03.84 ID:79/HzID/9

【2月21日 CNS】中国・国務院の「共同予防抑制機構」は17日、新型コロナウイルスによる肺炎に関する医療・救護の進行状況を説明し、市民が関心を持つ一連の問題について回答した。また、専門家によると、既存の薬や中国医学の伝統薬が治療に効果があるという。

■13日連続で患者数が減少、予防も抑制も可能

 国家衛生健康委員会医政医管局の郭燕紅(Guo Yanhong)監察官によると、新型肺炎は予防・抑制が可能という。16日時点で、治愈・退院した患者は1万人を超え、湖北省(Hubei)以外で新たに確認された患者の数は13日連続で減少。これらは予防・抑制の対策が成果を上げていることの証しとしている。

 治癒・退院した患者は、約90%が軽症、10%が重症と重篤者だ。患者の発病から感染確定までの時間は、全国平均で4.95日となっている。武漢市(Wuhan)の状況には大きな変化が現れており、重症者の占める比率が当初の38%から18%まで下がっている。

■「リン酸クロロキン」が有効

 科技部生物センターの孫燕栄(Sun Yanrong)副主任によると、専門家チームが詳細・検討した結果、販売が開始されてから長い年数がたつ薬「リン酸クロロキン」は、多数の患者群に広範に投与する場合の安全性はコントロール可能なものであり、臨床の研究結果からみると新型肺炎の治療に効果があると判断する。

 同時に、専門家チームとして、臨床救命の差し迫った需要に基づき、この薬を早急に「診療指図書」に組み入れ、臨床使用範囲を拡大することを一致推奨するとしている。

■「清肺排毒湯」が有効

 国家中医薬管理局科技司の李昱(Li Yu)司長によると、国家衛生健康委員会は6日、管理局と共同で、全土に対し中国医学の伝統薬「清肺排毒湯」の使用を推奨する旨を通知した。10省57病院で701人の患者に「清肺排毒湯」を投与し観察した結果、130人が治愈・退院、51人は症状がなくなり、268人は症状が改善、212人は症状が安定し悪化しなかったという。

 詳細データのある351人について分析すると、「清肺排毒湯」を服用する前に112人は体温が37.3℃を上回っていたが、服薬1日後で51.8%、服薬6日後で94.6%の患者の体温は正常になった。また、だるさや吐き気、のどの痛みなどの症状にも顕著な治療効果が見られた。

■血漿投与による治療も効果的

 前述の郭監察官によると、治癒患者の回復期の血漿(けっしょう)を重症・重篤患者に対して投与することは非常に効果的手段であり、現在の臨床の中で、すでに著しい治療効果が確認されている。(c)CNS/JCM/AFPBB News
https://www.afpbb.com/articles/-/3268889?act=all

2 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:44:52.46 ID:2B3sBJKp0
中国人が言う事はもはや誰も信じない
中国人同士でも
3 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:45:38.94 ID:c8tutbB80
きよはいはいどくゆ?
20 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:52:10.37 ID:IOJzLUlI0
>>3
チンパイパートゥータンだろうな
4 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:45:52.98 ID:MdVcDsur0
ダスモック…
小林製薬ボロ儲けの機会
5 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:45:55.13 ID:b/0RrXF+0
漢方がウイルスに効くのか
11 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:50:02.81 ID:8l75idtl0
>>5
インフルエンザの時保険の効く漢方処方してもらった事あるけど、確かに症状緩和になった。
ただインフルエンザは治らなかったというか、その後診断したらインフルエンザだった。
13 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:50:37.15 ID:WREdb3s10
>>5
症状の軽減には効果あると思うよ
予防はちょっと考えられない
87 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:42:55.44 ID:VP6zAp8h0
>>5
マラリアの薬は漢方が元で薬が作られたぞ。
特定のウイルスにくっつくとフリーラジカルを放出する機構で物理的に叩くものが漢方の中に入ってた。
6 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:46:27.64 ID:R/ZdLXbt0
あぁレンギョウのことね
7 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:48:00.72 ID:fcmcH9VO0
中国医学の伝統薬「清肺排毒湯」ツムラ
8 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:48:31.62 ID:dKDUlh6V0
クロロキン使うのか
盲人になるぞ
9 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:48:53.80 ID:2zYReyyQ0
結局マラリア用の薬が効果確定ってことか
10 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:49:59.95 ID:yYW7zzVD0
PM2.5が最悪だった頃に中国人観光客が日本で買い漁っていたやつかなw > ダスモック
12 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:50:10.05 ID:xELzUMP60
>>1
そもそもすべての気管支や肺炎の原因は後鼻漏にあるからな
34 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:01:28.93 ID:EA/2mt1V0
>>12
後鼻漏になったことあって、1ヶ月ぐらい清肺排毒湯飲んだけど効かなかったわ
なたまめ茶で治った
14 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:50:39.40 ID:3M6F9tyx0
ウイルスの侵入を防ぐ効果だろ。
15 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:51:05.99 ID:flCmn9pR0
漢方がウイルスに効くっていうか

毒素を排出し、肺を冷ますような、炎症を取るような効果があるのだろう

16 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:51:08.18 ID:pYh2mYtd0
漢方でいこー!
36 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:02:35.96 ID:GqBbJwEK0
>>16
先週熱が出て咳も出て、筋肉間接痛むし頭痛もするから病院いったら「インフルエンザ陰性ですね」ってことで漢方処方してもらったからな
17 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:51:36.42 ID:1t1hvIsU0
確かに肺に大量の痰が溜まって目やにも出るのが特徴だから
去痰作用のある漢方が意外とイケるのでは無いかとは思っていた
18 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:51:50.08 ID:W0ETLAG10
>>1ウィルスに効くと言うより、後鼻漏を薄めて、肺に流れた後鼻漏(痰)をさらさらにして追い出す効果
それにより咳を止める効果がある
19 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:52:03.74 ID:d1H+2S420
その漢方薬の主成分はグリチルリチン酸
結構どこにもあったりする
23 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:52:54.34 ID:Cd4xBBtH0
>>19
抗炎症で気管支の腫れを納めるからね
日本人ならタンカットとビオチンもいいよ
44 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:04:29.57 ID:j+Zra9820
>>19
グリチロンか
21 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:52:27.42 ID:NAL4qezP0
支那の漢方なんて、江戸から明治かけて日本で独自発達した漢方の猿真似だから、全く当てに出来ない
29 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:58:11.05 ID:lSe6tMrM0
>>21
逆にだろ、日本が中国のコピーしてんだよ
実際日本で処方されてる薬の原料なんてほぼ中国産だぞ
47 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:10:54.61 ID:kGEV3w490
>>29
それは違う
漢方はシナで劣化し、途絶えたものも多い
日本が古代から保存し、発展させた
シナで失われた文献が多数あり、現代のシナの学者、研究・医療機関は日本から学んでいる
54 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:16:01.51 ID:rBO4TpXk0
>>47
日本で古代から独自に発展させた漢方療法ってたとえば何?
シナで失われて日本にはある文献ってたとえば何?
76 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:34:03.61 ID:kGEV3w490
>>54 75
ここで簡単に書ける話ではない
その一端……「医心方」で検索してみな
89 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:44:16.19 ID:bTk66ne60
>>54
そんなもんないよw
日本の漢方は中国の古典を今もベースにしてる
中医学はその古典に実学の要素も足してるってだけ
75 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:31:09.86 ID:jH6j+qWH0
>>47
あ、俺もそれ知りたい
煽りとかじゃなくて
日→中で逆輸入した例があれば教えて
出来ればエビデンス付きで
86 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:42:52.99 ID:bTk66ne60
>>47
WHOに認定されたのは中医学ですwww
22 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:52:52.72 ID:XH5IQrMR0
小柴胡湯などの漢方薬の転売を防がないと
しばらく処方箋必要にしてはどうだろう?
24 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:53:34.01 ID:f88d2oqQ0
葛根湯でいいな
25 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:55:03.21 ID:vHtv62az0
小林製薬大勝利
26 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:55:07.59 ID:dTIyaP180
4000年
27 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:55:37.48 ID:gyCF5EGP0
漢方は即効性ねーだろ
50 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:11:52.49 ID:Oz8bDfMT0
>>27
いまだにこういうアホがいる
60 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:18:31.96 ID:jpk6tyPC0
>>50

成分は西洋薬と一緒だったりするからな

そもそも完全化学合成されてない薬なんて
植物からの抽出物だったり、それが元骨格だったり

28 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:56:55.84 ID:9+Zwf9a90
忍法に効果なし
30 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:59:24.58 ID:flCmn9pR0
清肺排毒湯
麻 黄9g 
炙甘草6g  カンゾウ
杏仁9g   桃の種
生石膏15-30g(先煎) 
桂 枝9g  シナモン
泽 泻9g 
猪 苓9g 
白 术9g 
茯苓15g 
柴 胡16g 
黄 芩6g 
姜半夏9g 
生 姜9g  ショウガ
紫 菀9g  キク科のシオンの根を乾燥
冬 花9g  フキタンポポ?
射 干9g シャガ・ヒオウギはアヤメ科アヤメ属の多年草
细 辛6g サイシンは、ウマノスズクサ科カンアオイ属に分類される多年草
山 药12g ナガイモ
枳 实6g カラタチの実
陈 皮6g みかんの皮
藿 香9g 香木 暑邪を除去する薬物
46 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:05:41.84 ID:EFNGyWUq0
>>30
すごいレシピだな
51 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:13:13.67 ID:rqW6tO0Z0
>>30
治るメカニズムがわかれば、漢方でもケミカルでも構わんのよ
62 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:18:49.63 ID:uF8To2tY0
>>30
さすが中国さん 漢方の本場だな
参考なる

シナモンとしょうがとヤマイモは普段から食ってた

和食だとワサビとかは間違いなく効くな

31 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 12:59:55.62 ID:frSrpvCO0
こんなもんで治るならたくさん死んでねえわ
33 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:01:21.81 ID:z+7vnCow0
>>31
この薬を試すまでに亡くなったんだろ
42 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:03:44.26 ID:flCmn9pR0
>>31
毒素を排出したり、炎症を鎮めることで、
体の治癒力を助けて治すんだよ
基本的に、病気っていうのは自分の体が治すんだよ
体が治ろうとしてるときに、それを邪魔してるものを取り除いたり
または、内臓の機能を助けて、治癒力が最大限に発揮できるようにするのが漢方
32 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:00:18.14 ID:QDEFR/g10
清肺排毒湯って1800年くらい前には既にあったみたいだな
本当昔はすごい国だったよな
35 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:01:59.35 ID:qoLa3Jn50
むしろ今回の新型コロナウイルスで、肺炎に漢方はきかないことがハッキリわかっただろ。

漢方なんか飲んでも、ウイルス疾病の症状は良くならないし、普通に悪化して死ぬ。

38 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:02:43.79 ID:R5QVP+i40
清肺戦争
39 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:03:22.81 ID:32/vbinD0
予防効果はないので再感染したら意味がない。
はじめて感染して病院でみてもらうまでに、自宅で地獄の4日間を耐えるために
手元においとくのはありかもしれんが。
40 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:03:24.52 ID:kNCj5BzO0
漢方薬は基本的に対症療法だからある意味合ってる
41 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:03:27.14 ID:v7IdM+Iq0
中国産漢方は、もれなく農薬のおまけ付き。

日本産の高級品にしてね。

43 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:04:14.44 ID:ccTTflK50
病院に入れなかったら家庭でどうにかするしかないんだよなぁ
とりあえず常備薬に加えときゃいいな
45 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:05:26.06 ID:UzbYr3+20
手探りだったから死者が多かった
効果的な治療法が見つかるにつれて致死率は下がっていくよ
58 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:18:15.74 ID:kNCj5BzO0
>>45
その通り
治療法を確立したらインフルエンザ程度の認識になるだろうけどそれまでが大変
48 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:11:44.29 ID:f437HiP60
清肺排毒湯ってググったけど市販薬はないのか
買っておきたかった
52 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:13:56.82 ID:tdeKRWry0
>>48
葛根湯でいいんじゃないの?
去年漢方とか湿布は保険適応外にするとか言うスレ見てすぐ大量に漢方処方して貰って良かったと思うよ
55 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:16:20.56 ID:flCmn9pR0
>>52
ひとくちに風邪っていっても
人それぞれ体質が違うし、引きはじめに飲むとか
飲むタイミングもあるし、葛根湯だから何でも使えるってわけではない
特に、コロナ肺炎の場合は、肺の炎症を鎮める、毒素を排出するような生薬が
入ってないと。
68 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:26:30.59 ID:5SDfeO2J0
>>52
葛根湯に入ってる麻黄はエフェドリンの原料だから気管支拡張効果はあるね
80 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:38:59.13 ID:ILVmWHiC0
>>48
これは中国が新コロ用に新しく作ったものだから
日本には届かんよ。市販もされてない
あとクロロキンも日本向けは軒並み販売停止して中国向けになってる
アビガンも解禁されてるしね
83 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:41:14.86 ID:dmNCM5az0
>>80
小林製薬のダスモック説
91 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:46:30.29 ID:ILVmWHiC0
>>83
ちょっとwikiで公開されてる清肺湯の漢方成分
とダスモックの成分比較したが、けっこう違くないか?無いよりはいいと思うが
49 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:11:46.13 ID:+dxBrkCA0
気管支炎かなんかの時に飲んだ記憶があるな
53 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:14:58.48 ID:zKnx5H33O
マッチ擦った時の匂い、あれが効くって聞いたな
決め手は燐酸か
56 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:17:02.70 ID:hwpXunl20
嘘こけwww

戦国時代はお茶が薬だったレベルの話だろこれw

61 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:18:39.59 ID:flCmn9pR0
>>56
自然の植物の中には、西洋薬でもやれないような難しいことができる性質を
持っているものがあるのだよ
それを利用して治す
例えば、ショウガは体を温めて発汗して毒素を排出するが
これを西洋薬でやろうとすると大変
57 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:17:35.91 ID:PaM9QcOm0
漢方の意地もあるんだろうな
命を預けるにはケミカルが確実だけど
59 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:18:16.95 ID:o7l2kabP0
こんなヘタレ生物兵器として失格やな
開発者は死刑で
63 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:19:30.51 ID:OBN1PmBE0
やっぱジキニンが一番だな
69 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:26:37.03 ID:npE8Y6cw0
>>63
ケロリンではだめでつか
64 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:22:21.47 ID:59DOVcVi0
小青龍湯じゃだめかな?
65 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:22:23.41 ID:3VISOfVN0
漢方薬って意外に効果強い漢方薬もある
66 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:23:08.96 ID:AisNFI1i0
自転車通勤してる時に排気ガスで肺をやられてダスモックには世話になったわ
ダストマスクつけてからはいらなくなったけど
排気ガスやばいわ
67 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:25:03.85 ID:wq3TXrHY0
うっそ臭
70 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:26:42.50 ID:AQOm83T30
麻黄湯とか麦門冬なら常備してる
71 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:26:44.79 ID:uu3PI77H0
全く宛にならない中国の情報
72 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:26:59.33 ID:flCmn9pR0
お前ら、洋梨の缶詰買っときなさい
咳が楽になるから。
冷え性の人は黒砂糖で蒸して食べる
暑がりの人はそのままで食べる
73 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:30:17.66 ID:rBO4TpXk0
38度後半の高熱数日のあと、ひどい咳がつづいて息切れが3週間続いたよ。
もちろんインフルエンザは陰性だった。
いまは痰がからむ程度に治まった。

医者は、高熱のときに葛根湯を処方し、緊急用にカロナールも処方してくれたが、
寝込むほどでなければ解熱剤は使わず、体に戦わせろと言った。

そのあと、咳の時期には、麦門冬湯とカルボシステイン(たんを出やすくする薬)を処方し、
咳で眠れないようなら夜に飲めと言ってフスコデも処方してくれた。
薬で咳を無理に抑えるのはすすめないが、とにかく睡眠をとらねばならんと言って。

意外とこんなんで治るんだな。

74 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:30:36.81 ID:flCmn9pR0
構成生薬のうち、麻黄、桂枝の組み合わせで発汗作用を増強する。

構成生薬のうち、麻黄、杏仁の組み合わせで鎮咳作用を増強する。

構成生薬のうち、麻黄、石膏の組み合わせで、止汗、浮腫をさる。

構成生薬のうち、麻黄、桂枝、石膏の組み合わせで大いに発汗させる。

77 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:34:21.24 ID:flCmn9pR0
中国は何度も王朝が倒れて、そのたびに虐殺が起こったりして
文化が失われたりっていう歴史があるからなあ
日本から中国に逆輸入しててもおかしくないわな

中国で使われている漢字も日本から渡ったものも多いし。

78 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:34:22.85 ID:8GCkcWvN0
十味敗毒湯は駄目ですか?
79 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:37:28.08 ID:0DL+HZHk0
>■血漿投与による治療も効果的
>
> 前述の郭監察官によると、治癒患者の回復期の血漿(けっしょう)を重症・重篤患者に対して投与することは非常に効果的手段であり、現在の臨床の中で、すでに著しい治療効果が確認されている。

期待してええのん?

81 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:40:09.95 ID:flCmn9pR0
でもさー
一気に患者が増えると、治療方法が分かってても薬が足りないとかではな
なるべく感染を広げないのが大事だよ やっぱ
安倍に感染しろ
82 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:40:28.57 ID:dmNCM5az0
黄麻ならうちに買ってあるインフル対策でなんだけど
84 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:41:49.33 ID:ILVmWHiC0
期待しても日本には届かないからな?
クロロキンと新型漢方は中国がウイルス収束するまで日本には来ない。
アビガンは許可出ても
人口30%の老人→子供→女性→お前ら
の順番になってるからあきらめろ
85 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:41:53.89 ID:opvqmjnU0
なぜこんなに早く対応作が出るのか

ウイルスの存在を知ってたから

88 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:43:27.49 ID:Pxif2o1t0
中医薬なんて量取れないだろしっかりしろ!!
90 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:44:34.31 ID:HZ3adbEI0
殷周東周春秋戦国秦前漢新後漢魏蜀呉西晋東晋宋斉梁陳隋
五胡十六北魏東魏西魏北斉北周隋
唐五代十国宋金南宋元明清

っていう歌がある。

92 名前:一般よりも上級の名無しさん 投稿日時:2020/02/23(日) 13:46:36.06 ID:Y/kRi+CE0
ダスモック調べてたけど、肺に生えてる線毛って排気ガスとか刺激で抜け落ちることあるんだな
中国人で線毛抜け落ちてる人沢山いそう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました